家族の障害(2015年)

母が認知症になりかけてないか心配しています。

person 30代/女性 -

72歳の母が認知症になりかけではないか?心配しています。 出かけるのは、父親と一緒に車でスーパーへ出かけます。内科には一ヶ月に一度自転車で行きます。コンビニもさほど遠くないのですが、自転車で行きます。日ごろはテレビをずっと見ていたり、洗濯、掃除位。それで、金欠な時や日ごろ何か不満があった日は、晩酌したあとに騒ぎ出します。酒で頭が冴えるのか、寝付けないのか、ずっと不平不満をゴチャゴチャ言い続けます。(月に、1.2回そういうことがあります)次の日は何があったか忘れて、ケロっとする事を繰り返し繰り返し行います。父はお酒を勧めるタイプで、私が注意するとムッとするので、黙っているようにしていましたが、ある日私が出て行くと伝えた後に、母とか父が止めるので、この家に居てお母さんの面倒は見れないから出て行きたいって伝えました。運動もせず家にじっとしてお酒飲むのは止めたら?って伝えてありますが、イマイチ納得してくれず。違う日にまた母が一人暮らしは無理だからやめなさいって言うのはいいんですが。相変わらず、運動もせずお酒を飲みます。下剤に頼る為、失禁したときに。下剤は頼らずに運動し方がいいんだよと伝えても。まったく運動はする気がないとの事。お陰で足腰は弱いです。どうなのでしょうか?アドバイスお願いします。

4人の医師が回答

スローペースに合わせるのが非常に疲れます

person 50代/女性 -

母の介護に当たり、ヘルパーさん、その他を早い時期からお願いしており、私自身はあまりたいしたことはしていませんが、それでも、非常に疲れます。疲労に関しては、他の多くの体験談でも同じらしいので、私一人ではないことも承知。ただ、私の場合には、どうやら、要介護者に独特の、超スローなペースの動きにただひたすら寛容になって、優しく見守って、相手のペースに調子を合わせる。自分で手を出してやってしまうほうがはるかに早いことがわかっていても、敢えて、本人の気が済むように見守る、そのために、何をするのも気が遠くなるほどの時間がかかり、その間ぼーっとしていながら待っている、というのに疲れると思います。他人に任せきりにできず私自身が手を出してしまう理由も、他人任せだと母の気の済むように寛大に見守ってくれないから、ということです。つまり、介護スタッフに任せきりにして自分では何もしない、という選択肢を選ぶことは母が可哀想に思えるので私が「見守り」をしがちになります。スタッフが手を出してやってしまうほうが早く処理できますが、そうすると母の筋力がもっと衰えてしまうから。母自身はまだ自分でやりたいという意欲があるから。リハビリ療法士の先生などは、不自由がある患者が、超スローなペースで動作をするのをただひたすら声かけしながら見守る時に、疲れないのでしょうか?

4人の医師が回答

強制入院の手続きをしてから1ケ月ベッド待ちです

person 70代以上/女性 -

同居している84歳の母はアルツハイマー型認知症です。 ちょうど1ケ月前に強制入院の手続きをしてベッド待ち状態が続いています。 4年ほど前から物忘れ、妄想、暴言、暴力等があり、どんどん現実から離れており、また小学3年生の息子の精神的負担が限度を越えてしまった事で医療保護入院を決心し、1日も早く病院からベッドが空いたとの連絡が来るのを待っている状態です。 大きな病院で、入退院窓口から私の携帯電話に連絡が来る事になっています。 ホームページには精神科は閉鎖病棟30床(個室1)となっています。 2/10に手続きをした時は「3月になっちゃうと思うよ…でも空いたらすぐ連絡するからね」と言われました。2/26に外来受診した時は「3月半ばまで空かない、下旬にならないと、でも今度の外来(3/24)よりは早くなるからね」と言われました。いつもは2週間に1度外来に行っていたのですが、母が2週間ごとの通院は大変だと言った事で、それなら今度は1ケ月位にしたら…と主治医の判断で外来受診予定日が遅くなりました。手続きをしてからこんなに待つとは予想もしていなく、待ち続ける毎日にも疲れて来ました。けれども、このような事は少なくないのでしょうか? 入退院窓口の相談員の方にお話ししてみようかとも考えますが、相談してもベッドが空かないので…という事で終わるのみでしょうか?

2人の医師が回答

認知症か鬱病か何科に行けばいいですか?

person 60代/男性 -

わたしの父のことです。 父は63歳になります。 行動がたまにおかしくなります。 この前父の送別飲み会がありなかなか帰らず、電話を何度かけても出なくて行方不明状態になりました。 次の日の朝8時くらいにようやくつながって、今家の前にいる、と。 自宅の前をいくら探してもいなかったので、 よくよく聞くと昔住んでいた住所にいたようです。 しかもすでに取り壊されて更地になっていたところの前に朝までいたようです。 電話が鳴っていても出るという考えが思いつかなかったそうです。 タクシーでいったようですが、今の住所が出てこなかったみたいです。 ただ、その時の行動が鮮明に覚えてるようです。 外で一睡もせず、自販機で冷たいジュースを買ったようです。(この時期の東北で雪がちらつく深夜にです。)寒くはなかったようです。 他にも1ヶ月に一、二回おかしくなります。 早くいくぞ。と行って家の中をウロウロします。 どこにと言っても早くとしか言いません。 お土産に貰った紙袋に自分のバッグを入れたり、バッグにあじしおの瓶を入れたり行動がおかしいです。 2時間くらいで正気にもどります。 戻ってからはおかしくなってたといいます。 自覚はありです。 こういう症状は三年くらい前から定期的に出てる気がします。 父は認知症なのでしょうか? 脳のCTは撮って、収縮は年相応と言われて異常はないそうです。 40代頃、鬱経験ありです。薬も飲んでます。 60のとき大腸がんになってます。手術後、抗がん剤をへて完治となってます。 お酒は毎日飲みます。飲んでる時も飲んでない時もなります。 それとも鬱病が何かしら関係してるのでしょうか?

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する