認知症・介護(2011年)

せん妄?認知症?精神病?

69歳の父について質問します。 進行性直腸がん、手術はせず抗がん剤治療しておりました。 5月頃からせん妄と思われる状態になり 脳転移も疑いましたが、CTの結果は大丈夫でした。 8月中旬からさらにおかしくなり 妄想・幻覚・徘徊をするようになりました。 最近は10日間隔でハイになり、その時は 目がぎょろっと大きくなんとも気味の悪い顔つきになり 誰が見てもおかしいのがわかります。 ハイになると今までろくに歩けなかったはずが 疲れを感じないようでどこまでも歩いていってしまいます。 自分に少しでも逆らうとものすごい勢いで怒り 手が付けられない状態です。 知らない人でも見境なく怒ります。 あと自分は3億円もってるから とか 6億あるから車を買いに行こう とか 俺は金持ちだから世界で一番偉い など とにかくお金もちだと思っているので 勝手にタクシーを呼んで万越えで帰宅したりして 本当に困ってます。 だいたい、次の日になれば穏やかになり、目つきもいつもの 状態になるのですが もっと驚くのはこの行為を次の日に覚えていて 「昨日は悪かったなぁ」というのです。 もうしないと言っても数日後にまた顔つきが変わってしまいます。 文字数が足りないので次に書きます。

1人の医師が回答

アルツハイマーとは?

person 50代/女性 -

どぉいった行動・言動をアルツハイマーと言うのでしょうか? 母が最近同じ話を真剣に話したり聞いたりするようになりました。 前も同じコト言ったぢゃん!と言うとしばらく黙って(そんな話したっけ?みたいな顔をする)確認のために聞いたの!とか「そぉ?そんな話してナィょ。」とか強がりの性格のせいかそぉゆう受け答えをします。 話してる内容は適当には話てる会話ではありませんがたまに聞いてるのか聞いていないのかボーっとしてる顔をしている時もあります! でも会話にはなっています。 今日の出来事なんですが…妹の友達が結婚する!って話を母から少し前に聞いたのに今日その話を出したら誰がいつ結婚するの?って逆に聞かれてしまって…。で普通に答えたら「へぇ〜。そぉなんだ!」って言われました。自分が話した内容なら「そいえば言ってたね!」とかいう返事になりませんか? ここ1ケ月くらいでヒドクなった気がします。 今までとは少し生活環境が変わった部分があるので精神的なものなのですかね? 母とは一緒に生活していないので会う時にしか感じるコトはできないのですが一緒に住む妹に聞いたら最近同じコト何回も聞かれたりする!って言ってました。 母はちなみに58歳です! 文章では表現しづらいのですが少し前の母とは少し違う感じがします。 どぉなんでしょうか?ただの物忘れ的なものなんでしょうか? 宜しくお願いいたします!

1人の医師が回答

63歳の母のアルツハイマーの進行速度について

person 60代/女性 -

63歳になる母ですが、去年9月辺りから鬱病のような落ち込みと、物忘れが目立つようになり、一度今年の2月に精神科を受診させ、アルツハイマーのテストもしましたが、鬱、認知症ともに異常無しと診断されました。私は明らかに誤診だと思っていたのですが、以後母は何度進めても医者に行かず、とうとう今年8月中旬に部屋の中を一晩中座らずにうろうろと歩き回り、会社でした失敗を謝りつづける独り言とと云う、目に見えて異常な行動をとるようになりました。 そこで3日前、総合病院の精神科を受診させ、アルツハイマーの検査をする事になり、2週間半後にMRI、その一週間後に診察と言う段取りになったのですが、初診を受けてから、一晩ごとに急激に症状が加速したことが気がかりで、このまま3週間半も何もしないで待っていて、はたして本当に大丈夫なんだろうか?と感じました。 今までは日付など分からなくなることはありましたが、なかったことをある事のように話したり、昨日の記憶が抜ける(ヒントを与えると思い出す)と言うことはありませんでした。出かけてもまだ一人で帰ってこれますが、1時間程度で済むことを5時間位かかって帰ってきたり、その間何度も同じ内容の電話をよこします。 画像診断をしないことには診断が付かないとは思うのですが、何かクスリなどを処方して頂くわけないは行かないのでしょうか。3週間無治療な状態で、どうなってしまうのか非常に不安です。

1人の医師が回答

若年性アルツハイマーですか?

person 30代/女性 -

いつもありがとうございます。 母が、自分はボケている、なにもかも嫌だというので会ったんですが、ATMに連れていくと、いつもならこなせていた振込、引き出しなどもあれっ!?どの通帳だっけと言いながら焦りだし、しまいに泣き出しました。症状は、 ●なにかをしようと思ってたっても、忘れている(特に台所作業) ●非常に悲観的で全ての人間が私に攻撃的だ ●文字を書いても、以前のように綺麗に書けない。 ●今まで、すんなりこなせていた日常作業が、ものすごい時間がかかる ●靴下をはくのも面倒で、身の回りのこともしたくない。 ●運転したら、直進の車がいたにもかかわらず、右折しようとして曲がっていた。他にも、自分でびっくりする運転をしていたみたいで、クラクションをならされる。などで 1ケ月前までは、振込がままならないなどそんなことはありませんでした。 そして、25年住み慣れた便利で賑やかな場所から、三ケ月前に、そこに比べると使い勝手のわるい、静な場所に引っ越しました。その頃から、ひがみがひどくなり、小さなことでも噛みつくようになりました。もともとの性格は情は厚いが、人に厳しく自分に甘い性格で、ほこりひとつ嫌な几帳面な性格です。 私も、その姿を見て愕然としてしまい、攻めないでと泣きます。 若年性アルツハイマーになってしまったのでしょうか? それとも、鬱ですか?引っ越してから、余計に情緒不安定になり、どの病院につれていけばよいかわかりません。 以上の症状から、どちらの病気、また違う病気の可能性がありますか? 長文申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

アルツ?それとめ認定証?

person 70代以上/女性 -

私の母の事でご相談します。去年あたりから会話をしていても全く違う事を言い返してきて・・耳がとおくなったせいか・・とその時は思っていましたが、それからというもの、自分の物が無くなった・・誰かがとったと言うことがしょっちゅうあり・・・家族皆で探してみると、母が自分で小袋に入れ押し入れにしまってあって、それを母に言っても『私は知らないょ 私はそんな所におかないょ』と、毎回そんな調子で、それからは、夜なのにお化粧をしはじめて・・私が『お母さん今夜だょ 何お化粧してるの?』と聞くと、『いいんだょ! 早くから出かけるんだから!』と強い口調で言って、私の言うことなど聞かず夜遅くなっても洋服を着替えたりしています。 最近では、自分のやった事も忘れたり、自分の下着もわからなかったりする時もあって、先日は居もしない人の事を言い始め・・『私にお薬を出してくれてる人はもう帰ったんかね?』と私や父に言ってくるんです。 母の母(私の祖母)も、今の母よりも重度のものでした。 お医者さんにも連れて行こうとした事もありますが、全てがボケてる訳でなく、しっかりしている時もあり、その時は医者に連れて行けませんでした。このような母はアルツハイマーですか?それとも認定証ですか?また何科を受診すればよいのでしょうか。 今、家族皆が疲れてきています。これを遅れさせる方法はありますか? 出来る限りのアドバイスよろしくお願いします。

1人の医師が回答

物忘れが酷く説明が苦手になるようになったのですが…

person 20代/女性 -

7月頃から特に酷くなってきたと思うようになったのですが、物忘れが酷いのです。例えば、ルームメイトにあるモノの場所を聞いた後に何か用事をしたあと、あるモノを探そうとしたらせっかくルームメイトに聞いたのに忘れてしまいます。そしてまた聞いてもまた忘れてもう一度聞く。このやり取りを多いときは3回ほど繰り返します。前に言ったことをまた話したりもします。言った後に「あれ、前にも言ったな‥」と気付きます。 他には、この相談文のように文に起こしたり紙に書いて説明をするのはしっかりとまとめることが出来るのですが、口で説明することができません。言葉が出てこず、回りくどくなってしまいついには自分は何を言いたかったのか分からなくなってしまいます。 また、ついさっき話していたことを忘れたり、昨日は自分が何をしていたか、とか3日前など比較的記憶が新しく普通なら覚えているであろう記憶を思い出すことができません。ぽっかり穴が空いたような、記憶が黒く塗りつぶされた感じです。 そして、最近ではやるべき事柄があるにも関わらず気だるく感じ気分的にも億劫になりがちで、何もかもが嫌になってしまいます。 これは何か脳の障害…アルツハイマーの類なのでしょうか。 それとも、何か心が影響しているのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

アトムボーイ先生。

person 70代以上/女性 -

先生、お目に留まりましたらお返事下さい。 79歳になる私の母の事です。 昨年の春先にレビー小体型認知症と診断され、精神科の先生に診て頂いてたんですがここのところ手足の震えが酷くて先生に相談したところ、震えを止める薬の調整は難しくて自分には出来ないから専門の先生に診て頂くようにとの事で、同じ系列の病院で診て頂いたんですが…。 レビーでは無くパーキンソン病だと言われました。私は呆気にとられてしまい、その後色々お話しをして下さったんですがあまり頭に入ってこず、とりあえずパーキンソン病の薬(ネオドパストン配合錠)を試してみる事になりました。 その際、レビーの薬もそのまま続けてみましょうって事で、次の診察日分まで追加して頂いてきたんですが…。 このまま神経内科の先生(認知症専門だそうです)に診て頂く事になるとは思いますが、もし幻視や幻聴で騒ぎ始めたらどうしようかと。 そんな事を考えて、病状の説明と今後の事をお願いしに精神科の先生のところへ伺おうかと思っているんですが、精神科の先生に対してあまりにも失礼じゃないかと二の足を踏んでおります。 かと言って両方の先生に診て頂くのはかなり無理に近く…。(外来の曜日が別々で) 娘の事もあるので、私自身今以上の無理はしたくありません。 どうしたらいいでしょうか…。

1人の医師が回答

胃ろうとCVポートを両方作ることは必要ですか?

person 70代以上/女性 -

82歳で痴呆症の母は、グループホームに入居していますが、6月頃から食が細くなって、食べることが難しくなり7月末にグループホームの系列病院に入院しました。 そこの病院で、入院した週には、皮下埋込型ポートと胃ろうという方法があるが、胃腸を動かした方がいいという理由で、最終的に胃ろうを勧められました。胃ろうにすると今の施設にはいられないので、退去をする旨を家族から伝えろとも言われました。 今は静脈から栄養を入れて、だいぶ体力も戻り、少しずつ口から食べれるようになりましたが、「まだまだ食事だけでは足りないからやはり胃ろうをした方がいい」と言われ、同意書を出しました。 実は、その際に皮下埋込型ポートの同意書も出したのですが、私としては、母には胃がんの病歴があって、胃ろうが必ずできる訳でもないので、できない場合にとのつもりでしたが、今日病院から連絡がきてポートをして胃ろうもすると連絡がありました。 「なぜ胃ろうするのにポートも必要なのか?」と聞くと連絡してきた看護師に「胃ろうにしても肺炎を起こしたりした場合のため」と説明されましたが、「必ずしも必要なことなのか?」と再度尋ねると「絶対今やる必要があるかと聞かれればないかもしれないが、体力があるうちにやった方がいいという判断だ。」との回答でした。いずれにしても胃ろうにしたら療養型の病院しかいくところがないと言われていて、病院にいるなら胃ろうとポートを同時にすることは必要なのか?と疑問に思っています。 すぐに同意せず、うるさい家族との感じで思われているようなので、今後の行き先を探して貰うこともあり、拒否していいのか不安です。 私としても痴呆が進み高齢の母に必要のない処置はやめてほしいと思うのですが、胃ろうとポートを同時にすることは、よくあることなのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

母に性格がきつくなりました

person 70代以上/女性 -

母は数年前から混合型の認知症とうつ病と言われ、精神科に受診しています。 もともとは社交的な性格でした。。 その性格のせいか、認知症を発症してから、近所の家やお店に出入りしてはいつまでも長居しておしゃべりをしているため、クレームが続くようになりました。 その後、駅前の工事のため道がわからなくなり、急にひきこもるようになってしまいました。 それから2年ほどたち、最近だんだん元気になって、近所に買い物やシルバーセンターのカラオケに行くようになりました。 元気になったのは良かったのですが、2週間ほど前に転んで肩を骨折して入院してから急に性格がきつくなりました。 退院してからも病院の人やヘルパーさんに食ってかかったり、近所の人の家に全く関係ないことで怒鳴り込んだりするようになりました。 精神科の先生も薬を増やして様子を見ましょうと言ってくれたのですが、周りにいる人誰にでも当り散らすので、困っています。 精神科の先生が薬を出してくれても、普段は一人暮らしのため、薬は飲めていないのではないかと思います。もしかしたら飲んだふりをして捨てているかもしれません。 薬に頼らず穏やかに過ごしてもらう方法はないでしょうか? 母にどのように接すれば良いのか教えてください。

1人の医師が回答

母の行動について…

person 50代/女性 -

母の行動がおかしいです。 母は、糖尿病で十年以上前から透析をしています。 その他、心臓病、甲状せんなどにも病気をもっております。 先月末に、気持ち悪いと体調不良を訴えはじめ、数日たった日に様子がおかしくなり、透析の病院から市民病院へ運ばれました。 結果、かなりの低血糖と胃腸炎で小腸にガスがたまっていて、その事から甲状せんも異常な数値といわれました。 気持ち悪さと、苦しさから無意識に暴れたりするので四日間は強い薬により寝かされるような状態で治療…胃腸炎や甲状せんの数値は良くなってきて今は意識もハッキリし歩いたり食べたりもできます。 しかし、昨夜、寝れないからと夜中に病院を出て来てしまいました。 それも、同室に赤ちゃんが入り泣いてうるさいとか、看護士に寝れないといったら薬はあげれないから羊でも数えててと言われたと怒ったり…お金ももってないのにタクシーで帰ってきました。 帰ってきてからも、眠らず電気を消すと消したらいられないとすぐにつけ…横になってもすぐウロウロ動きだし…。 これはなんなんでしょうか?病気により痴呆にでもなったのですか? 頭がおかしくなってしまったのかわかりません。 ちなみに、緊急病棟にいた時にICUシンドローム?になり独り言や幻覚などになり一応CTをとったみたいですが頭は問題ないと言われました。

1人の医師が回答

意識混濁状態の父の付き添いについて

person 70代以上/女性 -

75歳の父は末期がんであとわずかです。 現在6日前に転院したホスピスで緩和ケアを受けています。 転院前はせん妄と不安からか、しょっちゅうナースコールを押して(痰の吸引など処置の要求)落ち着かない日々を過ごしていました。 転院の翌日から痛みの緩和のために、麻薬を投与し始めてからは、いびきをかいて寝たままで、呼びかければ何とか答える状態ですが、今は自分でナースコールを押す事も出来ません。 そんな意識混濁状態でも家族が見舞いに行ってそばにいてあげる事は、父にとって励みになるのでしょうか。 少し前までは母と私たち子供が帰ろうとすると「もう少しいてくれ」と言ったり、「気をつけて」と手を振っていました。せん妄状態の時は「なんで帰るんだ!」と母に怒っていたそうですが、今はそういった反応すらありません。 好きな音楽をかけたり、家族の話し声などは父に届いているのでしょうか。 急性期の病院の慌ただしさと違い、ホスピスはきれいな庭もあり、ゆったりした環境です。せめて空気だけでも肌で感じていればと願うのですが、苦しさでそんな余裕は無いのか、少しでもわかっているものなのか、疑問でいっぱいです。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する