ダイエット

31歳の息子、フィットネスジムの指導で2ヶ月で10kgも増量しています。

person 30代/男性 -

31歳の息子がジムの指導で増量しています。筋肉をつけるため、まず、体を大きくする、太らなくてはいけないそうで、炭水化物などをとり(トレーニングはしています)2ヶ月で10kgも増量。本人が言うには、体脂肪率も問題ないとのこと。ある程度大きくなったら、今度は鶏肉や野菜中心の食事に変えて(脂肪はひかえる)、トレーニングをしながら筋肉に変えていく、と言っています。そんな急激な増量を、しかも炭水化物を中心に摂ってしたら、糖尿病をはじめとした生活習慣病になるのでは、と心配です。(家に来た時もご飯など大量に食べるので驚きました。)そして、その後の筋肉に変えていくためのしぼるための食事も極端な気がして、体を壊すのではないかと心配しています。(血液検査などしていないと思いますし、現在の食事は主要な臓器に大きな負担がかかっていると思います。今後も筋肉に変えていくための食事に変えても負担となるのでは、と思います。)医師の監修に基づくプログラムであるかもわかりませんし、ジムの商業ベースの手法に乗せられているだけな気がします。何よりも体が心配です。このような食事、トレーニング手法が適切なのかどうか、似たようなケースで健康被害が出た例をご存知ないか、など伺いたいです。

4人の医師が回答

体重の増減について相談です

person 30代/男性 - 解決済み

親知らずを抜歯した後のため、ここ最近はお粥と豆腐、絹厚揚げを食べつつ オイコスやヨーグルト、プリン、ゼリー、アイスなどを食べています。 毎日、体重を測っているのですが 何故か抜歯前と比べ体重が増えてます。 摂取カロリー的には抜歯前の方が圧倒的に多いのですが、原因は何になるのでしょうか? やはりアイス、プリンなどの食べすぎが原因ですかね……? 少々気になったので相談させて頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 ■体重 7/23 60.7 ※抜歯日 7/24 60.4 7/25 60.7 7/26 60.9 ■食事 7/23 朝 ごはん、焼売×4、チーズ×2 昼 お粥 夜 お粥、豆腐 他 BIO(65k)、オイコス(92k)、   パルフェ(330k)、   ミルク金時プリン(250k) 7/24 朝 チーズ×2 昼 お粥、豆腐 夜 お粥、豆腐 他 BIO、オイコス、   ジャンボプリン(300)   エッセルスーパーカップ抹茶(310)   ジュレフロマージュ(130) 7/25 朝 チーズ×2 昼 お粥、絹厚揚げ1枚、   ウインナー1本 夜 お粥、絹厚揚げ1枚、   ウインナー3本 他 BIO、オイコス、ゼリー×2(280k)   牧場しぼり×2(320k) ■補足 ・飲み物は基本水、後はストレートの  紅茶かお茶しか飲んでません ・お粥はアマノフーズという会社の  フリーズドライや、尾西食品の  備蓄用のお粥を食べてます。

5人の医師が回答

ダイエットと体脂肪率と筋肉量と内脂肪について。

person 30代/女性 -

38歳女です。 今年2月に血液検査で引っかかり、検査の結果は脂肪肝と胆嚢結石でした。 ダイエットを3月に始め160cm 87kg。約4ヶ月たった今77kgに、10kg痩せました。ダイエット継続中です。 朝は基本茹で卵、バナナ。それか野菜スープなど。今まで朝を食べていなかったので、まだ食べる事に慣れておらず。昼食はオートミール30gにシーフードを混ぜたりして、それと野菜サラダ。またはお蕎麦を食べます。夜はもち麦にサラダ、おひたし、野菜炒め、焼き魚、刺身、胸肉の茹でたものや、野菜炒めに少しお肉を入れて。お味噌汁に納豆などを。 飲み物はお水、緑茶、麦茶のみ。元々お酒は飲みません。それと運動の後にプロテインを飲みます。 運動は朝1時間の早歩きの散歩。午前午後と40分くらいのストレッチ筋トレ、ブルブルマシーン、トランポリンクッションを毎日欠かさずに行っています。 ですが、自宅の体重計なのでなんとも言えないのですが、体脂肪率が落ちません。また体脂肪率と筋肉量がほぼほぼ一緒です。内脂肪は標準です。 体脂肪を落とすにはどうすれば良いでしょうか? また今、4ヶ月前に色々なお医者様に言われたことが元で、今心気症になり精神科へ通っています。ダイエットにはストレスはダメだと聞きますが、それでも痩せなければまた何か言われると。不安の中ダイエットをしています。 写真は前回と今回の血液検査です。ピルを飲み始め肝臓の数値は少し悪くなりました。お医は薬で上がったかもと。最初に検査をした時もピルを飲み始めた時で、一旦ストップして、また飲み始めました。 血液検査の流れです。ast 98→24→17→37、ALT 232→30→19→61 r-gtp67→101→36→40、LDLコレステロール61→65→74→72、LDLコレ168→168→159→131、中性脂肪163→133→63→84

3人の医師が回答

妊活中のダイエットで防風通聖散はいかがでしょうか

person 30代/女性 - 解決済み

37歳の女性です。子どもの頃に太っていましたが、高校から運動を続けていたため、普通の体型を保てていました。その間、男子高校生並みに良く食べ、甘いものも大好きでしたが、運動のおかげで健康診断の数値、コレステロールとかは大丈夫でした。しかし、コロナ禍で運動をやめたところ、すぐに太り始め、今年の健康診断でメタボ診断されてしまいました。代謝も落ちてるためか、コレステロール値もどんどん上がり、お腹周りも血圧も、引っ掛かりました。今もどんどん体が重くなっていっているのがわかります。 そこで、防風通聖散を試すのはどうかなと思うのですが、妊活もしており、悪影響がないか心配です。妊娠に影響はありますでしょうか。また高温期のと低温期の採血が間近であるのですが、数値への影響は大丈夫でしょうか。 なお、昔から便秘はなく、2ヶ月前からずっと泥のような便が治りません。ネットで調べたところ、猫背が原因かもしれないと書いてありました。他の病気かもしれませんが、大腸内視鏡は2年前に受けて、問題なしでした。防風通聖散は便秘の人しか効かないというのも聞いたことがあります。 ちなみに、今も甘いものはやめられません。 長くなってしまいましたが、防風通聖散でダイエットは、いかがでしょうか。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

朝食で炭水化物を抜くことについて

person 30代/女性 - 解決済み

36歳の女(161cm、57kg)です。 炭水化物摂取について教えて下さい。 昔から食べる事が好きな方です。間食も1日200kcal以内を目安に摂っていましたので、代わりに炭水化物を意識的に減らしていました。タンパク質は肉魚豆系バランス良く食べ、野菜多めに気をつけるようにしています。 運動は週2で筋トレ+有酸素で1時間、週2 〜3で30分の有酸素を数年続けています。 今までは朝食・昼食共に100gを目安に白米を食べていました。 (夜は昔から炭水化物なしです。) 朝食はしっかり食べなければと欠かさず食べていましたが、生活習慣の変化により運動量が減り、伴って体重も増えました。そこで、朝食の炭水化物を抜いてみました。(野菜類と納豆・卵のみ摂取です) すると朝の通勤時間帯の強い眠気が無くなり、思いの外お昼までお腹が空く事がなく、朝の炭水化物を抜いた方が体調がいいように感じています。 その結果、炭水化物は1日で昼食に100g程度の摂取量となっているのですが、朝の炭水化物を抜くことは長期的に見て身体に悪いですか? ネット記事では朝に炭水化物を食べるよう推しているものを多く見かけ、やはりご飯類を食べた方が良いのか不安です。 家族に糖尿病がおり、自身も妊娠性糖尿病を経験していますので、ゆくゆく影響が出るような痩せ方はしたくありません。 ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

