アレルギー・花粉症(2013年)

一時的な食物アレルギーについて

person 30代/女性 -

初めて質問させていただきます。 私は現在33歳の女性ですが、気になる症状は、3年ほど前の約一ヶ月間のみのことになります。 当時、寿司を食べていたところ、唇が少し腫れたことがありました。私はアレルギーは持っておりませんでしたので、ネタが古かったのかとあまり気にせず、2週間くらいして、また同じ寿司屋で食べたところ、また唇が少し腫れました。(私はいつも、まぐろ、イカオクラ、ネギトロ、納豆巻き、ホタテくらいしか食べません)ですので、あまり良くないネタを出しているのかと思い、その寿司屋には行かなくなりました。以来、寿司を食べても唇が腫れたことはありません。 そして、当時、唇が腫れる症状とは結びつけて考えておりませんでしたが、同時期に食後に何となく息が苦しくなる症状(30分くらい)もあったのです。この症状は、毎日ではありませんが、寿司以外の食後にも出ることがあったと思います。しかし、これも単なる食べ過ぎて苦しくなったのだろうと思い、特に気にしておりませんでした。 この唇が腫れる症状と、食後の息苦しさは、三年前の約一ヶ月間のみのことで、現在、症状は出ておりません。一時的なアレルギーということはあるのでしょうか?それと古い寿司ネタなどの食材のみに反応するアレルギーというのもあるのでしょうか?ちなみに当時、子宮内膜症の治療でリュープリンの注射をしていたくらいで、他には特に病気はしておりません。 今まで特に気にしていなかったのですが、子どもの離乳食を進めるにあたり、アレルギーの症状について調べていて、もしかしたら、私はアレルギーだったのかと思ったのです。機会があれば、そのうち検査をしていただこうと思うのですが、現在何も症状がないもので、まずこちらに相談させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

幼児の蕁麻疹

person 乳幼児/男性 -

1歳10ヶ月の息子です。 エビフライが最近好きなことが分かって、たまにあげてました。先日、義親が買ってきたお総菜のエビフライを残していたので少し時間が経ってから一口あげました。その日の夜のお風呂で、おしりと足に蕁麻疹が出てボコボコで、エビだ…と、後悔しました。 痒くてボリボリかいてました。次の日の朝にはうっすら赤いくらいでした。 それから、少し古めのたんぱく質の食べ物を食べると ポコポコ出るようになりました。 普段食べていて何ともなかったものでも、足とおしりに丸い虫刺されのような跡があり、引いてはまた違う場所に出たりて、1週間近く立ちますが なかなか完治しません。痒がってる様子は特にありません。 最近食が細いので、好きなものは食べさせてあげたいのですが、エビはこれからどれくらい食べない方がいいでしょうか? 普段気をつけることはありますか? あと、何かお薬は飲んだ方がいいのでしょうか。 私自身、産後の蕁麻疹に悩まされてつい最近までずっとタリオンを服用しておりました。出ると分かってるならきっちり飲んだ方ががいいと言われて根気強く飲んでだいぶ減ってきました。 私の場合は、慢性化してたのですが、幼児の急性蕁麻疹の場合はどのような対処になりますでしょうか? 義父が小児科医で、出ないかもだけど一応検査してみようか と言っています。あと、レスタミン軟膏を貰いました。エビは新しかったら食べていいよ、と言っていましたが… 義父はとっても良い方なのですが、口数が少ない方で大丈夫としかおっしゃらないので不安で(^^; 他の病院にはとても行きにくくて。。こちらの先生によってはおっしゃることも違うので戸惑っています。 以前、かかりつけだった皮膚科の医師から紹介していただいたので、行こうかなと思いつつ様子を見てるところです。 どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

犬アレルギーと薬

person 10歳未満/女性 -

3歳の娘がいます。 犬アレルギーがあります。犬に接触すると赤くなったり喘息の咳が出ます。 私の実家と義実家には室内犬がいます。実家は一軒家なので、私が帰省する時は、二階に犬で、1階には一切来ないように隔離します。それでも毎日帰省中はアレロック、シングレアは服用してます。 そうするとアレルギーの症状は出ません。 義実家は同じマンションで、週一で、夜ご飯一緒に食べたりと数時間います。 その時はアレロックを飲んでいき、犬は隔離せずに放し飼いです。 が、数時間だけだからなのか、アレルギー症状は出ません。 相談したいのは、今度、私が出産で入院します。 私の入院中は主人も休みなのですが、義母さんも休んで主に義実家でお世話してもらうようになりそうなのです。 もちろん、アレロックは毎日飲んで行ってもらうのですが、一日中、一晩中、犬と同じ空間で過ごすというのは心配です。 マンションで、犬のトイレなど隔離していませんし、娘が泊まろうとしてる部屋も犬は出入りはできます。 義母さんはその部屋は掃除もして犬が入れないようにすると言っていますが、そうすれば、アレルギー症状は出ないのでしょうか? 薬は飲んでいても症状出るときは出ると聞きました。 泊まるのはやめた方がいいのでしょうか??? 日中は犬と同じ空間で過ごして、寝るときだけ別室という過ごし方になると思います。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

じんましん?

person 乳幼児/女性 -

3歳5ケ月の娘です。 もともと軽いアトピー症状があります。 私が虫垂炎で入院中に、全身掻きむしりが止まらない状態になっています。 日頃かかりつけ医からの塗り薬をしています。保湿剤とワセリン、レスタミンオイラックス、症状見てリンデロンを使用しています。 私がいる時は、掻いて赤くなっても3日ほどで落ち着き最終きれいになるんです。 預かってくれた母にも薬や注意点は伝えたのですが、4日ぶりに主人が迎えに行くと、頭から顔から腕から全身掻いていました。 汗もも出来てそうでした。実家にはクーラーがないんです。 そして、とびひか?じんましんか?おでこにブツブツ。 次の日にお尻にも。 広がったり、治まったりするみたいです。 次の日、かかりつけ医に行くと、じんましんの飲み薬をもらいました。 しかし、食べ物だとして新しく食べたものもないし、パンやパスタ餃子、思いつきません。先ほど、主人から電話があり、また酷くなっていると。明日また再受診してもらうのですが、私が動けないし、見てないし心配でなりません。 私と長く離れるのが初めてでストレスかとも思っています。 説明が分かりにくいですが、どの様に思われますか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

赤ちゃん 食物アレルギー

person 乳幼児/女性 -

よろしくお願いします。 娘は生後3ケ月からアトピーで毎日ステロイドを塗り抗アレルギー剤を飲んでいます。 毎日塗っていても悪化したり良くなったりを繰り返してます。今は食べ物でアトピーはあまり関係ないとのことでしたが、アトピーがひどいので、生後6ケ月で血液検査をしました。IgE2800 乳100以上で6 卵白100以上で6 ガセイン6 オボムコイドも6 大豆4 小麦3 卵黄3 でした。あまりにも高くてショックでしたが、これだけ高いとアトピーも関係あるかもとのことで、母乳も完全除去を開始しましたがあまり効果はわからず。症状がでなければ慣れさせた方がいいとのことで、小麦(そうめん、うどん)を1センチずつとかあげてました。蕁麻疹がでたり痒みがひどくなったりしましたが、少しの症状なら続けたほうがいいとのことでした。 それから生後10ケ月の時にも検査して卵白は96とホント少しだけ下がり、小麦は3から4に上がってました。小麦だけあがり、食べさせてたものだけ上がったので、やはりまだ食べさせない方がいいのでは?と悩んでいます。 それに娘は外食先のテーブルを触るだけで腕じゅう蕁麻疹ができます。たぶん何かの成分がついてたりするんでしょうね。でも、回りにはここまでひどい子はいなくて、毎日悩み辛くなってます。アトピーもステロイドに休憩を入れると悪化してしまうため、かれこれ7ケ月ベタ塗りです。この先心配でなりません。アレルギーに詳しいかた、どうかアドバイスお願いします。

