6歳娘なんですが、息子のインフルエンザA型がうつりまして昨日から発熱しました。 熱が2日ずっと39°から38°で行き来していますが、肺炎など心配しなくてもよいのでしょうか。 正月休みでなかなか病院も遠いですし悩んでいます。 タミフルは一応飲ませています。
1人の医師が回答
実家の母と甥っ子、姪っ子が親戚の家に泊まりにいきました。そこには4歳の子がいます。最近、胃腸風邪になったらしく29日から症状がなくなったらしいのですが母は29日から泊まりにいき、甥っ子、姪っ子は31日の今日からいきました。他には誰も移ってないようです。 明日実家の母達が帰ってくるので会う予定なんですが私は臨月の妊婦で3歳と一才の子供 ...
一度質問しましたが、カテゴリーがわからず、再度こちらに質問させてください。 昨日、公衆トイレで手洗いをしていた時に、トイレから出てきた女性が、背後から私の右にあるゴミ箱に、何かを捨てました。ドンと音がしていました。その後に、その女性は手を洗っていました。 トイレ直後に捨てた、ドンと音がするほど重いものとして、使用済みナプキ ...
2人の医師が回答
1歳の子供です。 今日、靴の裏をみたら画鋲がささっていて靴の中に針の先端が貫通していました。 足の裏をみてみると針の位置に赤い点が3つあったので刺さってしまったのかと思います。 出血はありませんが赤く内出血?のようになっていました 。 そこで気になることがあるのでご教示下さい。 1 この状況で肝炎などの感染症にかかるこ ...
双子の11カ月男の子、5歳の女の子を子育て中です。 25日夜中、双子の一人が嘔吐(前日一人を連れて人混みへ)。26日夜中も嘔吐。27日、28日下痢、嘔吐はなし。 27日~かかりつけの小児科は休みに入った為、1カ月ほど前にかかった際にもらった吐き気止めと下痢止めを飲ませました。 27日~私→双子のもう一人→5歳姉→主人が嘔 ...
10日ぐらい前に娘がアデノウィルスになりました。それから少しして娘の熱も下がり、1週間後の今日、今度は5歳の息子が熱を出しました!今、39.8℃あります。機嫌は悪くありません!夜間の病院に行こうか朝から病院に連れていこうか悩んでいます!座薬とかがないので、夜中が少し心配です!痙攣はいままでなったことはありません!すぐ病院に連れていくべきで ...
2歳8ヶ月の子どもが3-4日前から鼻水と咳の症状が出始め、日に日に悪化するので、熱は無かったのですが小児科を受診しお薬を処方してもらいました。 インフルA,Bと RSの検査もしてもらいましたが、全て陰性。 しかし今日になり発熱。38℃を超えてきました。 座薬等も頂いてるので、それで対応するのですが、今日の様子がRSにかかった時にそっ ...
いつもお世話になります。 2歳の男の子なんですが、3日程前から咳をし出しました。本人は元気なので様子を見てたんですが、今日熱発し、38.8℃あります。 もしインフルエンザやRSだったらよくないから休日診療にかかった方がいいかなと悩んでいます。 そこで聞きたいのですが、インフルエンザの場合、3日程咳が続いてから熱発…と ...
カテゴリー違いだったらすみません。 卵の殻についてなんですが、旦那の実家で卵を食卓において、すき焼きを卵を割りながら食べるのですが、皆手を洗いません。食事中も食べ物を手で掴む事もあります。そのままお菓子なども食べるのですが手づかみです。 もちろん同じお皿のものを食べるので卵を触っていないうちの子達も食中毒になる可能性はありますか?
8ヶ月の娘が、昨日義実家で飼っている猫のおもちゃをしゃぶってしまいました。 猫じゃらしのような小さい布でできたおもちゃです。 多分猫も口に咥えているし、何かならないかと心配です。 大丈夫でしょうか? またもし何かなるとしたら、どんな症状に注意すればいいでしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー