アレルギーの症状(2019年)

子供の鼻水治療について

person 10歳未満/女性 -

5歳の娘についてご相談があります。 もともとアレルギー性鼻炎がある為、鼻水と鼻づまりが頻繁にあります。 かかりつけの小児科を受診すると、決まってプランルカストとカルボシステインが処方されますが、鼻水が落ち着いてくる頃には咳がひどくなり、夜中は咳き込みで必ず嘔吐します。 今回も気温の変動からか鼻水鼻づまりがひどくなり、あまっていたプランルカストとカルボシステインを服用してみましたが、あまり改善が見られず、夜中に無呼吸が目立つようなった為、耳鼻科を受診し、プランルとカルボシにアラミスト点鼻薬が追加されました。 鼻水はドロドロに変化してきましたが、やはり咳がひどくなってきました。 今回セカンド・オピニオンもかねて、他の小児科を受診したところ、今までの小児科では、アレルギー性鼻炎の治療があまり積極的にしてないみたいなのでと、アレロックが追加されました。 ちなみに、毎回呼吸に異常は見られない事から、咳の原因はやはり鼻からだと思います。 今までかかりつけだった小児科は、アレロックの様な鼻水を止める薬は良くない!と言う考えの様で、以前耳鼻科でアレロックを処方された時も、飲まない方が良いと言われてしまいました。 今回セカンド・オピニオンで行った小児科にも伝えましたが、たぶんアレロックが効果高いと思うから飲んで大丈夫と言われ、同じ小児科医でも、真逆な考えで困惑してます。 そこで質問ですが、本来5歳の子供の鼻水の治療にはアレロックの様な止める薬は良くなく、鼻水を出してあげる治療の方が良いのですか? 毎回スッキリしないまま月日だけが過ぎてるので、今回アレロックを飲ませてみたいのが本音です。 また、今夜からカルボシステイン、プランルカスト、アンブロキソール、アラミスト点鼻薬、アレロックの5種類を飲むことになりますが、減らせる薬はありますか? 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

食物アレルギーの血液検査と食事の進め方

person 乳幼児/男性 -

あと少しで5歳で1ヶ月半早産児の我が子についてです。 蕁麻疹体質の様で小さな頃からたびたび蕁麻疹が出ていました。顔や身体や耳などに、一気には出ませんが一個から数個とか出ます。 朝起きてすぐに顔にポツンとあったりしています。 卵をあげたら口の横にポツンと蕁麻疹が出た事が2回あります。なので、血液検査をお願いしました。3歳4ヶ月までは生卵以外は普通に食べていました。 ただ昔の写真を見たところ離乳食初期から中期あたりに口周りに蕁麻疹が10個とか出ていましたが、なんで出たのか覚えていません。卵をあげてたのか、慢性的に出ていたのか分かりません。 クッキーやプリンやマヨネーズなどは普通に食べています。 子持ちししゃもを3匹食べた時唇が少しですが腫れてある感じになり、目の周りに3個蕁麻疹が出来ました。ししゃもの項目はないのでしていないですが、希望で皮膚でしてくれるそうです。 3歳4ヶ月の時の血液検査です。卵白0.45、卵黄0.10未満、オボムコイド0.73、蕎麦0.79、ピーナッツ0.80、エビ0.10未満です。クラスは、コントロールが2であとは0になっています。 先生からは卵は今まで食べてきてたからたぶん大丈夫だから、0.5gずつ食べさせてごらんと言われますが大丈夫でしょうか? また、コントロールがクラス2とはどういう事ですか? 子供の血液検査の結果は悪いですか?蕎麦やピーナッツも食べさせた事ないですが、0.10以上だとアレルギーあるのでしょうか?怖くて食べさせれません。アレルギーない子がしたらみんな0.10未満になるのでしょうか?

5人の医師が回答

1歳2ヶ月 海老アレルギー??

person 30代/女性 -

1歳2ヶ月の男の子ですが、海老アレルギーでしょうか?? 1歳になってから海老のおせんべいから海老を練習し、この前海老を小指の第一関節くらい、少しづつ量を増やして小さなエビフライを食べさせました。何もアレルギー反応無かったので、また別の日にエビフライをあげました。全て小児科の開いてる時間に試しました。 この一連でアレルギー反応が全く無かったので、安心して、先ほど小児科閉まってるのに海老カツをあげました、 小さいの1つではんぺんも使用したので、エビフライと海老の量は変わらないと思います。 食べた後少ししてから、喉を指差して、ここ!ここ!っと頻繁にいいます。 まだ言葉が話せないのですが、同じ場所さしてここ!ここ!といって、少しかくような動作をしているように見えます。 その後お風呂入ったのですが、身体や顔には発疹などはなく、機嫌はいいです。 お茶もいつもより飲みました。 海老を食べたのは8時すぎくらいです。 今寝たのですが、アレルギーの可能性はあるでしょうか??? またこれからいきなり顔が真っ赤になって息ができなくなるほどのアレルギー反応出る場合はあるでしょうか?? 食べた何時間後まで気をつけるべきでしょうか?? 心配しすぎかもしれませんが、急に息ができなくなったらと思うと怖いです。

5人の医師が回答

4歳寝る時の鼻づまりアデノイド肥大の可能性について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

4歳男の子ですが、2歳頃から寝る時だけ鼻づまりになります。 何かのアレルギーと思い、注射嫌いなので今はアレルギー検査の採血はしなくて、プランルカストとオロパタジンを2年程毎日飲ませています。 症状は寝る前や、夜中の鼻づまりで、薬を飲んでいても一週間に2~3日程(並みがあり、良いときは良いが悪いときは2,3日続けて詰まる)鼻づまりで寝つくまでに時間がかかったり夜中に目を覚ましたりします。ソファーで座ったまま寝ると詰まりにくいみたいです。 鼻づまりといっても、鼻水が詰まってる感じではなく、鼻腔の奥が腫れてるようです。 アレルギーとばかり思っていたのですが、 アデノイド肥大という事もあると昨日知りました。 早速小児科に聞いてみるとアデノイドは耳鼻科でないとわからないと言われました。 近くの耳鼻科に聞いてみたら鼻カメラで検査といわれ、ネットで見たら少し遠くの耳鼻科ではレントゲンで検査と書いてありました。 どちらの検査が一般的でしょうか? まだ4歳なので放射能も気になるし 鼻カメラも可哀想で。 また、昼間は鼻づまりはなく、寝る時のみです。 アデノイドとしても、軽い方でしょうか? またアレルギーの鼻詰まりは、アレルギーでアデノイドが腫れているのでしょうか? またアデノイドの場合は検査でわかっても別のお薬もないようですので わざわざ検査しなくても様子みていて良いでしょうか? このままアレルギーのお薬を毎日飲ませるだけでいいのか、アデノイドの検査もするべきか悩んでいます。 宜しくお願い致します。

9人の医師が回答

助けて。金属アレルギーのパッチテストについて

person 20代/女性 - 解決済み

私は、身体にネジを入れる手術を今後控えております。 私は金属アレルギーで、現在、矯正器具を付けていますが、アレルギー反応が起きます。 かぶれはなく、痒みのみですが、チタン等も強い痒みが出ます。 医師には相談しましたが、かぶれがないので、強い痒みを訴えても医師に理解して貰えません。 ただの擦れだと言われます。 私は金属アレルギーが長いので、単なる擦れの痒みでない自覚があります。 来月専門病院で金属アレルギーのパッチテストを受けますが、 口腔内や身体の中に将来金属を入れるので、不安です。 安心出来るようにしたいです。 しかし実は私はパッチテスト自体3度目です。 例えばチタン等付けた際、痒みが酷く出てますが、症状としてかぶれや赤みが出ないので、チタンは問題なしと見做されます。 現在このような状態で痒すぎて、また受けます。 パッチテストの結果を見て、担当医師に痒みがある物を陰性と思われている事が、現在の問題に繋がってると思うのです。 出来れば、反応が無くても痒みが出る物は全て今回は知りたいのです。 質問です。パッチテストで、かぶれや反応が無くても、痒みがあった部位を結果の紙で確認する事は可能ですか?確認出来るならどこを見れば良いですか? これは先生に頼まないとダメですか? 先生達に何度話しても辛さが理解して貰えず、大袈裟に受け止められて、手術も不安で、現在すごく追い込まれてます。 助けて欲しいです。

