漢方・東洋医学(2019年)

カミキヒトウ、漢方について

person 40代/女性 -

お世話になります。 前回質問させていただいた続きのようになってしまい申し訳ないのですが、もう少し詳しく漢方について知りたいのでお願いします。 漢方は体質改善にもよく、とてもよいお薬ということです。 カミキヒトウですが、精神の不調に効果があり、他の不定しょうそ等にも幅広く効くお薬ですが、精神の不調(不安やストレス)がなくならないと、他の胃の不快感等そういうものが改善されないということではないのですよね? もともと胃腸が弱い人にも処方されますし、原因がわからない胃の不調などにもよい、精神にも効果があるし、それとは別にしても自律神経や頭痛や不眠等にも効果がある、それぞれに生薬の役割があるという理解でよいのですよね? というのも、悩みや考え事、不安等は人間なくならないと思います。性格は様々です。不安や色々な感情があることは普通のことですよね。 ストレスがないのが一番ですが、完璧に切り離せませんし、ストレスに強い心身作りが必要だと思っていますし、私はそれを心がけてます。 考えることや不安事が全くなくなる=根本治療ということではなく、心配事があってもそれに対応できる体、心、土台をしっかり作れる手助けとなるものも漢方のよさであると思います。 ストレスが多いからこそ、切り離せないからこそ、それで日々傷ついてしまった体事態を調整してれる治療であり予防の役割をもつという考えでおかしくありませんよね? ネット等みると変な情報もありよくわからなくなりますが、確かな目を持つよつ努めていきたきです。

7人の医師が回答

4.5日前から震えと手汗せがひどい

person 70代以上/女性 - 解決済み

4.5日前に血圧が高くなり震えと悪寒がありました。10月に血圧急上昇と随伴症状がひどくこちらで漢方薬の柴胡加竜骨牡蛎湯を教えていただき服用した所とても良くなりました。1ヶ月程で症状も治ったので服用をやめていました。また、母が入院したりで、疲れが溜まっていたり ここのところの気温の差が応えたのかと思って柴胡加竜骨牡蛎湯を服用しています。3日ほどで血圧はほぼ正常になりましたが、先月から胃の不調、胃が張った感じがあったりげっぷが多かったりで食欲もほとんどなく食べても美味しくありません。 以前から疲れると胃の不調がありました。ここ数年は下痢と便秘を繰り返すことが多いです。今は胃の不調と身体の震えがものすごく体に力が入ってギューとなるのでそれが始まると何もできません。何かいつも身体がゆらゆらしています。眠りも浅いのか朝方早く目が覚めて、その時足は冷たいのに手にべったり汗をかいています。このまま柴胡加竜骨牡蛎湯を服用していて症状が軽くなるでしょうか?それとも他の漢方薬があるでしょうか? 10月に血圧が上がった時血液、尿検査に異常はありませんでした。

10人の医師が回答

更年期障害の漢方薬について

person 50代/女性 -

更年期障害の漢方薬について教えて下さい。 乳がんで右乳房全摘後、抗がん剤〜ハーセプチン治療を10ヶ月前に終えました。 過去にはピルやホルモン剤、漢方薬(加味逍遙散、柴胡加竜骨牡蛎湯)で更年期障害の治療を受けてましたが、乳がん発覚後は中止しておりました。ハーセプチン治療後、また更年期障害の症状が出てきたので市販の漢方薬を飲んでいますが、ピッタリくる漢方薬が見つかりません。(乳がんの主治医からは漢方薬の服用OKと言われております) 更年期の症状は胸が苦しい、息苦しい感じ、足先の冷え、頭痛、関節痛、寝つきの悪さ等です。ホットフラッシュは無く、心臓は何度検査を受けているので問題ないはずです。高血圧もあり、アムロジピン2.5mg 1錠を服用中です。 これませ飲んだ漢方薬は下記の5つです。 加味逍遙散 当帰芍薬散 桂枝茯苓丸 柴胡加竜骨牡蛎湯 抑肝散加陳皮半夏 柴胡加竜骨牡蛎湯は眠れますが、あまり体に合わない感じです。当帰芍薬散と桂枝茯苓丸は合う時もありました。 加味逍遙散を一番長く飲んでおり、現在も加味逍遙散を飲んでますが、成人1回分の量を飲むと腹痛が起こるので量を少なく飲んでいます。(大柄で体力もあるのに不思議です) また歯の喰いしばりや顎関節症もあり、数日前の夜に抑肝散加陳皮半夏を飲んでみたら良く眠れて翌日はスッキリしました。翌朝も抑肝散加陳皮半夏を飲んだのですが、効きすぎるのかボーっとしてしまい、昼には飲むのを辞めました。 朝と昼に加味逍遙散、夜に抑肝散加陳皮半夏という飲み方は良いでしょうか?  それとも量を減らして抑肝散加陳皮半夏の1剤にした方が良いですか?  (もっと私の症状に合う漢方薬がありますでしょうか?)

2人の医師が回答

漢方の組み合わせが悪く高熱が続いています

person 40代/女性 - 解決済み

当帰芍薬散と六味丸を一緒に服用していたのですが、喉がヒリつき38度の高熱が続いています。 転院したのですが、主治医の先生曰く、この組み合わせは合わないという事でした。 それは自分も気付いていて、処方される前に他の組み合わせでリクエストなどもしてみたのですが、 「それだと貴方が処方した事になる」 「貴方に合う漢方はないから、漢方を調合してくれる薬局に言ったほうがいい」 と言われてショックを受けました。 (動悸がしました) 身体をはって合わないことを実証しなければ漢方を変えてもらえない、と思い、合わないと思いながらも量を減らして飲みました。 結果、高熱が続いています。 1. 私は馬鹿だったのでしょうか? 2. 私のように漢方の組み合わせが悪くて高熱が続くようなケースはよくあることなのでしょうか? 3. この熱は一週間くらいは続くでしょうか? 転院した先の主治医のお医者様は漢方に詳しい感じで、漢方のことをいろいろ相談できそうで安心していますが、 現在、自分自身、高熱もありかなり気落ちしでいます。 合わない漢方を処方される事は本当に怖いことだと身体で実感しました。 以上になりますがどうぞお教えください。

7人の医師が回答

血圧乱高下 パニック発作?

person 40代/女性 -

先日、夜中に急にカーッと熱くなり脈拍が速いので計ると血圧138-80 脈拍113でした。 寝入ってすぐぐらいで目覚めました。 しばらく胸周りがゾワゾワするような感じで身体が震え手汗が出てました。 すぐにいつもの数値になりました。 いつもは100-60前後 脈拍70台です。 先程も胸周りがゾワゾワと変な感じだったのですぐ計ると、139-79-72でした。 すぐに計り直すと下がり始めていて、数分後には113-73-69になっていました。 リラックスしてスマホ漫画を読み、さあ、用事を始めようと思ってすぐでした。 排便感はありました。 そして排便後すぐは130超えで不整脈のマークがでました。 こちらも計り直していく度にさがり、不整脈のマークもでませんでした。 不安神経症、生理前困難症であり、生理前と生理2日目でした。 ずっと朝に加味逍遥散・夜に加味きひ湯、発作時に半夏厚朴湯を飲んでいましたが、調子が良かったので2週間ほどのんでおりませんでした。 加味逍遥散は5年ほど服用しており、腸間膜静脈硬化が怖かったので、数日前から加味きひ湯、半夏厚朴湯、頓服に加味逍遥散に変更しました。 加味逍遥散を飲まなくなったから発作がでたのでしょうか? 1年ほど前の24時間心電図、2年前の心エコーには特に問題ありませんでした。 血圧の乱高下は良くないと聞き不安です。 よろしくお願いしますm(__)m

12人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する