赤ちゃん・こどもの感染症(2016年)

臨月 水疱瘡の可能性

person 20代/女性 - 解決済み

1歳の息子がいる、妊娠36週の臨月に入った妊婦です。 先週の月曜日、知人とその子供と会いました。 会ったときはその子は異変はなかったのですが、今日その知人から連絡が来て、子供が数日前から熱が出て、発疹も出たので病院に行ったところ水疱瘡にかかったみたいだと言われました。 先週会った際に、子供が室内で遊べるところに行ったのですが、そのときにもらったのではないかと思っている。と言っていましたが、今のところ息子は元気です。 自分自身恥ずかしながら水疱瘡の知識が無かったので、色々調べると、出産間近の妊婦が水疱瘡にかかると胎児と妊婦は危険と書いてあり不安になりました。 先程申し上げたように、今のところ息子は熱も無く元気なのですが、朝着替えるとき膝の裏に虫刺されのような湿疹が1つだけあり、水疱瘡のことを調べてからはそれが気になってます。 ちなみに息子は水疱瘡の予防接種は済んでおり、私自身も小さい頃1回予防接種をしているのですが…感染しているということは考えられますか? 明日ちょうど検診なのですが、このことを先生にも伝えた方が良いのでしょうか。 お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願いします。

17人の医師が回答

マイコプラズマ肺炎 再診の目安

person 10歳未満/男性 - 解決済み

7歳男児。 喘息もちでオノン継続で治療しています。 5日から咳、8日から発熱 8日に小児科受診しました。 症状変わらず、11日に再診。 マイコプラズマ肺炎とのことで治療が始まりました。 レントゲンも撮り、肺炎中度とのこと。 外来で点滴治療(ソルデム200ml、サクシゾン100mg)をしてから一旦解熱し、本人もだいぶ元気になりました。 昼からミノマイシンとビオフェルミンを服用開始。 夜には再度熱が上がりましたが、13日から解熱し始め、13日・14日とまる2日熱は出ていません。 本人も食欲あり、夜も眠れるようになりました。 あとは症状としては咳だけなのですが、本日ミノマイシンの服用が終わります。 医者からは熱が2日下がり、咳も落ち着いて来たなら登校させても結構ですと言われましたが、まだ咳き込むような咳は出ています。 再診して診てもらったほうがいいでしょうか? 咳、鼻水などの薬(アスベリンなど混合薬)と吸入の薬はあります。 肺炎の経過も気になりますし、どの程度で再診したほうがよいのか悩んでいます。 このまま自宅で静養し、マイコプラズマはよくなるのでしょうか? 再診してまたレントゲンや点滴治療してもらったほうがよいでしょうか? 長くなり申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

14人の医師が回答

エキノコックスについて

person 乳幼児/男性 -

北海道在住で家の周りでキツネや鹿を 見かけるような所に住んでいます。 家族が数日前に毛糸の手袋を外に落として いたようで、今朝他の家族が見つけて 家の前の階段に置いてました。雪が降って いたので、雪に埋まっていたのが昨日、今日で 雪が溶けて出てきたのでは?とのことでした。 手袋の近くではないですが、数メートル先に キツネの糞もあったそうです。 私が帰ってきて手袋に気づき、摘むようにして 玄関の中に入れ、その後1歳の子供が車で 寝ていたので、その手を使わぬ様に車のドアを 開けてチャイルドシートのベルトを外したの ですが、さすがに抱き上げるときにはそうも いかず、普通に抱き上げて部屋まで連れて 行きました。そのまま寝ていたので 長座布団の上に寝かせて、石鹸で手を洗い 子供のジャンパーを脱がせて除菌ティッシュで 拭き、クローゼットにしまいました。 今考えると、どうして子供を抱き上げる前に 手を洗わなかったかと後悔しかありませんが、 ジャンバーは今更ですが洗濯した方がいい でしょうか?クローゼットにしまいましたが、 付近のジャンバーも洗った方がいいでしょうか? もしジャンバーにエキノコックスの卵が付いていて、 それが寝かせた長座布団に付いてしまっていたら、 ジャンバーを脱がせた後にうつ伏せで寝ていた 子供の口に入って感染することはあるのでしょうか? 本当に後悔しかありません。心配です。 教えてください。

4人の医師が回答

発熱後のインフルエンザワクチンの接種について

person 乳幼児/女性 -

一歳の娘のインフルエンザワクチンについてお願いいたします。10月17日に1回目のインフルエンザワクチンを打ちました。その後、26日に40度の熱を出し、風邪か突発性発疹だと言われました。熱は、29日に37度まで下がりました。その間、鼻水と痰がひどく、薬を飲んでいました。鼻水と痰は11月5日まで続き、今は完治しています。 心配しているのは2回目のインフルエンザワクチンを明日、接種してもいいのか、ということです。明日で1回目から、ちょうど4週間です。突発性発疹だとすると完治してから2週間以上、空けてから接種するべきだと聞きました。 娘の発熱は、突発性発疹だったのか、よく分かりません。解熱後、顔やお腹を見ていましたが、発疹はなかったと思います。うっすら赤いかな?とも思いましたが、鼻水や痰で苦しそうだったので、それで赤いのかもしれません。ハッキリした発疹はなかったです。 万が一、突発性発疹だったことを考えて来週に延期すべきでしょうか。また、ただの風邪だとしても完治してから1週間しかたっていませんし、やはり延期すべきでしょうか。よろしくお願いいたします。

18人の医師が回答

急性小脳失調症とインフルエンザ予防接種

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳10ヶ月の男の子です。 先日、突発性発疹を患った(熱性痙攣2回)後、急性小脳失調症になってしまいました。そこで、お教え頂きたいのですが、 1、 急性小脳失調症や熱性痙攣を患った人は、インフルエンザ脳症・脳炎になりやすい、といった傾向はあるのでしょうか? 2、 インフルエンザの予防接種は、今季は打たないように医師から指示がありましたが、やはり、再発のことを考えると打たない方が良いのでしょうか? 今年は、A香港型が流行るようで、息子は、まだ、1歳10ヶ月ですし、脳症・脳炎が非常に不安でたまりません。また、4歳になる上の子がいるので、インフルエンザを持ち帰るリスクが非常に高いと考えておりますので、できれば予防接種を打ちたいと考えています。 しかし、リスクとデメリットを考えると打たない方が良いといった医師の御判断なのだと思うのですが、やはり不安なため、どうすれば良いのかわかりません。 どうか、アドバイス頂けますよう宜しくお願い申し上げます。 尚、急性小脳失調症の治療は、何もせず自然経過観察でした。 また、おそらく発症したであろう日から約2週間経過した現在は、ほぼ完治した状況です。 どうかよろしくお願い申し上げます。

10人の医師が回答

子供の繰り返す発熱について。

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 3歳8ヶ月になる息子の熱が長引いています。 今月1日の朝、突然40度の熱を出しました。 翌日かかりつけの小児科にかかり検査を受けたところ、インフルエンザと溶連菌は陰性、アデノウィルスがほんのうっすら陽性とのことでした。 その後3日まで37~9度の熱が続き、4日にやっと熱が落ち着きました(最大7度2分ほど)。 食欲も少し回復し安心していたのですが、つい先ほど(7日18時頃)また38度の熱が出てしまいました。 2日と5日にかかりつけ医で診察してもらっていますが、胸の音は悪くなく肺炎にはかかっていないでしょうとのことでした。 にも関わらず3日と空けずに再度発熱したので、アデノウィルスがやはり陽性だったのか、別の風邪をまたすぐ引いてしまったのか、それとも悪化して肺炎になってしまったのか原因が全くわからず混乱しています。 ちなみに発熱以外の症状は朝方の咳と鼻水(少量)とやや食欲不振で、結膜炎や体の発疹などは一切ありません。 お薬はアンヒバを1回だけ使いました。 説明がわかりづらくなってしまったかもわかりませんが、先生方からみてどのような原因が考えられるでしょうか。 また、明日の朝仮に解熱していても何らかの検査を受けるべきでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですが、ご意見を伺えましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

13人の医師が回答

手足口病、熱が下がったと思ったらまた発熱

person 乳幼児/女性 - 解決済み

一歳三ヶ月の娘がいます。 上の子が手足口病を保育園からもらってきて、それから三日後に娘も徐々にぶつぶつがでてきました。 手足にぶつぶつ出てきて、熱がでたのが6日前。38℃くらいで、2日間午後になると熱が上がり、朝になると下がる、を繰り返してました。 それから水泡は酷くなりましたが、熱はでず安心してたのですが、二日前からまたぐったりと寝ることが多く、ぐずることが増えました。 咳、鼻水、下痢もしてます。熱も37.4~37.8くらいの熱です。 ただ、これが手足口病の症状なのか、別の風邪をひいたのかがわかりません。 上の子も同じくらいの時期から咳、鼻水ひどくなったので。 水疱のピークは昨日で、今日は水疱の色がやや茶色く変わってきました。 昨日はぐったりでしたが今日はまぁまぁ元気で、よちよち歩いてます。 水分は十分とれ、食事もいつもの7割はとれてます。 髄膜炎になることがあると調べたらでてきて、少し怖くなりました。 まだ頭が痛いとかはなせないので、調べようもありません。 明後日の午後なら病院連れていけますが、明日休日診療にかかったほうがいいでしょうか。

13人の医師が回答

生後4週間でRSウィルス感染症。後遺症の可能性は?

person 30代/女性 -

生後4週間の新生児の母です。 次男が2歳の長男が罹ったRSウィルスをうつされ、現在入院中です。 これまでの経過としては、咳が出始めてから三日目に小児科受診。その時点ではゼイゼイしてはいなかったのですが、RSウィルス感染と診断されたました。翌日、再受診し、ゼイゼイしてたため、総合病院に入院し、現在入院4日目です。 初日のレントゲン撮影では肺はキレイと言われ、そこまで苦しくなさそうと言われましたが、その後、入院2-3日目に咳やゼイゼイがひどくなってきましたので、2日目から酸素0.5Lつけています。サチュレーションは大体90代前半が多く、夜を中心によく80代になり、80を切ることもあります。鼻水がかなり固めで吸引も1日5回程度行なっています。看護師さんは肺の音はキレイと言っていますが、先生からは、往診でRSウィルスによる細気管支炎と言われ、今後しばらく風邪をひくと悪化しやすいという説明を受けました。 そこで質問なのですが……。 1 細気管支炎と診断されたということは重症化してしまったということでしょうか?看護師さんに胸の音はキレイと言われていたので、軽度かとおもっていたのですが…。 2 上述のような場合、喘息などの後遺症の可能性はどれくらいなのでしょうか? 3 サチュレーションが寝ているとき中心にかなり低かったのですが、脳などへの影響はありますか?低酸素脳症など 心配です。

14人の医師が回答

口腔内のヘルペス

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります  一才半の子どもですが 先週の金曜に熱が出て 鼻風邪との診断だったんですが 月曜から熱が高くなりあまり食べなくなりました 違う小児科に行くと口の中にヘルペスが出来ていて ヘルペスに効く薬(ソ…何とかと言う名の薬)を処方されました 私が見える範囲で唇に3つ 歯茎に2 、3つ 舌に3つあります 歯肉炎もあり歯茎がかなり赤いです 発見してから4日目になり 今日は2回目の受診でヘルペスに効く薬を輸液の点滴と共にしてきました  血液検査の結果は前回より良くはなっていて 入院にはならなかったのですが(白血球88範囲内 CRP 1.38) かなり機嫌が悪いです お茶やイオン水は嫌がり仕事をしているので夜だけ上げていた母乳を 今は日中も欲しがりますが あまり出ないので脱水がかなり気になります 先生は食べれなくても水分だけは注意して上げて下さいと言いますが 月曜からあまり食べてないので大丈夫かと心配です  それと 口を触った手で目の辺りもよく擦ってるのですが ヘルペスがうつることはありますか? 擦った後 泣くのですが すでにヘルペスがうつって痛いと言う可能性は高いですか? 失明しないでしょうか… またいつ頃治まり 食べれるようになるのでしょうか かなり辛いみたいで可哀想でなりません 

