1月6日で6ケ月になる息子です。 4ケ月検診後(4ケ月と2日に実施)からの体重増加が少なくて悩んでいます。出生体重は2800グラムで1ケ月検診(1ケ月と2日に実施)では4460グラムで4ケ月検診では7010グラムありました。4ケ月検診から今日で54日経過しましたが、7660グラムしか増えていません。1日12グラムしか増えない計算になりま ...
1人の医師が回答
お世話になっております。5ケ月の息子の頭の形について教えてください。 新生児の頃から吐くことが多く、左の向き癖があります。頭も左側が平らになっているようで、左側が押されるような感じに頭が歪んでしまっています。 4ケ月検診ではそのうち治ってくると言われましたが、寝返りなど始まってもなんだか頭の形が不便そうだし、身体に影響がないのか心配に ...
プラダーウィリー症候群のIC異常とは、欠失型や片親型とどう違うのでしょうか? 症状に違いがありますか?教えてください。よろしくお願いいたします。
生後4ケ月の娘についてです。 2515gで生まれて3ケ月半で5000g程の体重で ミルクの量も多くて140ml飲む程度です。だいたい40~100mlで1日5~6回の回数です。 ここ2ケ月ミルクを吐くことが多くなりました。ゲップと同時にどばっとミルクを吐いたり、数時間後に透明な液体を吐きます。毎日何回もあり 体重も検診時にギリギリだとゆ ...
三歳の子供です。昨夜寝ている時に体を触るととても熱くて驚きました。朝になりぐったりもしていなかったので様子をみていました。しかし昼ご飯はウインナー一口しか食べなかった為に熱を測ると38、2℃ありました。機嫌は悪くなくて、お兄ちゃんとそれなりに遊びます。夕食は少なかったけど、少しは食べました。他の風邪症状はありません。朝はお腹が痛いと言いま ...
2人の医師が回答
来週四ケ月になります。 予防接種のスケジュールをたてる際に、BCGをすっかり忘れていました。 17日にBCGを受けると、どんなに早くてもDPTの1回目と2回目が9週以上あいてしまいます。ヒブの2回目と3回目が10週以上、肺炎球菌の2回目と3回目が11週以上あいてしまいます。 体調を崩すかもしれませんし、予約がスムーズに取れるかどうか ...
8ケ月の息子が夕方から発熱しています。 家にある体温計で計ったところ、1つは37.7℃でもう1つは38.4℃でした。 あと、呼吸がいつもより早く感じます。 咳・鼻水はないです。 もし、夜中に39.0℃以上になったらと不安です。 水分補給と汗をかいたら着替えさせるという他に何かありますでしょうか?
昨日から下痢をしています。昨日は二回で今日も二回だけど、二回目の便の色が白っぽいです。 二週間前に嘔吐・下痢しましたが軽症。今回は下痢だけです。ただ、食欲はなくて水分は摂れてます。機嫌はそこまで悪くなくまあまあです。 今は年末年始で病院もやってないのでこのまま様子見でよいのでしょうか? 去年も四ケ月の時になってるのですが、そんなに何回 ...
生後6カ月の息子のことで相談させてください。 鼻の下あたり(口まわり)に赤い湿疹がよく出来ます。 乾燥によるものなのか、おもちゃやタオルなどをよく口に入れようとするので、擦れて赤くなるのか、原因がよくわかりません。 どのような原因が考えられるでしょうか。また、どのように対処すればいいでしょうか。 よろしくお願いいた ...
4歳4ケ月の男の子ですが、エックス脚がひどく、自然に立たせると膝はくっついているのですが足を15センチ程ひらいています。足をくっつけて立たせると、膝と膝がぶつかりあってるというか、内側3センチ程、重なってるというか。ふらついて長くはその姿勢でいられません。本人が痛がるようなことはありません。整形外科で靴を作って矯正をしたほうがいいと言われ ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー