漢方・東洋医学(2011年)

麦門冬湯について

person 30代/女性 -

1歳10ケ月の子供ですが11/11にマイコプラズマ気管支炎と診断され、薬の服用などで治療は終わったのですが保育園に通っているせいかその後次から次へ風邪をひきも咳が未だに止まりません。小児科で咳止めや抗生物質など服用しましたが連日に薬を飲ませたせいか薬を拒否するようになりました。以前に薬局で麦門冬湯が効くと薬剤師さんに聞き、大人の私が飲んだ時に効いた気がしたので昨日は飲ませてみたら(1包の1/4)今までで10分くい咳こんでたのが4回くらい咳こむ程度に落ち着いた気がします。効果があったのでしょうか?ちなみに今までの症状は気管支炎が長引いてると考えた方がよいでしょうか?かかりつけ主治医は特に痛い思いをさせて検査しなくても対処良法でよいという考えで私もできれば検査はしたくないのですが、保育園の先生は預かる側だからおそらくしっかり確認したいのだろうと思います。気管支炎の治療は薬物以外に何か他に対処がありますか?あと、ツムラの麦門冬湯を飲ませる時は1包飲ませますか?1歳10ケ月で体重は10キロくらいです。主治医の先生が保険で効くから取り寄せてくれる事になったのですが、念のため分かれば教えて下さい。長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

温経湯という漢方薬について

person 30代/女性 -

三ヶ月ほど前に流産し、そうは措置後から産婦人科から温経湯を処方されています。 処方薬の説明と自分の体質の食い違いが気になっております。この処方薬を飲み続けてメリットはあるのでしょうか。 温経湯と一緒にいただいた温経湯についての説明には、「冷え性で手足がほてり、唇が乾燥しやすい人に用い、月経不順、更年期障害、不眠、失神、足腰の冷え等の症状を改善。卵巣機能を正常化する。」と書いてありました。 もともと寒がりですが特に手足は極端に冷たく、暖かい部屋に入って、顔がほてったことはあっても、手足がほてった経験は全くありません。 生理も正確で、不眠もありません。 体質としては胃腸は頑健で、ぽっちゃり体系ですがBMI値は22です。 しかし冬はとても寒くお年寄りのように厚着をしがちです。 毎日犬の散歩を朝夕各1時間ほど行っておりますが、散歩中は暖かくても家に戻って運動をやめるとすぐ体が冷えてしまいます。一般の人は軽い運動後もしばらく体がホカホカしていると聞きます。 処方されている温経湯を飲み続ける事で私にとってなんらかの良い効果がもたらされるのでしょうか・・・ 以前もらった薬も印刷された処方箋の服用量の記載に誤りがあったり、文言に字抜けがあったり、通院している病院への信頼がゆらいでいます。

1人の医師が回答

便秘、軟便の繰り返しを改善する漢方薬名

person 40代/女性 -

元々、胃痛持ちで空腹、満腹時関係なく胃をわし掴みされているような痛みが度々、あります。 1年前より食事は、お粥で胃に負担の少ない食べ物にしています。 薄味で調理し、間食も摂取しません。肉類、ハム類、乳製品、油もの、果物も嫌いなので魚料理と極少ない野菜の煮物を副菜のメニューです。 水分も薬服用時の時くらいです。1日1食から2食で夜は約1Lビールを飲酒しています。 たばこは、日により本数が違いますが、普段は20本。仕事で書面作成する場合は60本喫煙します。 排便は細くて短いのが少量と全く排泄できない日があり、腸内に便が残っていると不安感が生じるため、1日排便ないときは、直ぐ下剤服用しています。 今日、とても素晴らしい内科医に不安箇所や先生の気になる箇所を丁寧に検査して頂けました。 採血の結果で次の診察方針を決めて頂けるようになっています。 心から信頼できる掛かり付け医に恵まれました。 そこで、先生に極々 少量の細い軟便と便秘を繰り返すので(便秘になると下剤します)漢方薬の処方をお願いしたところ、漢方薬は詳しくないので処方したい漢方薬番号を調べてきたら、処方箋を書いてあげるよと おっしゃって頂いたので、私に合いそうな漢方薬を教えて頂きたいとお願いします。 私は154センチ、体重55キロです。 この一年近くで30キロ体重が減っています。 私の体調にあった排便作用の良い漢方薬の名前を2~3 ご教示ください。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

漢方の処方について

person 20代/男性 -

主人についてのご相談です。主人は3年前まで柔道の重量級の選手でしたので、小さい頃から体が大きく、身長が181cm体重が100kgくらいでした。引退してからは仕事上、不規則な勤務で、気づけば122kgです。本人は走ったりしたいみたいですが、仕事が不規則なのと、選手時代に痛めた腰と膝のせいで、思うようにいきません。帰宅が遅いため、食べてすぐ寝る生活ですし、昼間は外に出ているため、外食になりがちです。食生活をまずは見直せばとはわかっていますが、仕事が変わらない限り難しいです。2年前には脂肪肝と診断され、痩せるよう言われています。最近では、血圧が少し高めで、夜にはよく息が止まり、熟睡できず、疲れもたまる一方です。主人の父親は糖尿病を患っており、昨年、狭心症で倒れました。 こんな経緯があり、漢方で体脂肪を落とすものがないかと思っています。市販のもので、痩せるものはあるようですが、お腹が弛くなるようで、元々、お腹の弛い主人には不向きでした。主人に合う漢方はあるでしょうか?また漢方はおおよそ月いくらくらいかかりますか? 長文且つ乱文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

産後の体力低下の改善

person 30代/女性 -

長女(現在1歳5ケ月)を出産後、育休が明けて今年の4月から職場復帰したのですが、身体が疲れ易く毎日仕事前に滋養強壮のドリンク剤を飲まないと動けません。 仕事を休んだ日や土日も昼寝をしないとしんどいです。元々体力のある方ではありませんがここまで酷くはありませんでした。子育てはまだまだ続きますので体力をつけていきたいと思ってます。 以下、状態を簡単にお伝えします。漢方または何らかの方法等で改善出来そうかアドバイスを頂けたら…と思います。宜しくお願いします。 ・34歳 ・身長145CM体重38.5KG ・小児喘息で入院歴は4回あり、高校生辺りで鎮静化したが妊娠を機に再び喘息体質にやや戻る。春、秋はとくに朝晩に軽くゼェゼェします(メプチンクリックヘラーを使用します) ・妊娠経過は順調。 逆子の為、計画帝王切開。…も原因不明の出血の為、全身麻酔し子宮摘出。輸血は3510ccで2日ICUで過ごし22日間入院。 ・現在母乳はあげていません(10ケ月で卒乳) ・夜泣きはまだ2.3回あり、万年寝不足ではあります ・産休前は事務職。育休明けは殆ど座る事なく動き回る体力仕事になりました ・食事は3回とりますが、夕飯は子供と摂りその後動き回る為少量しか食べません(平日は主人の協力は望めない為) 長文になり申し訳ありません。早く元気なママになりたいと思っています。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する