アレルギー・花粉症(2017年)

食物アレルギーの対処

person 10歳未満/女性 -

7歳の娘ですが、昨日の夜にトマトを食べたら首から上に蕁麻疹がでました。 舌もびりびりするとの事でした。 夕飯に他の食材もたべていますが、以前もトマトを食べて舌がびりびりすると言っていたのでやはりトマトがあやしいと思います。 今朝、蕁麻疹はおさまりましたがかかりつけの小児科を受診した所、症状からしてトマトだと思う。血液検査はでない場合もあるのでしない。症状がある以上、除去するよう言われました。 学校で、養護教諭、担任に相談しましたが、すごく嫌な顔をされ、除去食にするにはお金もかかるのできちんと検査をするように言われました。 ので、かかりつけ以外のアレルギー専門医を受診しなくてはならなくなりました。 以前、娘の二つ上の息子が果物アレルギーでしたが、アレルギー専門医にかかった所、危険な果物はないので少しずつ食べさせてよいといわれ、少しずつ食べて年令とともになくなりました。今は、普通に食べています。 その事を今のかかりつけに言うと、アナフィラキシーを起こしたらどうするんだ!と言っていて完全除去といわれました。 食物アレルギーは医師によって対処が違うのでしょうか? 学校も除去食にするのをしぶっているしどうしたらいいのかわかりません。

5人の医師が回答

薬の服用について

person 30代/女性 - 解決済み

喉が痛く、ひどくなる前にと水曜日に耳鼻科を受診し、メイアクトMS錠100mg、リカバリンカプセル250mg、ロゼオール錠60mg、ラビン錠50mgを処方されました。昨日の夜、服用して4時間位の風呂上りに、蕁麻疹らしきものが背中に1つ出ました。少ししたら消えたと思いますが、薬のせいかと不安になりました‥。以前に薬服用中に蕁麻疹が全身に出たことがあるためです。実は、先月も喉が痛く、同じ内容の薬をもらい、4日目頃、昼服用した1時間後位に、蕁麻疹が1つ出て、数時間したら消えました。その夜の風呂上りにも蕁麻疹が1つ出て、少ししたら消えましたが、怖くなって、良くなってきてたこともあり、服用を止めました。止めた後、2日後位にもぽつんと出ました。 前から、疲れが溜まると蕁麻疹が1つ出たりしてたので、薬のせいなのか分かりません‥。その後、別の病院で人間ドックの問診の時に、上記について先生に聞いてみましたが、関係ないのでは?とのことでした。今回は服用して3日目で、本当は病院に行って聞いてみるのがいいと思うのですが、人手不足で休みがもらえそうにありません‥。蕁麻疹が出たのが薬が関係しているか不明ですが、服用は止めた方がいいでしょうか‥?(朝は服用しました)それとも、抗生物質は飲みきった方がいいでしょうか。話がまとまらず、申し訳ありません。

2人の医師が回答

乳アレルギーについて

person 乳幼児/女性 -

7月で3歳になる子供がいます。 産まれた時は、混合で育てましたが生後3ヶ月あたりから完母でした。 1歳前に粉ミルクをあげようとしたら、数滴口に入った時点で声が少し枯れた為、アレルギーを疑い。1歳過ぎの採血で、クラス2の乳アレルギーでした。数値も低いため、あまり気にせず。ヨーグルトぐらいまでなら、食べれそうと医師に言われました。それから、バター入りのクッキーを焼いて数枚食べ、無症状。市販のベビー用のクッキーを食べて無症状。油断してしまいました。上の子のヨーグルトを見ていないうちに誤食し、2歳前。1歳代で、まぶたが腫れ上がり、唇が腫れ上がり、全身蕁麻疹。意識はあり、話も出来ました。それから、本人のみ完全除去で今まできました。 最近採血したら、数字はあがっていたものの、クラス2のままでした。 幼稚園にも入れたいため、負荷試験をしたいと相談しました。自宅でマリービスケットから負荷することになり、現在ニ枚を無症状で摂取しています。 今後、どのように勧めたらよいか医師に聞いたところ、やっぱり加工品に馴れていくこと。と言われ、具体的な方針は言われず。 加工品からすすめたほうが、負担がないような話をされました。 そうなのでしょうか?! 肌もツルツル、アトピーもない子です。 ハウスダスト、ダニはクラス5ありますが、卵や小麦などは、0です。 田舎で、医師も少なく、悩んでおります。

