美容・ダイエット(2022年)

体重の増加傾向がとまりません

person 60代/男性 - 解決済み

2020年の7月から食後(P.M9時頃から)に1時間前後、距離にして6km程度のウォーキングを始めました。特に意識もせず漫然と歩き始めたのですが、添付画像の通り、76kgも有った体重が急激に減少していきました。9月には30年振りに70kgを割り、その後も減少して11月には68kgまで減少。このままで行けばBMI値で肥満ではない25未満となる65kgも目前と思い、雨の日以外は毎日継続していました。年末からは減少値が若干緩やかになったのですが、それでも2021年の6月には遂に66kgまでの減量に成功しました。しかしながらそこからリバウンドが始まりました。食生活等は変わらない生活をしているのですが、現在は71kgまでリバウンドし、2020年はかなり良好だった脂質検査値が今年はまた悪化してしまいました。 ※食生活等は殆ど変えておりません。野菜を多くとり、週2回の休肝日をもうけ、夜飲みも極力控えるようにし、食事時間も7時までには終わるようにしています。 ※ウォーキングも当初は漫然と歩いていたのですが、ウォーキング教室で正しい歩き方を学び、最近は途中で早歩きも加えて負荷を大きくしています。 ※22歳頃は55kgでした。そこから徐々に上昇しMAXは78kg(50歳)までになりました。そこから2年前までは76~78kgを維持していました 以下質問事項です。 1.上記のような当初と変わらない生活をしてきているのにこの傾向は何が原因なのでしょうか? 2.再び減少傾向(目標65kg)にするには何に気を付けたら良いのでしょうか? 3.以前は夜(食後)のみのウォーキングでしたが、最近は仕事が休みの日は夕方(食前)に行っています。週3日勤務ですので夜のウォーキングは週3回ですが、これが影響しているのでしょうか? 小生の身長は162cmです。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

1ヶ月に3キロ体重が減りました

person 40代/女性 - 解決済み

43歳女です。パニック障害あり。よろしくお願いします。 以前から毎日長時間デスクワークのため同じ姿勢のことがおおく、運動不足や姿勢の悪さ(猫背)、生活も不規則であったためか、11月末に背中首腰が痛くなり体調も悪くなりました。不安感、動悸、首肩こり、胃腸の調子が悪いなどです。内科にいき健康診断をし異常なしでした。整形外科にいき筋肉が固く凝り固まってるといわれ、運動リハビリをしていただいています。不安感がひどく食欲もなかったのであまり食べれず、整形外科で小建中湯と当帰芍薬散加附子を出して頂き2週間くらいで食欲がともどりました。肥満気味でもあるため体質改善をしようとエステのリンパマッサージに通い始めたのですが、 11月28日にエステにいき、次の日から痩せ始め、 11月28日62.4キロ 11月29日61.8キロ→12月25日59.0キロになりました。 今まで16時間断食ダイエットなど、なにをしても全く効果がなかったのにこんなに急に痩せるのは病気なんじゃないかと心配になりました。本当なら嬉しいことなのに不安感の方がつよいです。 その間の1ヶ月で気をつけていること 〇1日3食たべる 〇間食をしない 〇甘いデザート(果物以外)、甘い飲み物、冷たい飲み物を飲まない(お茶か水だけ) 〇揚げ物を食べない 〇タンパク質をなるべくとる 〇軽いストレッチ 〇エステでリンパマッサージ(今まで3回) これで1ヶ月で62.4キロから59キロになったのですが、これくらいのことでこんなに減りますか、、、?心気症のため心配になります。身長157センチです。 小さなことで質問をして申し訳ないのですが回答おねがいします。

3人の医師が回答

ケロイド体質だけど顔のシミ治療をしたいです

person 30代/女性 -

2年前に肘を手術しました。 傷跡の半分は白い細い線になりましたが、残り半分は2年経った今でも腫れてケロイドになっています。時々痒みもあります。 形成外科で診てもらいましたが、「ケロイドとも肥厚性瘢痕とも言える。ケロイド体質です」と言われました。 顔のシミ治療でBBLという光治療を希望していますが、ケロイド体質の人は禁忌でした。 私は手術痕がケロイドになっていますが、他の日常で起こる傷(切り傷、すり傷、注射痕、虫刺され痕、ニキビ跡)でケロイドのようになったことはありません。   また、10代の頃にピアスを開けましたが特に腫れたりしておらず、若い頃に顔のホクロをCO2レーザー?で数個取りましたが、ケロイドのようにはなってません。(うち2箇所は白色瘢痕?になりましたが) そこでお尋ねしたいのですが、 1私はやはりケロイド体質の疑いが強いでしょうか?  2ケロイド体質の場合、シミ治療の光治療やレーザーは禁忌とされていますが、それは火傷してしまった場合にケロイドになるのが懸念されるからでしょうか? 逆に、火傷さえしなければ大丈夫ですか? 3 BBLは出力を弱くしてもらえば火傷するリスクはかなり低くなりますか? 4手術がキッカケで急にケロイド体質になる事はありますか? 5現在、子宮内膜症の治療の為にジェノゲストを服用しています。(ホルモン剤) 仮にシミ治療を受けれる場合、ジェノゲストを服用していると施術に悪影響がありますか? 6ケロイド体質の人にはシミ治療の施術(光治療やレーザーなど)はリスクが高く、基本的に施術はおススメできないでしょうか? いずれか1つでも回答いただけると大変助かります。よろしくお願いします。 ※写真は手術跡の肘です。上半分が白い細い線になって下半分がケロイドになっています

4人の医師が回答

埋没抜糸後の痛み、異物感について。

person 40代/女性 -

埋没抜糸後から、ずっと痛みと異物感、圧痛、ヒリヒリ感もあり、痛みも、強く出る時があって、寝込む日もあります。眼科に4年間通院して、目薬と、ステイロイドの注射を、何回かされたけど、全く効果も無く目が腫れるだけでした。自然に治るのを、期待してきたけど、改善出来なく、思いきって全切開を受けましたが、瞼の中は変わった事はないとの事でした。術後はなぜか、今まで痛かった真ん中あたりの場所から目頭側に移動して、痛み具合や、状況は同じように続いてます。また今まで痛かった場所(真ん中あたりの場所)のところのまつ毛を上げると意識が遠のくような鈍痛、が発生します。最近ペインクリニックに行き始め痛み止め薬を飲んでますが、痛みはやはり変わらずです。ここで質問です。 1、星状神経ブロックとボトックスはどう違いますか?神経ブロックはペインクリニックで取り扱いありますが、ボトックスの治療だとどこでの診察になるんでしょうか? 2、もし、何か異物があるもしくは他の原因としての痛みだとした場合、ペインクリニックでの治療で痛みは治らないものになりますか? ペインクリニックで痛みの改善出来ない場合もう対処法は無いのでしょうか? 3、元々痛かった場所のところのまつ毛上げると、意識が遠のくような痛みはどんな事が考えられますか?他の場所のまつ毛あげてもなんともないです。 この辛い状況からなんとか少しでも改善したく日々もどかしい気持ちです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

包茎手術後の浮腫の改善について

person 50代/男性 -

2年前に根元で包皮を切る包茎手術を受けたのですが、狭窄があったことによりリンパ浮腫になりました。 サイト等ではペリカン変形と呼ばれるものです。 クリニックの執刀医師も協力的で、半年に一回定期的に状況を診てくれていて、前回の診察の時に(術後一年半経過時点)、 「6ヶ月前(術後一年時点での診断)よりもだいぶ浮腫が治まって良くなってきていると思います。追加の手術はせずにもう少し待ちましょう。必ずリンパ浮腫が治っていき、薄皮の状態になると思います」 と言われ、その言葉を信じて待っていますが自分的には今後も現状維持なのではないかと思っています。 以前もこちらで相談をしたことが何度かあるのですが今回は写真を添付しますので、診ていただき、この状況から浮腫が改善して良くなると思われるかご意見をお聞かせください。 添付した写真では分かりづらい場合は別のアングルの写真をお送りします。 以下に質問をまとめます。 1.現在の写真です。術後約2年です。この状況はリンパ浮腫(ペリカン変形)ですか? 2.この状況は今後もゆっくりながらも改善して最終的には浮腫が無くなり、薄い包皮になると思われますか? 3.もし今後も現状維持で改善されない場合、浮腫を取り除く修復手術は可能でしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

運動の回復を意識した女性の体力強化・筋トレ

person 30代/女性 -

筋トレでの引き締めと体力作りをしたい者です。 そのために運動後の回復を意識した科学的な体力アップ方法が知りたいです。 ご意見をいただければ幸いです。 前提: 運動能力が学生時代学年最下位かつ、 ・ボクササイズを30分やったら翌日熱が出て一週間筋肉痛に襲われた ・久しぶりに腹筋をしたら腰を痛めて腰と腰の間の骨?の間が狭くなった という体力がなさすぎる者です。 (インボディ測定筋力80%脂肪120%、体脂肪率29%、BMI19.5 筋力レベルは両足が普通、それ以外は少ない) 短期でトレーニングを成功させるには筋トレを持続する体力も必要です。 今は筋肉痛や疲れが続いてしまって、翌日のことを考えると継続が難しい時があります。 考察: スタミナがなくて心肺機能も高くなく、また睡眠の質があまり良くないです。 だからあんまり血液が巡らなくて回復しないのかな?と少し思っています。 睡眠はfi●bitトラッカーで記録していますが、明らかに睡眠不足で質も悪いです。睡眠時間を7時間にして、睡眠リズムを整えることを今試みています。 栄養自体はタンパク質を意識して摂取しています。バランス的にはそこそこ、普通の人よりは野菜を多く食べていると思いますが350gには足りないです。 現在の対策: 今は下記のような対策をしていますが、他に運動からの回復のためにできることはありますでしょうか?  また、特に体力のない者が注意するべきことがあったら教えていただけると嬉しいです。 ・運動前後にごく軽めのストレッチ ・運動を上半身下半身に分け、2日おきに行う ・運動を始める前にBCAAを飲む ・運動が終わったら30分以内にプロテイン(ソイ)を飲む ・運動が終わったらシャワーだけでなく、できる限り湯船に浸かって温まる。

3人の医師が回答

脂肪細胞を減らす効果について

person 30代/女性 - 解決済み

現在、ダイエットをしています。 そこで太りやすい人間は、脂肪細胞を減らす方が良いのかご相談です。 インボディでBMI19.5ですが、筋肉量が80%脂肪は120%ほどあって、体重に比して太って見えます。 体力が昔から非常に少ないので、今の方針はとにかく筋力をつけることを目的として、筋トレゲームとごく軽いエアロバイクに励んでいます。 ここからご相談です。 脂肪細胞の数というのは通常のダイエットでは減らせないと知りました。 私の幼稚園の頃の写真を見ると太っています。 また思春期には18歳まで現在の標準体重よりも10kg以上多く、ダイエットで10kg落としました。このことから考えると私は通常の人よりも脂肪細胞の数が多いのではないか?と考えてしまいます。(家族がいますが、家族は痩せていてお菓子を食べても全然太りません) 今後筋トレと運動を継続するとしても、少し食べたら太ってしまう、という状態は避けたいです。 私はできる限りナチュラルに痩せたいですし、そのために睡眠管理、腸活、筋トレと食事管理が大事だと思っています。 しかし、諸事情あり数ヶ月以内に見た目を変えないといけないことと、今後の人生の効率的な運用を考えると脂肪細胞を減らして、少なくとも通常の人と同じぐらいにする……というのは良い案にも思えます。 (やるとしたらFDA認可されたクールスカルプティングかテスラスカルプチャーを考えています) ただ現状リスクとメリットがどれだけ釣りあうのかがよく分かっておりません。 先生方のご意見をお伺いできれば幸いです。 また美容医療について参考になる調査やサイトがあれば教えていただければとても嬉しいです。 (医学的判断はできないので、ダブルブラインドかどうかなどの手法と数、IF、著者の経歴などで総合的に参考にしています)

4人の医師が回答

シミ取り&ほくろ除去後の経過について

person 40代/女性 - 解決済み

2日前、ピコシュアというレーザーで顔のしみ取り&鼻のきわにある 5ミリ程度の膨らんだほくろを取りました。 ほくろの下に紛瘤が出来ていたようです。 (白ニキビをつぶした時のようなものが出た) 現在は陥没、かさぶたっぽくなっています。 ダウンタイムが少ないレーザーで、テープ保護は不要でしたが、 念のため保護テープをお願いすると、キズパワーパッドのような テープでシミもほくろも保護して頂けました。 その後、当日から今まで数回テープを貼り変えています。 (水により取れたり、違うUV保護テープを上から貼るのを失敗、 剥がす際、引っ付いて一緒に取れてしまった。(当日)) ・写真のシミの中で1カ所だけ赤黒くなっています。当日、それだけ  少し触れただけでも痛かったです。(今は少し痛む)  今年の9月初旬、そこが炎症になりロコイドで治療しました。治癒後  シミ取りをしたのですが、見た目が9月の時のような状態です。  シミ取り後の正常な経過なのか(経過観察でOKか)、もしくは皮膚科で  見てもらった方がいいのかどちらでしょうか? (しみ取りした美容外科か、他の皮膚科かどちらがいいでしょうか) ・ほくろのテープ保護は1週間-10日くらいと聞いていて、  今は浸出液がある+場所的にテープが固定しずらく、毎日1-2回  剥がれて貼り変えています。  このようなペースで貼り変えて大丈夫でしょうか?  マイクロボアテープのようなものをキズパワーパッドの上に貼って保護  しても大丈夫でしょうか?  もし10日でもまだ浸出液が出るようであれば一度診察に行ったほうが  いいのでしょうか?(美容外科の診察は1か月後になっています)  長文で申し訳ございません。どうぞご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

二重整形埋没手術後5日後に感染

person 20代/女性 -

1.埋没後の感染では糸をとれば皮膚の腫れや赤みはひいていくのでしょうか 2.埋没手術後5日ほどで感染が分かった場合、手術中の状態に問題は全くないのか 3.通常、埋没手術後の問題に対して、対処いただくことにも料金が取られるのか 埋没2点で手術をしました。術後は痛みもなく、腫れが引いた5日後くらいからまぶたのずきずきときた痛みがひどくなりました。糸の部分のみ赤く盛り上がって腫れている、膿んでいるような状態があったため、手術をしたクリニックに行くと、手術で感染がおこることはありえない。術後の抗生剤が足りなかった可能性があり5日間抗生剤で様子を見て治るだろう、治らない場合は抜糸と言われました。抗生剤服用4日目ですが症状は変わらず、痛みも継続しているので抜糸をしようと思います。抜糸の予約をする際にこの状況は伝えましたが、抜糸も通常お金がかかります、取った糸をまたかけ直すのにもお金がかかりますと言われました。自分の確認不足だったこともありますが、1番の不安は抜糸したことでこのしこりのようなものが治るのかと美容整形の対応に関してです。術後の服薬、点眼、コンタクトの着用などは遵守して行ってはいました。よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

血液検査で中性脂肪が多いのですが、ダイエットするPFCバランスに迷っています。

person 50代/男性 - 解決済み

循環器内科で血液検査を定期的にしていますが、 毎回中性脂肪が多いといわれます。また糖尿病の兆候はありません。高血圧で、降圧剤を飲んでいます。尿酸値を下げる薬を飲んでいます。 また120kgの肥満なので、 循環器の先生からは炭水化物を減らすように言われています。 僕は、もうかなり前から低炭水化物ダイエットをしてリバウンドしてを繰り返していますが、 今回は失敗したくないと思いながらも、気になるネット記事がありました。 マウスの実験で糖質制限したマウスは寿命が25%も短かったというものです。 実際炭水化物を減らしていると、夕方大変つらくなりますし、何もやる気がなくなるようなきがします。 そこで上記を踏まえて自分なりのPFCバランスを考えてみました。 僕の基礎的な消費カロリーは2000kclくらいなので、 P:150g F:80g C:150g=1920kcal/日 としました。 筋トレをして筋肉をつけたいので、タンパク質を多めに、 また夕方つらくならないように炭水化物を今までよりだいぶ増やしました。 炭水化物をこんなにとったら、中性脂肪の数値はもっと悪くなるでしょうか? このバランスで健康的にやせられるでしょうか? もし、もっといいバランスがあれば、数字を教えてください。

4人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する