ダイエット(2017年)

また集団生活を始めた方がいいのでしょうか?

person 30代/男性 -

学校や精神科デイケアの集団生活をしていた頃は体重や体型でしつこく嫌な事ばかり言われて悔しい思いと見返す思いで毎日お粥やカロリーの低いレトルトのひじきや竹の子土佐煮やレタスをちぎって少カロリーの低い和風ドレッシングなどをかけて食べていました。そんな食生活を続けていると123キロあった体重は38キロ減り85キロまで痩せました。その後は野菜炒めなどカロリーの低い食生活を続けながら運動も取り入れ、73キロまで痩せました。しかし、精神科デイケアの患者達とスタッフ達から信じられない仕打ちをされてデイケアも病院も追い出されました。ストレスが溜まり過食がひどくなり、体重がどんどん増えてしまいました。自分は人にうるさく言われると痩せる傾があるみたいです。デイケアのまた集団生活を始めた方がいいのでしょうか?ちなみに今は薬の副作用でどんどん体重が増え続けています。集団生活をしていた頃は薬の副作用で思うように痩せませんでしたが、その時はまわりの人達に体重の事でしつこくうるさく言われてリバウンドを繰り返しながらかなり痩せました。食生活もその時のようにカロリーの低い食生活に戻した方が痩せるのでしょうか?どのような回答でもかまいませんので、ご連絡お待ちしております。

1人の医師が回答

食生活が病気の原因ですか?

person 40代/女性 -

1年位前から生キャベツ1/4個ずつを朝と夜、休みの日はお昼にも、何もつけずに食べていました。 毎日の献立は 朝食は、パン、生キャベツ(1/4)、カフェオレ 昼食は、ふりかけご飯、もやしときゅうりのナムル(もやし1袋分が1日の昼食) 晩御飯は、ご飯、作った物と生キャベツ(1/4)を食べ続けていました。 あと、仕事の休憩で飲むのにスティックカフェオレ2杯分を水筒に入れ飲んでいました。(1日3杯) この食生活で身体に及ぼす影響は何かありますか? 卒乳してから1年半くらいたったのですが1ヶ月前に乳腺炎になりました。 最初に乳が痛いなぁって感じからゴルフボールくらいのシコリになり、今はテニスボールくらいのシコリになってしまったのですが病院の先生も原因が不明とのこと。何か関係ってありますか? 洗って食べていても生キャベツの農薬の影響ってありますか? この食生活が原因なのかと思い、現在は、キャベツを食べるのもやめ、もやしのナムルもやめ、カフェオレも1週間に2杯飲むか飲まない程度になりました。 キャベツは胸を大きくするとか、がん予防にいいとか聞いたのですが、キャベツの食べ過ぎがシコリを作ることとかありますか? それとも、もやしの食べ過ぎが原因でシコリを作ることとかありますか?

9人の医師が回答

体脂肪率について

person 40代/女性 - 解決済み

体脂肪率についてお伺いします。 45歳女、身長153cm、体重44~45kg、血液検査データに脂質や血糖値等の異常値は一つもありません。 週3日程度スポーツと体を動かす仕事(厩務)をしているので腕などは結構筋肉質です。 年末年始で少しおなか回りが重くなったので2か月まえからゆるいダイエットをはじめ、現在開始から比べて腹回り-1cm(63.5cm)体重-1kg(44.5kg)になりました。 ダイエット開始にあたって体脂肪計付きの体重計を購入したので時々計測しています。 朝の計測でいつもだいたい25%前後です。 結構筋肉があるわりに多いように思い、このパーセンテージと体重が比例するように減らしたいのですが、1kg体重が減っても体脂肪率はあまり変わりません。 質問1これは筋肉もわずかばかり減ってしまったからなのでしょうか? 普段は乗って計るタイプの体脂肪計付き体重計で計っていますが、今日omron社の握って計るタイプの体脂肪計で計測したところ、体脂肪率12.5%と出ました。 25%と12.5%では誤差というには差がありすぎるので戸惑っています。 質問2体脂肪計によって計測値に差が出るのはなぜでしょうか。 質問325%と12.5%ではどちらの値が真に近いと思われますでしょうか。

3人の医師が回答

運動時にたくさん汗を流せる方法をご教授願いたい

person 20代/男性 - 解決済み

運動のときに汗を効果的に流せる方法ってお医者さんから見てあるものなのでしょうか。 私はよく室内で運動します。サウナスーツを着ながらフィットネスバイクをこいで汗を流します。外で運動できる場合はそうしているのですがなかなか時間がないのと、今の時期は寒いので室内でのフィットネスバイクでの運動がメインです。 運動して汗は流れます。サウナスーツの下に着ているtシャツもびしゃびしゃになって運動後絞ると汗が絞り出されます。しかし、最近流れる汗の量が以前と比べると少ないのかなっと思っています。それはサウナスーツの質が落ちたのか、その日の体調(コンディション)によるのか、運動した時間帯や室温や天候によるのか、自分ではわかりません。 細かな運動時の状況ですが、着用するサウナスーツは有名な元プロボクサーの方がプロデュースした高いやつです。高いだけあって質は良いと思います。フィットネスバイクはスポーツジムにあるような立派なものではなく安く販売されてるホームセンターにもあるようなものです。運動時間はほぼ毎回99分59秒(メモリの最大値)を超過し、そこまで達しない場合でも80〜90分バイクをこいでます。もちろん運動時はこまめに水分補給をし休憩もはさみ、今までサウナスーツの運動で脱水や熱中症になったこともなく、肌にも影響は特にないです。水分補給に飲むドリンクは特にこだわってませんがドラッグストアやコンビニに置いてるトクホマークの入ったグレープ味のスポーツ飲料かお茶が多いです。 運動時のドリンクや室内の温度、その日の食事や普段のライフスタイル、運動する時間帯、などで汗の流せる量って影響まりますか。 ご教授ください。

6人の医師が回答

痩せと肥満の違いと日本脳炎予防接種について

person 30代/女性 - 解決済み

肥満過ぎは血中コレステロール増え過ぎて・・・などと健康に良くないと聞いたことがありますが痩せ過ぎは血中コレステロールの問題もなさそうなのになぜ健康に良くないとされることがあるのでしょうか?身近に痩せ過ぎの人がいて納得するように解説よろしくと言われて解説がうまくできず困りました、なので教えてください(体力が低下しやすく疲れやすいと言ってもそれぐらいなら困らないと言われました「免疫低下が考えられる」と言ったらその仕組みは?と言われました)。 それから「筋肉は運動しなかったら脂肪に変化する」と聞くのですが「運動すると脂肪が筋肉に変化する」も合っていますか? まとめると 質問1、痩せ過ぎが良くないとされる理由は? 質問2、免疫低下の仕組み(流れ)を教えてください 質問3、「筋肉は運動しなかったら脂肪に変化する」は正しいか?その仕組み・流れを教えてください 質問4、「運動すると脂肪が筋肉に変化する」は正しいか?その仕組み・流れを教えてください 質問5、脂肪燃焼の意味は?脂肪が消えるのか?(今は脂肪が筋肉に変わるのが脂肪燃焼だと考えているのですけど) 質問6、プロテインだけ飲めば筋肉はプロテインを飲まないよりは付くか? ※痩せ過ぎの身近な人をお金をかけずに太らせるために「痩せ過ぎ状態よりは脂肪が付いてでも標準体重にするほうがいいとおもう」と納得させたいと考えています 質問7、今回は今30代の世代の人の相談になりますが日本脳炎予防注射は大人でも打っておいたほうがいいでしょうか? 【話にある痩せ過ぎの人は今30歳前半代で170センチ位47kg程度の男子を例えにしておきます】【日本脳炎予防注射の話は女の人の話であります】

2人の医師が回答

真剣に痩せません

person 30代/女性 -

37歳、主婦です。 一年前から体重が増えていくらダイエットしても痩せません(食事制限)なぜでしょうか? 身長 162センチ 体重 56~57キロの間です 一年前までは47キロでした出産前までは39キロでした。 一年で10キロくらい太り悩んでおります。 ただ太るような生活はしていないのにグングン体重が増えてきます。 食べるのが怖いです。 食生活 朝→ 食べない、もしくは 味噌汁、ごはん。 昼→うどん。 夜→和食中心です。魚、味噌汁、野菜サラダ 運動 はしていませんが週に4回バイトにいって体を動かしています。 毎日飲むもの→ミルクティー←これが原因でしょうか? 最近はミルクティー3に対しお茶7にしていますが 効果なしです。 人からみると、そんなに体重があるようには見えないみたいです(48~52キロ) なぜ痩せないのでしょう?と言うよりダイエットしているのに、なぜ太るのでしょう? 内科にて健康診断は異常なしでした。体重も健康的、と言われましたが 一年で10キロはキツいです。昔から拒食症まではいきませんが、かなりの自分の体型に厳しいタイプです。37キロの時は入院しました(過去2回) 妄想ですが身体の中になにか10キロのものが、できているのではないかと思うくらいです。 何かアドバイスありましたら是非お願いします。 せめて50キロになりたいです。

7人の医師が回答

碁闘麻棋先生に食餌療法について追加の質問です

person 40代/女性 - 解決済み

本日ダイエットについての質問にご回答頂き、有り難うございました。 ○低糖質、高たんぱく質、高脂質を心がける ○鉄分とビタミンCの不足に注意 と理解しました。 野菜はよく食べているので、今より主食と間食の量を減らして、たんぱく質・鉄分を増やすことから、と考えています。 私は逆流性食道炎があり、脂身の多い肉や揚げ物を食べることが出来ません。 好みの問題と卵巣ガンや乳ガンが怖いので、肉もあまりたくさん受け付けられません。 鳥のささみや豚のもも肉なら少しは大丈夫です。 レバーも大丈夫ですが、レバーだと甘辛い味付けが合うと思うので必然的に糖質も摂ることになってしまいそうです。 植物性の鉄分は吸収が悪いようですが、上記のような事情で動物性の鉄分やたんぱく質を摂りづらい場合、青魚(たんぱく質・鉄分・脂質)、大豆製品(たんぱく質・鉄分)、海藻(鉄分・ミネラル)、アボカド(鉄分・脂質・ミネラル)、胡桃など(脂質)で代用しても結果は出ますか? またアボカドなどはカロリーも高いですが、先生のご説明の食餌療法ではカロリー計算には囚われなくてもよいですか? 軽度の自閉スペクトラム症(アスペルガー寄り)のため、色々とこだわりが強くて、悩みます。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する