2年ほどウォーキングをしていますが、体重が減るどころか増加してしまいます

person 50代/男性 - 解決済み

コロナでリモートワークになってからウォーキングを続けてきましたが、体重がほとんど減りません。 外出だと天候に左右されることもあったため、年始にルームランナーを購入し、平日の朝40分間歩いています(6km/hで15分+5km/hで6分の計2kmを1セットで2セット)。ウォーキングは有酸素運動で良いと聞いたため、この2年ほど続けています。 仕事柄、20時頃の食事になってしまうため、サラダやこんにゃく、納豆や豆腐などに留めています。柿の種が好きなので、足りない時は食べてしまうこともあります…。 朝はゆで玉子やプレーンヨーグルト、昼は茶碗一杯程度のご飯と焼魚か焼肉など、いずれも接り過ぎない量に控えています。 去年5月までは毎晩晩酌していましたが、平日は禁酒にしました。口寂しいので代わりに炭酸水(0カロリー)を飲んでいます。 休日は晩酌とつまみで存分に楽しんでいます。乾き物のつまみも含めてちょっと摂りすぎてしまったかなと思う事もありますが、なるべく量は控えるようにしています。 日々過剰に飲食しているつもりはなく、朝40分程度とはいえ軽い運動もしているので(といっても歩き終わるとスコールに遭ったかのごとく全身汗だくになっています)、少しずつでも体重が減るものと期待していたのですが、減るどころか増加していく状況に、正直ショックを受けています。 朝40分の運動時間は、業務開始時間を考えるとこれ以上増やせず、また仮に増やせたとしても、それでも体重減少に繋がらなかった場合、運動そのもののモチベーションが維持できなくなるのではという不安もあります(もともと運動嫌いでもあります)。 朝のヨーグルトも腸内細菌のコントロールなどを目的に先月から摂り始めていますが、効果も未知数で、何を信じていいのか全くわかりません。 よきアドバイスを頂けると助かります。

5人の医師が回答

非嘔吐過食なのか、ただの甘えなのか

person 20代/女性 - 解決済み

5年ほど前から、夜に過食してしまいます。過食するものは、プリンやシュークリーム、アイス、お菓子などの甘いものばかりです。夕食後になるととにかく甘いものを食べたいという衝動にかられ、家になくてもスーパーやコンビニまで買いに行ってしまいます。コンビニでは1000円以上の食べ物を買い、全て食べてしまいます。甘いものを我慢できたとしても、家にあるもの(ご飯やオートミール、惣菜のあまりなど)を食べてしまうことがあります。食べてしまった後は、罪悪感があり後悔し自分を責めます。後悔すると分かっていてもコントロールできないことがほとんどです。朝や昼間はヘルシーでバランスの良い食事を心掛けており、朝昼は甘いものを食べたいという衝動はありません。このような状況になってしまったのは一人暮らしを始めてからで、実家に帰省した時は過食することはありません。 夜の過食が習慣化し、体重が10kg以上増加してしまいました。太っている自分、過食してしまう自分は嫌いなので、このような状況から何とか抜け出し健康的に理想体型を目指していきたいです。どうしたらよいでしょうか、お力添えお願いします。

4人の医師が回答

過食症、過食嘔吐、普通の量食べるだけでは力が入らない感じ、過食のやめ方、ストレスがわからない

person 20代/女性 -

2019年に15時以降食べず1日1時間半有酸素をする無知なダイエットをし、チートデイを覚え、どんどん量が増えました。 お腹空くのが怖くて、低カロリーなものを15時までにすごい食べることをしてました。だから胃袋が大きくなったのかもしれません。 161センチ52キロ、最低46キロ最高56キロくらいです。 一度で4キロ分くらいのものを食べれます。 筋トレするようになってから栄養やダイエットの知識はかなりあり、 しかしどれだけPFCを意識しようが、ベジファーストをしようが、食べ物を口にした後は、なんだか足に力が入らない感じがして、あと一口と思いながら、結局過食してしまいます。 昨年の6月からは一人暮らしで、 2ヶ月で8キロ痩せ、帰省して2週間毎日過食を続け7キロ太り(爆食翌日すぐの体重の為浮腫もあり)、1ヶ月で元に戻しましたが、2週間毎日過食したところでこれくらいにしかならないんだって思って、 4ヶ月くらいはキープしましたが、 その後さらに過食が悪化して、お金の使い方も一度に8千円ほど使ったり、23:00〜6:00までずっと歩きながら色々なコンビニを回って買い歩いてお腹がいっぱいなのに食べ続けてしまったりしていました。 あと吐くこともあります。 翌日体の皮膚全体が痛くなるほど食べてるときもあります。 食べると足に力が入らなくなるとか、調べても、食後低血糖などばかりでてきますが、 ケトジェニックダイエットで、血糖値が上がらない食事をしたとしていても、 食べると足に力が入らない感じがします。 普通の人の量じゃ足りません。 精神病に行き、血液検査の甲状腺や糖尿、血中コレステロール異常なし、 ただ、ckと尿素窒素が少し基準値より高かったです。 薬を出されましたが効かないので行くのもやめました。 食べると力が入らなくなる原因はなんなのでしょうか。

3人の医師が回答

急激な体重減少で困っています。

person 60代/男性 - 解決済み

2020年の健康診断時に60kgあった体重が、2021年は58kgとなり、現在は55kgとなりました。20年間ぐらい体重60kgを維持してきましたが、この2年間でマイナス5kgと急激に減少してしまいました。特に今年に入ってから3kg瘦せてしまい、周囲の人も気にしてくれている状況です。健康診断では毎回LDLコレステロールが高めですが、それ以外は特に異常はありません。 コロナ禍で運動をしなくなったせいか、太もも、お尻、腕、腹回り、胸回りの筋肉が落ちてしまっており、筋肉量の減少も一つの要因かと思われます。そのため、階段を昇る時に太ももの筋肉がすぐ痛くなったり、物を持ち上げる時に上腕の筋肉が痛くなったりと、体の動きにも影響が出てきています。 食欲はあり、できるだけバランスよく以前より多めに食べるよう心がけており、ウォーキングやジョギングもして、できるだけ体を動かし筋肉をつけるようにしていますが、一度減った筋肉はなかなか戻らないようです。 急激な体重減少の原因といえば、内臓疾患の可能性もあるかと思いますが、何科の先生に相談すればよいかよくわかりませんので、アドバイスをいただければ幸いです。

4人の医師が回答

ダイエットの食事、運動、痩せる事について。

person 30代/女性 -

38歳です。2月終わりに血液検査で引っかかり。腹部エコーの結果、脂肪肝と胆嚢結石が見つかり。また太っているから膵臓が見えないと糖尿病を心配され、3月からダイエットを始めました。 ダイエットを始めた時は160cm87キロ。今日の時点で87→81,9キロに。 また血液検査の結果は始めが、AST98、ALT232、r-GTP67、HDLコレステロール61、LDLコレ168、中性脂肪163でしたが。写真は左が1ヶ月後、右が3ヶ月後と改善しました。 本当は病院などでアドバイスを受けられたらと思ったのですが。コロナでそういう集会が中止になっているらしく、自分で色々調べながら頑張っています。 朝食は今まで食べていなかったのですが、茹で卵やバナナ、ヨーグルトなどを食べ。お昼は野菜中心に。夜も野菜中心で、鶏胸肉や茹でた豚肉、ローストビーフ、魚などを食べ。ご飯は白米からもち麦に。飲み物は水かお茶。間食はなるべくしないようにし、唐揚げなどの油物もほとんど止め。食べても小さいものを2個くらいです。それを週に1回くらい。 それから朝、夕の1時間くらいの散歩。トランポリンのようなクッションでのジャンプしての運動。ストレッチを朝、夕、夜と1時間くらいします。それで今の体重になりました。 ですが鏡で自分の体を見てもどこが痩せたのかいまいち分からず。ズボンなどのサイズもこれといって変わっているようには感じず。久しぶりに会った人からは痩せたね、違う人かと思ったと言われたのですが。 自分では気づかなくとも、確実に痩せてこれているのか? 痩せるとしたら体のどこの部分からなのか? このままのダイエットで良いのか不安です。 また今、これまでのことから病気の事で不安になってしまっていて睡眠障害が。今度精神科へ行きます。ダイエットにはストレスも天敵と聞き。ダイエットに関してはストレスはないのですが。

4人の医師が回答

痩せ方が知りたい…血液検査から分かること

person 20代/女性 - 解決済み

メンタルクリニックとレディースクリニックで定期的に血液検査をしています。 メンタルのお薬は数年飲んだ後いまは減薬中、婦人科では生理不順でピルを処方されています。 元々169cmの48kgで体型を活かした仕事をしていました。不健康な体型ではなかったです。 コロナ禍で在宅関係の仕事に転職し、ストレスなのか、少し食事量が増えました(そんなにドンッと増えてはいません。栄養も偏っていません)。 量で言うと、朝昼晩で定食をしっかり食べきるくらいでしょうか。(目安です) 元々運動嫌いなので、運動量は減りましたが、ストレッチと1日数分の筋トレを3~4回はしています。 なのに、ここ1~2年で59kgになってしまいました。 欧米系の体質なので、お尻と太ももが特に増え、セルライトもできてしまって… もうそれが更なるストレスで、毎晩泣いています。 前置きが長くなりましたが、血液検査について。 ある程度身体のバロメーターになると思うのですが、 昔からLDLコレステロールがとても低く、他は割と正常値です。 数年前から少し正常に近づき、64まで数値が上がってきました。 総コレステロールは165 中性脂肪は125 他も基準値内です。 現在は自分で購入している防風痛聖散を飲んでいます。あと便秘がちで冷えがちです。いろいろ試しても基本治りません。。。 少しの筋トレ(ワイドスクワットなど汗が滲み息が切れる程度)、ストレッチ、食事量はしっかりめだけど栄養は考えています。 そして漢方を飲んで……これ以外に何をしたらいいでしょうか? 太ももやお尻のセルライトは激痛ですが毎日揉んでいます 反り腰も頑張っていますが中々治らず… 代謝が悪いのはわかっていて努力していますが、もうなにが自分に合っているのか… せっかくメンタル薬が減薬段階に入ったので、これ以上ストレスはためずアドバイスをいただきたいです。

3人の医師が回答

ダイエットについてです。

person 40代/女性 -

高血圧で通院中 ニフェジピン40ミリを1日二回服用。 血圧が高すぎるので医師からは激しいダンス、マラソンなどは禁止と言われています。 変形性股関節症 リハビリ3ヶ月行い今はしてない。 ウォーキングはするなと言われています。 食事は3食 朝はしっかり和食、昼はサラダとコンビニおにぎり一個、夜は野菜メインです。 間食はあまりしません。食べてもチロルチョコ一個くらいです。 子供を妊娠出産から3年で30キロ増えました。 運動を制限されてるなか、腹筋、足上げ、体感のクランプを続けてきましたが、全く痩せません。 食道炎で一週間吐き、飲み食い出来なくても1キロも減りませんでした。 扁桃腺で二週間飲み食い出来ず、医者にも行けなかった時も1キロも減りませんでした。 服のサイズも全く変わりません。 夫はずっと単身赴任で、3歳児を働きながらワンオペ育児をしている為、ジムに行く時間の余裕はありません。 どこの医者に相談しても、やってないんでしょ?という感じで鼻で笑われ真剣に聞いてもらえませんでした。 食べなくても痩せないのに、運動の制限もあり、本当に痩せかたに悩んでいます。 アドバイスいただきたいです。

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する