アレルギー・花粉症(2011年)

キュウリで・・・

person 30代/女性 -

3年前ぐらいから、キュウリを食べると身動きが取れないほどの腹痛が出ます。(現在は食べていません。)もともとアトピー性皮膚炎はあります。また、小さいころからメロンやスイカなどを食べるとのどがイガイガしたり、かゆくなったり、口の周りもかゆくはなっていました。 内科にかかった時に、相談するとキュウリアレルギーは検査できないからと言われ、初めは門前払いされたのですが、別の用件でかかった時に相談すると一般のアレルギー検査をしてもらい、ほとんどの野菜や杉などのアレルギーを持っていることが判明しました。現在はキュウリを食べていないのですが、キュウリがかなり好きで食べたいという思いはかなり強いです。ただ、あの激しい腹痛を考えると食べられないのですが・・・・。医者にもキュウリアレルギーなんて聞いたことないと言われ、食べなければと・・・。そんなこともあり、あれ以来アレルギー検査はしていません。キュウリアレルギーはないのでしょうか?(検査でかなりのプラス反応がでた、他の野菜を食べても症状は出ません。同じく、花粉なども悩まされたことはありません。ハウスダスト(ほこり)などは掃除などをすると、のど等に異常はでますが・・・)症状が現れてからは一切食べていないキュウリはそろそろ食べ始めてもいいでしょうか?もちろん実際の検査をしなければわからないとは思いますが、一般論でもいいので、教えて頂けると幸いです。(きゅうりは、受験など大切なときには願掛けにも使ったくらい大好物なので(苦笑)) よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

味覚障害と嗅覚障害

person 30代/女性 -

私は二年前から臭いと味が分からなくなり耳鼻科に通っているんですが治りません。耳鼻科の先生は風邪をひいた時に青鼻が一ケ月くらい続いた時がありその時の炎症で鼻の神経がやられてしまったのか耳の手術をした時の後遺症ではないかという事を言われました。その時は鼻水がすごく出たので点鼻薬やアレルギーの飲み薬を処方され半年くらいその薬を飲んでいましたが治らないので違う耳鼻科にかえました。次の耳鼻科でも同じ事を言われ点鼻薬とビタミン剤を処方されまた半年くらい飲み続けましたが治らなかったのでまた耳鼻科をかえてみました。次の耳鼻科では亜鉛の薬とビタミン剤と点鼻薬を処方されましたがいまだに治りません 臭いは強い臭いは分かっていたんですがまた最近鼻水が出る時もあるんですが日中詰まっている状態で臭いもまた分からなくなり寝る時は寝れないので鼻の下にウ゛ェポラップを塗っています。先生に鼻が詰まっている事を話したら鼻にカメラを入れて調べてくれたんですが鼻は詰まってはいなくて乾燥しているだけだと鼻に塗る軟膏を処方されました。でも 確かに鼻は詰まっているのに鼻は詰まっていないと言われどうも納得がいきません。ずっと鼻が詰まっているというのもおかしくないでしょうか?これからどうしたらいいのか悩んでいます。耳鼻科を何回も変えてちょっと自分でも疲れ気味です。大学病院の耳鼻科なので期待して通ってみたんですが期待はずれで先生もしょうがないみたいな言い方をされたのでこれからどうすればいいか教えてもらえないでしょうか? やっぱりもう治らないので諦めるしかないのでしょうか?

1人の医師が回答

カビアレルギ-について

person 乳幼児/男性 -

5才の息子の事なのですが、昨日から風邪気味で今日になり下痢も始まり、かかりつけ医に行きました。前回やったアレルギ-検査の結果も一緒に聞きました。今回でアレルギ-検査は3回目です。今まで数値にはでないタイプと言われてきて、今回はじめて数値になってでてきたのがカビでした。しかも2、8という数値でした。他は何も出てなくてカビだけ、こんなに出るのは珍しく、カビには相当敏感だと言われました。Ige?というのも30で正常で好酸球というのも0でした。いまいち意味が分からないのですが!!カビで肺炎をおこすと、かなり大変と聞きました。そんな事を聞くとかなり不安になりました。家は毎日掃除をかかさず綺麗にしてるつもりでしたが、カビは壁などにも問題があるとの事で、どう防げばいいか分かりかねます。カビが原因で肺炎になったら、どうしようと悩んでます。今までに肺炎には3回なって入院してます。もしかしたらカビが原因だったのでしょうか?冬場なので乾燥防ぐのに加湿器も使いたいし、洗浄にも限界があります。空気清浄機は毎日かけてます。風邪以外で鼻炎おこしたり喉の痛みや咳がでる時は全部、カビが原因だったのか?と思うとゾッとします。家庭でできるカビ対策、カビによる肺炎の予防を是非教えて下さい。

1人の医師が回答

6歳の子どものアレルギーについて

person 乳幼児/男性 -

生後半年より卵アレルギーのため完全除去中です。 また今年の夏前にバラ科のアレルギーが発覚しています。 バラ科については除去はしていませんが加熱してあるもののみ食べるようにしています。 ここ半年ほどからうどんの出汁や醤油などで舌のかゆみを訴えるようになりました。かゆみのあとヒリヒリした感じが暫く残るようです。その他の症状はありません。 そして最近ごま豆乳鍋のスープで舌のかゆみを訴えました。 豆腐やパン 麺類 ごまのふりかけなどは食べても症状は出ません。 気になってかかりつけ医に相談、血液検査をしたところ小麦(1.38)大豆(1.27)との結果が出ました。 オレンジ(1.21)りんご(4.09)の結果も出ています。 卵白については(9.66) でした。 ひと月ほど前に半熟卵の負荷試験を行ったところ直後に口の中の痒み、3時間後に全身に蕁麻疹が出ました。 医師からは卵以外のものについては注意しながら食べてOKという指示です。 5歳過ぎてからバラ科のアレルギー、ここに来て小麦や大豆で反応ということになり、今後新たに反応するものが増えてくるのではないかと心配です。 また、現在症状が出ているものについて、それ以上の症状は出ないだろうということで除去の支持は出ていませんが、口の中の症状というのがとても怖いです。口の中の痒みがアナフィラキシーのような激しい反応につながることはありますか? 来春入学で給食が始まります。この事についても細かく相談していかなくてはならないので、いろいろなご意見を伺いたく相談させて頂きました。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

蕁麻疹に悩んでいます

person 30代/女性 -

蕁麻疹とアレルギーについて悩んでいます。 【症状】 以前より疲れたり緊張したりすると蕁麻疹が出やすい体質でした。持病には高血圧があり、ノルバスク2.5mgを毎日1度服用しています。 8/23に出産し、産後より蕁麻疹が顔に出るようになりました。 11/21より風邪で発熱・副鼻腔炎にかかり、蕁麻疹が少し酷くなりました。 11/27に産後初めて外食をし、蕁麻疹が更に酷くなりました。 その後、皮膚科に通いアレルギーの血液検査をしましたが原因はわからず、かゆみが我慢できないときに飲む頓服のお薬をいただきました。 アレルギー値は、ダニ(2)ハウスダスト(1)スギ(2)ヒノキ(1)でした。 【教えていただきたいこと】 1、仮性アレルゲンの接種が蕁麻疹の原因ではないかと医師に指摘されましたが、何を食べて良いのか、何を食べたらだめなのかを教えていただくことは可能でしょうか。血管性浮腫などになって呼吸困難などになるのが怖くて仕方なく、何を食べるのも怖い状態に陥っています。 2、この体調で美容院で毛染めを行うのは止めた方がいいでしょうか。 3、毛染めでアレルギーを発症したり、アナフィキラシーを起こす事例をネットで目にして怖くなりましたが、美容院で毛染めするときはパッチテストはできません。美容院で毛染めするのはアナフィキラシー発生があるかないか、一か八か賭けしかないのでしょうか。それとも、そんな簡単には発生しないのでしょうか。 もしくは、市販の毛染め薬のパッチテストをして大丈夫であれば美容室でも大丈夫でしょうか。 4、事前の血液検査などで、1〜3の事項について判断材料になるような情報を得ることはできるでしょうか。 5、現在は総合病院の皮膚科に通っていますが、アレルギー科に通った方が良いのでしょうか。 たくさんの質問で申し訳ありませんが、アドバイスをいただいたいと強く希望しています。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

