新生児(赤ちゃん)・こどもの病気(2007年)

9歳男子の性器が、三歳児より小さくて大丈夫?

息子のムスコが、成長するにつれて、小さくなっていっているようで、 とても気になります。 心臓外来の年一回程度の定期健診が、必要な予後観察中ですが、 質問しても、笑われてしまいます。 クラスの中でも、背は低いほうですが、体重は一年で増加中。 むくんでいるようでもあります。 先日、インフルエンザ検査のついでに、尿検査、血液検査をしてもらいましたが、 詳しい項目で検査しなかったのか、異常はありませんでした。 単純に、成長期の、肥満気味といわれれば、それまでですが、 継続的な37.5〜37,8度ぐらいの微熱が、一ヶ月近く続いているし 後頭部、脈打つ頭痛も、出始め、最近、毎日、何もないところで、よく、 転んでいます 単に、おっちょこちょい、運動能力がないといわれれば、しかたないのですが。 7歳ぐらいまでは、マラソン、短距離と、上位でしたし、学力も平常です。 ここ一年、どんくさいせいか、たまに、いじめれれてしまい、ストレスも たまっているとおもいますが、 何か、骨格のせいなのか?バランス悪いせいなのか、よく、目が回っているよう でもあります。。。 何から、解決したらよいものか。 他の大人の方の、相談を見ていると、いろいろ当てはまるようでもあり、 地元の小児科、では、もう、細かい検査をおねがいすればよいのか わからなくなりました。 すみませんが、よろしくアドバイスをください

1人の医師が回答

小学4年生の息子の長期間の微熱と頭痛について、ご相談です

小児科、内科にて、簡単な検査をしたものの、明確な原因が、判明せず、困り果てて、慣れないパソコンで、アドバイスを頂きたくて、質問させていただいております。  現在、小学4年生の息子が、ここ三週間程、継続的に微熱(37.5〜37.8度)があり、ここ、二、三日は、脈打つ後頭部の頭痛があります。   保健室に行く回数も増えてましたが、たいした熱でもないもので、まるで、仮病か、甘えからくる、心的熱と思われたり、本人の、だるさやら、痛さは、毎日家族が、 励ましています。 今週、インフルエンザ検査、血液検査、尿検査を受けましたが、異常はなく、せいぜい便秘(3日に一度は、便意があるのですが)からだろうと、下剤整腸剤を服用しております。   (尿検査の日は、自宅では、麦茶色の尿でしたが、病院では、透明な尿でした。) 病歴は、   生後6ヶ月の時に、川崎病を発症し、後遺症で、心臓の動脈瑠が、二箇所残りましたが、三年間の投薬で、その後、心臓カテーテル検査で完治となりました。 小3半ぐらいから、徐々に、太り始めましたが、あまり身長が伸びず、肥満気味でありますが、尿検査等でも、異常はなく、安心はしたものの、長期間の微熱は、何かしら、原因があるとしか思えません。 どなたか、どのような検査を、担当医にお願いしたら良いのかアドバイスくださいませんか?  なにぶん総合病院が、2,3軒しかなくて、込み合ってて、下垂体関係、腎臓関係、または、心の病?? ほおっては、おけません。  どなたか、お忙しいとは、思いますが、良い助言をくださいますよう  お待ちしております。

1人の医師が回答

発達検査

person 20代/女性 -

2歳1ヶ月♂♂双子がいます。 単語が8つ程、はっきりした言葉は2つ!と言語は遅れていて来月から医大の訓練に通います。オウム返しはなく、ジェスチャーです。例えば“ちょうだい”→“自分のてのひらを指差す”、“帽子”→“頭に手を乗せる”。『(返事の)ハイ!』や『いただきます』等も動作のみ。興味のある物の名前ばかり言ってます。こっちの言っている事はだいたいわかっているようですが完璧には指示に従えず、物と名前の一致や行動含めトータル40程。 人見知り&場所見知りが激しく…泣きわめき、その場を離れるまでは手がつけられない程です!人も場所も慣れるまでに3ヶ月〜半年はかかります。 夏の間、入っていなかった湯舟も怖がるようになってしまいました…おもちゃもダメで、お湯をはって私が入るのも大泣きです。 またコミュニケーションも取れません。というより子供と接するのを嫌がり、大人のみです。仲良くしてる子がいるんですが、その子よりママと仲良しで…その子に手を繋がれると振り払い、遊ぼうとしてくれても隣で見てるだけか違う事をしています。 思い通りにならないと足をバタバタさせ物を投げたり誰かに噛み付いたり叩いたり、キーキー泣きわめいて癇癪を起こします。 また興奮すると物を投げたり踏んだり、自分の顔をつねったり…。 目は合いますが話を真剣に聞いているようには思えません。名前を呼んでもなかなか振り向かなかったり、親として他の子とどこか違う…と思ってしまっています。大まかですし難しいとは思いますが、↑のような内容でやはりなにかしらの障害はあるのでしょうか? 発達検査とはこちらからお願いして、受けれるものですか?医師が判断して受けるのですか? 決めつけたい!などではなく、とにかくモヤモヤしていて…似た障害がある等教えていただきたいです。お願いします!

