誤飲

生後10ヶ月 斜頭について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

生後10ヶ月の息子がいます。 産まれた時から向き癖があり、気づいた時には向きを変えたりしていましたが、一向に良くならず。 みかねて生後4ヶ月頃にかかりつけの小児科に相談したところ、成長とともに丸くなると言われ、旦那には小児科の先生が言うんだから大丈夫。と言われてしまいそのまま月日が流れてしまいました。 生後8ヶ月の頃に耐えかねて頭の形外来を受診し、計測してもらったところ中度の斜頭症と診断されましたが、ヘルメット治療は遅くとも生後5.6ヶ月ごろの開始を推奨するためお勧め出来ないと言われてしまい、現在に至ります。もう頭の形はあまり変わることがないのでしょうか? 日中はハイハイや伝い歩きで仰向けになることはほぼなく、お昼寝や夜寝る時も気付いたら向きを変えたり、仰向けで居てくれる間はドーナツ枕を使ったています。また本人は横向きやうつ伏せで寝るのが好きなのでぺったんこになっている側の頭を下にして寝ることはほぼありません。ですがあまり改善が見られないです。耳の位置もほんの少しズレており、これに関しては頭の形外来で少しズレているが生活に支障をきたすほどではないと言われましたが、もうズレが治ることはないのでしょうか? 頭のかたちはまだこの先、少しでも良くなる可能性はありますか? 早くにヘルメット治療などの対策をしてあげなかったことに本当に後悔しており、泣いてしまったり、外出しても頭のかたちを周りに気にされていないかと思うと本当につらいです。

10人の医師が回答

5ヶ月の赤ちゃん 厚さ10cm程のマットレスから落ちた

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

5ヶ月の息子です。 昨夜20:40頃、厚さ10cmほどのマットレス座布団に寝かせていて、私がゴミを捨てるのにちょっと後ろを向いた隙に、寝返りをしてフローリングに頭をゴンとぶつけてしまいました。 元々ちょいぐずりしておりその後すぐ泣き、5ー10分様子をみて落ち着いたあと、お風呂に入れて、その前後もいつも通りニコニコご機嫌。その後ミルクを飲ませましたが吐く事もなくわりとすぐ寝ました。 その後夜中の3時頃に、かけている毛布が暑かったのか寝心地悪かったのか、うとうとしながら起きた状態で、激しい寝返りをゴロゴロしてたり、ベビーベット内をジタバタとしており、おしゃぶりを咥えさせても中々落ち着かない様子がありました。(いつもなら落ち着くことが多いのですが) その後、掛け物を薄目のバスタオルに変えた所少しして落ち着きおしゃぶり無しでまた眠りにつきました。 ⇧このように、夜中起きて寝返りしたりちょっとぐずったりジタバタするのは割と数日に一回くらいあります。 この激しい寝返りやジタバタとした状態は、昨夜頭をぶつけた事によりおきたのでしょうか?それとも普通に暑かったり寝心地が悪かっただけなのか心配です。病院へ連れて行った方がいいでしょうか? 夜中の今になり不安で相談してしまいました。 ご回答よろしくお願いします。

6人の医師が回答

1歳5ヶ月 夜、突然火がついたように泣く

person 乳幼児/男性 - 解決済み

明日1歳6ヶ月になる男児です。 3690g 54cm 39週5日で生まれました。 寝つきは良い方で、今までこれといった夜泣き(0歳時期の夜間授乳は除く)はなく、毎日夜は9時間程度起きずに寝ています。 持病は特にありません。 4月12日17:30ごろにコンクリートで側頭部を打ち、その足で脳神経外科に連れて行きました。金曜日の夕方だったのと、聞いたことのない泣き方だったので念のためCTを撮ってもらい(頭を打ってから約40分後)異常ありませんでした。 4月14日20:30に黒の灰色がかった便が出ています。 4月から保育園に通っています。 以前も日に1回程度であったのですが、夜中に突然火がついたように泣き叫ぶことがあります。 今日は2時間に1度の頻度で2回泣いており、#8000に連絡すると1時間以上続く場合は受診と言われ、経過を観察しています。 いきなりマックス音量で泣き叫び、抱っこしても仰け反ります。10分くらいすると収まる…と言った状況です。 聞きたいこと 1.頭を打ったことは関係ありますか? 2.便の色が気になりますが、お腹は張っていません。これは関係ありますか? 3.夜驚症でしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

4歳 熱せん妄?妙な言動を伴う発熱

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

4歳半女児です。 昨日、昼ごろから食欲が無く、20時ごろに38.7℃の発熱を確認しました。 発熱し始めたときはいつも通りの様子だったのですが、その後21時ごろ就寝し、22時ごろ突然起き上がったかと思ったら、焦点の合わない目がぐるぐると動き、2回ほど大笑いして「好き〜!」などの意味のわからない単語を叫びました。 声かけをしても反応がなく、ベッドサイドに落ちていたボールを見て、ゴニョゴニョと何か言ったあとに「だから怖いからなんとかして」のような、よく分からない何かをしきりに訴えていました。 その後、何度も繰り返し声掛けをしたところ、5分程すると目が合い、今誰と話してる?→お母さん。指(ピースサイン)は何本見える?→2本。などの簡単な受け答えはできました。 一時的に熱でうなされていたのかな?とも思いましたが、その後23:30頃に熱が下がり、37.1℃になったにも関わらず、また突然立ち上がり寝室を飛び出し、階段を降りながら「一緒に行こうよ〜!」などと支離滅裂なことを言っていました。 寝室に連れ戻しましたが、暑い?喉は乾いた?などの声掛けにもぼんやりとしていて、黙ってポカリスエットを1口飲んでバタッと寝てしまいました。 今まで、インフルエンザやコロナ、RS、ヒトメタなど色々なウイルスに感染して高熱を出してきましたが、このような様子は初めてです。 以上のことから質問なのですが ・上記の言動は熱せん妄なのでしょうか?そして、熱が下がってもせん妄は続くものなのでしょうか? ・脳炎の初期症状と言われる状態にも似ている気がして心配なのですが、夜間の救急にかかるべきでしょうか?それとも、様子見で朝になったらかかりつけ医に行くべきでしょうか? 以上です。アドバイスをいただけると幸いです。

5人の医師が回答

激しいモロー反射なのかてんかんなのか心配

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

生後48日(1ヶ月)の男児について心配なことがあります。 ここ1週間くらいから寝起きに関係なくベビーベッドで仰向けの状態で泣いてる時に突然何かに怯えたように手と足を真上にあげて震えて体全体が硬直するような動きを間隔的に発症してさらに激しく泣きます。見ていて私や夫も慌てて抱き上げてなだめるのですがモロー反射にしては動きや目つき(怯えたような)がいつもと違うのでとても気になり心配です。 ただ痙攣の症状ではないように思えてます。 小児科に行くことを検討しているのですが、点頭てんかんではないかと不安がつきません。 念のため発症した際の動画は撮っています。 上記が思い当たる理由として、生後3週目頃に4,50cmの高さのベビーベッドから落ちてしまい頭を打っています。 夜間だったため夜間診療に行きましたが落ちたときにすぐに泣いたこと、噴水のような嘔吐がないこと(いつも通りの吐き戻しはあった)、熱もなしなどから経過観察で問題ないと言われ今日まで過ごしています。 顔色も悪くなく、完母で育てていますが飲めています。 ただ上記のことからネットで調べた際に点頭てんかんがヒットし、その可能性があれば小児科に行く日を早めたいと考えるてます。 どうかお知見をおかりできないでしょうか。 不足する情報がありましたら教えて頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

子どもの体調不良について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

まもなく2歳の女の子についてです。 昨日、17時ごろ公園の階段を登っていて、2段くらいから下へ転倒し、後頭部を打ちました。 地面は、コンクリートと砂の間でぶつけたような感じでした。はっきりとは分かりませんが、コンクリートの角も少し当たったような気もします。 ぶつけてからは、少し泣きましたが、すぐにまた歩いて遊び出しました。 夕飯は食欲がないのかあまり食べず寝たのですが、夜0時ごろに嘔吐しているのに気づき、熱が37.7度ありました。 最近、咳が出たり、目やにが出たりしていたので、風邪なのか頭部打撲からくる吐き気なのか分からず、とりあえず夜間の小児科救急外来でみてもらいました。 お医者様は、この年齢ならCTを撮るリスクの方が高いし、今は意識もしっかりしているし、歩いたり元気そうなので頭は心配しなくても大丈夫との判断でした。 今日は朝には熱が下がっていたのですが、1日あまり元気がなく、いつもご飯をたくさん食べるのに、好きなメニューでも3食ともあまり食べませんでした。 うんちの固さは普通でした。 怪我してから、30時間くらい経つのですが、時間的には頭のケガはもうさほど心配しなくても大丈夫でしょうか??頭に異常があれば、すでにもっと症状が出ているでしょうか?? 今日も咳をたまにしていたので、風邪でしんどいのか判断に迷っております。 ご教授いただけますと幸いです。

7人の医師が回答

1歳の娘 発熱、咳、鼻水

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳の娘です 金曜日から鼻水が出ており耳鼻科を受診し、ムコダインシロップ・ムコソルバンシロップ・アリメジンシロップを処方してもらいました。 土曜日の夜間から咳も出始め、鼻水も止まらず37.5度発熱していたため再度受診し、喉と鼻が悪化しているとのことで、抗生剤とホクナリンテープを処方してもらいました。 本日朝は解熱していたものの、午後から咳がひどくなり喘鳴も時折あり、呼吸数も増加しており、38度まで発熱していたため救急外来を受診しました。喘鳴はそのときに落ち着いていましたが、38.8度まで体温が上がっており、座薬をいれることと、アスベリンを処方してもらいました。 帰宅してから39.8度まで上がっていたため坐薬を挿肛して、おかゆを食べお薬を飲みましたが寝る前の授乳のあと、咳き込みで大量に嘔吐しました。 内服後25分くらい経っていたのですが、吐物からシロップの甘い香りとところどころでシロップのピンク色がついていました。 この場合再度内服した方がいいのでしょうか? また鼻が詰まっているのか寝ている時いびきのような音を立てているのですが、様子をみていて大丈夫ですか?呼吸回数は36回/分です。 回答お願いします。

5人の医師が回答

生後3ヶ月 寝付く時にモロー反射のような動きがあります

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

本日のことです。生後102日の娘が朝から機嫌が悪く寝つきも悪いのですが、寝付く時にモロー反射のようなビクつきが見られました。 ベッドで入眠して別室にいたところ「ヒッ」というような声が聞こえて様子を見に行ったところモロー反射のような動きをしていました。ビクつきの度に半目を開けます。 ・昼間のお昼寝時には1分で2回ほど。その後ビクつきはなくそのまま就寝 ・夕方のお昼寝時は最初から見守っていたのですが2分で5回ほど。これは最後私の物音で起きてしまいそのまま泣きぐずりました。 ・2回とも右手は最初から最後までグー、左手は睡眠時はパーでビクつきと同時にグーです。 ・目は半目ですが寄り目や上転は見られませんでした。 ・ミルクの飲み、うんち、おしっこの回数もいつも通りです。 モロー反射かミオクローヌスと思うのですが、帝王切開の分娩時に呼吸が上手くできず(産声をあげず、顔色が悪い状態で取り出されていました。その後1分以内に産声が上がり新生児仮死などとは言われておらず他の不調もありません) 点頭てんかんなども不安です。 近所に脳神経の専門病院があるので初診可の曜日に診察を受けることも視野に入れていますが、先に相談させて下さい。 1.点頭てんかんの場合発作は毎日起こるのか 2.点頭てんかんの発作は外から止めることは出来るのか(抱っこや優しくさすったりなど) 3.その他気をつけて観察するべき点はあるのか 写真はビクつきの瞬間です。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

ベッドから落ち、歯茎から血

person 乳幼児/女性 - 解決済み

一歳児です。 親の不注意で、ベビーベッドの柵(床からは60センチぐらい)を乗り越え、落ちてしまいました。 床は畳です。 落ちたところは見ていなかったので、落ちた時の詳しい体勢やぶつけたところはわかりません。 ・すぐ泣きはじめ、5分ほど泣いていました。泣き止んだ後寝ました。ちょうどこれから寝ようとしていたところで、眠いタイミングだったため、昏睡と区別がつきません。寝ている様子や寝息はいつも通りに見えます。 ・たんこぶはないようでした。おでこが少し赤くなっています。 ・本人から見て左下の犬歯と歯茎の境目から出血していました。また、その犬歯の先が当たったと見られる唇裏側の部分がポチッと赤黒くなっていました。寝る前には歯茎の出血は止まりました。 ・首や手足は普通に動かしていました。 明日の夕方に小児科を受診予定ですが、もっと早く受診したほうがよいでしょうか。 もしくは歯科のほうがよいのでしょうか。(歯科のかかりつけはありません) 1週間ほど前におでこを棚の角にぶつけてたんこぶを作ったばかりで、負傷が連続してしまったのも気になっています。 頭へのダメージは蓄積することはありますか。

5人の医師が回答

【4歳児】昨日から高熱が続いています

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

4歳9ヶ月、110センチ18キロの女の子です。 4月8日新学期を迎え登園、4月10日頃から咳が出始め、4月12日夜中発熱し、咳き込み嘔吐を繰り返し鼻血も出ました。顔色は赤黒く、現在お熱で暑いと言っています。ぐったりとほぼ横になっています。食欲はありません。おしゃべりはしています。熱の経過は下記の通りです。 【昨日からの経過】 ・4/13 8時 38.0℃(お粥1口摂取) 10時 37.8℃ 13時 39.0℃ (ラーメン1口摂取) 16時 38.1℃ 19時 39.5℃ (リンゴジュース、お団子、魚の煮付けひとかけら摂取) ※夜中に咳き込み嘔吐4回 ※4/13は排便なし。排尿は通常どおり ※かっこ書きに記載している以外に食事なし ・4/14(本日) 8時 39.0℃ (リンゴジュース摂取) 10時 38.5℃ 12時 39.3℃ 13時 40.8℃(カロナール200mg、りんごジュース、パイナップルひとかけら、ハンバーグ1口、おじや1口、ピザ1口摂取) 13時30分 38.9℃、SPo2 94、PRbpm 155(現在) ※4/14(本日)は咳き込み嘔吐3回あり ※4/14(本日)は下痢あり。排尿は通常どおり ※かっこ書きに記載している以外に食事なし ※13時のカロナール接種後、おしゃべりも増えて、上記の物も食べました 【特にお伺いしたい点】 昨年から同じような発熱を2ヶ月に一度ほど繰り返しています。その度に受診し、肺炎や気管支炎と診断されましたが、特定のウイルスなどは陰性です。CRP定量は発熱時高いことが多いです。 →対処法や、疑われる病気などアドバイスいただければ幸いです。 なお、熱が引き続き38℃以上あれば小児科を受診しようと思っています。

7人の医師が回答

1歳11ヶ月女の子 高熱と全身の発疹

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳11ヶ月女の子 12日金曜日12時、保育園より発熱の連絡があり帰宅。鼻水はあり、38度台ですが元気あり、食事も水分も普段通り取れていました。 その日の夕方に体幹に発疹があるのを発見。掻痒はなさそうでそのまま様子見ていました。 夜中に39度台に熱が上がりアセトアミノフェン坐薬使用しましたが、 13日土曜日 朝になっても39度台で変わらず。発疹は四肢にも広がり目の充血も出てきた為、小児科受診。 アデノと溶連菌の疑いで検査をしましたが、両方とも陰性。 とりあえず対症療法となり、鼻水と解熱剤の内服を処方され帰宅。 その後夕方から夜にかけて39度台が続きご飯もあまり食べられなくなり、水分も嫌がるように。 鼻水はいくらか落ち着いてきた為、アセトアミノフェンのみなんとか内服。 薬効得られ、夜中は37度台で経過しましたが、内服してから6時間経過したのち(薬効切れたのか)本日10時ごろには再度39度台に上昇。 ぐったり元気なく、水分はジュースならなんとか飲める感じです。 (朝ごはんは、熱下がっているうちはおにぎり少しとヨーグルトは食べられました。) 熱も高いせいか、全身の発疹もひどく、特に大腿がひどいです。 また、便も少し緩くなってきました。 指しゃぶりも時折してますが、普段しない嗚咽も時々します。 考えられる疾患や、受診の目安など教えていただけたらと思います。 熱が下がらなければ、月曜日に再度小児科受診の指示はありますが、そこまで様子見でもいいのか不安です。

