気管支喘息と過敏性腸症候群の治療中です。両方とも良かったり悪かったりがありますが、ここ1ヶ月は予約外の受診などもなく喘息のコントロールまあまあだと思います。 1時間前に入浴して定期薬を内服と吸入してから期外収縮が急に増えました。吸入は、アニュイティとエンクラッセです。2拍から3拍に1回くらい飛んでいて気持ちが悪くなります。同時に普段はあ ...
5人の医師が回答
喘息について質問です。 Q1 RSウイルスにかかる人は喘息になりやすいと聞いたのですが、本当でしょうか? Q2 RSウィルスにかかっても、皆が皆喘息になるわけではないですか? 以上の内容でお願いいたします。
1人の医師が回答
10歳の娘についてです。 6歳の頃に軽度喘息と診断されました。 以後、シングレアチュアブルをずっと服用してましたが、発作の咳が半年以上出なかったため、8歳で服用も中止になり、発作は無いまま今に至ります。 病院には服用をやめたあとも半年に一度通院し、呼気NO検査だけ受けてます。 その値ですが、8〜11くらいだったのが、先日の検査では ...
7人の医師が回答
いつもお世話になっております。 4歳になる娘なのですが、夏場に喘息と診断されてお薬処方され毎日薬を服用と吸引の治療を行なっております。 プランルカスト10ぱー セチリジン塩酸塩1.25ぱー ペリアクチン散1ぱー パルミコート メプチン (その他発作時の吸引する液体) の服用となります。 比較的軽い方の ...
4人の医師が回答
最近喘息と診断され、毎日レルベア200を吸入し、モンテルカスト錠を内服し始めてもうすぐ2週間がたとうとしているのですが、最近上顎がザラザラしていて喉にも少し痛みがあります。薬の副作用でしょうか? このままお正月明けまで今まで通り薬を使って問題ないでしょうか?かかりつけがお休みに入ってしまったので不安です。
2歳10カ月の娘です。 4月に保育園に入ってから咳と鼻水が出たり治ったりを繰り返していました。いつもは自然に治っていたのですが今回は23日からから咳が酷くなり、お昼寝や夜に寝ている時が特に酷くなってきました。 26日に小児科に行き、風邪と少し肺雑音も聞こえるので喘息っぽさもあるかもしれないということでツロブテロールテープ0.5mgとシ ...
9歳の子供のことです。通年、花粉のアレルギーがあります。ここ最近、咳がかなりひどく受診しました。背中に貼る気管支を広げるテープと、キプレス、ガルボシスティン、アレグラを処方していただきました。いつもアレルギーが出たときはこの処方で薬を頂いています。 ひどい咳はおさまったのですが、痰がからまった様な咳をしていて治りません。 喘息とは診断 ...
数年前から時々喉がイガイガしたり絞まる様な感じになり、声が出し辛くなったりむせてしまう症状があります。内科に行ったところ喘息と診断されたのですが、私の場合、呼吸がヒューヒューいうこともないですし、夜中に咳で起きるなんていうこともありません。医院での診察時には聴診器を当ててもらいますが、呼吸は問題ないといつも言われます。 そこで、私の様な ...
6人の医師が回答
咳喘息治療で一年くらいシムビコート服用しています。医師より使用後うがいするようにといわれていましたがここ1,2か月くらいサボって服用後にご飯を食べたり水を飲んだりすることで済ませてしまっていました。ちゃんとうがいをしないとかびがはえるといわれました。いまのところ何も症状ないですが気がつかないうちにかびがはえているということはおるのでしょう ...
11月半ばに風邪から咳喘息になり咳が止まりません。 朝晩だけではなく昼間も咳き込み、冷たい空気でむせ返ったり話すのも辛く困っています。 *痰や鼻水なし *胸の痛み喘鳴なし *肺のレントゲン異常なし *逆流性食道炎は薬なしでコントロールできています 今飲んでいる薬は… *メテバニール錠2mg *プレドニン錠5mg ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー