アレルギーの症状(2017年)

【5歳女の子】猫アレルギー?orカニアレルギー?

person 10歳未満/女性 -

【対象者】5歳の女の子です。 【症状など】 昨日より義理実家へ帰省しているのですが、本日夜突然目が痒いと言い、その後目の周りが蕁麻疹のように少し腫れてき、目が赤くなりました。 なお、目の周り以外、何も変わりません。お腹も背中も腕も赤くも腫れてもいません。 【補足】 ●帰省中の家では猫を飼っており、帰省中は猫を別室に隔離してもらっています。掃除をしてもらってるものの、猫の毛が落ちている可能性があります。 ●夫も私も猫アレルギーで、私は今朝から目が痒く、一時くしゃみが止まりませんでした。(私は帰省すると毎回このような症状になります。しかし、目の周りが腫れることはないです) ●娘が1歳半くらいの頃にアレルギー検査を受けさせたところ、猫の毛に対するアレルギーはありませんでした。 ●本日の夜ご飯にカニを食べさせました。 今までカニチャーハンなど食べており、アレルギーが出たことはありません。アレルギー検査でも陰性でした。 ●2年前くらいにも義理実家にて突然目が腫れたことがあり、血液検査はしていなので、なんのアレルギーかまでは特定はされませんでした。 <質問> 1.目だけが腫れていることから、カニのアレルギーではなく、猫の毛のアレルギーの可能性が高いでしょうか? 2.年末年始で救急病院しか開いておらず、市販の目薬等で対応はできませんでしょうか?やはり、病院に行くべきでしょうか?

1人の医師が回答

赤ちゃんの猫に関するアレルギーのチェック方法はあり

person 乳幼児/男性 -

(類似の内容で質問中ですが、趣旨を変えて質問させてください。) 私の家では完全室内飼いで猫を飼っています。また、今年妻が出産して、現在3ヶ月で里帰り中なのですが、病院で「猫と赤ちゃんを会わせるとアレルギー、喘息、アトピーの原因になる可能性があり、発症してからでは手遅れなる可能性があるのでできれば手放してください」と言われてしまいました。 妻は不安になってしまい、今すぐにでも猫を手放してくれないと家には帰れない、と言っているのですが、私が調べてみている限り、本当に今すぐ手放すほどのことなのか、判断できていません。 そこで質問したいのは、何か不安を解消できる「経過観察」みたいな手段はないでしょうか?例えば、アレルギーテストをするとか、毎週お医者さんにアレルギー症状が無いか診てもらうとか、そういう対応をすることで、(何かあったら猫を手放すにしても) 何もないうちに手放すことはしなくても良い方策は何かないでしょうか。お知恵を頂けますと幸甚です。 (言い換えると、何かあったとしても手遅れにならない方法があるのであれば、まずはその方法を取って経過観察をしたい、というのが私の希望です。)

7人の医師が回答

食物アレルギー?のどうしたらよいか

person 40代/女性 -

今年5月外食(ピザパスタハンバーグなど)喉のむずむず湿疹はなく呼吸が苦しくなり蕎麦アレルギー持ちで主人の車で救急へ、その頃呼吸は落ち着き、酸素濃度が大丈夫で内診もせず気のせいと帰されました。なんでもなければ勿論いいのですが、何度かパスタを食べた時にも過呼吸になりそうな時が昔あり、オムライスを食べて一度過呼吸ひどくて救急に行ったことあり。がその時も私が以前にパニックと診断され、未だに自律神経の乱れからか首の揺れや喉の締め付けがあるので安定剤を飲んでいると言うと皆気のせいといい、アレルギーは否定。本当にアレルギーではなければ対法もわかるのですが、知り合いの看護師に相談すると食物アレルギーの可能性、一度診察をとのこと、最初の数値では卵白、小麦、乳製品、牛肉がでましたが、自分の抗体が45と低いので陰性と言われました。その時喉をみたら腫れ。念のため詳しく検査のできる先生をと紹介状がでました。そこではその数値では卵が6,5と高いので一生食べないようにと言われ、大好きで毎日食べていたのでショックで帰り、次回の診察をでは再度の血液検査では全部-で、やっぱり食べてよいとなり、わけがわからなくてお腹は空くのに食べるのがとても恐くなりました。小麦も怪しいと一度言われたのもあり自分で調味料から全部勝手に除去、最初は何を食べても恐くて痒みや湿疹呼吸の症状でました。家族の協力で少しずつ食べ物が増え、今は食前にインタールを飲めば決まった食べ物は食べられるように。また以前の食事をできると思っていた矢先、先日私の前で宅配ピザを主人が食べていて箱を開けておいたテーブルでご飯ラップで解凍したものがそこに重なる形で食た後に、呼吸が苦しくなり動悸がしてきました。深呼吸で落ち着きましたが、腕に少し湿疹もあり。今の主治医に説明、小麦の可能性も?でまた振り出しに戻った気持ちでかなり混乱です。

6人の医師が回答

カフェインアレルギー??

person 30代/女性 - 解決済み

自覚し始めたのは5年くらい前なんですが、カフェインを多く含むコーヒーやミルクティーを飲むと、トイレが異常に近くなるだけでなく、手の震えや吐き気や、軽いめまい、ひどい時は下痢などの症状が出るようになりました。 ただ、食後だったり、甘いものを食べた後のコーヒーなら、反応は緩やかで、空腹時のコーヒーは最悪…という感じです。 かといって、カフェイン断ちをしていたら、コーヒー味のお菓子 程度のカフェインにまで反応するようになってしまったため、少量のカフェインは、継続して取り入れるよう意識しています。(ほうじ茶や薄ーいコーヒーを少量 など) あと、栄養ドリンクや頭痛薬に入ってるカフェインにも反応するため、カフェインの入っていない薬などを探すようにしています。(頭痛は治まっても、カフェインに対する反応が体に出ることで気づきました) カフェイン不耐症とか、カフェインアレルギーなんでしょうか? 以前、別の理由でアレルゲンを調べたことがありますが、ダニとハウスダスト以外 陰性で、卵などの食物アレルギーもありませんでした。 低血糖症状とも似ている気がしますし、交感神経が過敏になる 自律神経の問題なのかとも思います。 こういった症例に詳しい方、いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。m(._.)m

11人の医師が回答

食べ物のアレルギーでしょうか

person 20代/女性 - 解決済み

前回、26歳の子供がアレルギーではないかと相談したものです。温泉旅行に行き、朝食を食べ温泉に入った後から次の症状が出たそうです。少しだるく、背中と腕が何か食べるとムズムズして体が痒くなったそうです。掻きむしるほどではないようです。帰ってからは微熱が出て食事をすると痒くなることが一週間続いてます。お腹が痛いとかの症状はないようです。蕁麻疹も出ていないのですが、アドバイスいただいたのでアレルギーの市販薬を飲ませましたが、改善せず昨日内科のクリニックに行きました。腕にヘラで筋を入れらうっすら赤く筋が出て、先生は魚か何かのアレルギーではということでした。フエキンフェナジン60mgの薬をいただき飲んでますが、熱は下がったのですが、食事をしたり、動き回ると動悸が出るそうです。見ていただいた先生の見立てで良いのかご相談させてください。動くとしんどいようです。早く改善させたいです。本人は動けないほど辛いとか、どこかが痛いとかはないそうです。もう一週間続いています。今までアレルギーが出たことあありません。ただ、魚は苦手でしたが、2年くらい前から食べられるようになりました。よろしくおねがいいたします。

8人の医師が回答

肌荒れや鼻炎の改善について

person 20代/女性 -

肌荒れの改善について教えてください。 今まで肌が強く、荒れ知らずだったのに20代半ばからアレルギー症状と共に肌荒れが始まりました。 ちなみに急にひどい便秘(嘔吐するほど)で数年、病院にも通っていました。 その頃から食物アレルギーなのか、食べると食道が腫れて呼吸が苦しくなったり嘔吐胃痛もする食べ物も増えはじめました。 そしてしばらく使われてなかった宿泊施設にいったときに、鼻水や目と喉と耳の痒み息苦しさを感じてそれ以降、少し埃っぽいところや洗濯物をたたむだけでも鼻炎の症状が出始め、アレルギー検査ではダニハウスダストはクラス4でした。 5年経った今でも改善されていません。 質問ですが、 とにかく困っているのが「鼻炎」と「肌荒れ」です。 鼻炎はシーツ替えなどの家事をするだけでもツライです。マクスや空気清浄機、なるべくそーっとはしています。 肌荒れは化粧をすると目がショボショボして頭痛がし、皮膚がガサガサブツブツになり真っ赤でかゆいです。でも仕事をしているのでスッピンというわけにはいきません。 上記の症状は、体質改善で治ったりしないのでしょうか。 病院に相談にいくと「なるべく化粧をしない」「保湿をする」や、「あまり埃っぽいところにいかない」など治すというより「避ける」回答でした… どうにか気にせず生きていけるように治したいのですが、無理なのでしょうか。

6人の医師が回答

ミルク、カゼイン のアレルギー

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後11ヶ月の子供がいます。 生後8ヶ月の頃にヨーグルトを食べさせたら顔に蕁麻疹が出たので検査したところ、ミルクとカゼインがクラス3でした。 1歳までは乳製品を除去してねといわれ、除去してきました。 1歳の頃また検査をしましょうと言われていたのでこの前してきました。 結果はどちらもクラス2に下がったものの、1歳半まで引き続き乳製品の除去をしてくださいとのことでした。 そして、これまで完母で育ててきたのですが私も仕事復帰するので、保育園ではアレルギー用のミルクを飲ませてあげてねと言われました。 そしてミルクを買いに行ったのですがどれがいいのかさっぱりわからず、結局MA-miというミルクを買ってきたのですが、ネットを見るとアレルギー予防のミルクだからアレルギーの子供には飲ませないと書いてありました。 でも缶にはアレルギー用と書いてあるしよくわかりません。 MA-1というミルクもアレルギー用ミルクだけどカゼインが入ってると書いてあるし、混乱しています。 結局、ミルクとカゼインのある子供にはどのアレルギー用ミルクを飲ませたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

歯医者さんでの麻酔注射について

person 30代/男性 -

こんにちは。虫歯がひどくて最近歯医者さんに通い始めまて4回目くらいになります。最初に麻酔をした時に、何となく手足がざわざわして心臓がドキドキしました。だいたい2、3分でおさまりました。別の日にこんどは2本の歯を抜歯することになり、 何回か麻酔を行いましたが、機械で少しずつ麻酔をきかしていたような気がしましたがその日はあまり、身体の違和感は感じられませんでした。また、別の日に麻酔をした時は少ししてから、手足が痺れるまでではありませんが、ざわざわして、走ったあとみたいに心臓がドキドキしました。その時もやはり2、3分くらいで治ったと思います。もともと歯医者さんが大の苦手でやっと来てる感じなので、そもそも緊張はしてますが、麻酔した時は比較的落ち着いていて、急に心臓がドキドキしたので何となく麻酔に対して不安があります。調べてみると、歯医者の麻酔では心臓がドキドキするのはよくあることみたいな事が書かれていますが、あまり気にしないで治療を受けていいのでしょうか?あと、気のせいかもしれませんが、2本の抜歯した時は何回にも分けて麻酔をしたような気がして、心臓がドキドキする時は一気に注射してきたような気もします。この時はちょっとチクッてしますよって言われたような気もします。そのような違いもあるのでしょうか?先生方のご回答をよろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

アナフィラキシーショック

person 40代/女性 - 解決済み

今月4回のアレルギーの発作がありました。前回も相談させて頂きましたが最初は11月2日ミックスジュースを飲んで全身に発疹が出来て流れる汗、嘔吐と下痢、下腹部の痛み、呼吸困難で意識がなくなりました。その後、11日におでんにゆず胡椒をつけて食べて二時間後同じく全身に発疹が出来て呼吸困難でこの時はエピペンがあったので打ちました。その後は救急車で運ばれそのまま入院しました。退院してから21日にゆずとはちみつのジュースを飲んだ後、運動した途端発疹が出来て普段血圧が上が120なのに150まで上がりました。症状はいつもの通りでした。その後27日プラセンタ、コラーゲンなどの入っている美容のドリンクを飲んだ後すぐ口びるが腫れて耳の奥がむずむずしはじめ喉がいがいがして唾が飲み込めない状態になり声が出なくなりました。アレルギーの血液検査ではほとんどの食物が陽性でした。生まれて初めての経験で戸惑っています。このままどう生活して行こうか悩みます。今までなかったのに何故こうなったのか今後はただアレルギーの食物を避けていくしかないのかと思うととても辛いです。どうしたらいいでしょうか?何か良い治療法などありますか?

3人の医師が回答

インフルエンザ予防接種後すぐに赤み

person 30代/女性 -

本日、職場から、インフルエンザの予防接種を受けました。 針を刺し時、液が入った時はそんなに痛まなかったですが、少しおさておくように言われおさえていると、数十秒後にジンジンと痛んでいました。 数分後、予防接種をした部分を見ると、まだ5分も経っていないのに、すでに5センチ位の範囲が赤くなっていました。 副反応で赤くなる、腫れる等は承知ですが、打った直後に赤く腫れ上がったので心配になりました。 アルコール消毒にかぶれたのかなとも思いましたが、時間が経つにつれ、腫れも出てきたので、アルコールではないかなとも思いました。 10年前にパッチテストをしてアルコールも反応があり、総合病院などアルコール大丈夫ですかと聞かれた時は、別のもので消毒してもらってますが、採血などアルコールで消毒したこともあります。 赤くなったとしても、すぐ引いた記憶しかありません。 毎年予防接種を受けており、2年前は翌日に39度近い発熱がありましたが、昨年は赤み、腫れ、痛みはありましたが、発熱ありませんでした。 1、接種後すぐに赤みや腫れが出てくるのはアレルギーとかではなく、副反応と考えてもよいでしょうか? 2、アルコールに反応した場合は、すぐに引くものでしょうか?また皮膚だけでなく、針を刺すことで体内に入ってアレルギーを起こしますか? 私は、10年前に薬疹で入院経験があり、今年血液検査でサワシリンは陽性です。

12人の医師が回答

鼻炎薬を毎日飲んでしまいます。

person 40代/女性 - 解決済み

たびたび、鼻炎について質問させていただいています。また、よろしくお願いします。 もともと鼻炎症状がひどく、四年ほど前から耳鼻科にかかり、検査した結果、花粉症ではなく、特に大きなアレルギーもなく、くしゃみ鼻水がひどいのは、通年性の鼻炎だろうと言われました。 薬はザイザルを処方され、ひどいとき、ひどくなりそうなときに飲んでいましたが、ザイザルでは効かないことも多く、頓服でセレスタミンを処方されました。ナゾネックスという点鼻薬も処方されたことがありましたが、即効性がなく、効き目を感じなかったので、やめました。毎日ひどいので、風邪かと思いましたが、他の症状はありません。 11月になってから、症状がひどく、ほとんど毎日ザイザルやセレスタミン、または、市販薬のアネトンアルメディ鼻炎薬を飲んでいます。ザイザルは、1日に2錠飲んでしまうこともあります。ザイザルは眠気は出ませんが、セレスタミンやアネトンアルメディ鼻炎薬は眠気やのどの渇きが出ることがあるので、できるだけ、ザイザルを飲むようにはしています。 こんなに毎日薬を飲んでいていいのでしょうか。不安になってきました。よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

年々酷くなるクシャミ鼻水の症状

person 10代/男性 -

高校生の息子ですが、小学生の頃からハウスダストやダニ、花粉、ネコなどのアレルギーがあります。 小学生の頃は年に数回いきなりアレルギー反応でクシャミ鼻水が出る程度だったのですが(数時間はクシャミ鼻水が続く)中学生の頃は頻度が増し、花粉の時期、季節の変わり目などによく出現し、最近は毎朝鼻水を何回もかむようになりました。 だいたい少しすると鼻水も止まるのですが、ティッシュを一箱使うような酷い時が月1〜2度となり、段々酷くなっているように感じます。 アレルギー科、耳鼻科2件行きましたが、薬やスプレーで完全に症状がでなくなることがありません。 薬は数年かけて4種類ほど試しました。 (オノン、タリオン、ブランルカスト、アレグラ) 布団などは毎年買い替え、空気清浄機や掃除も毎日しておりますし、ネコなどの動物もおりません。 アレルギーによいとされるヨーグルトや野菜なども極力毎日摂り、結構あれこれ試しております。 以前は夏の数ヶ月は全く症状が出なかったのに、なんか今年は夏から常に鼻声だったり、よく鼻をかんでいます。本人はさほど気にならないようですが、見ている私は、内心もうかなりうんざりしています。 強力な薬もあるようなのですが、風邪からよく咳喘息になったり、小さい頃にてんかんなどをやっているので、あまり強い薬を出すわけには行かないようです。 このままずっと鼻水と付き合うことになるのでしょうか。 どこの病院でも、本人もさほど気にならないようなので手術するほどではない、と言われております。 通院を考えると大病院でなく、近所の耳鼻科やアレルギー科に行っているのですが、大病院へ行く方がよいのでしょうか。 そして、見ている私はどのようにこの状態に折り合いをつけて行けばよいのでしょう。 気にしないよう心がけてはいるのですが、私と息子の二人だけなのでかなり滅入っています。