3人の医師が回答

3歳、溶連菌感染症の合併症について

person 乳幼児/女性 -

いつもお世話になっております。 3歳3ヶ月の娘です。 10月12日(水)に40℃の発熱、溶連菌検査は陰性で『風邪であろう』とのこと。 フロモックスを処方されましたが、すぐ元気になったのと、何に混ぜても気付かれ吐き出してしまい、3〜4日ほどで服薬をやめてしまいました。 その後、元気に過ごしていましたが 10月29日(土)に再度39.5℃の発熱、溶連菌陽性でした。 サワシリンを処方され服薬中。 (アイスに混ぜているのですが今回は気付かれずにきちんと服用できています。) 翌日日曜日には解熱し、今は発疹がまだ痒そうですが元気になりました。 心配なのが、おしっこの回数や1回の量が少なくなった気がする…ということです。 "気がする"だけで心配しすぎなだけかもしれませんが… 合併症で聞く腎炎は、溶連菌感染の2週間後くらいから症状が出始める。と聞いたのですが 例えば12日の風邪が、陰性でしたが本当はその時から溶連菌に感染していて きちんと治さなかった為に、腎炎の症状が今出てきている。ということは考えられないでしょうか? 12日の発熱は風邪。29日の発熱は溶連菌。 全く別のものである、と考えて大丈夫なのでしょうか? おしっこの回数が減る以外に、腎炎の症状や特徴はありますか? 今回陽性診断が出た29日から、2週間後の11月12日頃に尿検査をする予定なのですが それを待たずに検査してもらうべきか悩んでいます。。

5人の医師が回答

包皮炎と抗生物質(と日本脳炎の発症リスク)について

person 乳幼児/男性 -

2歳男児ですが、昨夜からオムツの前を触って「いたい・・」とつぶやいており、今朝よく確認したところ、おちんちんの先が赤くなって白い固まりが出て来ていたため、病院に連れていったところ包皮炎と言われました。 抗生物質(セフゾン細粒10% 10mg 3日分)と、リンデロンVG軟膏をいただきました。 お聞きしたいのは、包皮炎の場合、抗生物質はすぐに飲み始めるべきものなのでしょうか? 調べると、こどもの包皮炎は基本的に塗り薬が処方され、ひどい場合には抗生物質も内服するとのことなのですが・・ 子の症状がひどいのかどうかはよくわかりません。先生もチラッと見ただけで、「包皮炎だね」とおっしゃりすぐにオムツをはかせるよう言われ、症状の程度は診て下さいませんでした。 現在症状がひどくなくても、重症化をふせぐためにすぐに抗生物質を飲ませた方がよいのでしょうか? 抗生物質を毛嫌いしているわけではなく、普段は処方されれば飲ませております。 飲ませるのが心配な理由は、現在、息子の日本脳炎を大変心配しており(14日前に、動物を飼育する施設で20箇所ほど蚊に刺されました)、様子を見ている状態です。この1週間ほど微熱(37~37.8度)も続いています。 抗生物質により免疫力が低下するという話をよく聞きますが、現在日本脳炎潜伏期間だった場合、抗生物質の服用により、日本脳炎が発症してしまうという可能性はないのでしょうか? 抗生物質を飲ませて日本脳炎発症リスクが上がるのが心配で、飲ませるべきか悩んでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。

10人の医師が回答

帯状疱疹 うつる

person 20代/女性 -

出産後、旦那の実家に里帰りしていたのですが、義母が帯状疱疹になりました。24日辺りから首の違和感があり、27日に首と頭部に発疹があり28に内科受診し帯状疱疹と診断されました。25日に新生児を1日預けてしまい、基本寝ている子なので、ミルクの時に抱っこを少ししたぐらいらしいのてますが、帯状疱疹がうつり、水疱瘡にならないか、心配です。私自身も子供の時に予防接種はしてるみたいですが水疱瘡にはなっていません。バスタオルは共有していませんが手拭き{毎回}や顔を洗うタオル{一度共有}してしまいました。子供の時に予防接種していても水疱瘡が重症化する可能性はあるのでしょうか?抗体が大人になり、きれるという話をきいてとてもとても不安です。また新生児の子供にもうつるのでしょうか? 2歳になる上の子は予防接種はしていますが、下の子以上に義母が抱っこなどをしていたので、上の子が予防接種をしているとはいえ、軽度の水疱瘡になり、下の子や私に水疱瘡としてうつらないか心配です。 帯状疱疹がわかった日に、里帰りから帰ってきたの今は接触していません。 潜伏期間があるため、毎日毎日とても不安で仕方ありません。大丈夫でしょうか。

22人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する