1人の医師が回答

授乳

person 20代/女性 -

先日1ヶ月検診で体重は退院時より一日46グラム増えていました。直母で左右各4分の計8分で90cc飲めていました。今まで赤ちゃんに任せ母乳は8〜20分飲ませ足りないようならミルクを最高で60位足していました。正直、母乳がどれくらい飲めてるか分からず満足いくまで飲ませてました。で、病院より直母は最高で各5分までで、それ以上は吸わせないで後はミルクを足すように言われました。母乳だけで満足して寝てしまっても、実際はミルク缶に書かれてる標準より飲めてないのだから嫌がっても寝てても足りない分をミルクで足すように言われました。また、今まで60足してたのを標準より足りない分だけの20のミルクをあげると赤ちゃんはやっぱり足りないらしく大泣きでした。正直、母乳がどれくらい出てるか分からないから ミルクをどれくらい足していいわからりません。また、いつも21〜22時の間にグズリおっぱいを3〜5分位かじらせると安心して寝ると話すと授乳時間がずれるからやめた方がいいと言われました。また授乳の間隔は3〜4時間(本人が起きて泣き出す)と話すとちゃんと3時間でと言われました。 正直、育児が分からなくなりました。親からはミルクの量や母乳の時間はあかちゃんに任せていいんだよと言われました。初めての育児でどうしていいのか分かりません。アドバイスお願いします。

1人の医師が回答

母乳、ミルク、ゲップ

person 乳幼児/女性 -

いつも参考にさせて頂いてます。早いもので子供が生後1ヶ月になりました。今、混合にしています。ミルクは腹持ちが良いと病院で助産婦さんに教えてもらい夜はがっつり眠って欲しいと飲ませるのですが、なぜか間隔が開きません。それ所か、その後母乳をせがみます。オムツは綺麗だし抱っこしてもグズるか泣くかで思い当たる事はしたつもりで…他に思い当たらず…。どう考えても飲み過ぎだし…苦しいのにゲップがなかなか出ないです。オムツ交換も比例して増えて凄く敏感?で寝付いてもすぐに起きてしまいます。今日はAM3時から5時間近く寝付きません。(飲み過ぎでも)おっぱいを吸うと疲れて?目を閉じて比較的寝付きやすいです。ただ、その後ゲップをさせようと頑張るとせっかくのウトウト寝入ったのが台無しになります。欠伸を何回もして、とても眠いはずなのに寝付けません。 どの様に対処したら良いでしょうか? おっぱいのみで様子をみればよいですか? 1時間も欲しがるままに開かなくてもおっぱいを与えて大丈夫なのでしょうか?寝付けないとおっぱい→オムツ→泣く→おっぱいの繰返しで、しかも眠気と戦って意地で飲んでる感じになります。 どうしたら良いか分らず八方塞がりです。どうか些細な事でも何かアドバイスを頂けませんでしょうか?こんな日は子供も自分もヘトヘトになります。どうか宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

娘(10ヶ月)の頭の大きさについて

person 40代/女性 -

こんにちは。初めて質問させて頂きます。今10ヶ月と2週間になる娘の頭の大きさについてなのですが標準に比べてかなり大きいのを心配しています。頭囲が46センチで90パーセンタイルです。6ヶ月の頃から頭が大きくなってきたような気がしてその頃からずっと90パーセンタイルの辺りです。身長、体重は50パーセンタイルよりわずかに低いくらいなのですが頭囲だけが大きくもしかして水頭症などの病気なのではととても心配になっています。頭の形も頭囲を測る位置よりも上の辺り、頭頂部の後ろの辺りが少し左右に張っている感じで他の同じくらいの月齢の子供達に比べてとても大きく見えます。現在アメリカに在住で最近10ヶ月検診を受けた時にはドクターは頭囲が標準以内なので大丈夫、もし頭頂部の辺りがもっと伸びてくるようならCTスキャンをするかもと言った感じでした。 CT以外に頭の異常などを判断する方法はないものでしょうか?この月齢の乳児に何か頭に異常があった場合に判断できる症状などはありますか?娘は只今這い這いをし始めて脇を支えると両足を突っ張ってしばらく立っています。ダーダ、マンマなどの言葉も話ますしよくお喋りしながら遊んでいます。離乳食もムラはありますが食べています。水頭症の症状には頭が急に大きくなるというのがありましたがこの急にというのはどれ位の期間の間に大きくなっていくものなのでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ありませんがご回答の程宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する