7人の医師が回答

数値が陰性でもアナフィラキシーになりますか?

person 乳幼児/男性 -

来週食物負荷試験をやることになっています。 生後9ヶ月の息子はうどんを食べ蕁麻疹が出たので、血液検査をしてもらったところ小麦の他に卵白が19.8のクラス4という結果がでました。オボムコイドは0.25のクラス0だったので病院で負荷試験をしてもらうことにしました。そこでスクランブルエッグを持参するように言われたのですが、卵の負荷試験は20分以上の固ゆで卵じゃなくていいのですか? スクランブルエッグでもその後にレンジで加熱したら固ゆで卵と同じくらいの抗原性になりますか?? そこの病院で負荷試験をした子の話です。薄焼き卵を8分の1を2度に分け食べさせ、トータル4分の1食べれたところで残りの4分の3を一気に食べさせられアナフィラキシーを起こしたと聞いて不信感があります。3回で全卵食べさせるなんて有り得るんですか?? うちの子もまだ、卵は口にしたことがないのですが血液検査の結果だけで全卵いけると言われたのですが、万が一アレルギーが起きたとしても0.25のクラス0なら、アナフィラキシーは起こりませんか?それとも数値がどんなに低くてもアナフィラキシーになる可能性はありますか?

3人の医師が回答

アルコールアレルギー症状がどんどん悪化していきます

person 30代/男性 -

■アルコールアレルギーに関する質問 ・飲み会に行って何も飲み物を飲まなくてもアルコールアレルギーを発症することはあるのでしょうか。 ・下記の症状について、予防または早期に沈静化させる方法はあるのでしょうか。 ・下記の症状がアルコールではなく、精神的なことが原因で発症している可能性はあるのでしょうか。 飲み会に行かないわけにはいかず、また仕事にも支障が出ており、とても困っています。 ■症状 アルコールを少しでも吸引、経口摂取すると体調が悪くなる。最近どんどん症状が悪化しており、飲み物に行ってアルコール飲料を飲まなくても症状が出る。症状は以下の通り。 ・飲み会終了2~3h後:手足が痺れ始める ・翌日寝起き:関節が痛い、手足先端と唇が痺れる、目が乾く ・翌日日中以降:身体がダルくなる。耳の下が熱をもっているように感じる。実際の発熱は無い。症状が3〜4日続く。 ■今まで試してみたこと ・血液検査したが、特にアレルギーは検出されず。 ・医師の薦めで飲み会の前後にアレグラを摂取するも、症状は改善されず。 ・飲食店のコップにアルコールが残留している可能性を考え、ソフトドリンク含め全く飲料を飲まずに過ごした飲み会の後にも発症。

7人の医師が回答

ピーナッツアレルギー 血液検査の結果

person 10歳未満/男性 -

現在7歳の子供のピーナッツアレルギーについての質問です。 4歳の頃に発覚し、それから完全除去で年一回の血液検査をしてきました。過去3回においては大体15から23の間の水準でしたが、今回の検査ではいきなり33と大きく跳ね上がり困惑しております。特に今までと生活習慣や環境が変化したということはありません。これはアレルギーが悪化しているという事なのでしょうか。数値が今までになく上昇した理由は何が考えられるでしょうか。アレルギーがあっても、将来的には少しでも反応が軽くなればと願い生活してきたのですが、逆の方向に向かっているようで心配です。一緒に調べた白樺の数値も非常に高いのですが、食物ではないので、どんなことに気をつけたら良いでしょうか。またARA H 1、2、3...というのは何を調べた検査なのでしょうか。下記に結果も記載いたしましたのでご回答頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。 F013-IGE PEANUT 32.00*Class V kU/L, T003-IGE COMMON SILVER BIRCH41.40*Class V kU/L, F422-IGE ARA H 1<0.10Class 0 kU/L, F423-IGE ARA H 2 7.92* Class IV kU/L, F424-IGE ARA H 3 <0.10 Class 0 kU/L, F352-IGE ARA H 8 44.60* Class V kU/L, F427-IGE ARA H 9 2.78* Class III kU/L

8人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する