手のひらと足の裏が赤みと痒み

person 20代/男性 -

昨日の夜に急に、手のひらと足の裏(下半身中心)が 赤く蕁麻疹のようなものができました。 凄く痒いです。 3日前に歯の奧歯の神経を抜いたところに銀歯を詰めました。 以前も今年初め頃に違う歯に銀歯を詰めた時があります。 2日前に風邪や疲労からだと思いますが高熱39度の熱が出ました。 仕事終わってから内科に行き熱冷まし・抗生物質の薬をもらいました。 (昔から熱など風邪の時は同じような薬をもらってたと思う) しかし、この薬の服用の仕方なんですが1日3回が限度だったのですが、自分も熱で意識朦朧で1日6回服用してしまいました。 そして昨日。 相変わらず1日6回ぐらい薬を服用していました。 夜になり、生ハムのピザを食べました。 そしてまた薬を飲みました。(熱はまだ微熱あり) すると、手のひらが痒くなり急に赤く蕁麻疹のようなものができて 足の裏・太もも痒くなり爛れてしまいました。 痒くて寝れなくて今日の朝に皮膚科に行き相談した。この文章のように相談。 すると先生が言うには。 『銀歯を詰めたから、こうなったのではなく高熱と疲労によってアレルギーがでたんだと思う』 と言われ、ステロイドの塗り薬と痒み止めの薬を貰いました。 現在夜9時の段階でも、 赤みがあり痒みも 手・足あります。 (暖めると痒くなる) 熱はまだ微熱があります。喉の痛みだけ治りません。風呂から出たら 口の横が爛れてきました。 相談です。 果たしてこの状況は なんなんでしょうか? 自分的には金属アレルギーじゃないか心配し過ぎてます。調べたら症状が似てるような気がするので。 (皮膚科の先生には、もっと膿が出たりするよ。3日前詰めて反応出ないよ。と否定されたが) それとも、薬のとりすぎで副作用が出てしまったのか? 熱もまだあるし。 こんな症状初めてだし 何か色々重なってるため、よく解りません。 どうか宜しくお願いします。

1人の医師が回答

ヘアカラーのアレルギーでしょうか?

person 20代/女性 -

一昨年の事ですが、産後3ケ月ほど経ってから自分でヘアカラーをした際、薬剤を塗っている途中で急に激しい動悸がして呼吸がしづらくなり慌てて薬剤を洗い流し外の風に当たりました…。 息苦しさは2時間程続きました。地域の医療相談に電話して聞いてみると閉め切った空間で染めていたのが良くなかったみたいでしばらく新鮮な空気にあたると治まると言われました。 確かに子供に臭いがいかないように閉め切ったお風呂場でやっていたのですが…。 それ以来、怖くて自分で染めるのは止め、なるべくカラーをしないようにしています。ですがやはり大事な行事などがあると染めないわけにはいかず、美容院でカラーしてもらいました。が、薬剤を塗って放置している時、軽い動悸と頭の血の気が引いていくような冷や汗が出るような感覚になりました。精神的なものだと思うのですが、このような症状は危ないアレルギーの症状なのでしょうか?それともうまく換気ができていなかったせいでしょうか? こんな事があってから2~3回は美容院でカラーしてもらっているのですが、気持ちが落ち着かず…悩んでいます。 因みに今まではヘアカラーでこのような症状がでた事はありませんが、出産してから体が弱くなり喘息になったり動悸が頻繁に起こるようになったりと体質が変わりました。 アドバイスお願いします!

