耳の痛み・腫れ

新生児、手足のチアノーゼ

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

生後9日の新生児の手足のチアノーゼについて相談させてください。 ・39週3日で、予定帝王切開(既往帝王切開のため)で生まれた。 ・周産期母子医療センターが併設されている総合病院で健診・出産も行った。 ・中期スクーリングでは、異常はなかった。 ・母体も血圧や糖尿等の指摘はなし。 ・妊娠後期から赤ちゃんが小さいと言われていて、手術前日のエコーでは2300gくらいと言われた。 ・手術前日エコーでは、「心臓が大きい」と言われ「心拡大40%」と先生方がおっしゃっていた ・出生体重は2738g ・胎盤が癒着していてため、出血量が多く、自己血を輸血した ・新生児内科の先生にすぐ診てもらい、体重もエコーより大きく、赤ちゃんも元気なので心臓も大丈夫でしょうとのことで、保育器にも入らず、予定通り退院した ・先天性内反足があり、治療を開始する予定 以上が妊娠出産の経緯です。 そこでお聞きしたいのが、娘の手足にチアノーゼ?が見られることです。 入院中から娘の手足が紫色や青白くなり、冷たくなることが多かったです。助産師さんに聞いたところ、寒いのかな?とのことで、湯たんぽを入れてもらいました。退院後も手足のチアノーゼ?が見られます。特に、授乳後、沐浴後、泣いた後です。顔は紫色にはならないです。 質問 1.心臓に疾患があるのか心配です。39週を待った割には体重が2700gとあまり育ってなかったこと、心拡大を言われたことと何か関係があるでしょうか。(上の子に比べて哺乳力が弱い印象です。あまり泣かず、静かに寝ていることが多いです。) 2.湯たんぽで温めると次第によくなりますが、温めたり、手をマッサージしたりする対応で間違いないでしょうか。 1ヶ月健診で相談する予定ではありますが、先のことなので相談させていただきました。よろしくお願いします。

11人の医師が回答

1歳7ヶ月の子供、発熱を繰り返しています

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳7ヶ月になる娘が、4月1日から保育園に通園し始めました。 4月4日 夕方にひどいおむつかぶれになっていることに気づきました。 4月5日 39度の高熱→小児科を受診したところ、「元気があるので様子をみよう。検査をするのであれば明日以降」と言われました。この日の夜、40度台まで熱が上がりました。食欲はあり、良く食べていました。 4月6日 熱は39度台、手足に発疹があるのを見つけたので再度小児科を受診。コロナとインフルは陰性、手足口病と診断されました。「元気そうなのでこのまま様子見で良い。解熱剤は飲ませないように」と言われました。この日も食欲はありました。 4月7日 熱は39度台、前日まで元気があった娘もぐったりして機嫌が悪かったため、市販の解熱剤を飲ませました。この日から飲み物を飲んだ後痛がるようになりましたが、食欲はありました。 4月8日 前日飲ませた解熱剤が効いたのか、37度前後まで熱が下がり、おもちゃで遊べる程度に元気になりました。少しずつ鼻水が出てくるようになりました。 4月9日 この日も37度前後でした。この日から咳が増えてきました。 4月10日 38度台の熱があり、もう一度小児科を受診しました。「手足口病にしては熱があると思っていたけど、回復傾向にあるから大丈夫。解熱剤は飲ませないように」と、風邪薬だけ処方してくださいました。 4月11日 熱が下がり、病気前のように元気に遊べるようになりました。痰がからむような咳をするようになりました。 4月12日 38度台の発熱がありました。鼻水と咳は相変わらずです。 このまま様子見で良いのか、受診する病院を変えた方が良いのか、アドバイスいただけますと幸いです。

4人の医師が回答

2歳の子供 熱性痙攣について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳1ヶ月の男の子ですが 4月8日の夕方に40度近い熱を出し 熱性痙攣になりました。 去年の8月に1度熱性痙攣を経験しており 今回2回目です。痙攣は1分で収まり 左右対称の痙攣でした。 救急車で運ばれ特に問題なしと診断を受けましたが翌日かかりつけ医でダイアップを処方され使用しました。ふらつきの副作用が出ましたが熱は下がり痙攣も起こしてません。 ですが、使用した時から目がうつろになり 金曜朝の現在も目はうつろなままです。 受け応えや色の区別、パズルでの遊びは今まで通り行えて目線も問題なし、元気ですが目のうつろだけが治りません。 異常行動と言えるかわかりませんが いつもよりよく喋る(意味不明な言葉ではありません。)つま先を上げてかかとだけで歩く(ダイアップ使用時に見られましたが現在は普通に歩いてます。)、まだオムツですが急に走ってトイレに行く(高熱時3回ほどありましたが現在は見られません)がありました。 水曜から強い咳と鼻水が出ています。 目のうつろが治らないため ダイアップの問題なのか 脳症など大変な病気になっているのか 不安です。 ご回答よろしくお願いいたします。

11人の医師が回答

授乳間隔と消毒エタノールについて

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

現在、0歳1ヶ月の子どもがいます。来週で2ヶ月になります。 1. ここ最近、疲れのせいか夜中の授乳に起きることができず授乳間隔が6時間程空いてしまう日が何日かあり心配しております。 授乳間隔が空いてしまった日が下記です。 4/3 23:40→4/4 5:41 授乳間隔6時間 4/4 23:13→4/5 4:35 授乳間隔5時間半 4/6 23:13→4/7 5:11 授乳間隔6時間 4/11 22:16→4/12 4:20 授乳間隔6時間 上記以外は授乳間隔2、3時間から遅くても5時間までには飲ませております。 いずれも子どもの顔色が悪い、ぐったりした様子、吐く、ミルク飲まない等の変わった様子はありませんでした。しかし本日(4/12)の4:20に授乳させた際はミルクを140ml作りましたが15ml程残しました。 1授乳間隔がここ最近で数回6時間空いてしまったことによる低血糖や脱水で脳や発達へ影響がでてしまうのでしょうか?心配です。 2その理由を教えて頂きたいです。 3本日、受診の必要はありますか? 2. 上記の後の4:20の授乳後に大人用のベッドに消毒エタノールを吹きかけました。ベビーベッドと大人用ベッドは隣合わせではありませんが同じ5畳ほどの部屋にあります。消毒エタノールを吹きかけた際、ベビーベッドに子どもは寝ておりました。ベビーベッドには消毒エタノールはかかっていないのですが何も考えずに大量に大人用ベッドに吹きかけてしまいました。まだ朝方だったので窓も部屋の扉も閉まった密閉された空間でした。吹きかけたあと消毒エタノールの匂いが部屋に充満してしまい、慌てて窓をあけたのですが匂いに気づいて窓を開けるまでに10分程時間がかかってしまいました。 1この場合、子供の健康や発達に影響や害はありますでしょうか? 2揮発したエタノールでの脳や発達、健康での害が心配です。

7人の医師が回答

新生児について5問自身について1問。長文すみません。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後24日目です。 1、哺乳瓶洗い用のスポンジが破けて スポンジが付いているプラスチックの棒の部分が露出したため洗う際に哺乳瓶の中を傷つけ哺乳瓶の底に黒い傷がついているようでした。 哺乳瓶は洗い消毒していますがこのまま使用しても大丈夫でしょうか?洗ったのにガラス片が残っていたり衛生面に影響があったりしますでしょうか?買ったばかりで困っています。 2、たまに咳をする事があるのですが 新生児でも極たまになら咳をすることはありますか?頻回でなければ様子見でよろしいでしょうか? 3、乳児湿疹が全身に出てきており気になりだしているのですがまだ1ヶ月未満なので様子を見て大丈夫ですか? 保湿はローション系お尻にはワセリン系 沐浴は泡ソープ系を使っています。 身体を拭く時にバスタオルの繊維がついてしまうのですが何か関係ありますか? 4くしゃみや寝ている時のふがふがは どこまで気にしたらいいですか? 5母乳とミルクが足りているか心配です。また多すぎないかも気になります。 体重は大人用の体重計で測り3日前から変わりなく3800から増えていません。2週間検診時は3414でした。 (大人用なので細かい数値が出ないので微妙に増えていたり減っていたりするのかもしれませんが) 1日に便は5〜8 回尿は4〜8回出ています。 頻回授乳で8~10回以上ミルクは60を1~2回あげています。 片方10分~15分であげていていつも途中で寝てしまい、時間がたち起きてからもう片方を飲ませています。 6これは私のことなのですが 肛門に痒みを感じます。非妊娠時は切れ痔になったことや肛門掻痒症、肛門周囲膿瘍の可能性を言われたことがあります。妊娠してからは血栓性外痔核になりました。なのでその類だと思いますがこれが寄生虫の類だったらと不安です。

2人の医師が回答

7歳子供 全身かゆみ

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

7歳子供ですが、一昨日の夜から体が痒いと言い出し、見てみると、お腹、背中、首、お尻などが赤くなっていました。鳥肌のようになっていました。 体温計ると37度でした。 寝る前には37.5度でした。 花粉症の薬、レボセチリジンを飲ませたら、少し楽になり、寝ました。 翌朝、小児科受診。朝は37度だった熱が、病院では37.9度でした。 肌は乾燥肌で保湿クリームと、リンデロン処方されました。 熱は喉の、右側の扁桃腺が赤いと言われましたが、熱と痒みとは関係ないとの事でした。 しかし、帰宅するとだんだん顔も赤らむ場所があり、顔、体に少し盛り上がるような発疹が3ヶ所くらいあり、本当に乾燥肌だけなのかな?と不安になりました。 子供は、リンデロン塗った後も痒いと言っていました。夜にレボセチリジンを飲ませたら、何とか夜は寝ています。 熱は37度です。痒み以外は元気で食欲もあります。 このまま様子を見て大丈夫ですか? 皮膚だけの、問題なのか内臓から何か原因があるのか不安です。 考えてみたら、1週間前からお風呂入る時に服を脱いでから、肌が痒いと言ったりして、お風呂が熱いからだと思っていましたが、何かしら症状があったのかな。と、思いました。 子供は便秘気味で、定期診察しています。モビコール飲んでいます。

6人の医師が回答

2歳児の激しい咳について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳1ヶ月の男児です。 3/25から咳が1日に1回か2回ありましたが、元気で熱もなく過ごしていました。 4/1に保育園に入園しほぼ毎日通い、急に4/7夜にぐったりし38.5度の発熱。 発熱以外には鼻水、鼻水が詰まることによる呼吸のしづらさによる睡眠不足でした。 4/8に耳鼻科に行き、悪化してきた(39度・嘔吐)ため4/9に小児科に。 インフルエンザ・新型コロナ・RSウイルスではないです。 処方薬は カルボシステインシロップ小児用5% アンブロキソール塩酸塩シロップ小児用0.3% アンヒバ坐薬小児用 ツロブテロールテープ0.5mg 鼻水はマシになりましたし、熱も昼は36度台or37度台くらい、今日の夜は36度台でした。 しかし4/10から咳がひどくなり始め、日に日に頻度が増しています。 眠れず苦しんでいる時間帯もあり、激しい咳の影響か先ほども嘔吐をしました。 咳止めシールも貼っています。 はじめは咳で目覚めると泣いていましたが、今では疲れたのか泣きません。 気になるのは、数時間前までは「コンコン」という咳だったのですが、少し前からは笛を吹いたような「ヒューー」という声が聞こえたあとに「コンコン」と咳をします。 今は横向きにして寝かせたからか、ここ1時間くらいは咳をせずに寝ています。 肺炎など、様々な病気が心配です。 小さな子ですし、まだ話すことができないため、具体的な症状もわかりません。 手遅れになるのも、不必要な苦しみを与えるのも嫌です。 4/12や4/13に病院に行くべきですか? それとももう少し様子見をして、悪い意味で変化があれば来週行くべきですか? あと、 カルボシステインシロップ・ンブロキソール塩酸塩シロップ に咳止め効果はありますか? よろしくお願いします

5人の医師が回答

なんとなく顔色がいつもより暗い気がする。そして手が紫になってた件について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いま生後5ヶ月と9日です。 色白の女の子を育てています。 最近、なんとなくたまに顔色がいつもより暗いというか、どす黒いまではいきませんが茶色っぽいというか、顔色が悪いなと感じるときがたまにあります。日焼けかなーとか思ったりもしてたんですが、いつも通りの白に戻ると、あれは何だったんだ。と思います。 そして今日もなんとなく顔色が暗い気がして、あーまただなぁと思っていました。 今日、14時台か17時台(時間を正確には覚えていなくすみません)に昼寝から起きたときに、手が紫になってました。寒いのかなと思い、触ると温かかったので寒くはないのだと思いました。少し泣いていたのでお腹すいたのかと思い授乳しました。授乳すると、少し紫がマシになった気がしました。 授乳も乳首を離しては飲んだり、私の方を見たりして、遊び飲みかな?と思ったんですが、お腹が苦しいのか、少しグズグズになったり、泣いたりして、どうしたんだろうって思ってましたが、そんなしながらも飲むのは飲みました。(今日だけじゃなくて、最近そういうのたまにあります。加えて今日は一回もうんちが出てなかったので苦しいのかと思ってました。ちなみに毎日1回は出ます) その後、風呂に入り寝たんですが、 風呂後と寝るときはご機嫌でした。 このような状況が少し気になって、 ネットで調べるとチアノーゼや心臓病などが出てきて、不安になってます。 他の人の同じような悩みに、 たまにブルっと震えているときもあるというのを見て、うちの子も言われてみたら一瞬ブルって震えてるときあるなと思いました。これも何か関連性はあるのでしょうか。 病院は受診したがいいのでしょうか?緊急性はありますか? なにか対策や気をつけることなどあればご教授頂けると幸いです。 第一子で、なにも分からず、 とても不安です。

4人の医師が回答

生後3ヶ月、茶色いカスを吐く

person 30代/女性 - 解決済み

完ミで育てている生後3ヶ月の息子がいます。 ミルクを飲ませゲップをさせた後に、吐き戻し対策で縦抱きをしていました。 すると、唾液と白い粘土のあるミルクと思われるもの、そして茶色いカスを少量吐きました。唾液の中に茶色いカスが少量混ざっている感じでした。 茶色いカスを吐き出すのを初めて見たので、心配しています。 病院へ行くべきでしょうか。 吐いた後は少しグズりましたが、いつも通り抱っこで寝ました。 今日いつもと異なることがあったとすれば、 ・長く寝てミルクの時間の間隔がいつもより少し長く空いたこと(3ヶ月を過ぎてから3〜4時間程度空けている) ・寝てる間に空腹?でお腹の音が鳴っていたこと ・首が座ってきて、ここ数日縦抱きで寝ていたのに今日は縦抱き中は寝なかった(いつも縦抱きで寝そうになかったり縦抱きの時間が長くなる場合は途中で横抱きに変えてあやしています) 最近気になることは ・縦抱きが出来るようになり、横抱き含めてあやすときにころころ体勢を変えていること ・抱っこで寝てる時に突然反り返りをしながら泣いて起きること 以上よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

子供の咳と、重複受診について

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

3歳子供のことです。 風邪のたびに1ヶ月ほど咳が続きます。 今回も初回受診した際のアスベリン、カルボシステインが効かずにどんどん酷くなっています。咳き込んで嘔吐、夜中の咳もひどいです。 再度受診し少し強い薬を出していただきました。(この小児科では毎回だんだん強い薬にして最終的に抗生剤) 翌日たまたまアレルギー科のある小児科の予約が取れたため受診しましたが、前日に別の病院を受診していたことを言い出せず終わりました。 結局、喘息検査はできない、様子を見てくださいとのことで、前日の病院と同じ薬を処方されました。 1.長引く咳 については毎回様子をみるしかないのでしょうか? 咳き込んでいるときに胸がケンケンいっていますが、内診は問題ないとのこと。 過去に別の病院で、咳やアレルギーに効く薬をだしてもらい、長びかず済んだこともあります(たまたまかもしれませんが)。ただそこの病院は発熱なくとも毎回コロナ検査が必須のため子供が嫌がります。 子供の母である私自身、小児喘息→咳喘息でステロイド吸入しており遺伝では?と心配しています。 2.重複受診が良くないと知らずにおり反省しています。 今回の処方薬はもらわず問題ありませんか? あとからレセプトと合わずに問題になるのでしょうか?

4人の医師が回答

生後1ヵ月の乳児、揺さぶられっ子症候群の可能性

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

お世話になっております。 昨日の深夜2時頃、生後1ヶ月の子どもを寝かしつけていたのですが、最近ベビーベッドに横たわらせると起きるということを繰り返していて、昨日も入眠が難しく、早く寝てほしいという焦りから、右手でお尻を支え(支え方は手の平、腕どちらもあり)、左手で頭を支えながら、自分の身体の揺れに合わせて、子どもが腕の中で軽く跳ねる?頷く?くらい子どもを左右、上下、前後に揺すってしまいました。子どもは縦抱き、腕抱き、地面と並行抱きがありました。時間は5分もないくらいです。冷静になってから、手荒く揺さぶったことに申し訳ない気持ちで一杯になり、脳出血でもしてたらどうしようと後悔しています。今のところ、12時間程経過していますが、意識はあり、痙攣もありません。気になる点は、寝すぎる訳ではありませんが、授乳の終わり頃に珍しく寝て、飲みきれないことが多いこと、昼間にミルク120ccのうち80ccしか眠って飲めず、その後の散歩で溢乳したことです。 お聞きしたいことは、揺さぶられっ子症候群は虐待くらい揺さぶらないとならないという意見、高い高いでもなるという意見がありますが、基本的には首や頭が支えられていたらならないのでしょうか?上記の行為は揺さぶられっ子症候群となりますか?また、揺さぶられっ子症候群は、なってからどのくらい経過を見たら安心できるのでしょうか? 別件となりますが、頭関連の質問で、昼間に私がバランスを崩し、子どもを頭から床に下ろすことがありました。子どもは泣いていませんでしたが、頭に体重がかかったのでは?と心配しています。前にも首が支えられず、私の鎖骨に顔が当たることがあり、脳が揺れたのでは?と思うことがあったのですが、どの程度なら大丈夫と思って良いのか分からず、毎日脳出血するのではないかハラハラしているので、受診の目安を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

3歳の子供、4日間熱があります

person 10歳未満/男性 - 解決済み

3歳の男の子で、月曜日の昼に発熱(38.3)しました。鼻水と咳も出ていて、火曜に病院を受診。 喉が赤いので風邪でしょう、とインフルエンザなどの検査はせずに薬をもらいました。 水曜日の夜に咳が酷くなり、クループのような音に聞こえたので熱も下がらないため(毎日38〜39度)本日また午前中に受診。 クループではないけど、熱も下がらないし咳も辛そうな為に抗生剤とモンテルカストという薬を処方してもらいました。 抗生剤だけ昼食前に飲み、15時頃熱を測ると39.5度まで上がっていました。 昼寝をして1時間ほど経った時に酷い咳で目を覚まし、そのまま嘔吐しました。 嘔吐というか、詰まっていた痰が出たという感じだと思っていたのですが粘り気があり、苺ジャムのようなものが少し出ました。甘い匂いがしているので痰ではなく胃から出たものかもしれません。 顔色はよく、水分もとれ食欲もあります。今は熱が高いからかゴロゴロとしていますが玩具とかで遊んだり歌ったりしてます。喋ると咽せてしまいますが。。 これだけの高熱で明日下がったりするのでしょうか? もし明日熱が下がらなかった場合はまた受診した方が良いのでしょうか。 受診するなら今もらった薬を飲み終わったほうが良いのでしょうか。 また、今通ってるクリニックではなく総合病院など行ってレントゲンなどの検査もしてもらったほうがよいのでしょうか。 これほど咳がひどく、熱が続いたことがないので心配です。 長くて読みにくくなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

