首の痛み

生後2ヶ月 泣き入りひきつけ?

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

38週5日で帝王切開で出産しました。 生後2ヶ月、77日の娘のことです。 2月27日(火) ぐずっていたので、横抱きであやしていたところ、力んで顔が真っ赤になり、歯を食いしばるような表情。顔は正面のまま両目だけ右を向き、手をグーにして両腕を突き上げる。突っ張るような感じ。10秒弱ほどそのまま。 1時間後、抱っこしてあやしている時に、また同じ発作が起きる。 この日に小児科にかかり、泣き入り引きつけではないかとのこと。 3月13、16、17、18、21にも同じ発作が一度ずつ起こる。 立て続けに起こったので、19日に脳波をとりましたが、気になる点はないそうです。いつも泣いている時に起こっているので、おそらく泣き入り引きつけだろう、もし泣いていない時に発作が起こった時はすぐに連絡して欲しい、と言われました。念の為GW明けにも診察予定です。 発作は、動画があればよいのですが、急いで録画しようとしてもすぐに終わってしまうほど短時間です。そして、一回につき一度しか起こりません。ですが、普段と明らかに違う様子なので心配です。 1.いつも泣いている時に起こるけれど、かと言ってすごく激しく泣いている訳でもありません。軽くぐずぐずし続けて、少し経ってからなることが多いですが、息が上手く吸えてないとかそういう風にもあまり見えません。もっとギャン泣きしてて、発作が起きないときも全然あります。このようなパターンでも、泣き入り引きつけ、憤怒痙攣と考えて良いのでしょうか。 2.ウエスト症候群(点頭てんかん)、小児痙攣など色々ありますが、いつも泣いている時にしか起こらないのなら、これらの可能性は低いと考えて良いのでしょうか。 3.こんなに高頻度で起こるものなのでしょうか。 あまり小さいと、脳波をとっても正確に判断はできないという情報を目にしたこともあり、とても心配です。

3人の医師が回答

1歳半の男の子、夜泣きの復活?体の不調?が気になります。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳の息子ですが、昨日突然夜中に目覚め、泣き始めました。嘔吐があったり食事が取れてないのですが、泣く原因がよく分かりません…。よくある事でしょうか?受診するべきでしょうか? それまでは夜泣きは1歳1ヶ月で卒乳1週間後に完全卒業していた。 21時から6時までぐっすり。 たまに親が近くにいないと泣き始める。みたいなのはありました。 昨日 2100就寝 2300 ひどく泣き始める 300 嘔吐 親も寝ており気付かず 400 グズグズ 夜泣き? 700起床 730バナナ食べてすぐに吐く。(毎日バナナ食べてます。) 1100無理に食べさせないで水分だけ取らせる→あんまり飲まない。その後寝る。 1500目が覚める 激しく泣き、1時間好きな動画、絵本、抱っこ何しても泣き止まず。 1700 やっと泣き止んだので水分摂取とベビーせんべい2枚をあげる 夜ご飯は無理に食べさせず 21時に就寝 本日 1時に激しく泣き始める。(1歳未満の時の夜泣きに似ている?) 3時にも同じく激しい泣き なんで泣くんでしょうか? これまでは全然泣かなかったので苦しいです。。 お腹の調子がすぐれないと夜中泣くのでしょうか?

10人の医師が回答

1歳の子供の鼻水と咳について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2月19日から胃腸炎になり2週間くらいでようやく吐く事と下痢が治りました。 その後直ぐに乾いた咳が出るようになり夜中に苦しそうだったので翌日受診しました。 シロップの咳止めと痰切りと呼吸がしやすいように貼り薬を5日分処方して頂きました。 薬を服用している間は症状も落ち着いていたのですが、無くなってから数日後には乾いた咳からしめった咳に変わり、鼻水も出るようになりました。 再度受診し前回と同じお薬を処方をして頂いたのですが、今回は薬を服用していても効いていない感じで咳も出ますし、鼻水も水っぽいのとネバネバしたのが混じった感じのものが常に出ています。 特に走り回ったり動いていると咳が酷く出ます。 今日で薬が切れてしまったのですが、今の症状ですと再度お薬を処方して貰った方が良いのでしょうか?何かした方が良い検査はありますか? それとも薬なしで時間が経てば治るのでしょうか? 熱はなく食欲もあり元気すぎるほどで毎日動き回っていますが先月から現在まで胃腸炎、風邪が続いているのでいつになったら治るのか心配です。 活発なので家にいてもじっとしていられないので公園や児童館などで遊ばせています。 今の状態ですと治るまで外出は控えた方が良いのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

8歳女児、トイレが近くなり、何年かぶりのお漏らしもありました。膀胱炎や糖尿病?

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

8歳女児です。 もともとトイレは遠いタイプですが、急にトイレが近くなりました。糖尿病や、膀胱炎など心配しています。 19日(火)… 夕方ごろより今日トイレが近いかもーと自己申告。留守番していたため朝から日中の頻度は不明ですが、夕方からは確かに普段より多いような…? 腹痛の訴えもあり、夕方一度下痢が出たようです。就寝前もお腹が痛くて寝れない、でもうんちはでないと言っていました。 就寝前にトイレに行ったにもかかわらず、明け方おねしょもありました。 普段夜中にトイレに起きることもなく、おねしょも2、3年ぶりくらいです。 この日は一日家にいたので冷えではないと思います。 20(水)… 朝から2時間おきくらいにトイレにいっています。本人曰く、7時前に起きてから合計で6回か7回行ってるとのことです。 トイレに行った直後、すぐ「なんかまたでそう」といってトイレに行き「一滴だけ出た!」というのが一度ありました。 排尿時は痛くないようですが、ペーパーで拭くときに痛いといっていました(こちらから痛みの有無を色々聞いたので、曖昧なのを絞り出した発言かもしれません) 喉が渇くか何度も聞いたせいか、すぐ喉乾いちゃう〜と言いますが、1日のトータルで多飲というほど飲んでいる感じはしないですが…(私の感覚ですが) 数年前にも一日中トイレが頻繁な日があったのですが、すぐ通常にもどりました。 最初は本人からの自己申告とはいえ、こちらが何度も聞くので本人も気にしてトイレが頻回になっているのでしょうか? 特に糖尿病、膀胱炎など心配です。 明日すぐにでも病院に行くべきでしょうか? 明日もう一日学校でのトイレの様子を本人にきいてから、金曜日に受診でもよいでしょうか? 多飲多尿の定義もありましたら教えていただきたいです。

6人の医師が回答

アスリートのCK値が高い範囲

person 10代/男性 - 回答受付中

13歳男子です。あるスポーツをしています。前日、試合後もハードなトレーニングや練習をした翌日にその日はオフでしたが、わけあって採血したところ、1900台まで上がりました。 2ヶ月位前に練習、トレーニングした2日後に採血(前日のみオフ、当日練習ありだったか忘れました)700位だったと思います。 確かに成長期の貧血で今鉄剤を飲んでいますが、週末のハードな練習は疲労感ありますが、数日たつと元気になります。 これの兄がCK値がやや高めで筋ジス疑いで通院しています。筋生検で国の最高機関でも異常なく、また部活を引退する辺りの数値が正常内にあり、経過観察できています。 この子も一過性かと思いますが、病的なものなら、全然疲労感が抜けない、手足に力が入らない等あると思います。また、寒暖差ありますが、暖かい日には水分が必要ですが、夏ほど飲んでいなくて腎臓機能にちょっと影響したかなとか思いますが、元気な子なため、血液検査することなく来ましたが、貧血で採血するならと軽い気持ちで調べたら、数値にびっくりしてしまいました。 アスリートの運動数日後の数値としては大丈夫な範囲でしょうか? 病的なものがないか、心筋など3つの要因が絡んでいるのか、大きな病院で調べたり、筋生検するのが一番とはわかっておりますが、今部活を休んで検査に何回も行ったり、メスを入れてスポーツができない事が得策なのかと悩んでおります。

6人の医師が回答

2か月の乳幼児、発熱

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2か月の乳幼児です。 先週月曜日から、咳と鼻づまりがあります。 1歳の上の子が前日のから同じ症状がありました。 抱っこしていても暑い感じがなく、よく飲み、よく寝ていたので、熱も計らず鼻水をこまめに吸うだけで対応していました。 上の子は割とすぐに落ち着いたのですが、乳幼児の方は鼻づまりがひどくなったように思います。ただ、気になるのは鼻づまりと咳のみでした。 月曜日に受診し、咳と鼻づまりの薬をもらいました。鼻はミルクを飲むときに苦しそうだったら吸うくらいで、と言われ、そのようなこともなかったので受診後吸っていません。 鼻水を吸わなくなったので、苦しそうにすることが増えました。月曜日は37.5まで出ましたが、すぐに下がったので、気になりませんでした。 火曜日、夕方に少し熱いかなと思い熱を測ったところ38.0が出たので、慌てて小児科を受診。病院に着いた頃には37.2で下がっていましたが、インフルなどの検査と血液検査までしてもらいました。ウイルスはマイナス。血液検査も大丈夫とのことでした。 今日、相変わらずよく飲み、よく寝るのですが、確かに本当に元気なときと比べると泣き声が弱々しいように感じました。11時に37.5が出ましたが、すぐ下がりました。また、17時に37.5になり、18時半現在37.0までまた下がりました。今は静かに寝ています。 小児科の先生からは、今日は休みなので熱が上がったら大きな病院を受診するよう言われました。この状況は、今から大きな病院へ行くべきでしょうか。それとも、明日、また小児科を受診すべきでしょうか。鼻づまりの薬がなくなるまで様子を見てよいのでしょうか。

7人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する