赤ちゃん・こどもの感染症(2021年)

1歳1ヶ月の息子、胃腸炎の後微熱続く

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳1ヶ月の息子ですが、1週間ほど微熱が下がりません。 生後4ヶ月の時に尿路感染の疑いで入院した経験がありますが、逆流はなく、今回も採尿や採血に問題ありませんでした。 咳はありますが、特に喉や呼吸に問題はなく、小児科の先生からも「嘔吐と下痢はウイルス性胃腸炎の可能性があるけど、熱が長い原因が分からない」と言われてます。 通っている保育園でも、下痢の子はいますが、特に何も流行ってはいません。 10/16 鼻水と咳で小児科受診、その後軟便あり、熱なし 10/20 午前中嘔吐1回、夕方から熱38.6(坐薬で下げる)、軟便&下痢 10/21 熱38.4、軟便&下痢 10/22 熱37.9、軟便 10/23 熱38.6(坐薬で下げる)、軟便 10/24 夕方まで平熱(36.9)、夕方37.6、軟便 10/25 朝37.1 夕方から37.6 という感じで、38度までは出なくなりましたが、24日から毎日夕方くらいになると37.6くらいに上がります。 日曜以外は小児科を受診して、本日も血液の再検査をしましたが、特に問題はありませんでした。 ご機嫌は嘔吐した20日と、24日の夕方くらいから26日の朝まで悪かったです。 便の回数は減ってきて、食欲はずっと変わりなくあります。 今は36.9で寝ていますが、また上がってこないかとヒヤヒヤしてます。 胃腸炎の熱が1週間も長引くことはあるのでしょうか?

3人の医師が回答

インフルエンザワクチン接種後の腕の腫れ

person 10代/男性 -

12才の長男のことです。もともとネフローゼの持病があり免疫抑制剤を服用しています。インフルエンザワクチンを昨日の昼に接種しました。約2時間後くらいから腫れとかゆみがでて、濡れタオルで冷やしましたが、寝るときにはずれてしまうので冷えピタをはりました。朝一度はずし、再度冷えピタをはりました。本日午後に別件で小児科受診し、その際接種部位を見たところ水泡がいくつかでき、汁がでており、腫れ物少し広がり、肘まで腫れていました。先生に相談し、念のための抗生剤7日分とリンデロンvgを処方していただき帰宅しました。夕方に抗生剤1錠服用し様子をみていたところ、腫れは手首手前10センチくらいまで広がり、水泡は冷えピタを貼っていた位置に小さいものがたくさんできています。夜間診療している病院に連絡したところとりあえず明日まで様子見でと言われたのですが、早めに受診しなくてもいい状態なのでしょうか。水泡の原因もはっきりわからないので不安で仕方ありません。 冷えピタで水泡が出来たりすることはありますか?またどのくらいで受診したほうがいいでしょうか? 長文ですいません。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

11歳の腸炎 ホスミシンの治療について

person 10代/男性 - 解決済み

11日に神社のお祭りがあり、屋台のたこ焼きを11歳の息子がどうしても食べたいと購入して本人のみ食べました。 13日夜から下痢が始まり、14日明け方に39度2分の熱が出て朝になるのを待ってクリニックを受診しました。 カロナールと整腸剤いただき様子をみました。 カロナールを飲むと3時間ほど8度に下がるのですがまた9度代にもどってしまいます。6時間たつのを待ってカロナールを飲むをくりかえしていました。 15日午後、総合病院にかかり血液検査をしましたところcrpが11になっていたので入院して抗生剤ホスミシンの点滴をうけ始めました。 18日に再度血液検査をしましたところcrpは1に下がりましたし、便もよくなりましたので退院しました。その際経口薬ホスミシンが処方され、菌の種類や菌血症かどうかがわかる22日金曜日の受診まで飲むよういわれました。 ところが、ホスミシンについて検索しましたところ、耐性を生みやすく、3日くらいでやめた方が良いとの記載を見て心配で心配でなりません。 crpが1ならば、菌血症の可能性もないと思うのですが、金曜日迄飲み続けた方が良いのでしょうか?一般論で結構ですのでどうか教えて下さい。 また、ホスミシンはいざというときに大事な抗生物質のようで、11歳の若さで耐性になってしまったらどうしたらよいのでしょうか❓

3人の医師が回答

3歳の子ども、5日間続く熱。再再診について。

person 乳幼児/女性 -

3歳の子どもについてです。 先週木曜の夜に最高39.3℃の発熱、翌朝には軽度の鼻づまりあり。翌日かかりつけ医ではない発熱外来を受診し感冒との診断で、ムコダイン、アスペリン、レボセチリジンを処方され帰宅。熱は土曜まで39~40℃を行ったり来たり、日曜の日中は平熱、日曜の夜から39℃台に上昇、現在も下降は見られず発熱継続したままです。 また金曜夜に左目の一部に充血が出て、翌日右目にも出てきました。現在は左目のごくごく一部に見られるのみで軽減されています。 鼻づまりは徐々に悪化、咳も本日朝より出てきました。喉の痛みは聞いても訴えなしです。水分は取れており、比較的元気にしています。 本日同じ発熱外来を再診し、PCR陰性、血液検査にて白血球5570、CRP0.35と何らかのウイルス感染の可能性が高いとの診断を受けました。胸部レントゲンは撮影しておりません。 子どもが通っている保育所に本日PCR検査の結果を連絡したところ、週末から週明けにかけて溶連菌が流行り始めたとのことでした。子どもの舌を確認したところ、白い舌苔に覆われてはいますが、ぷつぷつした物が確認できました(いちご舌でしょうか?写真添付しています)。 発熱外来の医師からは熱が継続なら木曜に再診するよう言われています。 医師の指示通り、ウイルス感染を念頭に木曜まで様子を見るべきか、溶連菌感染を念頭に早めに再診すべきか迷っています。アドバイスをお願い致します。

3人の医師が回答

2歳 車で突然嘔吐 熱なし

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳の子供が今日車で突然泣きながら嘔吐しました。 量は多くはないです。 乗車時間は30分くらいで日常的に車に乗ります。 だだ、今日はスマホで動画を見ながら乗車していました。 朝食後からは2時間くらい経っていました。 乗車10分前くらいにパックの麦茶を飲みました。 嘔吐した後野菜ジュースを欲しがったので 飲ませましたがその後乗車しても嘔吐する事なく帰宅しました。 帰宅後、昼食も普通に欲しがりいつも通り食べてしまいました。 嘔吐から3時間後くらいに排便がありましたが、いつもより量がかなり多く、硬めの便が続いていたのですがそれに比べると少し柔らかいうんちも出てました。(硬いうんちと柔らかいのが一緒に出てました)(下痢ではないです) それ以降便は出ていません。 保育園に行っていますが、感染性胃腸炎は流行っていません。 熱も平熱で、その後もおもちゃで遊んだりいつもと変わらない様子です。 今まで嘔吐した事もあまりなかったので びっくりしました。 ネットで調べると色々と出てきて心配になったので相談させて頂きました。 単純に便が詰まってて気持ち悪かったのでしょうか?

3人の医師が回答

コロナ禍の今、多目的トイレで授乳してしまいました。

person 乳幼児/男性 -

5ヶ月の男の子を授乳中です。 車のメンテナンスでディーラーに持っていき、修理をしてもらいました。そんなに時間がかからないかなと思っていたら2時間以上かかりました。その間、子どもは大人しくしていましたが、最後の授乳から時間があいてしまっていたので、授乳したいなと思いましたが、お店には授乳室がなかったため、お店の隅の方であげていいかお店の人に聞こうとしたところ、夫が「お店なんだからトイレで飲ませなよ」と頑なに言ってきたので、トイレで授乳は抵抗がありながらも仕方なく多目的トイレで、授乳しました。閉店近くでお客さんも数人しかいなかったので、多目的トイレを使っていいかなと判断しました。 でも、いざトイレに入って、便座に座って授乳すると気分がよくありませんでした。トイレは綺麗にされていましたが、色んな人が使っているし、コロナ禍でトイレからの感染もあると聞いていたので、5分くらいで授乳を切り上げました。戻って数分後にやっとメンテナンスが終わり会計となったので、このまま授乳しないであやしながら待っておけばよかったと後悔しています。 赤ちゃんにとって授乳はご飯なので、ご飯をトイレで食べるのと一緒だと思うと、可哀想なことしてしまったと、夫を説得できなかったと自分を責めてしまっています。衛生上よくないと思うし、コロナ禍の今、トイレで授乳なんてする母親はいないと思うと、自分が情けなくなってしまいます。 やはりトイレで授乳は5分でもやめておくべきでしたでしょうか。感染のリスクは高まりますか? どこに気持ちをぶつけていいのか分からなく、こんな当たり前のような質問をしてしまい申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

4歳の咳が続いています

person 30代/女性 - 解決済み

4歳女児です。 咳が続いており、3ヶ月くらい長引いています。 初めは小児科で薬をもらってもあまり効果はなく、鼻詰まりが酷いので耳鼻科に行ったら薬がよく効くようになりました。 耳鼻科の先生曰く、後鼻漏のようになって痰がらみからの咳でしょうと。たしかにそんな感じだったので薬を飲み続けていました。薬が切れると咳が沢山出てしまうのでそれだけ薬がよく効いていたんだと思います。 しかし最近、寝る時にさらに鼻詰まりがひどく、夕方特に咳が沢山出てしまうようになってしまいました。薬を飲んでも咳が出てしまうことと、ずっと薬頼りで治りそうになかったので小児科に行きました。耳鼻科では聴診器を当ててくれないので、小児科で肺は大丈夫か診てもらいたかったからです。 小児科では痰や鼻詰まりの薬のほかに、細菌の増殖を抑制する抗生物質も処方されました。肺の中にバイ菌が残ってる可能性もあると先生は言っていました。 1日半、小児科からもらった薬を飲んでいますが、耳鼻科の薬とどちらが効いているのかよくわかりません。咳が完全に鎮まるということはありません。何より、なにが原因で咳が出ているのか知りたいのですがまだわかりません。 一先ず、小児科で処方された7日分を飲もうと思いますが、小児科に行ったらいいのか耳鼻科に行ったらいいのかわかりません。 夜寝ている間にいびき、鼻詰まりで苦しそうなのでやはり耳鼻科でしょうか?

3人の医師が回答

11ヶ月 手足口病で間違い無いでしょうか?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

手足口病になって4日目の夜です。 発疹が治るどころか、未だ増え続けていることが気になっています。 本当に手足口病の症状でしょうか? このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか? かかりつけ医には、初めヘルパンギーナで間違い無いと言われた後、川崎病かもしれないと言われ大学病院を紹介され、大学病院で手足口病と言われた流れのため、何が本当なのか不安です。 未だ治まる様子もないことも心配です。 以下経過です。 初日 ・38.1度の熱から始まり受診、喉に水疱があるためヘルパンギーナの診断。 ・アセトアミノフェンを投与するも39.4度の高熱で一日中泣き叫び、肩で息をする。寝ることもままならない。 ・朝はほとんどなかった発疹が夕方から夜にかけて出てくる。 ・徐々に飲食ができなくなる。 二日目 ・朝38.0度程度に熱が下がったが、水分がとれないため再度受診、お腹の発疹が水疱状じゃないため川崎病かもしれないと大学病院へ行くよう指示。 ・大学病院で手足口病の診断。脱水の可能性があるため点滴。喉が真っ赤。 ・発疹が徐々に増え始める。 ・夜から下痢が始まる。 ・昼頃には平熱に下がる。 三日目 ・平熱 ・朝方再度下痢。 ・喉が痛いのか夜中泣き叫ぶ。 ・痛み止めで食事がとれるように。 四日目(今日) ・平熱、下痢なし。排便なし。 ・痛み止めなくとも飲食ができるように。 通常と同等程度の食事量まで回復。 ・一日中機嫌が悪い。 ・発疹が背中を除く全身に広がる。 手先足先は大きな水泡状。かさぶたになっているものもある。 長々とすみません。 現在の発疹の写真を載せます。 最初はまだら風だったお腹の発疹も現在は、ぷつぷつしています。 お腹以外、陰部、太もも、足、手と全身に出ています。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

