生後2ヶ月の赤ちゃんなんですが、外出時暑いので氷枕をタオルに包み抱っこ紐の背中部分へ入れていたのですが、冷えすぎたのか、あてていた部分のみ皮膚が赤く枕の型になってしまいました。 その後お風呂にいれましたが、まだ赤くこのまま型が残るのかと思うと病院へ連れていくべきでしょうか? 機嫌は悪くなく、泣いたのは抱っこ紐からおろした時のみです。
1人の医師が回答
生後9日の男児の体温についてです。 毎日暑いので、エアコンを着けていて日中の室温が28〜29℃に保っています。 夜は、私の母がずっとエアコンの風にあたるのはよくないと言って止めてしまうので室温が30℃前後になります。 なるべく薄着にさせてますが体温が昼間が37.3〜37.5℃で夜になると37.5〜37.8℃と高めです。 室温はもう ...
6歳の女の子です。3日前から腹痛を訴えております。 3日前に夕食後お腹が痛いと言って嘔吐しました。夕食に食べた物を全て吐ききってスッキリしたのかそのまま寝ました。翌日、もうお腹痛くないと言ってメロンパンひとつ食べましたが、食後また腹痛を訴えてきました。それからは発熱も嘔吐も下痢も無いのですが、食事のたびに腹痛を訴えてくるようになり、本日 ...
2人の医師が回答
4歳男の子、肺炎再発でしょうか。7月10日より、軽い肺炎ということで、抗生剤投与のため5日間入院。 入院時CRP5.7 白血球11000 退院時CRP0.9 白血球7400 退院後、微熱と咳と痰が続いていたため退院してから1週間後に診察してもらいましたが、37度5分以上でなければ気候も暑いし子供は大丈夫。咳や痰は残ることもある ...
3歳8ヶ月の女の子です。4月から幼稚園に通い始めています。マイペースで恥ずかしがり屋で今もモジモシで恥ずかしいからなのか質問されても答えなかったり小さい声だったりで、なかなか輪に入れません。1歳6ヶ月検診で、保健師さんに自閉症の可能性があるといわれ、私自身不安な日を過ごしましたが、体調不良だったりで夏休みたまし8月に3歳児検診をお願いしま ...
3歳2ヶ月男児です。赤ちゃんの頃より熱は出しやすい体質で、すぐ保育園で熱をもらって来ました。今年に入ってからも4月~毎月1回、発熱します。そのたびに喉が少し赤いくらいで風邪症状もとくにありません。発熱は様々で平均8度前後です。元気はあるときもあればないときもあります。 傾向としては土日に遠出したり季節の変わり目などに発熱しやすいです。
こんばんは。ご質問宜しくお願い致します。 現在3歳6ヵ月の男の子です。 本日午後、日本脳炎二回目の予防接種をしてきました。 夕飯まではいつも通りでしたが、 入浴後から咳が少し出始め、寝かす直前に三回咳上げ?のような感じで吐いてしまいました。 不安になり、インターネットで副作用について調べていたら、接種後の入浴はしないで下 ...
3歳の息子が昨日の夕方から足と腕にブツブツができ、ずっと掻いていたので今日小児科へ連れていきました 蕁麻疹とのことで7日分アレルギーをおさえる薬と塗り薬をもらい朝に飲ませてみるとブツブツが治まり機嫌もよくなりました。また出たりする可能性があるから、飲みきってと言われたのですが、今週の金曜日に2回目の日本脳炎の注射予約があります。薬を飲ま ...
7歳の女児。 一年前より目眩と時々頭痛を訴え総合病院、大学病院で検査をしてもらいましたが、異常はみられませんでした。しかし目眩は毎日持続しており、夜中に目を覚ますこともあります。 どのようなことが考えられ、何科を受診したらいいでしょうか?
4日前から子供が40℃代の高熱を出しています。それは回復傾向なのですが、高熱が出た後に手足に赤くポツポツとした内出血斑が出来ました。手足の裏と甲、両方です。 高熱が出た後は良くあることなのですか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー