花粉症の症状

6歳、舌下免疫療法始めるか悩んでます

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

小1になった息子についてです。 もともと、風邪をひくと咳が酷くなりやすく咳喘息と診断されることもありました。 昨年の10月始めインフルになり、関係あるかわからないですが10月末には気管支炎になったこともあります。 その頃から、咳の症状があるとメプチンも処方されるようになりました。 3〜4歳ころから、花粉の時期は花粉症らしい症状があるのと、両親も兄弟も花粉症もちなので、花粉症ではあるだろうと言うことで血液検査はしていませんでしたが、12月末から鼻水や痰絡みの症状がずっと続いていた為、毎日ロラタジン、モンテルカストを飲んでいます。 痰絡みが酷いときは、カルボステイン、アンブロキソール、咳がある時はメプチンも追加されていました。 あとは点鼻薬、目薬も処方されています。 最近は、毎日薬を飲んでいるおかげでなのかわかりませんが鼻水も目の症状も何にもなく落ち着いています。 かかりつけの小児科では、これらの経過から6月ごろから舌下治療を始めたらどうかと言っていて、先月に血液検査は受けてみるだけ受けてみました。 結果は、非特異的IgE134、スギ13.9、ヒノキ1.14、コナヒョウダニ1.65、イヌ0.36と出ました。 私も良くなるなら、舌下治療させてあげたいと思っていますが、長期になることや副作用だったり、服用するタイミング等から覚悟もとても必要で悩んでいます。 あとは、上の子2人とも咳はここまで酷くなるタイプではないけど、舌下治療せず成長とともに症状が落ち着いているように感じているからです。 かかりつけの小児科の先生は、咳が酷く心配で仕方ない時でも親身に治療をしてくれて、とても信頼してますが、いろんな先生方からのご意見をお聞きしたく相談させていただきました。よろしくお願いします。

7人の医師が回答

花粉症の薬として市販薬の意見をお聞きしたいです。

person 20代/女性 - 回答受付中

ヒノキの花粉の時期になると、毎年鼻がぐずぐずします。 水のような鼻水が大量に出て、くしゃみもあり、目も痒いです。 4月からGWまでが一番毎年酷いです。 市販の薬でなんとかしたくて、耳鼻科に行かずに抑える方法を考えています。 父に勧められて、市販のツムラの小青竜湯を飲んだのですが、私には効果がありませんでした。 そこで、アレグラを試そうとして、今一錠飲んでいるところです。(夕) ネットの情報で、小青龍湯に配合されている麻黄の主成分はエフェドリンというもので、構造的には覚醒剤に類似した物質であるため長期連用はできない、アレグラやアレジオンなどのほうが、ヒスタミンなどの症状を引き起こす物質が発生しにくくなる予防的な作用も持っているので安全かつ効果的という話を聞きました。 ただ、父のように小青竜湯の方が安全で効果的だと考えている人もいて、実際に父は肺癌の手術後6年間、内科医と相談の上、小青竜湯を毎日飲み続けて、再発していないです。 私は最初に書いたように、花粉症の症状を抑えるのが目的です。 小青竜湯と市販の薬のより効くと思う方を教えてください。

12人の医師が回答

鼻呼吸が出来なくて息苦しい

person 20代/男性 - 回答受付中

4月に入るくらいから鼻が詰まっている感じになって息苦しくなりました。 まず耳鼻科に行って診てもらったら鼻の中が腫れてるらしく、薬を出してもらいました。 プランルカスト、ビラノア錠、点鼻薬です。 薬を毎日使っているのですが依然として鼻呼吸が厳しい状況です。鼻で息をするとスースーいいます…。それで口で呼吸をしているのですがなんだか息苦しくて呼吸が少し浅くなってパニックになってしまいます。過呼吸ほどではありません。 呼吸器内科で肺をレントゲンを撮っても異常はなく、血液検査をしても炎症反応はありません。 そのうえで質問なのですが花粉症だけでこんなに辛いものなのでしょうか? 1 鼻水は出ないのに鼻の中が腫れて息苦しくなるのは花粉症の症状なのでしょうか? 2 車のエアコンで暖かい空気を吸ったらめちゃくちゃ息苦しくなるのは鼻の中が腫れているからなのでしょうか? 自分はアレルギー性鼻炎とヒノキ花粉症持ちです。 最近起きてる時も寝る前も呼吸を気にしすぎて苦しいです…どうすればまともな生活を送れるようになるのでしょうか 息苦しさのストレスで心が折れてしまい、情けない事に死ぬのが怖くて涙が出てしまいます 先生方の意見をお聞かせいただけないでしょうか、お願いします

8人の医師が回答

7歳男児の花粉症と春季カタル、アレルギー検査総igEについて

person 10歳未満/男性 -

現在7歳で3歳の頃から花粉症で悩んでいます。 5歳の時のアレルギー検査では、 総IgE1240でスギ、ヒノキ共にクラスは6、測定値100以上でした。 はるがや、かもがやもクラス3です。 2月から5月末にかけて毎年治療していますが、目だけはなかなか効果がでません、、 昨年は春季カタルにもなり、ステロイド点眼は効果なく、タリムスで治療しました。今年も今同じ状態ですがタリムスでもなかなか上手く症状が抑えられません。視力も1.0から0.4に落ちてしまい心配しています。 現在の治療は内服がオロパタジン、プランルカストDS、点鼻薬がフルナーゼ 、点眼がパタノール、ケタス、タリムスです。 タリムスは症状が強い時のみで、使ったり辞めたりしながら使用するようにと言われています。 病院ではこれが一番いい治療と言われていますが、現在目が開かず学校にも行けていない状態です。 他にもし変えるとすると何か良い方法や薬はないでしょうか? アドバイスいただきたいです。 それと最近また2年ぶりにアレルギー検査を受けたのですが、なぜか今回は 総IgE554でスギはクラス5、ヒノキはクラス4に下がっていました。はるがや、かもがやはクラスは変わらないものの数値は少し下がっています。 症状は全く落ち着いていないのですが、数値がこんなに下がると言うことはあることなのでしょうか? 病院では体が慣れたのかも?と言われましたがわからないとの事で気になっています。ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

7歳 公園 花粉 喉の痒み 喉の痛み 喉の腫れ 微熱 頭痛

person 10歳未満/男性 - 解決済み

7歳の息子と17日(日)の午後3時間ほど公園で遊びました。土日は気温が暖かく、花粉が大量に飛散している状況でした。 ドッジボールや鬼ごっこをしていたので息子はマスク無しでした。 翌日、喉に違和感があると話していて、喉の痛み、腫れ、痒みのようなことを言っていました。特に痰が絡むそうです。 まぶたも少しだけピンク色になってときどき擦っていました。寝ているときは鼻水を吸っていました。体温は37.2度でした。 火曜は36.6度で、かかりつけの小児科で薬をもらいまして今も飲んでいます。カンボシステイン、トランサミン散、プランルカストの混合薬を7日分です。 水曜の今日は、頭痛があると言い37.5〜37.8度。薬を飲んでからか、咳は減ってる気がします。 風邪と花粉症の識別は難しいと思いますが、改めて耳鼻咽喉科を受診すべきでしょうか?それとも現在の頂いた薬を、まずは全て飲んだほうが良いでしょうか? もし花粉症による副鼻腔炎からの微熱や頭痛であれば、耳鼻咽喉科を受診すべきなのか、このまま今の薬を飲んで良いのか教えてください。よろしくお願いします!

3人の医師が回答

鼻炎パブロンによる嘔吐について

person 50代/女性 -

家族(50代女性)の症状について質問させていただきます。(投稿しているのは家族です) 数日前から花粉症の症状が悪化して、鼻水が止まらない状況でした。 具体的には、花粉症特有の水鼻と風邪の時にでる粘着性のある鼻水の両方です。 その他に鼻をかむことにより、頭痛などもあり、36.8(脇の下)〜37.0(口の中)くらいの微熱がありました。 昨日、耳鼻科を受診し、副鼻腔炎も併発していたようで、モンテカルスト、セフジトレンピボキシル、ビラノア錠、カルボシステイン錠、ビオフェルミンを処方してもらい飲んでいました。 抗生物質のおかげで、花の詰まりはとれたそうですが、花粉症による鼻水が止まらず、市販のパブロン鼻炎カプセルSαを2回ほど服用しました。 そのおかげか鼻水は止まったようなのですが、薬が切れてくるとまた出てしまうようで、3回目を飲んで、2時間ほど経過したあたりで、下痢を起こし、嘔吐、吐き気を感じるようになりました。 2回ほど、嘔吐を繰り返し、現在も吐き気が続いているようです。 もともと、ロキソニン、パブロンは内蔵に負担がかかるためか苦手だったそうで、今回鼻水が止まらずどうしてもと服用した結果、今回の症状になっています。 考えられるでしょう原因としては何でしょうか。 また、今後の症状の経過次第で、取るべき対処法などをご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する