ただ、いているだけで臭いがすると言われる事が多々あります。 肝臓の機能が低下しているのでしょうか? 色々調べていますがこれなのかな?っと思ってます。
3人の医師が回答
42歳です。年に2〜3回、歯科で歯石のクリーニングなどしています。最後に受診したのは10月で、特に変わったことはありませんでした。 11月半ばから下旬頃に、左上の奥から2番目の歯の所の歯茎がプクリとしている事に気付きました。痛み、赤み、出血など何もなく、舌で触れて気付きました。指で触ると、痛くはないものの違和感があります。数日かけて ...
1人の医師が回答
ここ数年わきがの匂いに悩み、ミラドライ2回と先月ローラークランプ法というのを行いました。 ミラドライ2回で、確かに汗はほとんどかかなくなり、じっとり少し夏は湿るかなぁ位になりました。しかし、匂いだけはどうにもなりません。汗をかいてなくても、匂いがしてしまい、市販のデオドラントでは押さえられずです。 そこで、今度はローラークランプ法を試 ...
先週の金曜日に右上の親不知を抜歯しました。切開などはせず、抜歯をし、今日抗生物質を飲み終わりました。 昨日から、口の中がしょっぱいような感じがし、不快です。 腫れはほとんどなく、痛みは鈍痛が続いていて、痛み止めを飲んだりしながら対応しています。 口の中がしょっぱいのは炎症が起きているからでしょうか。 再度歯科に診ていただいた方がい ...
2人の医師が回答
2週間ほど前から、下の奥歯の歯茎周りが腫れています。 かかりつけの歯医者にみてもらったら奥歯問題ないから歯周病だと思うと言われました。 セフジトレンピボキシルを何度か処方してもらっているのですが中々腫れが引かず、今日口の辺りにもミミズのように1本腫れが出てます。 中々腫れがひかないのですか? またこれは歯周病なのですか? 不 ...
4人の医師が回答
私は学生の頃から白いシャツを着ると脇部分が黄色くなります。汗はよくかきます。 ワキガではないか気になります。親や奥さんに聞いても匂いはないと言われ友人等からも指摘を受けた事はありません。 耳垢は風呂上がり数時間は湿気ていますが、乾燥タイプの時もあります。 自分ではワキガの匂い等が分からないので 先生方のご意見をよろしくお願いします ...
昨夜、前歯をフロスしていたところ、差し歯の歯間で詰まり、糸をズラしてるうちに、ミシミシと音がしたような?負荷が掛かった様子で周辺からの出血と今朝も少し痛みます。数カ月前より差し歯の接着具合が弱っているとは思っていました。 グラグラまでは言ってなく、普通に付いてる状況です。 ただ、そろそろ年末ですしどんな状況になったら歯医者へ行くべきで ...
歯科に2か月に1回通って、歯石を取っています。 それでもやっぱり口臭があります。 ここからどうしたら、口臭を減らせますか? 被せ物をしている歯を、抜いたり、再治療をした方が良いでしょうか?
汗をかいた時に、体や頭皮から醤油のような麺つゆのような甘じょっぱい匂いがする事があります。 緊張していたり焦ったりした時に、特にそのような匂いがする気がしています。 原因や、対策、治療、匂いを消す方法や匂いを出さない方法などがあれば教えていただきたいです。
毎日歯間ブラシで奥歯の間を掃除しても奥歯から変な味(苦味?)がします。 歯医者に行ってますが虫歯はないみたいです。 歯と歯の間に虫歯があるのでしょうか?歯医者さんには歯間ブラシで掃除してください。と言われました。かなり入念に掃除してても味がします。何が原因でしょうか。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー