認知症・介護(2012年)

レビー小体型認知症の義母の足の硬直原因

person 40代/男性 -

義母(75歳)はレビー小体型認知症と診断され、現在老人ホームに入所しています。経過は概ね以下の通りです。 ・発症(2008年2月頃) ・診察の結果、うつ病と診断され入院。ドグマチール処方。 ・体の硬直がひどく改善が見られないため、他の病院で診察 ・ドグマチールの副作用と診断され、処方をやめるも硬直は治まらず。 ・介護認定が出て、老人保健施設に入所(2008年7月) ・施設内で転倒し大腿骨を骨折(2008年12月) ・病院へ入試、手術(入院約1ヶ月) ・退院後、足首から先が内側へ曲がる状態が始まる。 ・同時期に、右手首の下垂(下へだらりと下がる状態)が出る。 ・再診察を受けたところ、レビー小体型認知症と診断、アリセプト処方開始 ・2か所目の老健施設入所(2009年6月) ・現在の老人ホームへ入所(2011年4月。約1年2か月経過) 最近、施設に慣れてきたのか笑顔も見られます。会話は従来より普通に出来る状態です。 本人は元の家に戻りたい希望がありますが、足首から先が内側に曲がり硬直しているのがネックです。しかし、その原因がわかりません。 上記の内容から推測される足の硬直原因について、薬の副作用、骨折の影響、症状の1つ、それとも別の原因なのか教えていただけると幸いです。 是非よろしくお願いします。

1人の医師が回答

父が1日に500kcal前後しか摂ることができません

person 30代/男性 -

70歳の父ですが、1ヶ月ほど前に盲腸で入院しました。 担当した医師は、高齢のため体に負担を掛けたくないのとのことでしたので、盲腸は切らずに退院しましたが、退院してから、父は、ご飯やパンなどの固形物が食べられなくなりました。 おかゆや豆腐など柔らかい物も数口しか食べられなくなりました。 スイカであれば、少しは食べることはでき、ジュースなどの液体も飲むことはできます。 退院してからは、お腹の痛みは特にないようです。 1日に300〜400kcalしか摂れない日が続いたため、2週間程前に医師に往診に来てもらい、コンシュアーリキッドを処方してもらいました。 しかし、すぐに満腹になり、ゲップをするので、1日に多くても2缶位しか飲むことができず、頑張っても1日に600kcalも摂れません。 500kcalも摂れてない日があります。 父は退院してから、かなり痩せました。 このままでは、それ程長くは生きられないように思います。 胃ろうや、鼻などへのチューブでの栄養補給をした方がよいのでしょうか? このまま500kcal前後しか摂らない生活を続けた場合、父はどれほど生きることができるでしょうか? 現在は、あまり歩くことができず、寝ていることが多いので寝たきりと同じような状態です。

1人の医師が回答

認知症でしょうか?

person 70代以上/男性 -

先日今年祖父について質問した者ですが、その後かかりつけのお医者さん(肛門科)に相談し一度大きな病院で検査を受けるよう紹介状を書いていただいたのですが、肛門科のお医者さんには『たいしたことないと思うから異常はないと思うけどなぁ』と言われました… 検査まで日にちがあるため落ちつかずこちらに再質問させていただきました。 症状は… ・耳が遠く怒鳴り声くらいの大きさでも普通には聞こえない。(日常会話ができない) ・補聴器も買ったが嫌がり使わない。 ・一日中唸っている声が更にひどくなり庭や遠くにいても聞こえるため家族が寝不足。 (かなり大きな声で最近は濁ったような声と唄っているような声がほとんど) ・唸り声は食事中も睡眠中(熟睡中以外)ずっと。 ・『声、どうしたの?』『ちょっと声が大きすぎるよ』と言うと怒り、目を逸らして嫌な顔をして完全無視する。 ・なにか意見すると『やかましい!バカヤロー!』と連発し、怒る。(前はとても温厚な人でしたが) ・出先でも声を常にだして歩くので不審がって見られる。) ・総入れ歯も作ったが外出するときだけのアクセサリー感覚で着けなぜか食事中はずす。 年齢的にも仕方ないがほぼ一日部屋で布団に入ったまま、風呂も何度か言うまで入らない、トイレも汚物がついてもあまり気にしない。生ごみを庭の人が通るところに捨てる。水道出しっぱなし、コンロをつけたまま寝て焦がし、家中煙だらけ…という感じです。 指摘すると逆ギレし話の途中で逃げていってしまいます。 が、方向感覚や昼夜を間違えたりしますが金銭面等は普段とかわらずしっかりしているので???という感じです。 この状態から疑わしい病気はやはり認知症でしょうか…? 声と悪臭で家族も参っています… ※まとまりのない文章ですみません。

2人の医師が回答

帯状疱疹から1年の祖父について

person 70代以上/男性 -

1年ほど前に帯状疱疹を患い、それからお腹あたりが痛い痛いとほとんど動けない祖父について相談します。カテがあっているのかわからないのですが、帯状疱疹を患ってから動くことも出来ず食欲もなく1年で15キロほど痩せてしまいました。総合病院で色々な検査はしましたが異状はなく、とにかく1年も痛い痛いと寝たきりで遂に介護が必要な状態です。まだ81才のおじいちゃん、曾孫も5人いて会いたいと言ってくれてますが寝たきりなので子供たちを連れていくのにも悩む日々です。色々な検査の結果異状はないのでおじいちゃんに元気になってもらうためには、たくさん食べて体力を戻す為にはどうしたらいいのでしょうか。どこも悪いところは無いのにこのままおじいちゃんが弱って行くのを見るのは耐えられません。私は小さい頃母親が離婚したためおじいちゃんが父親がわりでした。大好きなおじいちゃん、食べて貰うにはどうしたらいいのでしょうか。たまにご飯を作って行くのですが孫が作ってくれるなんてと喜び少し食べてくれるのですが本当に少しです。おじいちゃんはこれからまだまだ長生きしてもらって私の子供たちの子(玄孫)までみたいって気力をもって貰うにはどうしたらいいでしょうか。おじいちゃんに育てて貰った私はこのままおじいちゃんが弱って行くのが見ていられません。

1人の医師が回答

アリセプトの服用について

person 70代以上/男性 -

離れて暮らす父の相談です。これから書く病院でのやり取りは母から聞いたものになります。退職後テレビを見てばかりいるような生活をしていましたが、最近寝てばかりいるようになり、病院でMRや脳波の検査をして頂いたところ、認知症まではいかないがてんかんかもしれない微妙なところと言われました。てんかんと聞いて家族は誰もピンとこない感じでしたが、処方されたテグレトールという薬を飲み始めました。二週間くらい飲みましたが特に目に見える変化はなかったようです。 そして次の診察時にはてんかんは確定の上での話になっていて、てんかんなんだから車の運転なんてしちゃダメに決まってるだろうと強い口調で言われたようでそれ以上聞けなかったとのこと•• 寝てばかりの症状も変わらなかった為、そのような話をしたら「元気になって欲しいんでしよ?」とアリセプトを出すと言われたそうです。アリセプトは認知症の薬ですよね?母はなんの知識もないので「副作用とかは大丈夫でしようか?」と聞いただけなのに「そんなの気にしてたら何の治療もできません」と言われたそうでもう不安だけど何も聞けないと言っている状況です。長くなりましたが、アリセプトはネットで調べたところ最初は効くがその後うんとひどくなるようなことも書いてあったりして途中でやめるのもよくないみたいで•• 認知症もてんかんもあり、症状はこれと言ってない場合もアリセプトを飲んでいて平気でしょうか?ちなみに飲み始めて一日、二日はあんなに寝てばかりいたのがウソのようにほとんど寝なかったそうです。一錠飲んだくらいでそんなに効くとはちょっと怖い気もします。 とにかくこのままアリセプトを飲み続けて良いのか?そして飲み続けることによって何かリスクがあるのか教えてください。田舎な為病院がそんなにないこともあり余計悩んでいます。どうかアドバイスだけでもお願い致します。

1人の医師が回答

認知症について

person 60代/女性 -

お世話になります。 母(60代)の件で質問があります。 母は、今年で還暦になり、もうすぐ仕事も退職します。 元気で第二の人生を歩んで欲しいのですが、少し不安なことがあり、相談させていただきました。 先日、インターネットで叔母に送る物を母と相談しながら注文をしました。 母は、その日叔母に電話し、荷物がそのうち届くことを叔母に話していました。(荷物を送ることを伝えるために電話をしたのではなく、ついでのような感じで話していました) ところが、三日後、その話をしたら、注文したことから電話で伝えたことまで母の記憶から全て消えていました。 このような物忘れというものはあるのでしょうか? 叔母と電話を話したことや、どんな話をしたかは、上記以外は、覚えているようです。 2,3日前の夕食や行動についても、特に考え込むことなく言えました。 ただ、インターネットで買い物をし(実際に操作をしたのは私です)、そのことを叔母に伝えたのにも係らず、記憶の中からすっぽり抜け落ちたことが、母も私もショックを受けてしまいました。 加齢に伴う物忘れであれば良いのですが、今までこんなことはなかったので、不安を抱えています。 もしもの場合の対処法等を教えてくだされば助かります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