7人の医師が回答

急に食べなくなりました

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

現在 2歳5ヶ月 既往歴 1歳1ヶ月で二相性急性脳症 てんかん波あり予防でエクセグラン服薬中で一度も発作なし 身長87cm 9kgしかないです 3週間前から食欲不振です 経管栄養を1年前に卒業し、 現在は普通の炊いた白米やお煎餅 チョコなど食べられます 掴み食べ練習中で普段は口を大きく開けて食べてくれていました 3週間前の朝から急にご飯の時に口が開かなくなり、現在スプーンでよそったご飯を口に運ぶだけで泣き出し、首を振って嫌がります きっかけが何度思い返しても分かりません 精神運動発達遅滞(重度)で意思疎通が出来ないので理由が分かりません 3週間ずっと食べようとしないので、泣かない程度に無理矢理口に入れていましたが 昨日から無理矢理にも口に入れることも暴れて出来なくなってきました 薬を2口で突っ込むので精一杯です ジュースはストローでよく飲みます 症状としては、食欲不振で15時間水分のみでも一切泣きません 風邪を療育から貰ってきて2日程度鼻水がありましたが現在は治り、少し空咳が出ます 痰は絡んでません 栄養剤のエンシュアなどは大嫌いで全く飲みません 形態を離乳食初期に戻したり、スプーンを変える椅子を変える環境を変える、テレビをつける消す、あやしながらあげる全て試してもダメでした 1、薬だけ入れれば来週の月曜日が受診日なので放っておいても良いでしょうか 一昨日までは無理矢理食べられていたのですが、昨日からは1日500キロカロリーも摂れてないです 2、原因は可能性としてどんなものが考えられますか

6人の医師が回答

子どもが頭をぶつけました

person 30代/女性 - 解決済み

10ヶ月の赤ちゃんです。 つたい歩きが活発でここ数日で何回か頭をぶつけてしまうことがあり、心配です。 昨日は子どものお昼寝中に私もうっかり寝てしまい起きたことに気づかず、寝室の加湿器でつかまり立ちしてしまったようでそのまま加湿器ごと後ろに倒れて後頭部を打ってしまいました。 その次の日はテーブルの足でつかまり立ちをし、自分で座ったはいいものの勢いよく座ったためその勢いで後ろに倒れてしまいました。 その後すぐ窓のそばで膝立ちで遊んでいたのですが、座ろうとした際バランスをくずし窓の段差?に後頭部を打ちみみず腫れのようなたんこぶができました(3〜4cm×5mmくらい) かなり大泣きし、疲れてしまったのもあるのかうとうとし始めたので心配で何度か声かけしたのですが目を瞑ったまま開けずにぐずぐず泣く様子が見られたため不安になりました。その後は泣き止み機嫌よく遊んでいます。 お伺いしたいのは以下になります。 ・たんこぶが大きくなったら意識障害などなければ受診せず様子を見てよいでしょうか? ・頭の症状には最大何日気をつければ良いでしょうか?(万が一頭の中で微細な出血が続いていた場合、何日後まで症状が出る可能性があるでしょうか?) ・頭を打つのを繰り返していると今後発達に影響ありますでしょうか よろしくお願い致します。

13人の医師が回答

9ヶ月、3日間下痢続く(1回/日)

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今日で生後9ヶ月の男児です。 3/31から4/10まで実家に帰省しておりました。(ちなみに離乳食は2回食ですがあげたりあげなかったり。調理しにくい環境のためベビーフードで副菜を主食は炊き上がったご飯から五倍がゆを作ったものをあげていました。 ミルクは食後120ml×2、他220ml×2回〜3回です。) お便は旅行前はころんと硬めウンチが2日に1回ありましたが旅行中は3日に1回ゆるいウンチ(4/4)、下痢に近いウンチ(4/9・4/10)です。 4/9は長距離の車移動だったため車内でミルクをあげたのですが、湯冷ましが多くなり冷たいミルクを飲ませてしまいました。すると30分後に下痢手前の黄色いゆるい便に。その日はミルクのせいかと思ってました。 翌日4/10はもう少し水っぽい黄色い下痢に。帰宅したばかりで旅行先との寒暖差でお腹が冷えたのかと思いました。 ですが本日10時台に離乳食をあげた後も同様の黄色い水っぽい便に。酸っぱい匂いがします。 以前同じような黄色いやや酸っぱい便が続いたことがあり、その時は数日後に夫が1週間胃腸炎で苦しみました。原因は特定できず、赤ちゃんの下痢は偶然だったかもしれませんが関係ないとも言い切れず。 そのことから今回の下痢が気になってます。子供は胃腸炎に感染しているのでしょうか? ミルクも離乳食も完食で遊んでもいるので元気です。下痢以外に症状がなければどのタイミングで受診?離乳食は下痢する前のベビーフード抜きの食事にしたほうがいい? どうぞよろしくお願いいたします。 (関係ないかもしれませんが旅行中の4/7頃から夕寝後によくぐずるようになり1時間くらい抱っこしないと機嫌が良くなりません。その時くらいからお腹の調子が悪かったのかも?)

6人の医師が回答

生後38日の男の子です。嘔吐が頻回です。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後38日の男の子です。生後間もないころから嘔吐しやすかったのですが、母乳とミルクの飲む量が増えるに連れて嘔吐の量と回数が増えてきました。1ヶ月健診前くらいから酷くなってきたように思います。飲んだ直後、飲んでから数時間後の消化途中と時間に関わらず嘔吐します。口角からだらりと流れ出る量の時もあれば、目測10〜20ccとドバッと吐く時もあります。飲んだミルクを全部吐くようなことはありません。1ヶ月健診では体重は約50g/日で増えており、飲んだ後も元気です。吐いた後も飲みたがる時もあります。 体重も増えていますし、ぐったりした感じもないので幽門狭窄症のような病的なものではなく、器質的なものと思っています。ただ、授乳後顔を真っ赤にして苦しそうにしたり、唸っていることが頻繁にみられるので見ているこちらも心苦しくて。もしかしたら病的なことも考えられるのではないかとも思ってしまいます。また、初めての子どもなので、こんなに嘔吐するのが普通なのかもわかりません。授乳後大抵吐くのでミルクをたくさんあげることも躊躇してしまいます。 初めての育児で不安だらけです。アドバイスよろしくお願いします。

10人の医師が回答

生後2ヶ月と20日の赤ちゃんがいます。

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

生後2ヶ月と20日の赤ちゃんの子育て中です。2人目ですが不安が多く質問させていただきます。 1、4月7日に家に遊びに友達が来ました。その時にスウィング付きのベビーラックに寝かしていました。大人が近くにいたのでベルトは止めず様子を見ていました。スウィング出来ないようにロックをしていたのですが、ロックが解除され、3歳の子どもが揺らしていました。そこまで激しく揺らしていた訳ではないのですが、結構揺らしているように見え不安になりました。その後ロックをしたのですが、揺らすのにベビーラックが揺れていました。 ベビーラックの揺らし過ぎで脳に異常が出たりしますか?? 2、寝かすタイプのチャイルドシートから下ろす時に上手に下ろせないことが多いです。 下ろしてすぐに横抱きにするのですが、腕のところに頭を乗せる時にのけぞり頭が下の方に向いていることがあります。毎回気をつけながらしているのですが、のけぞってしまいます。脳に異常が出たりしませんか? 3、ここ最近寝る前に顔をブンブン振っています。このような行動はよくあることですか?? 4、ここ最近寝転んで泣いている時にのけぞることが減っていたのすが、今日寝転んでいる時に寝返りしそうなくらいにのけぞっていました。緊張が強いのでしょうか? 5、抱っこした時にのけぞり、右を向いていることが多いです。脳性麻痺の可能性がありますか? 不安なことが多く、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する