1人の医師が回答

子供のアナフィラキシーについて

6歳の男の子です. 寒い時期に軽くですが喘息がでます. 今回ネコのアレルギーについて質問させてください. 以前,猫を3匹飼っているお宅にお邪魔した際に子供が猫と遊びました.その帰りに蕁麻疹と咳がでて呼吸が苦しそうになりました. 遠出でしたので,翌日に普段のかかりつけ医ではないアレルギー科を受診しましたところアレルギーとのことで液体の飲み薬が処方されました. 帰宅後にかかりつけ医(耳鼻科・アレルギー科)を受診しまして症状を話しましたらアナフィラキシーショックになるかもしれない症状だということでした(気にしすぎる必要は無いが直接触れたりしないようにとのことでした)なお,そのときの検査ではネコの皮屑5.94UA/mLのクラス3でした. 妻の実家で猫を飼っている旨を伝えたところ,実家に行く7日前から抗ヒスタミン剤を朝と晩に飲んで,帰ってくるまで飲み続けて猫に触れないようにしてくれればとのことで抗ヒスタミン剤を処方され,症状が出たときのためにステロイドも処方されました. 明日実家に行く予定なのですが,飲み始めたのが火曜日で水曜は飲んだのですが,昨日木曜日と今日の朝を忘れました.今日の晩は飲んでいます. 実家でネコとは直接触れないよう帰郷する間はネコは他所のお宅に預かってもらっていますし,掃除も念入りにしてくれているようです. 明日に実家に行っても大丈夫でしょうか?それとも何日か空けたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします.

1人の医師が回答

アレルギーの数値について

person 30代/男性 -

こんばんは。アレルギーについて質問です。 2歳の息子が喘息治療のために 血液検査をしたところ、食物アレルギーがあると 言われました。 Ig-E146、卵0.3と紙には書いてあります。 その他、ダニ 、イヌ、杉、乳、大豆、小麦、バナナなどは すべて0.1未満です。 質問なんですが、 卵0.3は、疑陽性以下の数値と書いてあるのですが、 医者には 卵アレルギーなので 卵と牛乳は完全除去するようにと指示があました。 この結果は本当に卵アレルギーなのでしょうか? もしくは、完全除去しないといけない範囲のアレルギーなのでしょうか? 医者には少し不信感があり、セカンドオピニオンで別の病院に来週かかる予定です。 不信感というのは、その病院に通う患者さんの親の話しで あれもだめ、これもダメと食事制限が厳しく、子どもが栄養が偏り なかには栄養失調で、いつも顔色が悪く、体が大きくならないと聞いたのです。 うちの息子も 卵アレルギーならば完全除去しなければいけないですが この数値が仮に疑陽性ならば 十分に熱した卵料理は大丈夫だとアレルギーの本にかいてあったりします。 そもそも牛乳は0.1ならば大丈夫なんじゃないのか、、、とか。 医者の指示を仰ぐのは当たり前ですが 不信感が拭えないのと セカンドオピニオンの病院に行くまでの間、少しでもアレルギーについての知識を知りたく質問致しました。 また、Ig-Eは高いようなので、何かしらアレルギーはあるとのこと。 食物アレルギーからくる喘息発作は今のところなく、Ig-Eとは、アトピー要素があるということで 卵アレルギーと医者は言ったのかな?とも考えます。 宜しくお願いします!

1人の医師が回答

日光アレルギー

person 30代/女性 -

私は、エリテマの疑いありの者ですが、つよい日光に10分程度に帽子などの装備なしで当たり、結構な日光過敏がでました(;_;)この時期はセレスタミン薬を飲んでいましたが、それでもブツブツと赤みがでて、夜は微熱がでて、その日から1週間たった今、やっとでなんとか落ち着いてきました。ここ2年前からいきなり敏感肌になり、化粧全般にかぶれノブのコスメでもかぶれてしまうため、日焼け止めもかぶれてしまい、塗れません。ここで、聞きたいのは、私のような、日光過敏持ち&極度の敏感肌(現在はロコイドは1ケ月くらい塗ってないし今後も塗らないことを目標にしている、現在アレグラ&セレスタミン服用中。最近、市販品はかぶれの可能性あり禁止と、スキンケアは、医師によりビーソフテンローションのみになりました。) 敏感肌になる前は、肌は強かったと思います。今では考えられませんが、毎日ピーリングをし、かなり熱いシャワーを顔面当て流し、間違ったケアを長年してきました。そのためか、今は、見た目以上に、かなり傷んでいるのは自分でも自覚しています。今は日光過敏によるブツブツがやっとおちついてきたので、また保湿をしっかり行い(敏感肌になってから、かなり頑張っていますが…。)、睡眠&栄養とって、ながい時間とともに正常なターンオーバが、何度も繰り返し行われれば、もとの健康な肌に近づくことはできますか? グレーのエリテマですが、所見は抗体160倍、ssa陽性、日光過敏のみです。化粧かぶれにしても日光も過敏症状がでるのは、間違ったケアで痛んだ肌の部位のみに反応しているので。医師からは、肌の状態は落ち着いてキレイに近づいても、体質は残るかもと言われましたが。

1人の医師が回答

首から上だけ蕁麻疹と湿疹がでます

person 30代/女性 -

自分の実家に帰ると、かならずアレルギー症状がでます。目のまわりが腫れ上がり、首から顔全体に細かいブツブツができ、所々赤くただれたようになります。とても痒いです。自分の家に戻り、しばらくすると治ります。 以前、病院で血液検査を行いました。内臓等には特に問題はなく、アレルギーも、杉やヒノキやハウスダストの数値は高く出ていましたが、それ以外は特にありませんでした。イヌ・ネコも大丈夫でした。 原因不明のためアレロックを処方され、常備薬として飲んでいたのですが、この度、実家に帰った2日目にアレロックを飲むのを忘れてしまいました。それから、あっとゆうまに症状が出てしまい、慌てててアレロックを飲んだのですがまったく効きません。それから3日間実家で過ごし、アレロックを飲み続けていますが、症状は悪化するばかりです。一度出てしまった症状は、アレロックでは治らないのでしょうか? また、実家は、ヒノキを使ってる所が多く、壁紙を貼らずに、ヒノキの板を張り合わせている(ヒノキがむき出しになってる)デザインを多く使ってるのですが、そのような場合もヒノキアレルギーは出るものですか?

1人の医師が回答

卵アレルギー

person 乳幼児/女性 -

1歳2ヶ月の女児です。 離乳食は11ヶ月ごろから卵黄1さじからスタートしました。 ゆっくり進めています。 今は、20分程茹でたゆで卵を黄身を3さじ、白身を2さじ程食べても何も症状はでません。 市販のベビーフードに入っている卵でも何も症状はでません。 ですが、市販のスティックパンを食べたり、蒸しパンをたべると2口程食べただけで口の周りが真っ赤になり、虫刺されの様なぷつぷつが出ます。 最初は卵では無く、他のアレルギーを疑いましたが、先日、離乳食に卵とじを食べさした所、やはり同じ様に湿疹がでました。 よく加熱していました。 卵とじには卵の他はいつも食べている物ばかりをつかいました。 かかりつけの小児科はアレルギー検査をしない方針で、先生も、「何かに混じってる程度なら気にせず食べさせて」とおっしゃっていますが、ゆで卵そのものは大丈夫で、パンなどに含まれる卵に反応するのに、混じってる物を食べさせていてもいいのでしょうか? 口の周りも赤くブツブツになりますが、食べさせ続けていても大丈夫ですか? 後、卵を触った手をタオルで拭いたあとで娘の顔や体を触ると、同じ様に触れた部分のみに赤く蕁麻疹がでます。 これから娘の食事をどの様に進めて行けばいいのか、さっぱり分からなくなってしまいました。 何か教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

母の狭心症、アレルギー

person 60代/女性 -

私の母が狭心症でカテーテル検査時に、造影剤によるアレルギーを起こしました。その病院では、内服による管理をすることになったのですが、外科的手術をしなくてはいけなくなり、全身麻酔をしるためにどうしてもステントを入れなくてはいけなくなり、他院で造影剤を使わずにステントを入れてもらいました。その病院で、追加薬でプラビックスをもらい、もともと飲んでいたバイアスピリン、クレストール、アイトロール、ランソプラゾールとともに内服することになりました。何日かたったあと、発赤、強い痒みと喉が締め付けられる感じがあり循内科をたずねたら皮膚科に行くようにいわれました。薬疹だろうといわれましたが、どの薬が原因なのかわかりません。原因がわからなければ、皮膚科のアレルギー薬も飲み続けなければいけないんですよね?皮膚科の先生の症状がでなくなったら薬はやめていいとか、原因の薬は内服をとめなければいけないとか、でも、原因の薬はわからないとか、なんだか、どうしていいのかわかりません。循内科では、薬はのんでてもいいと皮膚科にいわれましたかときかれ、皮膚科はよくわからない感じで、不信感でいっぱいです。アレルギーにたいしても知りたいし、薬に対して調べる方法があるのか、どんな検査なのかもしりたいです ヨロシクお願いします

2人の医師が回答

子供の蕎麦アレルギーについて

person 10代/男性 -

11歳男子です… 6歳の時に喘鳴にて、吸入アレルギーの検査をしたところ、ダニとハウスダストが陽性で、現在もタリオンとブランルカストを服用しています。 以後喘鳴は落ち着いています… 9歳の夏休みに一度だけ じんましんが出来、オイラックス軟膏ですぐ良くなりました… 食事後2時間たってからの 発症で、新しい食材もなかったのですが、後日あらためて検査したところ、 白米陽性2+ 蕎麦は偽陽性と出ました。 いつも食べている白米に陽性がでて驚きましたが、医師にいつも通りで良いと言われ白米は除去せず生活しました… 蕎麦そのものは、苦手な為口にする事はなかったのですが、お蕎麦屋でうどんは食べていました。(茹で汁が一緒かは不明です) 以後 じんましん 喘鳴はありません。 今年に入り、学校の授業で蕎麦の栽培と食べる機会があります 年の為 2年ぶりに検査しました… 白米も蕎麦もマイナスでした。 主治医からは蕎麦は食べて大丈夫と言われましたが、まだ試す事に不安があります。 アレルギー検査で陽性が陰性に変わる事はありますか? 蕎麦を試すとしたら、どのくらいの量をどの間隔で、何回試せば 安心して学校で食べる事が出来るのか、 ご教示下さい 長くなりましたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

【離乳食】アレルギーが今後治る可能性は?

person 乳幼児/男性 -

8ケ月の男の子です。 離乳食で初めて豆腐を与えたところ、全身にじんましんが出、病院では大豆アレルギーと診断されました。 アトピー体質なので用心して離乳食をゆっくりすすめてきて、これまでアレルゲンになるもの(小麦や卵など)は全く与えていなかったのに、今回初めて与えて症状がでたのでショックです…。豆腐に火を通しすぎて成分が濃縮されてしまったのか、もしくは「初めての食材は小匙1から」となっているのに大匙1くらい与えてしまった(目を離した隙に実母が与えてしまっていました…)ためか、考えていると激しい後悔で鬱になりそうです。 そこで先生方に以下の三点、お聞きしたいのですが、 1.「初めての食材は小匙1から」となっている理由は、小匙1から与えるとアレルギー自体を発症しにくいからでしょうか?それとも単に、アレルギーがでた場合に症状が軽くなるからというだけの理由でしょうか? 2.卵アレルギーについては、発症する子も多いがほとんどの子が小さいうちに治ると聞きましたが大豆アレルギーもしばらくすればほとんどの人が治るのでしょうか?(私自身は小さい頃から現在までキウイを食べると口が痒くなるのが治っていません…) 3.大豆アレルギーを持っている人は他の食材でもアレルギー反応が出る場合が多いと聞いたのですが、本当でしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、以上、よろしくお願いいたします。 (病院の先生には質問しづらい雰囲気で…)

1人の医師が回答

長引く蕁麻疹?について

46歳の主人について 発熱や痒みはないのですが、蕁麻疹が数日続いているので相談させていただきます。 【月曜】 目の下にクマができ、まぶたが腫れあがる 【火曜】 朝、別人のように顔が腫れ、昼におなかに蕁麻疹ができたので内科受診 先生から『原因不明、風疹の可能性もある』と言われセルテクト錠を処方される 夜 体中に蕁麻疹が広がる 【水曜】 朝、顔の腫れはひどいが蕁麻疹は消えたように見えた 朝食後 やはり蕁麻疹が出てたので皮膚科受診 先生から『原因不明、風疹ではない。体に毒が入った時にこのような発疹が出る場合がある』といわれ アレグラ錠を処方される 【木曜】 朝、顔の腫れは少しましになるが蕁麻疹は一日中体中に出来ている 特に背中はひどく赤く盛り上がり少し痛みもある。 症状がなかなか改善されないので、もう一度受診した方が良いとすすめるのですが、 主人は「処方されたアレグラ錠が後3日残ってるから飲みきって様子をみる」といいます。 顔の腫れと蕁麻疹が長引いてるので心配なのですが、 主人のいうように後3日薬を飲みきって、それでも症状が改善されなければ再受診でいいのでしょうか? 宜しくお願いします

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する