美容整形(2020年)

目の下のたるみ術後のしこり除去について

person 40代/女性 -

はじめまして。下記、3点の質問をお願いいたします。 目の下のたるみ取り+脂肪注入(太ももから)を3か月前に行いました。 片目の涙袋のすぐ下のあたりに小さなしこりが出来、手術を行ったクリニックに相談し、ケナコルトという注射を打って頂きました。 その後症状は1週間程度で徐々に改善(皮膚をぐっと触れるとしこりは認められるものの、見た目的にはあまりわからない)されていきましたが、1ヶ月経過後位にまた同じ場所にしこりが出来てしまいました。(もともとあったものがまた目立つようになってきた) 再びクリニックに相談し、アレルギー反応で大きくなる場合があると説明を受けケナコルトを打ちましたが、2回目はあまり改善される気配がありません。 (ケナコルトにより、他の脂肪注入部分の脂肪が減ってしまうリスクがある、という話をドクターより聞いております。 また、アレルギー反応などでしこりが大きくなる場合も、5年位経ち発生するケースはあるが、私のような短期間になることは初めての雰囲気でした) 質問1 一度改善されたしこりが、アレルギー反応により短期間のうちに再び大きくなるようなことは、多く見られるのでしょうか? 質問2 上記の改善策として、脂肪溶解注射があると聞きましたが、ケナコルトとは違うのでしょうか? 質問3 セカンド・オピニオンとして一般の形成外科を受診したいと思いますが、可能でしょうか? (もともとが自由診療の手術により発生したものですので、保険適用の形成外科にかかれるのか) 自由診療後の修正相談ですので、保険適用外になっても構わないのですが、はじめから適用外になりそうな相談を一般の形成外科で受けて頂けるのかわかりませんでしたので質問いたしました。

2人の医師が回答

ヒアルロン酸(ボリフト)で目の下(ティアトラフ)に帯状しこり

person 40代/女性 -

25日前にクマ消しに人生初ヒアルロン酸注入。根本的には下瞼脂肪取りが必要と言われたが少しでもふっくらするよう施術を受けました。リガメントとしてジュビダームボリューマをコメカミ近くとエラ近くの靭帯に左右計1cc、ボリフトをゴルゴ線下に各1cc、カニューレで挿入。直後から目頭からティアトラフ?に沿いハの字型段差。ケロイド的なミミズ腫れ、ケガ後のような帯状しこり(左右各幅2〜3ミリ長さ3cm)がいまだに白っぽく盛り上がり消えません。目の直下に柔らかいフィラーで段差が目立たなくなるかと16日後にウルトラフォーマ3のアイシャワー後ベビーコラーゲン左右各0.5ccを他院で注入。しかしやはり目立ち翌日に最初の院でスペイン製羊由来ヒアルロニダーゼ溶解注射。しかししこりは依然目立っています。電話で他院に相談した際、マッサージすると解消されることがあると聞き数日やってみましたがやはり消えず。最初の病院医師は、それはたるみ取り手術しないと消えないと言ってた脂肪だとカウンセラー共々言い張り、ヒアルロニダーゼ注射後には今度は黄色腫だと言ったり信用できません。 私の皮膚は特に薄く目の下の薄いところにボリフトはかたすぎた、また一気に塊で入り、圧迫も不十分だったと思います。ティアトラフに入り込んだヒアルロン酸除去に以下のご回答をお願いします。 1ヒアルロニダーゼによってアレルギーの差以外に効果の違いはあるか。2再度の溶解注射でダメならステロイドのケナコルトとミケランジェロ注射(脂肪溶解)で組織を薄くする方法があるようですが他にも方法はないか?脂肪溶解はしこりでない自分の皮膚組織を凹ませることで、しこりのヒアルロン酸がもし今後消失した時リスキーですよね?3裏ハムラの下瞼たるみ取り手術時に、そのしこり部分を何とかすることはできない?4ヒアルロン酸は吸収されるはずだが、しこりは繊維化して残る確率が高い?

1人の医師が回答

口唇口蓋裂の修正術について

person 30代/女性 - 解決済み

右側口唇口蓋裂です。 2〜3年くらい前から、冬になると唇の傷(特に口内側)が突っ張ってきて痛いです。切り傷を触った時のような痛さです。 唇の修正術は受けておらず見た目も気になることから、来年受けようかと考えています。そこで質問です。 1:この唇の痛みは、年齢と共に顔の張りがなくなることで傷が突っ張って起きているのでしょうか?だとしたら治してもまた起こり得るのか。 2:大学病院の形成外科ではなく、美容外科の方が綺麗になるのか。 この2点です。 今まで、瘻孔の閉鎖術を7年前に、再度 閉鎖術+上顎軟骨組織移植と6年前に、鼻の修正術は4年前に受けました。これら全て、大学病院の形成外科です。ただ、どの手術も納得のいくものにならず、形成外科での手術を躊躇しています。かといって、口蓋裂の見た目を直すこと自体難しい手術なのもわかってはいるのですが、美容の観点から言えば、形成外科より美容外科なのかなぁと考えてしまいます。 唇が終われば最後に鼻(鼻筋を真っ直ぐに+鼻の穴を左右対称に)を受けたいとも考えているので、そこに繋がる選択もしたいのです。年齢的にももう触れる限界な時期だと思うので、、、。 回答の方、宜しくお願いします。

3人の医師が回答

埋没糸を抜糸するべきかどうか

person 20代/女性 -

1dayナチュラルプレミアム法にて5年前に3点留の瞼板法で埋没をしています。 6年目に入った今年から左目だけがゴロゴロするようになりました。 眼科にも行きましたが、角膜はドライアイによる傷とだけ言われ特に問題わありませんでした。手術してもらった美容外科にも行きましたが、糸の露出は無いと言われました。 美容外科に行った後からは、瞼の裏側をガーゼで抑えて糸の露出を確認した為か、初めの頃よりはゴロゴロ感がマシにはなりましたが、今でも一日のうち何回か目を閉じるとゴロゴロする時があります。 6年も経つので抜糸はできるのかも悩んでいます。 そもそも抜糸して解決するのでしょうか? このゴロゴロに対する不安が大きいです。 いっそのこと全部抜糸してしまおうかとも思いますが、抜糸をして違和感が増した方や、チクチク感が出始めた方もいて怖くて迷っています。 手術してもらった人にやってもらうのが一番埋没箇所や本数など知っていると思うのですが、抜糸を得意とする美容外科の先生にやってもらうべきなのかも悩んでいます。 埋没糸を見つけるには抜糸経験も関係してきますか? この状態は抜糸するべきでしょうか? 埋没糸のこと考えすぎて辛いです。

3人の医師が回答

鼻尖縮小にて軟骨を吸収糸/非吸収糸で縫うメリット

person 40代/女性 -

短鼻で尾翼が張っており笑った時の鼻の穴の広がりが気になるため、尾翼縮小、耳介軟骨移植による鼻尖形成を考えています。美容整形は初めてで勝手がわからないため、複数の美容整形外科の先生にカウンセリングを受けてまわっている最中です。しかし先生によって提案が違うため、教えてください。 尾翼縮小はすべての先生がやったほうがいいという一方で、鼻先を出す手術については以下の3意見があります。 1)耳介軟骨移植だけでいい。鼻尖は太くないので鼻尖縮小は必要ない。 2)吸収糸で大尾翼軟骨をしばった上で、その上に耳介軟骨移植した軟骨を載せる必要がある。 *医師からは、縫い合わせた軟骨は数か月で癒着するので、糸がそのあと溶けても問題ないという説明。 *大尾翼軟骨をしばった上、尾翼軟骨の左右に切れ込みを入れ、軟骨が左右に拡がるのは抑えるとのこと。 3)非吸収糸で大尾翼軟骨をしばって、採取した鼻中隔軟骨を挟んで鼻中隔延長。さらに自家軟骨移植した軟骨を載せる必要がある。 *医師からは、非吸収糸を使うことについて、抜糸の必要はないし、体内での手術ではよくつかわれており、なんのリスクもないという説明。 *大尾翼軟骨は、多少削ってシャープにもするとのこと。 鼻尖を細くしたいという希望がないため、リスクもあるであろう鼻尖縮小をやることに今は消極的ですが、もしやる場合、以下の点を教えてください。 大尾翼軟骨を吸収糸、非吸収糸を使うそれぞれのメリット、デメリット、リスクなどを教えてください。

2人の医師が回答

鼻先修正手術の後の傷痕について

person 20代/女性 -

8日前に鼻先修正手術を美容外科でしました。 元々1年半前にプロテーゼでの隆鼻手術と鼻先修正手術を行っていたのですが、当時は鼻先の真ん中の軟骨?のみ寄せて縛り、今回はさらに形を整えるために両サイドの軟骨?を縛る手術でした。 今回の手術により、鼻先の形には大満足なのですが、鼻の両サイド(小鼻のあたり) の外側から糸を通してるためか、鼻の両サイドに凹みが残っています。この凹みは自然と消えてなくなるものなのでしょうか? 術前の説明だと、腫れは出ても5日程度と言われたのですが、傷口に関しては肌色のテープは翌日に取って大丈夫としか言われておらず、翌日テープを取ってみて、想像以上の凹みにびっくりしてしまいました。 凹みと言っても両サイドとも点なのですが(まるで大きなニキビを潰した後にできてしまったクレーターのような感じ)、メイクで隠しきれないので、仕事柄マスクもできないので困っています。 ●凹みは自然になくなりますか? ●どれくらいで目立たなくなりますか? ●鼻の中の掃除はどのようにしたら良いでしょうか?(2週間は運動や顔のマッサージNGと言われています)

1人の医師が回答

乳腺嚢胞と豊胸

person 20代/女性 -

28歳の未婚女性です。 バストが小さいことがコンプレックスで、豊胸手術を受けることも考えるほど悩んでいます。 私は体質なのか、脳に水が多めだったり甲状腺にも血の塊?があり、一昨年には会社の乳腺エコー検査で乳腺嚢胞があることもわかっているのですが、手術ではない豊胸施術は受けると問題がありますでしょうか。 バストアップ専門サロンが実施している 発育しやすい体内循環と環境へ整える体質改善からのアプローチ及び、「針を使わない脂肪注入」と表現されるエレクトロポレーションや光エネルギーを用いてボリュームアップ成分を導入する先進技術のダブルアプローチ という施術です。 胸の嚢胞は幸い悪性ではないようで定期的に検査を受けるようにとの診断のみ受けています。 なお、昨年は一昨年から特に悪化等はしていませんでした。 胸にバックなどの異物は入れたくないですし、かといって脂肪を入れる豊胸手術は、しこりになったりするリスクが怖い私にとって、この施術は非常に魅力的で、今よりも少しでもバストアップが見込めるのなら、多少のリスクはあったとしても是非受けてみたいと思っています。 とりとめのない文章で大変恐縮ですが、医学的な治験からアドバイス頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

ヒアルロニダーゼ注射後

person 30代/女性 -

顎とフェイスラインにヒアルロン酸を打ちました。気に入らなかったため、まず顎にヒアルロニダーゼを打ち、1週間ほどで顎は元に戻ったと感じました。 しかし今回フェイスラインにヒアルロニダーゼを打ったところ、頬が大きく垂れ下がったような膨らんだような不自然な顔になってしまいました。 色々と自分なりに調べたところ、ヒアルロン酸は溶解されるだけで吸収はされないのではないか、今の状況は溶解されたヒアルロン酸が液状かそれに近い状態でフェイスラインに溜まっているのではないかと推測しているのですが、そのようなことは考えられますでしょうか。またヒアルロニダーゼでアレルギーが出たためアレロックを処方されました。ヒアルロニダーゼを追加することはできません。現状がどのような状況なのかわからず混乱しています。 打ったヒアルロン酸の品名は不明ですが、顎とフェイスラインなので長期持続型の固いタイプだと思われます。 1、ヒアルロン酸は本当に代謝されて吸収されるのでしょうか。 2、溶解されたヒアルロン酸がフェイスラインに溜まっているとは考えられますか。 3、今後どのような治療が考えられますか。

2人の医師が回答

線維芽細胞増殖因子注入による不自然な膨らみ

person 20代/女性 -

5年ほど前に、有名な整形美容外科で線維芽細胞増殖因子注射を目の下のクマのくぼみに注入しました。 私は皮膚がもともと薄く青いクマが目立ったことと、少しくぼみもありましたので、ふっくらさせるために線維芽細胞増殖因子注射が効果的と説明され、それを信じ注入してしまいました。 その後1年ほどは、クマも目立たなくなりよかったのですが、、、。 いつからか、注入した部分の皮膚と注入していない皮膚の境目がはっきりしてきて不自然です。(注入した部分のみ、他の皮膚と若干色味が違います。) また、その後も徐々に膨らみ今では不自然にポコっと膨らんでいる部分があります。 皮膚を下に引っ張ると、そのしこりのようなものがさらにポコっとなっていることが分かります。左右両方です。 化粧で誤魔化していますが、本当に日々後悔しており辛いです。 先生方に質問ですが 1、皮膚の色味の違いや、ポコっとした膨らみに関しまして、線維芽細胞増殖因子注入によってどのようなことが起きたと考えられますか? 2、線維芽細胞増殖因子注射の効果は永久ではないと、ネット等に記載があるのですが、このまま何もしなくても徐々に効果は薄まり膨らみ等は気にならなくなるのでしょうか。 3、この膨らみ等を改善しようとした場合、どのような選択肢がありますか?? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

眉間ボトックスについて

person 40代/女性 - 解決済み

1週間前に眉間ボトックスをしました。 前回は半年前に受けており今回が2回目です。 注射をしたのは眉間、眉頭、眉山の辺りだと思います(目を閉じていたので詳細は分かりません)。 その後、眉間に力を入れてシワが寄るか試す動作をすると、鼻の右の小鼻は動くのですが、小鼻の両脇辺りも凝ってる感じと言いますか、鼻全体や上唇のあたりまでボトックスが効いてる感じがしてとても違和感があります。 どのような違和感かと申しますと、まさに麻痺してるような感覚です。 前回も眉間に力を入れようとすると小鼻のあたりの筋肉が連鎖して動くことがあったのですが、今回のように麻痺してるような感覚ではありませんでした。 眉間のボトックスは効果が出てきてるのですが前回よりとても重く感じますし、少し目頭側の二重が狭まりました。 注射後はマッサージや患部を押さえたりなどはしていません。 眉間のボトックスが鼻まで流れてしまったのではないかと心配してるのですが、そのような事は起こり得るのでしょうか。またさらに頬のあたりなどに麻痺が広がることはないでしょうか。 お教え頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する