赤ちゃん・こどもの感染症(2005年)

溶連菌感染症について

3歳になったばかりの娘の相談です。 4ヶ月ほど前に溶連菌感染症と診断され(その時の症状は、熱無しで、顔をのぞく全身にかゆみのある発疹、いちご状舌ということでした)頂いた薬をしっかり飲みきり、その後の診断で、完治証明をいただきました。 その後、2ヶ月ほどして腹痛を寝る前などに訴えるようになり、舌に前よりもはっきりとしたいちご状の模様が見えるようになりました。2回目は近くの小児科で診断していただいたのですが、カビのようなもの(誰でも持っている菌で、弱っているときなどに出る)腹痛もこのくらいの子供はよく訴えるものなので心配いらないという診断で、舌に塗る薬ファンギゾンシロップをいただきました。それで症状は少し良くなったようにも見えたのですが、結局完治は見られませんでした。 その後、1週間ほど経った頃、かゆみのある発疹が(今から3週間前くらいでした)出ましたので、皮膚科で見て頂いたところ、これは体の内部からでているものなので、なかなかなおらないかも・・・。と言われ、そして舌もみていただいたところ、「これはカビではない、そのお薬(ファンギゾンシロップ)を飲ませるのをやめなさい、その薬のせいででた発疹かもしれないとのことで、塗り薬とかゆみ止めの飲み薬を頂きました。(この時点で、ファンギゾンシロップをやめました)薬を塗ってかゆそうなときはかゆみ止めを飲ませていますが、治る気配が今のところありません。 2週間ほど前から頻尿があり、(おむつはずしとかさなったため、頻尿の度合いがどの程度のものなのかわからなくてこれも少し時間をおいてしまいました。)腹痛の方も気になりましたので、泌尿器科と小児科のついている病院へ行きました。そこでは、膀胱炎が判明しました。1週間後、膀胱炎も完治という言葉を頂いてほっとしたところでしたが、腹痛は相変わらず寝る前などにおこるようです。 ここへきてはっと思い出したのですが、今の娘の症状が、溶連菌感染症が出た頃と似ているのです。かゆみのある発疹の出方と舌の症状でまた溶連菌感染症にかかってしまったのではなかろうかと思ったのですが、もしそうだった場合、かなり発症から時間をおいてしまったため心配しています。

1人の医師が回答

突発性発疹の症状について

初めて投稿します。よろしくお願いします。 6ヶ月の子供が7月22日の朝から鼻水が出始め、昼過ぎに熱を出し38度超えたところで、受診しました。お医者様は「のどが少し赤いですね、(上の子も鼻水をたらしていることを伝えた後)風邪がうつったと思われます。」ということでした。解熱剤と、抗生物質、鼻水咳止めのシロップをもらいました。 晩に体がひどく熱いので熱を測ると39度4分でした。解熱剤(座薬)を入れると38度4分まで下がり、朝までよく眠りました。 座薬を入れることに疑問を感じ、翌日・翌々日は39度3分でしたが、食欲があるのでシロップと抗生物質だけ飲ませ、座薬は入れずにすごしました。しんどそうでしたが、ヒエピタや、わきの下の冷却、水分補給でぐずることもなく寝ていました。このころから下痢気味になりました。 7月25日朝には、熱37度4分に下がり、晩には36度8分まで下がりました。熱が下がるとともに発疹がオナカと背中、特に顔全体に広がりました。3日間の高熱と、発疹で、突発性発疹だったのかなと思いました。この時点で再度受診はしていません。 7月26日熱は平熱の36度6分でしたが、発疹がひどく、まだ下痢、鼻水と少しの咳が続いていました。 7月31日までには発疹と下痢の症状が消えましたが、8月1日現在鼻水が始終たれていて、時々くしゃみと咳が出ています。眠っている間の咳はありません。 発疹が出たところで、再受診すべきだったと反省しています。 余談ですが、上の子の鼻水は収まりましたが、起き抜けに痰の絡んだような咳をします。 以上のような経過で今日に至りましたが、質問は ・突発性発疹(私の思い込みですが)でも咳や鼻水が続く場合、再受診したほうがよいのでしょうか? ・再受診の場合、施設の整った大病院で見てもらうほうがよいのでしょうか? 以上、未熟な母の小さな質問ですが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する