2人の医師が回答

子供のアレルギーについて

person 乳幼児/女性 -

1歳3ケ月の娘ですが、8ケ月の頃原因不明のひどい蕁麻疹が出て、10ケ月の時にアレルギー検査をし、卵、牛乳のアレルギーがある事が分かりました。先日再検査をしたところ、かなり数値が上がっていました。 卵白6.60→32.1 加熱卵1.14→31.5 牛乳0.87→2.27 ヤケヒョウダニ陰性→2.27 IgE22.1→125 あまりにも数値が上がっていたので、先生に卵を食べさせていませんかと聞かれましたが、卵そのものはもちろん、つなぎやお菓子なども気をつけているので食べていません。(一度、最初の検査をするまえに、誤って卵入りのパンを一口食べてしまったことはありました。また、上の子はアレルギーがないので、卵を食べる事もあり、食べカスが落ちている事はあるかもしれませんが…) 牛乳は、お菓子に入っている牛乳、チーズは食べても反応がなかったので、食べています。産まれてから一度も卵を食べさせていないので、数値が下がっているだろうと期待していたので、とてもショックでした。 先生からは、半年抗アレルギー剤を飲み、半年後に再検査すると言われました。それで下がらなければ、また半年薬を飲むと。 薬の事は家族でよく話し合って決めて下さいと言われたのですが、どうすれば良いのか悩んでいます。 今回、何故こんなにも数値が上がってしまったのでしょうか? 前回は検査前二ケ月程、蕁麻疹や風邪などで抗アレルギー剤を飲んだり辞めたりだったので、たまたま数値が低く出ただけだったのでしょうか? また、この数値は高いですか?将来食べれるようになる可能性もありますか? 家族や友達にアレルギーが無く初めての事で、またこのままどんどん数値が上がったらと心配でたまりません。 お忙しいところ申し訳ありませんが、先生方のご意見を聞かせて頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

花粉症レーザー手術の術後について

昨年花粉症(スギ・ヒノキ)を発症し花粉時期に通院と薬(エバスチン・プランルカスト・プラデスミン)でなんとかやり過ごしました。 昨年辛かったのでレーザー手術経験者の家族の勧めで、今年粘膜を焼くレーザー手術を10月半ばに受けました。 家族の話では、術後は経過観察(かさぶたをとってもらったりとか)で 数回通院が必要と数日は薬も飲むことは聞いておりました。 今の私の状況なのですが、術後1ヶ月は毎週通院。 その後は2週間に1度と延々通院が続いています。 その間ずっと処方薬(エバスチン・プランルカスト)を飲んでいます。 今日の治療ではもうかさぶたもほとんどないし順調ですと言われましたが また2週間後来て下さいと言われました。 不思議に思ったので今日思い切って聞いてみたら、 花粉症のシーズンが終わるまで通院、服薬は必要と言われてしまいました・・・ 正直、人にもよると思いますが、手術後は長期の 通院・服薬は必要ないと思っていました。 結局レーザーしたのに、去年と同様に薬を飲み通院も必要。 なんなら10月に手術した分、去年より通院服薬が増えた状況です。 周りのレーザー経験者数人に聞きましたが、 みんな術後は通院は数回、中には1回だけという人も・・・ 私は、レーザーをしたら効きが良かったら薬も酷い時だけ服薬をし、 それ以外は通院もなく花粉の時期をやり過ごせるのかなぁと思っていました。 実際私の家族もそんな感じなのです。 現在鼻水もなく自分では正常な鼻だと思っているので薬を飲むのも抵抗があり、 処方された薬(エバスチン・プランルカスト)も飲んでいません。 あと、花粉症の薬はシーズン前から飲み続けると聞いたことがあるのですが レーザーをしなくてもしてもシーズン前からエバスチンやプランルカストを飲み続けるものでしょうか?

1人の医師が回答

アルコールについて

person 40代/女性 -

注射の時に、病院でアルコールでふかれると、ふいた場所が真っ赤になります。自然に治りますが、看護師さんに刺激の少ないのがあるから、申し出たほうが良いと言われました。昔から、ビールなどのアルコールを飲むと、顔が真っ赤になり、具合が悪くなります。慣れるかと飲んでみましたが、だめで一切アルコールは取らなくなりました。現在は、じんましん体質のようで、たまに出るので、アレグラとエバステルを手元に持っています。そこで、質問なんですが、煮魚など、料理に日本酒などお酒を使う場合、私の場合は使わない方が良いのでしょうか。今日、久しぶりに煮魚に日本酒を使ってみましたが、きのせいか体がかゆいような気がして喉も痒くて少し咳が出ます。喉は逆流性食道炎のせいかもしれず、体は何日か前から、ゴムが当たる場所などが、痒くてかいてしまったりしていましたので、アルコール以外の原因もあるかもしれません。じんましんが出たりはしていません。この前、皮膚科で血液検査をして、アレルギーがあれば高いはずの値が正常なので、食物は気にしないで食べてよいと言われたのですが。料理ならアルコールは蒸発するかと思っていたのですが。料理やお菓子などのアルコールは影響があるのでしょうか。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する