1歳3ヶ月の子供、先週土曜日からの発熱

person 乳幼児/女性 -

1歳3ヶ月の次女が2日土曜日の朝方から発熱しました。 土曜日 38度程度の発熱 日曜日 40度以上の発熱、鼻水     目の充血、涙 月曜日 40度以上の発熱     小児科で血液検査→特に問題なし 火曜日 38度程度の発熱、赤い発疹が出始める 水曜日 平熱に戻る、発疹が全身に 木曜日 平熱、発疹 金曜日 唇の荒れ、下唇の腫れ     午前中に小児科→突発性発疹の診断     午後から38度以上の熱     夕方に再度小児科で血液検査→特に問題なし 以上の様に発熱を繰り返しています。目の充血や高熱から川崎病を疑い小児科で診てもらっていましたが川崎病ではないという診断で、金曜日の本日の診断では発疹が出た後再度発熱したことから、突発性発疹でもなく類似のウイルス性の風邪ではないかという診断でした。 実は先週の木曜日に自宅で友人に会い一緒に昼食を食べました。次女が他人と接触する機会は長女の保育園のお迎えと木曜日の昼食ぐらいしかありませんでした。 次女のコロナウイルスの可能性はあるでしょうか。主人と私はコロナウイルスのワクチンを接種済みで長女は保育園に通っています。次女以外は風邪をひいていません。小児科の先生は麻疹も疑っていましたがワクチンを接種させているため可能性は低いと言っていました。 明日には解熱するのではないかとの診断でした。 コロナウイルスや川崎病等心配です。

4人の医師が回答

6歳。髄膜炎の可能性がありますか?

person 10歳未満/女性 - 解決済み

6歳女子です。 10日ほど前に首と脇の下を痛がり、発熱前かと思い、園を休ませ様子を見ていましたが、特に発熱もなく1週間ほど過ごしていました。 火曜から鼻水などの症状。 水曜、37度半ばで午前中に小児科受診。 風邪との判断でした。 帰宅後から熱が上がり始め、水、木と39〜41度近くの熱が続いていたので、再度小児科を受診し、コロナの抗原検査、アデノウイルス、溶連菌は陰性でした。 血液検査を行い、添付写真のような数値でした。 現在は抗生剤追加で様子を見ているところです。 金曜の本日は、解熱剤なしで37度後半〜38度台と昨日よりは下がって来ていますが、首の後ろを痛がっているのが気になります。首を前に曲げた時が痛いようで、ネットの情報を見ていると、髄膜炎の可能性が心配です。 いつもよりは元気はありませんが、少し食べたり、テレビを見たり、おしゃべりもよくしています。 水曜は首の痛みも訴えていたので、先生も気にかけていたようですが、昨日は痛みのことは本人も言っていなかったので、先生も特に首などを見ている様子はなかったです。(同じ小児科で担当が別の先生でした) 今日も小児科を受診すべきでしょうか。 ヒブ、肺炎球菌の予防接種は予定通り完了しています。

4人の医師が回答

2歳の子供、発熱を繰り返しています

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳半の娘ですが、ちょうど1週間前の夜に37.9℃の発熱と鼻水症状があり、翌日には解熱し、鼻水の症状だけ残りましたが4日後には鼻水もほとんど治まったので、今週の月曜日から保育園に登園しました。 しかし、登園翌日からまた鼻水が出始め、昨日の朝から38.2℃の発熱と鼻水症状があり、小児科を受診しました。 小児科では胸の音、喉と耳を診てもらいましたが、特に異常はなさそうとのことで、鼻風邪がぶり返したか、新たな風邪をもらってきたか、とのことで鼻水のシロップと熱冷ましの座薬を5回分処方してもらいました。 帰宅後、お昼頃から熱が上がり少しぐったりした様子でしたが、好きなものや水分は摂れていました。 しかし、夜には39℃を超える発熱があり、寝苦しそうだったので座薬を入れて寝かせました。 今朝は37.7℃で比較的元気でしたが、お昼頃からまた熱が上がり始め39.1℃あったので座薬を入れ今は寝ています。 熱冷ましの座薬はあと3回分しかないのですが、今夜も熱が続くようなら明日再度受診した方が良いでしょうか? また、ただの鼻風邪でもこんなに何度も高熱が出るものなのでしょうか? 初めての子育てで、今まであまり熱を出したことがなく心配で、今後どのように対処したら良いのか教えていただきたく相談させていただきました。

3人の医師が回答

2歳の子、顔に発疹があります

person 30代/女性 - 解決済み

2歳の子です。 ◯昨日の夕方、気がつくと鼻の周りにポツポツと赤い発疹ができていました。5-10個ほどで、各々1mm弱ほどです。 ◯本日増えました。10-15個ほどです。痒がる様子はありません。 ◯小さいので判断が難しいですが、水疱ではなさそうに思います。膿は出ていません。いくつかは既にカサブタ化しています。 ◯ 体の他の箇所には発疹はありません。熱もありません。 ◯水痘の予防接種は2回、麻疹、風疹の予防接種は1回、スケジュール通り済ませています。 ◯保育園で感染症が流行しているとは聞いていません。 ◯上の子には発疹の症状はありません(咳と鼻水は出ています) 家庭内では、他に思い当たる節がないため、水疱瘡もしくは風疹の可能性(ワクチン接種済のため軽症?)があるのではないかと恐れています。 保育園の登園にもかかわりますし、特に水痘については、親は2人とも感染経験もワクチン接種経験もないので怖いです。 明日、小児科が休診日のため、一般内科に連れていってでも受診すべきか迷っています。 つきましては、 ◯水痘や風疹の可能性を考えるべきか ◯水痘や風疹の発疹の特徴はあるか など、家庭内での判断の参考になる情報を教えていただけると幸いです。 ご参考まで画像も添付いたします。 (発疹が小さく見えにくいかもしれません。) よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

1歳4ヶ月の息子、左耳下の腫れ

person 30代/女性 -

1歳4ヶ月、今月5ヶ月を迎える息子。 土曜日から日曜日にかわる深夜に39.4度の高熱が出ました。頭痛があるのか?どこか痛むのか2.3回夜泣き。 日曜日の朝、38度。左耳下に腫れ。少し赤みがあり痛みがある?模様。触ると少し痛がりました。朝ごはん、水分があまり取れず。ぐずり気味。 お昼ごはんもパンを少しと水分少し。熱は、37.7度。休日診療所を受診。37.5度。左耳下の腫れを伝える。リンパが腫れているとのこと。 日曜日の夕方、36.9度。熱は下がってきている様子。夕飯は、朝、昼よりも食べれたようです。鶏肉のステーキも小さくして食べれました。 月曜日、再診。反復性耳下腺炎との診断。 月曜日の朝からいつもと変わらない食べっぷり。体温36.9度。腫れは、少し引いて来ているかな?というところ。月曜日は、保育園を休み家にいたのですが元気に歩き回っていました。 火曜日に保育園へ行ったのですが、反復性耳下腺炎は、流行性耳下腺炎になってからと言われました。流行性耳下腺炎になったあと何度も繰り返す反復性耳下腺炎になると言われたのですが…そういうものなのでしょうか? 今のところ、熱もなく食べたり飲んだり出来ています。腫れは、左のみで右は腫れていません。今は、少し腫れが硬いような気がしますが元に戻りつつある感じもします。 この場合、やはり流行性耳下腺炎の可能性があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する