こんにちは。 1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、よく吐きます。 できるだけげっぷはだそうとしてますが、やはり1日数回吐きます。 私が気づかない間に吐いても、気管支につまったり、気道が塞がって危険になることはまれですか? よく気付くとはいたあとがあり心配になります。
1人の医師が回答
お薬についてですが、耳鼻科から処方してもらったCーチステン細粒50%、エピナスチン塩酸塩DS小児用1%「トーワ」を常用してます。 咳止めの市販の薬 ムヒのこどもせきどめしろっぷsせき、たんに を一緒に飲ませて大丈夫でしょうか?
2人の医師が回答
12歳息子、自閉症で知的には発達検査で総合67です。 性的なことに興味津々でこまります。隠れてエッチな漫画をよんでました。 母親の私にすぐベタベタしてきて気持ち悪くて、気持ち悪いからやめて!と言いますが、すぐ同じ布団に入ってこようとします。 後ろから抱きついてきます。 白々しく胸をさわりますし、こないだは眠ってるときにパンツの中に ...
4ヶ月程前から白目に線のように 一本太い血管がでていて 消えません。 横を向いた時に見える奥の部分です。 一度眼科に行き、 充血しやすい血管だとわれたのですが その時は泣いていてしっかり見えていたのか不安です。 現在生後8ヶ月なのですが、 生後2ヶ月の時に未熟児網膜症のレーザー手術をしました。 このまま放っておい ...
6歳娘なんですが、息子のインフルエンザA型がうつりまして昨日から発熱しました。 熱が2日ずっと39°から38°で行き来していますが、肺炎など心配しなくてもよいのでしょうか。 正月休みでなかなか病院も遠いですし悩んでいます。 タミフルは一応飲ませています。
4カ月の娘がいます。 乳児湿疹のようなもので 頰が真っ赤になり浸出液でジュクジュクになっています。 (予防接種時に小児科医の先生に浸出液だと言われました) 弱いステロイド軟膏をいただき塗布していましたが 効かなくなってきたので 強めのステロイド軟膏をいただきました。 ひどい部分につけていますが 軽症の部分はどの ...
4歳11ヶ月の女児です。 昨日から咳と鼻づまりがありました。そして、今朝7時に39℃を越える熱が出て病院を受診。インフルエンザは陰性で扁桃炎との診断でした。 フロモックス、ペリアクチンシロップ、メプチンシロップ、カロナールシロップを5日分処方されました。 11時過ぎには一気に37.5℃まで下がり、その後も上がってはいません。37℃前 ...
実家の母と甥っ子、姪っ子が親戚の家に泊まりにいきました。そこには4歳の子がいます。最近、胃腸風邪になったらしく29日から症状がなくなったらしいのですが母は29日から泊まりにいき、甥っ子、姪っ子は31日の今日からいきました。他には誰も移ってないようです。 明日実家の母達が帰ってくるので会う予定なんですが私は臨月の妊婦で3歳と一才の子供 ...
昨夜の17時頃に、スーパーで購入した牛肉を表面だけ焼いた状態で、4歳の子供に食べさせてしまいました。食べると思わずに食卓に並べてしまい、気がついたら二切れも食べてしまっていました。 取り皿には赤い血が残るくらいのレア加減で。私の不注意なのはわかっているのですが、心配で心配で、昨夜から眠れません。病原性大腸菌に感染していないかと。また、も ...
2才2ケ月の娘についてです。27日に発熱、鼻水鼻づまり咳が少しでていたので小児科を受診してきました。5日分のメイアクト、整腸剤10日分のムコダイン、ペリアクチン、シングレアを処方してもらいました。 熱が翌日下がったので様子を見ていたのですが、昨日辺りから少し下痢気味で咳が酷くなってきました。 先程熱が37度8分にあがっていました。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー