気管支の病気・症状(2019年)

睡眠中に痰が絡んでむせるSAS持ちの母について

person 60代/女性 - 解決済み

68歳の母についてです。 最近睡眠中に痰が絡んでむせて起きることが頻発しています。 母は常に咳払いをしていて、同じ時間の中でも小さい咳払いを頻繁にする時もあれば、時間を置きながら大きな咳払いを何回かすることもあります。 本人曰く「痰が絡むから仕方ない」だそうです。 実際咳払いを繰り返した後に痰を吐いています。 痰に関しては昔からのことで、私が幼い頃、母は寝る前に必ず大きな咳払いを何回もした後痰を吐いていたのを覚えています。 (日中の咳払いについては今と同じかは分かりません) なので痰が溜まりやすい体質なのかな?と思っているのですが、四六時中咳払いをされていい気分はしないですし、自分の体調が悪い時はイライラするようにさえなっています。 それ以上の問題として、母は睡眠外来で泊まりの検査をして中程度の睡眠時無呼吸症候群と診断されているのですが、肥満ではなく(むしろ痩せすぎ)、飲酒も喫煙もしません。 なので原因は骨格などではないかと言われているのですが、前述した睡眠中の痰もそういったことが元になっているのでしょうか? 何かの拍子に痰がつまって大事に至るのではないかと心配です。 数ヶ月前に別の耳の症状で耳鼻科を受診したところ、痰が多く溜まっていると言われたそうです。 今後どういったことに注意し、何ができるでしょうか?

4人の医師が回答

4歳 三週間以上続く咳と嗄声について

person 乳幼児/男性 -

4歳の息子が三週間前位から咳が続き、処方された薬と咳のテープ、先週の水曜日から病院からレンタルした吸入器を使い、自宅で喉に吸入を1日2回しております。最初は37.2〜7.5度前後の熱が5日くらい続き、乾いた咳をして寝ている時も咳込みがありました。今はすっかり平熱で夜の咳込みはほとんどなくなりました。しかし嗄れ声と次第に痰がからんだような咳をして、動いたり話したりするとむせるような単発の咳込みが始まりました。吸入をしてから良くなってきたのかな?と思っていましたが、嗄声や活動時や話そうとするとむせるような咳込みがあります。前回は胸のレントゲンも異常はなく、胸の音も綺麗だと言っておりました。明日薬がなくなる予定なのでまた再受診しますが、先生は良くならないのなら、百日咳.マイコプラズマ肺炎.咳喘息や血液検査でハウスダストやアレルギーを調べてみると仰っていました。ちなみに子供が柿が好きで、毎朝半分食べる習慣がありますが、柿のアレルギー症状で咳などは出ますでしょうか?鼻水も少し出てきてるので、副鼻腔炎なのか上記のいずれの病気なのか気になる所です。咳以外は元気ですが、何かアドバイス等がありましたら、よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

クループ症候群の疑問点と退院時期について

person 乳幼児/女性 -

数日前に「生後7ヶ月 胸が凹む呼吸」で相談させていただきました。アドバイスをいただき、小児科を受診させた所、入院となりました。アドバイスをいただかなければ、「問題ない、できることは何もない」と言われたことで行きづらく、受診させずにいたかもしれません。本当にありがとうございました。これに関連して再度質問させてください。 クループ症候群と言われました。 今気になっているのは、 〇陥没呼吸とシーソー呼吸(睡眠中悪化) 〇強いイビキ 〇睡眠中の無呼吸が断続的にある の3点です。 先生方は私が気になる点はあまり気にならない様で、咳と喘鳴を重要視している感じです。 本人は活気がでてきて、咳が出始めるとたまに吐いてしまうこと、息を吸ったときの喘鳴だけで、日中は機嫌良く遊んでいます。 Spo2の値は夜間の無呼吸状態の時88%程度で、すぐに上がってきて普段は97%前後あります。顔色が悪くなることもないです。そのため、モニターをあまり誰も気にしていないようでアラーム鳴っても外れていてもそのままです。(軽症ということかな?と思っています) 先生からは喉・鼻の粘膜の浮腫と咳は長引く傾向にあると説明を受けました。そのために夜間に症状が出ると言うことでした。 治療はステロイドの内服二回(入院日に終了)と一日4回の吸入です。 心臓のエコーもしてもらい、お返事待ちですがおそらく問題なさそうです。 今回教えていただきたい事は (1)このような状況で退院は可能ですか? (2)治療がほぼ終わった今、いびき・無呼吸や陥没呼吸は時間が経過すれば治っていくものですか? (3)Spo2が無呼吸のときに一時的に88%まで下がるのは気にしなくても良い程度でしょうか。 (4)クループは夜間悪化しやすいものでしょうか。 よろしければ教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

喘息の意味(濃い痰が出ます!)

person 50代/女性 - 解決済み

風邪の後、痰がからむ咳がなかなかおさまりません。もう1ヶ月以上になります。 近くの内科では、気管支炎ではなく喘息との診断です。(ちなみに血液検査で細菌感染はありませんでした。) 1 黄緑色の濃い痰が毎日毎日朝から晩まで出続けているのですが、 画像診断から、気管支炎等、呼吸器に炎症はないと医師に言われております。 どこかしら炎症をおこしているので、痰が出るのではないでしょうか? 炎症を起こしてないなら、この痰は何が原因なんでしょうか? 単なる風邪ウィルスの残骸を正常な身体機能として出しているにすぎないということでしょうか? 2 そもそも、 喘息というのは、(風邪等に誘発された)何らかのアレルギー反応ととらえてよろしいのでしょうか? 医師の皆様のおっしゃる使い方をみていますと、素人目には、単に咳がとまらない症状を表現しているに過ぎない印象を受けます。 肺炎とか気管支炎とかでない場合の残余の咳が止まらないケースを、病名がないから、こう呼んでいるだけのような(笑)。 この理解で合っていますでしょうか? 突っ込んで伺ってもあまりご説明してくださらない先生で、良い先生ではいらっしゃるのですが、モヤモヤしています。どうぞ上記2点ご教示宜しくお願い致します!ちなみにレルベア100エリプタ14吸入用を処方して戴きました。

4人の医師が回答

扁桃炎と気管支炎ですが吸入ステロイド薬を使いたい

person 30代/女性 -

35歳女性です。 本日に至るまでの経過を記載します。 11月終わり頃:喉の痒み、声枯れ 12月1日:夜寝られないほどの咳と咳込み 12月2日:呼吸器外科受診(気管支炎としてフルティフォーム、カルボシステイン、メジコン処方あり) 12月3日夕方頃から:喉の痛み(特に右側が強い) 12月5日昼頃から:発熱(この日最高で39.6度) 12月6日:喉の痛みが強いため耳鼻科受診(扁桃炎としてジスロマックrs等処方あり) 12月7日から:解熱、喉の痛み・リンパの腫れ・喉の白苔・倦怠感は残る 12月8日:発熱中に少し落ち着いていた咳がぶり返し寝られない 声枯れは1週間ほどで治りました。 喉の痛みは両側にあるのですが、特に痛かった右側の同じところが変わらずずっと痛いです。何か変な病気の可能性はありますか? 発熱中、少し落ち着いていた咳がぶり返しました。落ち着いている間はフルティフォームの使用をやめていたのですが再開してもいいでしょうか?ただ、フルティフォームのような吸入ステロイドの使用は感染症を悪化させるのではと怖いです。今回、とても症状がキツかったのは原因の一つとして吸入ステロイドがあったのではと思うのですが関係ないでしょうか?(フルティフォーム開始時は抗生剤の処方はありませんでした)。

4人の医師が回答

風邪の後の咳

person 60代/女性 - 解決済み

2週間程前に強い喉の痛み、寒気と熱っぽさもあり受診しました。風邪と診断されロキソニン、桔梗湯が処方されました。 5日服用し、症状も落ち着いたのですが、その後又喉がイガイガして来て寒気も出て咳が激しくなったので再診に行きました。 その時熱もなかったのでインフルエンザの予防注射をしました。 前回のお薬にフスタゾール、メジコンが追加されました。 喉の方は、少しの違和感は、ありますが殆んど今は、治まってます。しかしむせるような咳が続いてます。就寝中は、特に朝方など酷くなります。日中など身体が温まり出すと激しい咳が出る感じです。その他の症状は鼻水が少し位です。 それと同時にレントゲン検査をしたのですが、気になる影が2箇所あるということで近い内に総合病院でのCT検査を受けるよう勧められました。影の一つはレントゲン検査の時いつも指摘されるもので、心当たりもあります。30年程前の肺炎の後であろうと思います。咳は、それまでにも風邪を引いた後長引くことがありました。その時は、気管支炎と診断されて咳止めも服用しましたが、効かず、そのまま自然に治ってたので自分では、咳喘息ではないかと思ってました。 過去、喘息のお薬は、一度も使ったことはありません。 咳でむせてしまい、困ってるのと、レントゲンに写った影も気になってます。咳の原因は何なのでしょうか? 咳止めは、効きませんがどうしたら良いでしょうか?それとロキソニンもまだ服用した方が良いですか?

4人の医師が回答

半年程肺辺りが苦しく、突然の発熱

person 20代/女性 - 解決済み

半年前頃から以下の症状に悩まされています。 ・肺あたりが苦しい(起床時が特に) ・呼吸時に喘鳴はない ・咳、痰なども出ない ・突然の高熱(2回) 病気に関係しそうな環境としては、以下のような環境です。 ・猫を飼っている(ただ、これまでは猫アレルギーではない) ・2018年末に第一子を出産した ・働いていないが睡眠は十分ではない(夜起きたりなど) 上のような状況で、2018年3月頃に一度近所の呼吸器科のクリニックに行ったところ、喘息ではないかと診断され、シングレア、ムコダイン、シムビコートを2週間分くらい処方されました。 それらを服用したのですが、症状が非常に良くなるとは感じられず、一旦諦めましたが、夏頃にまた症状が酷くなったため、9月にまた診療を受け、やはり同様の処方を受けました。 が、やはりあまり効果はあまりなく、諦めました。 呼吸器の調子がよくないまま、先月に深夜に突然39度の高熱が出て、関節痛・気管支痛になったため、インフルエンザかと思ったのですが、翌日には37度まで下がり、その後何事もなかったかのように平熱に戻りました。 その際は病院には行かなかったのですが、1週間後にまた夕方に38度超の発熱があり、夜には熱が下がるという症状が出ました。 翌日近所の病院(呼吸器科がなかったので内科)を受診し、症状などを伝えたところ、原因はわからないが感染症かもということで、クラリスロマイシンを処方されました。 クラリスロマイシンを飲むと少し症状が緩和した気がしたのですが、突発的な発熱の原因は不明で、喘息とするとシムビコート等があまり効いていないのも気になります。 これまで血液検査などは一切しておらず、喘息や感染症以外の免疫疾患などの可能性がないか心配で、上記の症状で可能性のある病気をご存知であれば教えていただきたいです。

1人の医師が回答

痰、風邪のような症状が長引いています

person 40代/女性 -

二週間前に、痰が黄色、白色の、粘りがある痰が朝にたくさん出るようになり、昼間は透明の粘りのある痰が出るようになり、本当にたまに、咳が出るようになり、耳鼻咽喉科の医師を受診して、一週間、クラリシッドドライシロップ10%小児用、ラックビー微粒Nを飲み、少し改善しましたが、それから、一週間経ちましたら、また、同じ症状になりました、それから、透明の粘りのある鼻水が出る、くしゃみもたまに出る、体が怠いになってしまいました まだ、先々週に処方してもらった薬で、同じ薬が一週間分ありますが、一週間間が開いてしまいましたので、再受診しましたら、クラリシッドドライシロップは、あまり飲み続けても良くないと言われましたので、カルボシステインドライシロップとラックビー微粒Nを飲めば良いと、今日、同じ医師に言われました 診察を受けていても、正しい診断がされているのかわからなくて、困っています すっきり症状も良くならないので、診断が正しいのか、処方されているお薬が正しいのか、わからないになりました どうしたら、良いのでしょうか? 痰が黄色や白色でも、抗生剤を飲まなくても、治るのですか? 抗生剤を飲まなくても、病気、症状は酷くならないのですか? 早めに医療に受診する理由が、酷くなっては困るからなので、体の症状に対する正しい解答をしてもらいたいです お返事宜しくお願いします そもそも、医療不信、薬不信が始まってしまった理由が、合わないお薬を医師から処方されて、飲んでから、大変なことになってしまってからでした けれども、体調は良くなったり、悪くなったりを繰り返しますので、医師を受診して、お薬を処方してもらっていても、心配しながら飲まないといけないにされてしまい、このような、グダグダ状態にされてしまいました 散剤しか飲めなくなり、痩せすぎた影響で子供用のお薬になっています

3人の医師が回答

フッ素樹脂の鍋を空焚きし、有毒ガスを吸引した場合

person 30代/女性 -

6時間前に、フッ素樹脂を使用したチタンコーティングの鍋をIHで空焚きしてしまいました。200mlぐらいの水を強火にかけたのを、そのまま忘れてしまいました。部屋が1Kのためキッチンのすぐ横の部屋にいたのですが、金属が溶けるような異臭がするも何の匂いか分からず、10分近く放置してから鍋をかけていたことを思い出し火を止めました。調理中は換気をしてませんでした。煙は出ていなかったと思いますが、どの位空焚きしていたか分かりません。フッ素樹脂加工は高温で有毒ガスを発生すると聞いたので以下4点がとても心配です 1フッ素樹脂は気化しても無臭だと読んだのですが、金属がとけるような匂いがしたということはフッ素樹脂以外の更にヤバい有毒ガスも吸ってしまった?念のため病院に行った方がよいのでしょうか 2鍋には大量に白い粉のようなものが固まってついています(塩水を沸騰して蒸発させたような感じ)最初はカルキかと思ったのですが、沸かしていたのはごく少量のミネラルウオーターなので違うと思います。フッ素樹脂の元であるPTFEも白い粉末だと見たのですが、鍋から溶け出したPTFEが高温で溶けてその後冷やされ固まった可能性はありますでしょうか。どう処分すれば良いか分からず困っています 3気づいた後は3時間ほど換気扇を回し、窓と玄関を開けて換気しました。咳やめまいはありませんが、換気を始めて30分ほどしてから少し喉がイガイガしていたのと、こめかみにごく僅かな鈍痛がありました。今は無いのですが、念のため病院に行った方が良いのでしょうか 4フッ素樹脂鍋が350度以上になるとヒューム粒子という有害物質も飛散するらしいのですが、1Kで台所のすぐ近くに洗濯物を干していたため服も晒されたと思うのですが、捨てた方がよいでしょうか。またカーテン、ベッドシーツ、ソファなどの布製品も全て変えた方がよいでしょうか

4人の医師が回答

痰の絡みがなかなかとれないです。

person 40代/女性 -

先月の20日頃から声が出なくなり、耳鼻科受診し、風邪の影響だと薬を処方して頂き、2、3日で声は出るようになったのですが、その直後から咳が出始め、だんだん酷くなり、痰が絡んだ咳になり、耳鼻科では副鼻腔炎ではないので呼吸器内科を受診するように言われ、呼吸器内科では一酸化窒素の値が50を超えているから咳喘息と言われて、薬を処方して頂き、11月10日ぐらいから咳は出なくなりましたが、痰だけが治りません。先週に比べると大分楽にはなってきているのですが、まだ喋ると痰が絡んできたりします。 そして、今日、インスタントのうどんを食べた時にお汁を飲んで凄く喉がしみました。その後はチョコレートもしみますし、カレーも甘口なのにしみます。 相変わらず痰も絡みます。 耳鼻科では声が出なくなった時にカメラで観てもらい、ポリープも何もないと言われています。先週の火曜日には胃カメラもしましたが、逆流性食道炎もなく異常は無いと言われました。 痰の絡みが一向に治らない事と、今日急に喉がしみたので癌とかではないかと心配になっています。 今は、呼吸器内科には通っていません。薬も飲みきったので飲んでいません。 再診した方がよろしいでしょうか?  御回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

せきが酷すぎて苦しいので急ぎでおねがいします。。

person 40代/女性 - 解決済み

せきがひどくなり、血が混じった痰がでました。 一週間にフスコデとアドエアなどもらい、服用してましたが、全くよくならず、今も仕事中にも辛すぎて早退して病院にいくところです。 周りにも迷惑だし寝れもせず、咳で全身痛いので、とにかく咳を止めたいです。 逆流性食道炎とかでこれほどまでひどい咳もありえますか? 一応、それを考えて消化器科に行こうと思ってます。 色々回ってなかなか治らないのも辛いので、 早く結果を出したいです。 熱はずっとありませんし、風邪みたいな症状は全くありません。 タバコは弱いものですが吸っていました。 (今週断ちました。) アルコールも飲んでいましたし、 時々ゲップに酸がこみあげることもあります。 のどに空気がいっぱいになってるような感じのするときはあります。 午後2時くらいや横になってるときの方がよりひどいです。 まず今日行ってもいきなりは胃カメラなどやってくれないでしょうから、 とりあえず胃酸をおさえる薬などを出されるのかもしれませんが、 しばらく色んな薬を試しながら咳に耐え続けるのが辛いです。 どう動き、どこへいき、どう検査をお願いするのが最短ですか?