1人の医師が回答

皮膚の痒み、アレルギー体質

person 10代/男性 - 解決済み

12才の子どものことです。アレルギー体質で喘息で入院経験があり、内服、吸入で治療しています。花粉、ハウスダスト、甲殻類等の食物アレルギーもあります。昨日、買い物や外食をして帰って来たころから少し体のかゆみを訴え、入浴後にさらに痒みを訴え、布団に横になってさらに痒みを訴え、背中に発疹というか蕁麻疹が出て、あと皮膚の柔らかいところを痒がり、赤くなり、頓服薬としてもらっていたセレスタミンを飲ませてもよくならずに呼吸が苦しいといい始めたので、夜間救急に行きました。アレルギー症状との事で、でもザイザルとセレスタミンを飲んでいるので薬はこれ以上はないとのことで、念の為吸入をしたけど息苦しくなってしまい、中止して30分横になって変わりないので帰ってきました。昨日は外食での食べ物のアレルギーかと思いましたが、2日連続となると、ダニかとも思います。ダニはグラス3です。室内干しもしているため、かなり湿気は多いかと思います。今日もセレスタミンを飲ませて様子を見ています。布団に寝かせるのも心配なのですが、どうしたら良いでしょうか。ダニアレルギーでしょうか。田舎に住んでいるため、虫も多く虫刺されもあるのか、体を痒がっています。今時期のダニ対策を含めてよろしくお願いします。

1人の医師が回答

子どもの山芋アレルギー

person 乳幼児/女性 -

子どもの山芋アレルギーについて教えてください。 夫が山芋のアレルギーがあるかもしれません。ただ、子どもの頃食べただけで口にはしていないそうで、そのときの症状も覚えていないとのこと。何かの症状は出たようです。 先日、夫が買ってきた山芋の入ったハンバーグを知らずに半分食べてしまったのですが、何も症状はありませんでした。 子どもが幼稚園に通うようになり給食で山芋やおくらが出ます。 一回ずつ出ているのですがその時は除去してもらいました。 その後おくらは家で、1本弱食べても大丈夫でした。 1、この場合アレルギーはなさそうですか? 担任から山芋とおくらの血液検査をしてほしいと言われました。 以前の給食で出たのは、山芋ときゅうりの和え物で山芋だけのけてもらい、きゅうりは1つ程食べていますが(ネバネバは付いていますよね?)、家でも山芋は食べたことはありません。 2、この場合血液検査はした方がいいですか? 血液検査の注射の針に抵抗があり検査するのを躊躇してしまっています。 あと蕎麦もこわくて食べさせたことがありません。もしするなら一緒にしてもらうと思いますが、なかなか血液検査に一歩出ません。 山芋でもアナフィラキシーショックなどもあるので、するか悩んでいます。

8人の医師が回答

生卵アレルギー、鶏肉もダメになりますか?

person 40代/女性 - 解決済み

もともとアレルギー体質で、鼻炎がひどくもう何年も耳鼻科で薬(ザイザル・プランルカスト)をいただいています。 ここ数年はせき込んだりゼイゼイすることがあるのでステロイドの吸入薬も持ち歩いていますが、月に1,2度使う程度です。 食品は小学生の時に海老アレルギーと分かりましたが、加熱してると症状は出ません。 20年前に東京から北海道に転居して3年ほどたった頃、突然バラ科の果物アレルギーになりました。(白樺花粉が原因と聞いています) 果物の種類によって症状の強く出るものと、普通に食べられるものとありますが、耳鼻科でいただいているザイザルを飲み忘れていたりすると吐き気に襲われるため、口にすることはありません。 2年ほど前に半熟卵で猛烈な吐き気に襲われるようになり、それ以来完全加熱でしか卵を食べていません。はじめは卵が原因とは気づかなかったのですが、吐き気が起こるときは半熟状の卵を食べて数分後というパターンに気づき、怖くて食べられなくなりました。 ただし、病院で検査等はしていません。 そして最近、ザイザルが切れる頃食事をすると、何とも言えない気持ち悪さに襲われることが続いています。 上記にあげたものは一切食べていないのですが、気になることが一つ。 鶏ガラのスープを必ず使った料理を食べているのです。 飲食店を営んでいるため、何の料理にもガラスープを加えて作っています。 素手で生の鳥ガラをより分ける作業の際も、後から手が赤くかゆくなります。 これは鶏肉のアレルギーの可能性がありますでしょうか? 今のところ調理した鶏肉そのものを食べても症状は出ていません。

3人の医師が回答

薬、食べ物アレルギーについて

person 40代/女性 - 解決済み

いつもこちらで質問させていただきたすかってます。 三年ほど前から薬アレルギーになり、飲めない薬がもう10種類以上になります。 だいたいどれも口腔内炎症、胃腸の痛み、右腕の痛み、薬によっては蕁麻疹、むくみなどです。 薬の種類はチロナミン、アレグラ、アレロック、タリオン、マーベロン、ノアルテン、加味逍遙散、つい最近でエクオール、ネキシウムなどです。 抗ヒスタミン薬でアレルギーが出ている時に一緒に飲んでいたエクオールまでアレルギーになり、大豆のサプリメントだったので血液検査したのですが陰性だったので大丈夫と言われ豆乳を飲んだところ更に悪化し、味噌、醤油まで食べられなくなりました。 今は食事が怖くお粥とウイダーinゼリーでここ一週間過ごしています。 今月は救急車で運ばれ入院したのですが、皮膚科ではこれ以上見ることができないと言われ、紹介状を書いてもらったので来週アレルギー科のある病院に行くことになっているのですが、どの薬もすぐに感作されて飲めなくなるとこの先生きて行くのが不安しかありません。 今までは薬だけだったのが食べ物にも出てき、血液検査ではクラス0だと何を食べるのも怖いです。 これから検査していけば飲める薬、食べても大丈夫なもの、ちゃんとわかるでしょうか? 今もネキシウムで蕁麻疹が出て、そこにロコイドを塗っていますが全身チリチリした感じがして怖いです。これもぬれなくなったりするのでしょうか? 質問ばかりですみません。 お返事も今少し不安とパニックでできなかったり遅くなったりしたら申し訳ありません。

1人の医師が回答

一歳五ヶ月の娘がじんましんを出しました。

person 乳幼児/女性 -

6月4日に一歳五ヶ月の娘がいきなり夜にじんましんを出しました。初めてです。 最初は脇周り、オムツが当たる範囲だけじんましんと気付かず風呂に入れてしまいお腹、背中と広がってしまいました。 その日の夜ごはんはラーメンと小籠包でした。 小籠包は食べずにかじってペッとしていましたが…。 が、朝、昼とパン、チャーハンなどを食べても出ていませんでした。 朝に限っては毎日同じパンを食べています。(現在はストップしています) そういえばラーメンを食べた後すぐに蛍を見に行きました。 車内は暖かかったですが、外は半袖では肌寒かったです。 一歳一ヶ月の時にアレルギー検査をしていて全部陰性で、離乳食も卵小麦その他にアレルギー反応を出したことはありません。 昨日目を離した隙にお兄ちゃんの晩御飯の卵を食べてしまっていましたが、特に何も出ずに朝を迎えました。 じんましんが出た日から現在まで下痢や嘔吐はありません。 じんましんは6月5日には引いています。 たった四ヶ月の間に…というかその日のうちにアレルギーになってしまうのでしょうか? じんましんが出たその日も問題なくパンを食べ、卵のチャーハンを完食しました。 今までもお菓子、うどん、パスタなど小麦や卵を使ったものは問題無く普通に食べてきました。 それともラーメンだけに反応が出てパンなどは大丈夫ということがあるのでしょうか? 今は検査しても出ないからという理由で再検査していませんが、明日朝イチにパンを食べさせてみるというのを可哀想ですが主治医と相談した上で実行します。

1人の医師が回答

大人のアレルギーについて

person 20代/女性 -

年末にエビを食べて息苦しくなって以来、アレルギーを過度に心配するようになってしまいました。 1月に内科で血液検査をしたところ、スギ、ヒノキ、蛾のみ反応があり、食物系のものは全て陰性でしたのでその時は安心していたのですが、その後仕事が原因のストレスで胃炎を起こし、10キロ程体重が激減してしまいました。 胃炎は落ち着きましたが、ストレスが原因でアレルギーを発症する、血液検査はあてにならないなどの情報を目にしてしまい、またアレルギーに恐怖を覚えるようになってしまいました。 うどんを食べた後に過呼吸を起こして以来、エビだけではなく小麦や卵等が怖くて満足に食事ができていません。自分でも異常だとはわかっていますが怖いのです… 食後に息苦しさや身に覚えのない虫刺されのような痒みを発見してしまうとアレルギーでは!?と思ってしまう日々です。恐らくはストレスからだとは思いますが… そこで教えていただきたいのは、 ・血液検査で陰性でも、ストレスや体調不良で、短期間でアレルギーを発症することはあるのか。 ・今まで食べられていたものが、ある日突然アレルギーになり、呼吸困難やアナフィラキシーショックのような緊急を要する症状を起こすことがあるのか。 という点です。 ここを正しく理解できれば前向きに食事ができると思うのです。助けて頂ければ幸いです… お時間があれば、回答をお願い致します。

2人の医師が回答

食物アレルギーの蕁麻疹

person 10代/男性 - 解決済み

10歳の息子ですが、赤ちゃんの頃からアレルギーが沢山あります。ハウスダストや動物のアレルギー。花粉。幼児期には、そば、卵、バナナが食べれませんでした。 現在はソバだけだと思っていたら、本日、カニを食べていたところ、身体中をかきむしりだしたので、見てみると、全身に蕁麻疹が出始めていました。 呼吸は大丈夫でしたが、すぐに救急外来にかかりました。 本日の19時頃にカニを食べ、20時半頃に診察してもらいました。 呼吸は大丈夫とのことで、ヒスタミンの塗り薬とアレロックをもらいました。 そこで、質問です。 点滴などの治療は必要ないと言われました。 しかし帰宅してからも蕁麻疹は増え続けています。 最初に出ていた蕁麻疹は消えて、新しい場所にどんどん広がるかんじです。 アレロックを飲んで只今寝てしまいました。 数時間たってから、アナフィラキシーが起こることはありますか?? 寝ている間に呼吸困難にならないか心配です。 カニを食べてから、すぐに呼吸困難にならなかったと言うことは、数時間たって呼吸困難になる可能性は低いのでしょうか? 乱文ですみません。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する