病院(クリニック)選び(2017年)

母が腸捻転の手術の後に脱腸になりました。

person 50代/女性 -

私の母親なのですが、90才になります。腎臓が悪いのですが、その他は健康でした。でも貧血が続くので、かかりつけの個人病院で、癌の可能性があるので、総合病院でぞうえい剤CTをすすめられました。ぞうえい剤CTを撮影したその夜、腸捻転になり、緊急手術で命は助かりましたが、高齢の為と美容整形用の糸で縫合していた為、術後、一週間くらいで縫い目が裂け、再度、縫合手術をしました。手術をしていただいた先生の話では、高齢の為、皮膚がボロボロなので、縫合が大変だったらしいです。その後、老人病院へ転院して、リハビリをしていましたが、傷口の予後は悪く、膿などが少し出ながら、ようやく傷口がふさがりました。それから老人保険施設にうつり、リハビリを続けています。手術をして半年になり、先日、傷口のあたりが、ふくれているので、老人病院の先生にみていだだきました。術後や老人によくある脱腸だと言われました。そのまま、ほっておいても構わないが、再度、腸捻転になる可能性も少しあると言われ、途方にくれています。縫合が悪く、二度も縫合手術をしているので、再度、手術となると体力がもつのでしょうか?私としては、手術していただいた病院には、少し不信感があるので、他の総合病院にみていただきたいのですが、老人病院の先生は手術した病院でないといけないと言います。どうしたらよいのでしょうか?

1人の医師が回答

臀部(特に肛門)の異常な熱感に困っています

person 30代/男性 - 解決済み

30才の男性です。  3ヶ月ほど前、以下の通り質問させていただきましたが、改善の兆しがまったく見えません。 ----------------------------------- 2年以上前から、椅子などに座った際、臀部(特に肛門)に異常な熱感を感じるようになりました。  最初は過敏性腸症候群(ガス漏れ型)と思い、様々な診察を受けましたが、異常は見当たりませんでした。  この2年間、西洋東洋問わず思い付く限りの診察、治療を行いましたが、全く原因は分からず、もちろん改善の兆しもありません。  行った診察、治療内容は以下の通りです。  ●大腸肛門科、内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、消化器科、神経内科、心療内科、総合診療科、メンタルクリニック、MRI、人間ドック、健康診断、漢方、針灸、カイロプラクティック、整体、骨盤矯正、噛み合わせ検査、など● これ以上、何をすれば治るのか、原因が掴めるのか、見当もつきません。  何か解決に向けての糸口や、推奨される検査等がありましたら教えてください。  助けてください。  ---------------------------------- 上記の様に相談したところ、 ある方の回答で、仙髄に問題がある可能性がある、と教えて頂きました。 https://www.askdoctors.jp/topics/2580033 ただ、MRIを撮影した後、脊椎専門の病院や最新設備が整っている総合病院に伺いましたが、全く原因は分かりませんでした。 (合計で4箇所で見ていただいたので、チェックミスではないと思います。) 本件、他に原因は考えられますでしょうか。 また、治療方針として可能性があるものはありますでしょうか

3人の医師が回答

妊娠中のイライラに半夏厚朴湯の処方をしてほしい。

person 20代/女性 - 解決済み

一般的に、呼吸器内科で処方された漢方薬を産婦人科でもお願いすれば処方してもらえるのでしょうか? また、妊娠によるイライラ解消のために漢方薬を処方してもらうにはどこの病院にかかるのがいいのでしょうか?保険は適用されますか? 只今妊娠中で、原因不明の咳の治療に半夏厚朴湯と痰切のお薬をのんでいます。 咳自体は軽いものですが、長く続いていたため、結核の検査をお願いしたところ、妊娠中だと結核の検査は痰と血液の検査になるため2ヶ月かかるし、結核による咳には見えない、心配ないと思うとのことで、上記の処方で終わりました。 咳に効いている様子は今のところありません。 咳自体は軽いこと、逆流性食道炎など妊娠の影響かもしれないことと、結核でもないようなので、私としては産後まで様子を見ようと思っていましが、 半夏厚朴湯を飲み始めて咳ではなく妊娠中のイライラに驚くほど効果があり、飲んでいる間は上の子供に必要以上にイライラすることもなくなり、外出もできるようになりました。 こんなにもストレスが軽減されるなら、半夏厚朴湯を飲み続けたいのですが、咳には効いていないが処方された呼吸器内科に行くべきか産婦人科に相談するべきか、それとも精神科?にかかるべきなのかどれが適切なのかわかりません。 上の子がいるので複数の病院にかかるより出来れば産婦人科で処方してもらえると助かるのですが、妊娠中のイライラで漢方薬を処方してもらえるのかどうか‥妊娠中にイライラするので、半夏厚朴湯を処方してほしいと、こちらから薬を指定することは控えたほうがいいのでしょうか?

8人の医師が回答

1ヶ月受診しても治らない長引く右側だけの歯痛と頭痛

person 30代/女性 - 解決済み

8月18日ごろから右側だけ頭痛と歯痛、顎の痛みがありました。しばらくすると顎の痛みは薄れてきました。が、まだ右側全体のなんとなくの歯痛?が収まらず、何度もかかりつけ歯医者、口腔外科さんにかかりました。歯ぎしりによる1番奥の右上の歯の根元の炎症か、歯周病、歯根膜炎、?と先生も首を捻りながら診断診察してくださっていますが、痛みは治らず、診察のたびに逆に痛みが強まったりしていまだ痛いです。 歯ぎしりの跡があったそうで、家族に確認したところ歯ぎしりはしているそうです。 痛みに耐えられず、2日前には仕事の合間に職場近くの歯科医にかかりましたが、そちらでは顎関節症と歯根の炎症と診断診察され、簡単な処置をしてくださったあと昨日一日は痛みが治りましたが今日はまた痛みがぶり返してほとほと困り果てています。 大きな病院に紹介していただこうと思いますが何がほんとの原因で、どちらの科にかかれば いいのか、口腔外科なのか、神奈川県内の病院だとどちらがいいのか、ご意見頂ければありがたいです。 また私は潰瘍性大腸炎に患い2年間くらい経っていますが、経過はおさまっています。

3人の医師が回答

6番抜歯について 未成年

person 10代/女性 - 解決済み

矯正中で顎の大きさが小さく抜歯をしないと歯が並ばないとのことで最近上6番の抜歯をしました。 いつものように歯医者に行き診察台に横になっているところに先生が来て今日は歯に抜くねーと言って歯科衛生士に私の歯を指指してここ抜いてと言って去っていきました。 それで、歯科衛生士さんが抜歯をしてくれました。 鏡を渡され衛生士さんに抜いていい?とい聞かれ私は頷きました。 しかし、後になり6番はとても大切な歯で簡単に抜いてはいけないと私は知りました。とても後悔していますし、先生からの説明もその時ありませんでした。もちろんもっと歯のことについて聞いておくべきだったと反省もしています。 私は今19歳で抜歯をした日に親も来ていますか?と聞かれ来てないですと答えました。 未成年の抜歯は親の承諾がなくても大丈夫なのでしょうか? 説明が不十分な歯医者に憤りを感じています。訴えたいほどです。 来月また、反対側の上6番を抜歯する予定ですが私はやはり6番は抜歯したくないです。 他の歯を抜歯する代替案はあるでしょうか? また、転院も考えているのですが上6番一本抜歯した状態で診てもらえるでしょうか?

4人の医師が回答

医師の対応について

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。 市内の総合病院の医師の対応について相談させて頂きます。2年前、C型肝炎に絡んだ鬱状態になり、通院した病院からの紹介で、消化器内科の現在の担当医の最初の受診時、紹介状を読み終えたとたん、いきなり「ふん!何を書いとんかさっぱり分からん!」と言って紹介状をこちらに投げてきたのです。私はその態度に酷くショックを受け、帰宅後、どうしても我慢なりメールで抗議しました。その時は形だけの侘びがあったのですが、その後の診察時に「ステージ3で癌細胞が数個有り、気になる大き目の細胞も有るのでいづれは入院手術になる」と言われ、主人も同じC型肝炎から肝癌になり亡くなったので、1時は私も助からないのだと治療を断念していました。しかしテレビ等で新薬も開発され、藁にも縋る思いで、再度担当医にお尋ねすると「貧血だから新薬は何も使えない、肝炎の治療は出来ない」何度も何度も「精神科に行け」。「息子について来てもらって」と言われ、診察時は息子と話すだけ、私は居ても居なくても同然の状態なのです。血管の近くに癌細胞が有るのに、この先3ヵ月間隔で様子を見ていくだけ。胆嚢に石が有り食後・夜中に脂汗が出るほど苦しくても薬も出してもらえない。この日もこのまま終えようとしたので、恐る恐る「肝炎の治療が駄目なら薬だけでも頂きたいのですが」と言うと、初めて胆嚢・肝障害薬を出してもらえました。私が心配なのは癌細胞を3ヵ月も放置しておいても大丈夫なのでしょうか。お尋ねしたいのは他の病院でも医師の対応はこの様なものなのでしょうか。宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