私にだけ怒り出すのはなぜでしょうか?

person 60代/女性 -

主人の家族(義理の父、義理の母、義理の弟)と主人と嫁(私)の5人で同居しているのですが、義理の母が4年前に若年性アルツハイマーと診断されました。 私が主人と結婚する前から(9年前)から義理の両親の家によく行ってましたが、その時から義理の母は私に対してよく思っていなかったのかもしれませんが…今同居して1年が過ぎましたが私にだけ怒り出す事が多いのですがなぜでしょうか? 現在、妊娠7ヶ月ですが義理の母の状態が家事ができず全部中途半端になってしまう状態です。 私が台所にたって料理をすると私の足元を掃除し出したりベランダでボ~っとして部屋に入って来なくなりご飯食べようと言ってもいらませんと言われたり返事がなかったりです。 義理の弟や主人が台所に立つと義理の母は何もなりません。 雑巾で食器を拭き洗濯機の上にその食器を置いたり食事中もマヨネーズをどこにかけたらいいかわからなかったりお風呂を洗うスリッパで外に履いて行ったりトイレのスリッパを寝室の前まで履いてきたり食器棚に自分の洗ってない服や洗った服をなおしたりはがきをその上になおしたりグチャグチャです。 そんな中子供が産まれたら世話をしたがっても見てもらいたくないし触られたくないと思ってしまうのですが…私も精神的におかしくなってるのでしょうか?

1人の医師が回答

55歳の父、物忘れについてです。

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 今回は、来月56歳になる父の事なのですが、、母から『最近物忘れがひどく心配』と話しを聞き相談しました。 方向音痴で、以前から何度行っても同じ場所にたどり着かないということがありますが、それは、出かける時は必ず母と一緒に行くという安心もプラスされて、ただ単に覚える気がないのだろうと思い気にしてませんでした。 しかし、最近はちょっと違う気がしてなりません。。 例えば、午前中母と骨董屋さんに出かけて、夕方母が『今日行った骨董屋さんさー…』って話しかけたら『骨董屋さん?』と聞き返してきたそうです。また、先月DVDが壊れ業者を呼んで直してもらったそうですが、完全に壊れていることがわかり父も納得して父の前で新しい物と交換したそうですが、昨日母が『DVD新しくなって…』と話すと『新しくなった?』と尋ねてきたそうです。 どちらも夜話しかけたので父にはお酒が入っていたそうですが、どうもいつもの物忘れとは種類が違うような気がして… 早めに見つかると回復しやすいと聞きますし、診察してもらった方が良いのでしょうか?それとも、年齢のせいと見てこのまま様子を見ていてもよろしいのでしょうか? 大好きな父が…と思うと居ても立ってもいられません。。 どうかお早い回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

認知症、手術で良くなると言われたのですが。

person 70代以上/女性 -

78歳の母ですが平成9年12月18日にくも膜下出血で倒れ手術。3年位認知症状態でしたがかなり元に戻るまで回復しました。しかし平成21年12月に坐骨神経痛で歩けない状態に なってから一気に幻覚、幻聴等認知症状が現れました。 今は歩ける状態ですが認知症状は良くなりません。 今年2月ある認知症専門クリニックにて診察してもらったら 右前頭葉の水を抜く手術をすれば良くなると診断していただきました。 紹介状を持って大学病院に行ったのですが、以前のCTと比べても変化してないのでこれが原因とは思われない。 手術のほうがリスクが大きいので奨めない。と言われました。 母には良くなってもらいたいのですが手術のリスクを考えると気が引けます。 離島に住んでいる為認知症の診察を受けれないのですが、 またほかの病院できちんと診察してもらおうと思います。 その際何科を受診すればよいでしょうか? 癲癇や脱腸もあるので老年病科が良いかと思うのですが 脳神経外科、神経内科、が良いでしょうか? また手術で直る見込みは考えられるでしょうか? リスクはどんなことがあるでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する