今年の12月にはじめて喘息と診断されました。症状はゴホンゴホンという咳と塊のような痰が出ます。診断から約1月、フルティフォームを1日2回吸引しています。症状は少し落ち着いていたのですが、年末に咳と痰が急にぶり返してきました。はじめてのことでわからないのですが、ぜんそくの症状は、薬を使用していても、悪くなったりするものなのですか。また、これ ...
5人の医師が回答
66歳の妻のことです。のど風邪にやられて、声が出せない状態です。28日に近所の耳鼻咽喉科で以下の薬を処方していただきました。 1.トーワ(トラネキサム酸カプセル)250mg 2.カルボシステイン 500mg 3.レスプレン 20mg 4.クニヒロ(アンブロキソール硝酸塩)15mg 5.モンテカルスト錠 5mg 1は喉の炎症 ...
7人の医師が回答
子供が風邪をひいた1週間後に、私が咽頭痛と38℃の熱を出しました。夫は37℃で同じく咽頭痛がありました。2人ともコロナのPCRは陰性でした。 現在、私は治癒しているのですが、夫は2週間を過ぎた今も咳が続いています。もう一度受診して抗生剤と咳止めが出たようですが、飲みきった後も続いています。喉にひっかかる感じがあり、痰が出しにくいようです ...
私自身はコロナワクチン接種はしてませんが 将来、何年後かワクチンの副作用で身体の免疫力が弱まり、癌になりやすい体質に変化したり する可能性はありますか? 副反応や将来の副作用のことが心配で、コロナワクチンを接種をする勇気がありません。 喘息アレルギー疾患もあるので、不安です。 接種されている方は現在は治験状態ですよね?ワ ...
6人の医師が回答
1歳の息子が風邪をひいた時に病院を受診した際、そのまま大きい病院に救急搬送、入院となったことがあります。気管支喘息という診断がつき、風邪をひいたりした時は気をつけるようにと言われています。 それから風邪っぽい症状があるとすぐに病院に行っていますが、また入院になるのではと不安です。 現在予防的にキプレスを服用しています。 今回教え ...
1歳の子供なんですが、12/26くらいから鼻水の症状があり、上の兄弟が鼻風邪を引いていたのでうつったかな?と様子を見ていました。 もともと喘息と診断されており、定期の薬をもらうために12/27に小児科を受診しました。その際に、鼻水が出ていることを伝え、いつものお薬に追加で鼻水の薬をもらいました。 年末ということもあり、咳が出てきて悪化した ...
88才の男性です。 喘息の持病をもっていてステロイドの吸入で特に発作もなく正常な生活が送れていました。 最近になって夕方になると、特に夕食後に痰が喉に絡んで苦しくなります。 喘息の発作はおきていませんが、発作の前の状態だと思っていました。 「喘息性気管支炎」もしくは「喘息様気管支炎」の発作がおきているのでしょうか。 この場合は痰 ...
2歳になる子ですが、11月頭から現在もずっと風邪のような症状があり、内科に行っても熱や喉の腫れはなく様子見。 黄色い鼻水大量、咳もあり先日耳鼻科にて滲出性中耳炎と診断されました。耳は聞こえが悪いそうでした。 現在、風邪、喘息の薬のみ処方されています。 昨日気づいたのですが、実は娘が毎日使っていたストローマグのストローの中に黒 ...
母40代、息子8歳、共に軽い喘息で気管支内科に通院しています。先日2ヶ月に一回お薬を頂く前日に息子が熱を出し小児科に診察に行くと風邪との診断。次の日には熱はすでに下がっていたのですが母、息子共に来院を断られました。すぐ再診にも伺えずその為息子の薬が不足しています。 いつも母モンテルカスト錠10mg 息子モンテカルスト錠5mgが処方され ...
74歳父が発熱、足腰が痛くなり救急に行くと敗血症ショックと診断され即入院、即気管挿管で人工呼吸器管理することになりました。抗菌剤を使ってくれ、膝と腰には膿が溜まっていてドレナージ、そして数日後十二指腸からの出血がありivrで止血され一命を取り留めました。次の週には呼吸器が外れHCUに移動しましたが、やはり呼吸が足りず再挿管、それから呼吸器 ...
4人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー