アレルギー・花粉症(2010年)

発育について

person 乳幼児/女性 -

11カ月になる女の子ですが、生後6カ月に牛乳3、卵白4のアレルギー指数が判明し母乳はもちろん離乳食はつかわれていないものをあたえてきました。先日、私自身の体調を崩して断然をせざるをえなくなりました。行き付けの小児科の先生にミルクのきりかえをしたほうがいいのかと聞くと、「離乳食がすすんでいればとくにミルクに切り替える必要性はなく、気になるようであれば細かいアレルギー検査をしてどのミルクなら大丈夫かを調べることもできます。」という意見でした。私としては少々気になりますが、発育に問題点ないのであれば、3歳くらいまではひかえたい気持ちもあり、迷っています。代替食品としてのり、あおのり、豆腐、カルシウム入りのせんべい菓子、などを毎日あたえていますが、どうでしょうか… 11カ月健診では身長74センチ、体重8500でした。産まれたときは52センチ、体重3902でした。少し体重が少ないですね。と言われました。それから、母乳をやめたら湿疹がみるみるなくなり驚いています。気を付けていても薬をぬらなければでていた湿疹だったのですが、今は綺麗です。そういったこともあるので、またミルクをのむとアレルギーに悩まされるのか。でも発育に問題があるのは心配です。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

四歳の子供が実家にくると鼻水鼻づまりがひどいです

person 30代/女性 -

何回か中耳炎になったこともあります。実家にいくとまずは黄色〜緑色の鼻水がだらだらになります。言わないと、かまずに吸ってばかりいます。実家は築25年の団地で、外との出入り自由な猫が一匹います。普段暮らしている家は木造でもっと古く、座敷犬(皮膚アレルギー有り)と室内のみの猫が一匹ずついます。普段実家は両親が仕事の為締め切りです。猫もいるし掃除が行き届いていない為か(換気)と思っていましたが、二人目出産で里帰り中、頻繁に換気掃除をしても家の中に入った途端汚い色の鼻水が蜂の子のように鼻から見え隠れしだして熱もでます。 血液検査でダニ、ハウスダスト、猫、犬のふけなど検査しましたが1つも引っ掛かりませんでした。 実家に連れて行きたい時、その日の晩から鼻水鼻づまり熱になるので後のことを考えると行くのにも勇気がいります。土曜に行くと日曜は必ず鼻水、熱です。小児科、耳鼻科では副鼻腔炎でアレルギーの薬がいつもでます。 どのように対処すればいいのかわからず困っています。普段暮らしている家の方がホコリ等多い気がします。部屋で犬が体をかいたりぶるぶると体をふったり。窓は日中人が居るため開いてます。すきま風もあると思います。掃除も適当です。 実家にクレベリンを置いてみましたがあまり意味がないようです。1つ気になるのが、居間に観葉植物がありその土の表面がカビていました。それが原因でしょうか? 実家にいる間、ムコダイン、テルギンG、オノン、ザジテンを飲ませます。少しは症状が抑えられてる気がします。

1人の医師が回答

至急お願いします

person 40代/女性 -

高校生からじんましんが出たり、出なかったりを繰り返していました。 その都度薬は飲まずに過ごしてきましたが、第五子を出産後、一年すぎて、またじんましんが再発し、また薬も飲まずに過ごしていました。 一時期おさまりましたが、また、一週間前から出始め、今回も薬なしで乗り過ごそうと思っていましたが、じんましんが出て、二日目あたりに、夜中、舌の違和感で眼が覚め、見たら、舌が腫れていました。 よく粘膜にできるのは危険と聞き、怖くなり夜中、緊急外来にかかりましたが、どうする事もできず、アレロック五ミリのみ処方され、事なきを得ましたが、それ以来怖くなり、次の日、アレルギー専門医に受診した際、エバステル10ミリグラムを処方され、飲んで三日目ですが今のところじんましんは出ていません。 質問なんですが、この薬は一体いつまで飲まなければならないんですか? 私がもっとも恐れている、じんましんが気管等にできた場合、この薬を飲んでいたら未然に防げますか? 怖くて、この薬、効くのかな?といつも不安です。 じんましんは大体、夕方から出始めます。 薬をのんで二日、三日たって、じんましんがでなければ薬を飲み続けていたらほぼ、今後はでないと考えてよいでしょうか? また、一回、舌にじんましんがでた場合、今後は普通の人より粘膜等にじんましんが出やすいですか? 夜にダンナがいない時があり、もし、そうなった時に不安で仕方ないです。 どうか詳しく教えてください。 すみません。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する