2人の医師が回答

扁桃腺の腫れと異常なタン

person 30代/男性 -

主人のことです。 一年ほど前から扁桃腺が大きいと指摘されていました。 8月後半に酷い咳と喉の痛みと高熱が出たため内科を受診したところ、扁桃腺が大きくなっていて、軌道を塞ぎそうなくらい大きいので 熱が落ち着いたら耳鼻科を受診してくださいとのことでした。 →抗生物質を処方され、喉の痛みと酷い咳は治りました。 9月後半から10月ごろ、耳鼻科を受診し、やはり扁桃腺が大きいとのことで、喉の炎症を抑えたりアレルギーを抑える薬を処方されました。 10月中旬、また咳がひどくなり耳鼻科を受診したところ、呼吸器科へ行くように言われ、呼吸器科へ。 マイコプラズマ肺炎では無さそうとのことですが、マクロライド系抗生物質を5日分処方してもらい、咳はマシになりました。 ただ、咳の回数は減りましたが、咳は出ており、タンが出そうだけど出ないようなタンの絡んだ咳です。 咳は出るものの、10月中旬に比べて落ち着いていたため耳鼻科を受診し、アレルギーを抑える薬や炎症を鎮める薬をもらいました。 薬がなくなったので再度耳鼻科を受診したところ、扁桃腺は以前より小さくなっているとのことでした。 引き続き投薬治療を行なっており、 昨日、血の混ざったタンが出たため、耳鼻科を受診しました。 以前に比べて扁桃腺は小さくなっているとのことで薬をいただきました。 以前はイビキはほとんどかいていまけんでしたが、昨日は、タンが絡んだような独特のイビキでボリュームも急に大きくなったりで不自然なイビキでした。 以上のことから、扁桃腺以外にも肺炎とか結核とか何かあるのではないかと心配しています。 扁桃腺以外に考えられるとしたどのような病気ですか? 大学病院を受診した方が良いでしょうか??

4人の医師が回答

【鎖骨の間の奥の違和感がなくならない】

person 20代/女性 - 解決済み

4月の中旬に風邪をひいた。症状は、喉の痛み・少しの咳・痰が緑色でした。 当時、妊娠7ヶ月だったため、産婦人科で総合風邪薬をもらい風邪は治ったが、咳がどんどん強くなり、止まらず、耳鼻科・呼吸器内科にいき、咳止めなど処方されて、少し咳が良くなった気がしたが、咳が収まるまでは1か月以上かかった。呼吸器内科では、息を吐いて喘息があるかの検査をしたが正常でした。ウイルスかアレルギーかの診断でしたが、妊娠中だったためアレルギーの薬は飲めませんでした。 咳は鎖骨と鎖骨の間の奥に違和感があり、息をすると刺激され、咳が出た。空咳で痰がなく、喋ると咳が出て、ひどい時は夜は寝れないほど咳が止まらなかった。 お風呂に入ってる間は違和感が消える。なので、お風呂中は咳が出なかった。加湿すれば良いのかと思ったが、加湿器をしても、ずっとマスクをしてもあまり効かなかった。 今は咳はないが違和感は続いている。 自分で咳払いをしたり、息を大きく吸うと違和感のところが圧迫され少し楽になる気がする。 8月入った頃から毎日息苦しくなってきた。酷くなると、違和感の箇所から胸あたりに圧迫されるような違和感があったが数日で収まった。 今は息苦しさはなくなり、夜寝る時にベッドの上で違和感を感じる程度。 これまで咳などは出るタイプではないので、とても気持ち悪いです。 タバコも酒もしません。アレルギー性鼻炎・花粉症はあります。 これは気管支炎でしょうか?アレルギー科などにいったほうがいいのでしょうか。

3人の医師が回答

長引く気管支の不快感、声がれについて

person 40代/女性 -

一か月程前に急に喉の違和感が始まり声が枯れました。その後、咳や鼻水などが出て、だんだんとひどくなり、10日間程苦しかったのですが、その後だんだん良くなりました。 が、完全に良くならず、朝起きると楽になってすっきり治った!と思っても、また昼から夜になるにつれ、だんだんと気管支の奥の方に細かな炎症が起こっている様な不快感、咳はもうそんなにひどく出ることはありませんが、大きく息を吸い込むと咳がしたい様な不快感(子供の頃、プールに入った後、同じ様な症状が出ていました)が起こり、2,3回咳込むと楽になりますが、咳を我慢することもできる、というはっきりしない不快感が増してきます。 夜になるにつれて悪化し、また朝は良くなっている、、の繰り返しで完治せず心配になってきました。声がれもほぼ良くなったのですが、気管支の不快感が夜になるにつれて増すのと比例して低い声の方がガラガラとしてきます。 もともと気管支が弱いです。 それから、実は気管支炎がだんだん良くなってきたかな、、と思ったころに下痢と発熱がありまして、それは2日ほどで良くなったのですが、そのあと逆流性食道炎(胃上部の不快感、痛み、呑み込みにくさ等)のような症状も続くので、それが原因で気管支炎も長引いているのかなと思い、来週胃カメラ検査を予約しました。 気管支炎の方はだんだんと良くなってきていたので、あまり心配していなかったのですが、いつまで経っても完治しないので逆に肺がんなど肺の病気で食道の症状が出ているのではないかと心配になってきました。 上記のような症状で肺がんの可能性はありますか? すぐに呼吸器科を受診した方が良いでしょうか? それともこれ以上悪化しなければ、もう少し様子をみても良いでしょうか? やや回りくどく分かりづらい内容で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

職場復帰するべきか、休んだ方がいいのか知りたいです

person 30代/男性 -

初投稿です。宜しくお願い致します。 声帯炎の症状が完治せず、不安な日々を過ごしています。 喉が渇いてヒリついている・喋っていると掠れる・多少の痛みを感じる 声質自体は周りから見れば異常ありません。結節・ポリープ・癌はないと診断済み。 詳細を記述致します。 騒がしい店内にて接客業をしています。(1時間のうち20分-40分は会話) 7月末より風邪を罹患、そのまま仕事を続けた結果 8月上旬より声帯炎を罹患。内科で風邪の診断を受けながら 8月末に耳鼻咽喉科に受診し、発覚。 8月31日から3日間(ステロイド投薬)仕事を休み、7割改善。 10月6日から10日間(2度目のステロイド投薬)仕事を休み、8割改善。 10月30日に予約診療のみの大きな病院にて検査、9割改善。 11月4日から14日間(ステロイドなし。記入時点で13日目)仕事を休み、 何とか治せるかと思いましたが 常にマスクし、2週間の沈黙療養を取ってなお、現在の声帯は体感で10月30日の状態とあまり変わりません。 11月12日時点で主治医曰く、声帯炎は少しだけ赤みを帯びているとの事です。 声の衛生指導を理解して普段から話してみてはどうかとの事です。 お医者様方の経験則でも構わないのですが 下記質問にお答え頂きたいです。 ・職場復帰した場合、ハッキリとした声で喋っていても完治まで向かうことが可能か、また悪化するか。 ・仮に先生方に少しだけ赤みを帯びている患者がいたとして、どの位休めば改善されたか。 もし完治まで向かわれた患者様のご経験をお持ちであれば、ご教示頂けると幸いです。 参考までに10月30日時点の声帯の写真を添付致します。

2人の医師が回答

いつまでも治らない咳

person 30代/女性 - 解決済み

2週間前から咳が止まりません。 初診、子供が同時期に風邪を引いており、後から自分もやや喉の痛み・夜間の咳が辛い・ゴロっとした痰が出る為 受診しました。 ジェニナック200mg・デキストロメトルファン・カルボシステイン500mg・カロナール・ツロブテロールテープ 5日間処方されました。喉は良くなりましたが、気管支あたりでムズムズっとすると出る咳、たまに絡む痰など出る為、2回目の受診。 クラリスロマイシン・メチコフ&コデイリン酸塩散の混合粉薬・モンテカスト錠・ムコソルバン錠・ツロブテロールテープ 処方されました。 薬を強めにしてみたので様子をみて下さいとの事でこちらも5日間飲みました。痰は軽減しましたが、飲んでも咳は変わらず。。。相変わらずイガイガとするとコンコンしたくなる感じの咳が続いています。唯一、夜一度しか飲めないモンテカストを飲むとだいぶ楽になりますが、それでも咳は治らない感じがします。 それに加えて最近は夜になると気管支が狭くなるような苦しさがあります。モンテカストを飲むとこれも楽になりますが、明らかにもう風邪ではないような気がします。発熱はなし、ずっと平熱ですが、この不快な咳が治りません。痰は少し絡む事もありますが、無色?な感じです。ゼーゼーやヒューヒューなど無い、空咳です。昼間も若干出ますが、夜になるにつれて増えます。それと、夜の息苦しさも気になります。薬を飲んでも良くなる兆しがないので心配なのですが、何かの病気なんでしょうか?

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する