5人の医師が回答

咳の原因と治すには?

person 10歳未満/女性 -

7歳の子どもです。きちんと調べていませんが花粉のアレルギーがあり、オロパタジン(軽いときはフェキソフェナジン)、アレルギーが悪化して咳が出てくると小青竜湯飲んでいました。あとはアラミスト点鼻薬です。 冬が近づくと寒暖差でアレルギーが出ます。 10月30日くらいから咳が出始めて怪しくなってきたので11月1日金曜日に耳鼻科行きました。 アレルギーで鼻水すごいから、今ある薬を続けるように言われました。 連休中、咳が悪化して夜に起きてしまうので連休明けの火曜日に耳鼻科行きました。鼻水も黄色くてドロッとしていたから、話しましたが、鼻水すごいね~。と言われて、小青竜湯の量を増やすかオロパタジンを大人量を飲むか麻黄湯を出すか…と言われましたが、結局アスベリンが処方されました。が、咳がひどいので気管支炎かも。と思い、内科に行きましたが気管支炎では無いし喘息もない。寝るときに苦しくないようにキプロスとホクナリンテープをもらいました。 この薬で気管が通りやすくなったのか子どもの隣で寝ていて鼻水が喉に落ちる音がはっきりすごく聞こえたので、今度は違う耳鼻科行きました。 副鼻腔炎の可能性が強いからと、サワシリンが5日分出ました。 だんだん咳が最初の半分になりました。昼間はだいぶ減りましたが、まだ咳も多いし出ると止まりません。 何より寝ているときに咳で苦しそうに何度も起きるのが可哀想です。 鼻水は白色になってきましたが、寝ているときに鼻水のズルズルする音は無く、やはり、鼻水が喉に落ちる音がしています。悪化していた副鼻腔炎がまだ治っていないのでしょうか? もう少し抗生剤飲み続けたら、副鼻腔炎が治って咳で苦しくならなくなりますか?半月くらい苦しそうで可哀想で、どうしたら治りますか?とりあえず夜は眠らせてあげたいです。咳は違う原因でしょうか?

6人の医師が回答

アレルギーが怖くて仕方ありません

person 30代/女性 -

数年前、風邪をひいて病院にいき、処方された薬を飲んだところ、唇が腫れて痒くなったことがあります。 翌日すぐ受診したのですが、「薬とは無関係だ」と言われたので安心してまた服用したら、また1時間後くらいに唇が痒くなりました。 以前から風邪をひくと口内炎が大変なことになっていたのですが、どうやら薬が原因だったようです。 先日は、頭痛がしたのでいつも飲んでる市販薬を飲んだのですが 1時間後くらいにくちびるの端が痒くなり…(すぐ治ったのですが)…アレルギー?それともたまたま髪の毛があたって痒かっただけ?ととても怖くなっています。 風邪引くのもこわいし、病院に行くのもこわいし、口にしたり触れたりするいろんな物が怖くなってしまいました。 例えば食べ物を食べたあとに鼻水が出たらアレルギー?と思うし、胃がムカムカしたり舌が沁みたり、唇が痒くなったりするとさっき食べたもののアレルギー?と心配になります。 アレルギーでそういう症状もあるよね、というものなので、何も起きないのに心配してるわけではないのですが… アレルギー検査についても病院で相談したのですが、「アレルギー検査で値が低くても症状があることもあるから検査だけで判断できるわけではない」と言われたのと 何から何まで全て心配なので、とてもじゃいけど検査しきれないことから頓挫しました どうすればアレルギーの恐怖から抜け出せますか??

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する