11人の医師が回答

生後2ヶ月の赤ちゃんが1mの高さから転落

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後2ヶ月と10日の赤ちゃんです。 昨日の朝方授乳後のゲップの際、1m程の高さ(ベッドに腰掛けながら肩に子供を担いだ状態)から硬い床に落としてしまいました。 私自身ウトウトした状態でハッキリ落ちた瞬間は見ていないのですが、床にうつ伏せの状態で転落していました。 直ぐに抱き上げると火がついたように泣き出し、あやすと2分ほどで泣きやみましたが、みるみる右おでこが赤く腫れてしまい、子供も泣いたり泣き止んだりを繰り返しました。 救急外来で診ていただいたところ、CTを撮る必要性は高くないので自宅での様子見となり、そのまま帰宅し24時間が経過しました。 その間子供はいつもの通り笑ったり手足をバタバタさせたり、クーイングでお喋りしていますが、寝起きに口からよく半透明の液体を吐きます。 もともと吐き戻しが多い子ですが、いつもより回数が多い気がします。 患部は少し腫れている真ん中に2cm程の青い線があります。 あらためて現場を確認したところ、ベッド脇に置いてる台の角にぶつけた可能性もあるのかと不安になりました。 そこで質問です。 1、全体的に色が変わらず真ん中に青い線があるたんこぶの場合は、単なるたんこぶとは違い、頭蓋骨や内部に異常があったりしますか? 2、普通のたんこぶは青くなるイメージなのですが、24時間経っても色が変わらない場合もあるのでしょうか? 3、吐き戻しをする子なのですが、心配される嘔吐とはどのようなものですか? 4、現状で更なる検査の必要はありますか? 5、生後2ヶ月にはだいぶ高いところからの転落ですが、何の異常も後遺症もない場合はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

9歳男児 サッカー中に転倒し顔面強打、その後嘔吐

person 10歳未満/男性 - 解決済み

9歳の男児です。 昨日15時半ごろサッカーの練習中に1vs1のマッチアップでバランスを崩して顔面から転倒し、弾むように2,3回地面に顔を打ち付けました。 おでこに内出血とタンコブができ、1時間後くらいに寒気と嘔吐があったため救急車で救急搬送されました。 救急病院では脳内出血の可能性は低くく、CTによる被爆のリスクのほうが大きいとのことで、様子見になりました。診察後1時間ほど経過観察し、その終わり頃(受傷してから3時間半後くらい)に再度嘔吐。 モニター諸々つけましたが問題なし、で吐き気止めをもらって帰宅しました。 昨夜はすぐに眠ってしまい、夜中に起きることもありませんでした。 明け方、5時ごろにお腹が空いたと起きたので、塩むすびを2口食べたところ、小一時間して気持ち悪いと嘔吐。嘔吐後もすっきりしないようなので、7時ごろナウゼリンの坐薬を入れました。 その後、少し良くなった気がすると言うので7時40分ごろゼリーを2口食べるも、10分後くらいに再度嘔吐。 救急でかかった病院に連絡して症状説明するも、様子見で良いとのこと。 現在眠っていますが 血中酸素95〜96、心拍が105〜115とやや速めで心配です。 このまま様子見で大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

12人の医師が回答

下痢が1日に何度もある

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

以前も息子の下痢のことで質問させていただきました。 9日からずっと下痢が続いています。 12日に一度だいぶ量が減ったのですが、13日からまた増え始めて1日に10回以上出ています。それに加えて鼻水も出始めて、昨日は38.5度まで熱もあがりました。 今朝は今の所下がっています。 鼻水が喉のほうに入ってしまうからか、昨日は咳込んで3回ほど嘔吐しました。 気持ち悪くて吐いている感じではありません。 昨日は食欲もあまりなく、ミルクメインでしたが飲むとすぐに下痢になります。 今朝は、おかゆ少しとりんごをすりつぶしたものとミルクを飲みました。それも食べてすぐに下痢で出ています。 ちょこちょこお茶や白湯を飲んでいますが、その量より下痢があまりに多いので、脱水にならないか心配です。 昨日は熱もあり顔も真っ赤でぐったりしていましたが、今日は今の所元気に過ごしています! 小児科では金曜日に、お腹の風邪かなと言われ整腸剤が出されました。 このまま様子を見ていて下痢は減っていくのでしょうか… 今はあまり食事が摂れず、ミルクメインなので下痢の色も新生児の時のような薄い黄色みたいな感じです。水っぽい下痢です。 9日から続いていてむしろ下痢の回数は増えていってるのでとても心配です。 明日また受診した方が良いのでしょうか? 私がずっと下痢を変えていますが今のところ移ってはいません。

10人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する