医院の診療科目(小児科・内科)について

person 50代/男性 - 解決済み

具体的な症状のご相談でなく恐縮ですが、一般論や医師業界における 常識のようなものを根拠にお答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。 父の話なのですが、職場での健康診断で脂質関係の数値で少し基準値を 超過しまして、近医の受診・二次検診の実施を考えております。 そこで適切な医院をネットで検索しておりましたところ、すぐ近くの 交通の便が良いところに「小児科・内科」を標榜する医院を発見しました。 そちらでの受診を検討しているのですが、医師の紹介を見ると 「小児科専門医」との表記があり、「内科専門医」でないのが少し気にかかります。 そこでお尋ねしたいのですが、「小児科・内科」を標榜する医院でも 医師が「内科専門医」でない場合に生活指導や投薬による「脂質異常症」等の 管理を求めるのは少し畑違いのきらいがあるでしょうか? (そちらの医院のHPには対応可能という記載がありますが、専門性の違いが 問題となる場合があり得るでしょうか?) それとも「小児科専門医」でも「内科」を標榜している以上、問題はないでしょうか? 診療科目はある程度自由に標榜できるそうですので、どういった判断をすべきか 悩んでおります。「内科専門医」のいらっしゃる他の医院を探した方が 良いでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

歯科の鞍替えについて。その他条件など

person 30代/男性 - 解決済み

2ヶ月前に歯科クリニックにてMTAという、先生の説明ではまだ馴染みが薄いらしい治療を始めました。 以前から感じていた右顎の鈍痛も、その歯が原因だったのかなと思い、様子を見ていても全く改善されることがありませんでした。 そのことを先生に相談したところ、大学病院の名がでたので、紹介状はもらえませんでしたが、行くことにしました。 大学病院では、かみ締めによる筋肉の緊張が原因ではないかということでマウスピースを作って進めていこうということで進行中です。更に別の虫歯を指摘されました。 クリニックに戻って、MTAの最後、詰め物をすることで予約をしていたのですが、大学病院でのことと虫歯のことも話したら、大学病院で治療が進むようなら重複して歯医者にかかることになる上、抜髄になる可能性もあるから現段階では治療は進められない、大学病院にも一般歯科があるはずだからそっちで進めたほうがいい、などの話だけで時間が終わってしまいました。予定していたことも手付かずのまま。 大学病院は時間の制限が厳しく中々いくことができません。 前々から不満がありましたが、今回の治療を保留にするという話をされたときに、もう鞍替えしたいと真剣に悩みました。しかし、何か制限があるようで動くに動けない状態です。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

2人の医師が回答

ヒザが少しずつ悪くなっているのでしょうか?

person 30代/男性 -

去年の11月の終わり頃からヒザと内側に違和感があり、かんばしくない状態がずっと続いていましたが、今日の夕方、寝て起きたらヒザに圧迫感があり、さっきヒザに上げ下げや伸ばすと重い感じでヒザを曲げたりすると、少し伸ばすのがきつそうな感じでした。台所を歩いていて、足が少し言う事を聞かないので、転びそうになりました。ヒザとその周囲に何か原因となる炎症や症状があるのでしょうか?自分は原因の症状を見つけて治さない限りはヒザは治らず、前みたいにハードなウォーキングをやったり、あちこち外出したり、買い物とかに行くのは無理だと思いました。原因となる症状がどこから起きているのか分からず、症状の分野がどの科の症状が分からないので、今通院している整形外科か他のところで総合病院へ紹介状を書いてもらい、総合病院で1回診てもらった方がいいのでしょうか?自分は太りすぎでコレステロールと血圧が高く、太りすぎだから痩せないとダメだねとか血圧とコレステロールの関係だから近所の内科で診てもらってとかちょっと手術が必要ですねと言われるのが嫌で今通院している整形外科で診てもらっているのですが、何を言われてもいいから、総合病院へ行った方がいいのでしょうか?足は大事だし、自分も痩せたいけど、精神科の薬の副作用でお腹が空いてしまい、ダイエットもなかなかうまくいかずじまいなのですが、肥満外来へ行けばこんな自分でも痩せる事はできるのでしょうか?どのような回答でもかまいませんので、ご連絡お待ちしております。

12人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する