今年の8月から毎日咳が続いています。朝と夜に多いです。昼も毎日ではありませんが出ます。 器官に詰まったような感じに近いです。咳き込んで白っぽいような痰?が出ます。喉の異物感?もよくします。病院では後鼻漏によるものなのでうがいをと言われてちょこちょこうがいしてますがなかなか咳が出ない日がありません。 もう一度受診するべきでしょうか?
1人の医師が回答
今日の夕方から息苦しさがあります。首のつけねあたりがズキっとします。一瞬で終わりますがかなりの頻度でおきます。 また下を向いた後に起きるような気がします。 それ以外は食欲もあり今日の午前中はマラソンもしました。 昨日マッサージにいきその後から両手がむくんでる感覚がします。 何か緊急な症状でしょうか。
1ヶ月咳きと黄色の鼻水、タンがとまりません。病院でセフゾン4日分をのみおわりましたが、症状がかわりません。風邪ではない可能性は、ありますか?
肺結核と、肺癌と、肺気腫はレントゲンで、見分けられますか?
2人の医師が回答
先日も相談させて頂いたのですが、やはり不安で再度質問させて下さい。 咳がでだしてソロソロ4週間になります。その間に黒い下痢が一度と、糸くずのような感じで血が混ざったタンが2、3回ありました。タンが絡む咳は時々です。あとは息苦しさと肩から首にかけての痛みと、手の関節の痛みがあり整形外科を受診しましたが異常はないと言われました。 背中の右 ...
2年ほど前から、喀痰がうまくできません。すぐつまります。吸引して欲しいぐらい気持ち悪い時があります。無理に出そうとすると、食べ物も一緒に吐いてしまいます。耳鼻科では、過敏症だと言われましたが、何に反応しているのか原因がわかりません。肩凝りや首の凝りがひどいのですがほぐれてくると楽になるような気もします。筋肉や神経系の問題は考えられるでしょ ...
職場の接触者健診で、潜在性結核感染症の診断された者です。 イスコチン服用中で、4ヶ月目になります。12/27に薬飲み忘れ。12/28の分を服用する時に、気づきました。かかりつけの病院も、休みで、連絡が、1/6まで、連絡が、とれません。 飲み忘れた次の日(12/28)に発熱あり、37.7℃上がりましたが、次の日には、平熱に、さがりました ...
風邪の引き始めには良くくしゃみが出ていたことがあり、その時分ではくしゃみの兆候が現れたら90%くしゃみが出せる技術を会得していたのですが、最近になってくしゃみの兆候が現れてもくしゃみすることができず、鼻がつーんとなったまま終わってしまいます。 このような場合、くしゃみ確率を上げるにはどうしたらいいでしょうか?くしゃみがでないもどかし ...
喘息が出て来て、息苦しく、咳もむせります。以前もらってたプレドニン5ミリを朝、二錠飲んだのですが、後一錠夕方飲もうと思っていますが、無理な服用ではないでしようか?明日も服用したいのですが。病院がお正月休みなもので。
家族がマイコプラズマ肺炎の流行っている職場で働いているのですが、本人(家族)が咳などをしていなくてもキャリアというか、潜伏期間中に人にうつる事はありますか? ちなみに、家族は子どもの頃にマイコプラズマ肺炎に罹った事があるそうです。 予防は、マスクや手洗い、うがいなどで良いのでしょうか? 年末に申し訳ありませんが、とても不安なので ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー