食事療法(糖尿病)

橋本病と、それを原因とする糖尿病と診断されました

person 40代/女性 - 回答受付中

私本人、43歳女性です。 特に暴飲暴食もしておらず、逆に大好きだったお酒もほぼ飲まなくなったくらいでしたが 体重が増え続け、153センチの私が86~7kgにまで3年ほどで激増しました。 双極性障害を患っており、太りやすいと注意書きのある薬を飲んでいることもあり そのせいかと思っていたのですが、あまりにも増量がやまないため、喘息のかかりつけ内科にて検査をしてもらいました。 結果「橋本病」と、それに気づかずにいたことによる「糖尿病」と診断されました。 チラーヂンという薬を処方され、明日から飲むことになっており 併せて、沢山の水分を摂ること、出来たら毎日長めのウォーキング等運動をするようにと指示をされましたが… 薬をきちんと服用し、指示通りの運動が出来ていれば、体重減少の効果は見込めるでしょうか? 特におなかの脂肪のつき方がひどく、しゃがみにくく立ちにくい、動くのもしんどいという状態です… 変に食事制限はせず、食事はすこし減らす程度にとどめること お菓子等の間食も、完全にやめるとストレスになるので、量と頻度に注意するようにとの指導でした。 こんな身体になってしまうまで気づかなかった自分のせいですが、頑張って治療すれば少しは動くのがラクになっていくのだろうかと、あらためてお医者様に伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

hba1c5.7、空腹時血糖92

person 30代/女性 - 回答受付中

31歳女、痩せ型(bmi16.9) 健康診断にてhba1c5.7、空腹時血糖92でした。 医師の診察時、血糖値が高めで心配していることを相談しましたが、健康診断は基準値が厳し目に設定されており、全く問題ないと言われました。(他の血液検査や画像等検診結果は異常なし。) 糖尿病患者の血糖コントロールもhba1c6.5以下を目指すので、それ以下だと糖尿病だとしても薬要らずで、今現段階で出来ることはないと言われました。 2ヶ月ほど前から、人間ドックがあることも意識して、 食後に20回程度のスクワット、夕食後は30回の7秒スクワットや、20分程度の有酸素運動や筋トレを行い、 間食は極力控えて、食べてもカカオ72%の高カカオチョコレートなどに変更し、 ケーキや甘いお菓子は誕生日などイベント時のみに制限するなど、自分なりに意識してきました。 食事も野菜中心の食事を意識して、カーボラストを意識して食事してきました。 色々と自分なりに意識して努力していたにも関わらず、今回のこの結果で、今後が心配になりました。 以前昼食前(朝食後4時間後くらい)の血糖が110くらいあり、食後高血糖があるのではないかとも心配です。 保健指導や医師の診察では、心配不要、気にしすぎです、というようなニュアンスで言われましたが、気にしすぎでしょうか? 糖負荷試験等、専門の病院などで検査した方が良いのでしょうか?

9人の医師が回答

境界型糖尿病の血糖値について

person 30代/女性 - 回答受付中

身長157cm、体重44kg、30代前半の授乳婦です。 親族に膠原病の者が複数名いますが、糖尿病はいません。 妊娠前の数年間は、毎年HbA1cが5.1、空腹時は80程度でした。 妊娠初期に基準値をギリギリはみ出して妊娠糖尿病と診断されました。 中期からインスリンを使い、多い時で一回10単位打っていました。 産後1ヶ月の血液検査では、 空腹時85 HbA1cが5.7でした。 産後3ヶ月のブドウ糖負荷試験で、 空腹時84 30分後144 60分後171 90分後162 120分後159でした。 ロカボで挑んだ(しかし運動不足) 産後8ヶ月の血液検査では、 空腹時95 HbA1cが5.8でした。 自己血糖測定をたまにしており、同じ食事内容でも8ヶ月前と比較すると、食後血糖値が20以上高くなっています。 このままでは糖尿病に移行しそうです。 食後に激しく筋トレをしたら血糖値は下がります。 1,妊娠前の数値に戻すために、私にできることは何かあるのでしょうか。(米は1回130g、麺類は乾燥状態で80gに抑えています。) 2,太らないのをいいことに、妊娠前は男性並みに食べていました。一回の食事で何gまで糖質を摂ってもいいのでしょうか。5枚切りの食パンを食べると2時間後に120前後になります。 3,二人目を考えているのですが、次こそ糖尿病に移行すると家族に言われています。 諦めた方がいいのでしょうか。 4,妊娠初期の高血糖による催奇形性等が不安です。妊活するなら食後2時間値はどの程度以下にするのが理想でしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

麦茶がいつもより甘い 糖尿病?ストレス?

person 30代/女性 -

先ほどいつものんでる麦茶を飲むと口の中全体が甘く感じられました。 麦茶の味がとても甘いです。 普段はそんなふうに感じたことがなく、途端に甘くなりました。 今朝も自宅の麦茶を飲みましたが甘みの記憶はありません。 試しにミネラルウォーターを飲みましたがそんなに甘く感じませんでした。 感じ方の問題でしょうか? 麦茶の種類は健康ミネラル麦茶です 口の中もなんか普段より甘く感じます。 調べると糖尿病やストレスと出てきます。 糖尿病だと怖いと思い質問させていただきました。 直近の血液検査(2023.7)の結果です 妊娠中でしたので妊娠糖尿病でないかの検査をしました 血糖は85mg/dl HbA1c 5.3% でした。これでは糖尿病の数値ではないと思いますが、食生活などが原因で9ヶ月で糖尿病になることは実質的にありますか? というのも、この検査時に AST 18 / ALT 19だったのが今年の2月の血液検査で AST48 / ALT 73まであがっており、軽度脂肪肝の診断と診断されてます。 また、血糖は95でした。 この時HbA1cの検査はありませんでした 血糖も上がってますし糖尿病を発症したのでは?と不安になってます。 ご回答よろしくお願いします。 親族に糖尿病患者は私の知る限りありません

3人の医師が回答

妊娠糖尿病既往、第二子妊娠について

person 40代/女性 - 解決済み

現在40歳、第二子妊娠がわかったばかりです。 第一子を39歳で出産しており、中期に妊娠糖尿病と診断され食事療法で問題なく出産を終えています。 産後3ヶ月のOGTTでは正常型でしたが1時間値が170超えと高く、HbA1cも5.9と過去最高でした。 元々糖質過多には気をつけた生活をしており、HbA1cはここ1年で5.3→直近5.1となり妊娠前の数値に戻りました。 親族に糖尿病は誰もいないです。 以下、質問となります。 1.空腹時血糖が数年間90くらいで推移しており、そもそも妊娠糖尿病基準の92がギリギリラインです。元々の90が高めなのでしょうか。 また、最近指先で測定すると朝食前で100を超えています。 空腹時血糖を下げるために何かやれることはありますか? 2.日々の生活で糖質は朝は食パン6枚切り1枚、昼はサンドイッチ、夜は妊娠前まで晩酌していたのでおかずのみが多いです。 つわりでどうしてもうどんが食べたく、本日うどんと天ぷらのセット(糖質90gくらい)を食べて指先で血糖値を測定したところ、30分後169、1時間後155、2時間後148となかなか下がらず高めが続きました。 ほぼ動いていないのもありますが、既に良くない状況でしょうか。 普段の糖質摂取量よりはるかに多いため、健常でもこのくらいは許容でしょうか? うどん以外食べたいと思えないのに血糖値が上がってしまうので困っています… 3.普段の食事の糖質量は少なめかと思います。糖質が少ないと糖尿病になりやすいとも聞きますが、今からでももう少し食べるべきでしょうか。160cm45kgと痩せ型です。 妊娠初期の高血糖は胎児にも影響があると思うので、今糖質を増やすのも怖いです。 4.妊娠によるインスリン抵抗性はいつごろから影響してきますか?まだ初期では関係ないのでしょうか。

1人の医師が回答

妊娠26週で妊娠糖尿病、内科受診までにできることはありますか

person 30代/女性 -

妊娠26週です。 本日、75グラムogtt検査?で2時間後の血糖値に引っかかり、妊娠糖尿病と診断されました。 2週間後に同じ総合病院内の代謝内科で診察(指導)を受けることになりました。 産婦人科の主治医にそれまでどうすべきか聞いてみたところ、 ベジファースト(これは今までもやってました) と分食を勧められたのですが、具体的な指導は代謝内科になります。 お尋ねしたいのが、 1. 3食分を6回に分けて食べればいいでしょうか? 夜ご飯も食べ終わるのが18時前、朝ご飯は7時半過ぎなので、 夜ご飯のあとももう少し遅い時間にまた軽く食べた方がいいですか? (今までは間食をほとんどしていませんでした) 2.いつも野菜とタンパク質を数口たべてから炭水化物を摂っていたのですが、あまり意味がないでしょうか? 野菜やタンパク質を全部食べてから最後に炭水化物をとったほうがいいですか? 3.食後の運動はどの程度したらいいでしょうか?朝や夜は家事や子供の送迎などで、運動ではないですが、身体を動かしているつもりです。これでももっと食後に運動すべきですか? 食後はお腹も張るので、運動の程度が難しいです。 4.分食の場合、合間合間の食事は炭水化物がメインになりそうなのですが、この場合も毎回野菜やタンパク質を用意して先に食べて最後に炭水化物、、、としなければいけませんか? 1日6回バランスの良い食事の準備をすべきでしょうか? 5.その他何かできることはありますか? ちなみに妊娠前のBMIは17前後でかなりの痩せ型です。 暴飲暴食は避け、食事は極端に悪かったわけではなかったと思うのですが、妊娠糖尿病になり落ち込んでいます。(お米が大好きなので、昼ご飯はどんぶりなどの日も多かったですが、その分朝夜はご飯を少なめにしていたつもりです)

1人の医師が回答

インスリン抵抗性 14歳

person 10代/男性 -

現在14歳の男の子ですが、12歳の時に病院で血液検査をしたところ、インスリン抵抗性があると言われました。BMIは正常値範囲内ですが、お腹回りに脂肪がたくさんあり、太っています。中年太りのような体型でお腹のみ出ています。 その時は食事に気をつけることと適度な運動をと言われました。その後家での食事には気をつけていましたが、体重はあまり変わらずでした。 その後、14歳の夏休みに糖尿病専門のクリニックに行き、血液検査をして頂きましたが、「若いから大丈夫。運動すれば食事制限もしなくて大丈夫。」と言われたので、「インスリン抵抗性は大丈夫ですか?」と聞いたところ、「まぁ、インスリン抵抗性はあるでしょうけど、若いから大丈夫。この時期はたくさん食べるから食事制限したら可哀想だし、運動していれば大丈夫。」と言われました。 本人はそれを聞いて以前よりもたくさん食べるようになっており、体重も増えており、とても心配です。。今現在14歳でもうすぐ15歳になります。運動は週2日程度です。。 先生方にご質問なのですが、インスリン抵抗性があっても若ければ大丈夫なのでしょうか? 心配です。 ご教示のほど、お願いしたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

糖尿病、尿酸高い、コレステロール高い、食事管理等どうすべきか、他にもあれば

person 30代/女性 -

糖尿病、尿酸高い、コレステロール高い、で、現在はどれも薬を飲んでいないくらいでなんとかなっているのですが、食事は何を摂ればいいでしょうか? 料理名ではなく、炭水化物、野菜、タンパク質等、(他にも必要あれば。)、の摂れる食材名を教えていただきたいです。 できたら生で食べられたり、簡単に食べられるもの、安価なもの、がいいです。 ですが条件を満たしてなくても、全く構いません。 飲み物もおすすめあったら教えていただきたいです。 今は牛乳200mlと水3Lくらい毎日飲んでます。 また、難消化性デキストリンを入れた飲み物も飲んでみようかなと思っています。 ちなみに、糖尿病、尿酸、コレステロール、の順で防ぎたいです。 炭水化物は白米、オートミール、糖質60%オフのグラノーラ、の中でどれがいいでしょうか? もし他におすすめあれば教えてください。 白米が尿酸高くなるという情報を見ました。 糖質オフのシリアルも糖尿病等に良くないという情報も見ました。 また、おすすめの野菜、おすすめのタンパク質、(他にも必要あれば。)、を教えてください。 今のところは、キャベツレタストマト等野菜は比較的食べられるものがありそうで、タンパク質は豆腐、くらいしか食べられるものがない気がしています。 しかし、旦那の料理を少しもらったりして、NGな食材でもたまにまんべんなく食べるのもいいと思っています。 どう思いますか? また、1日2食しか食べていないのですが、それも良くないですかね? 運動も全くできていないのですが、これも良くないですよね? マンション二階でもできる運動のアドバイスください。 なんでもいいので、 糖尿病、尿酸高い、コレステロール高い、人におすすめの食生活や、他の面での生活等教えてください。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

血糖値スパイクについて

person 40代/女性 -

40代女性です。 健診で血糖値111mg/dlでひっかかり、病院で1.5AG検査を行ったところ、7.7μg/mlとかなり数値が低くく、75gの糖負荷試験を受けました。 糖負荷試験検査前の1ヶ月は、運動と食事に気をつけて生活していました。(食物繊維を先にとる、食事中は血糖値を上げないお茶を飲む、食後に運動するなど) 結果は添付写真の通りです。 先生にはインスリンの数値が変わる事はないから、食事に気をつけて生活するしかないと言われました。 以下の質問をお願い致します。 1、血糖値が60分後に下がってから、また急に上がっているのはなぜなのでしょうか? 2、1.5AGは食事に気をつけていけば改善されますか? 3、糖尿病に付随する病気が心配ですが、今後、血液検査や眼科検診などは、どのくらいのスパンで通って、どのような検査を行えばよいのでしょうか? 4、インスリン抵抗性か分泌不全でいえば、私の場合は分泌力がだいぶ低いようなので、ケーキやお菓子は取らない食生活にしなければならないのでしょうか? 5、インスリン抵抗性は運動などでは改善しないですか? 6、お酒も一滴も飲まないほうがいいのでしょうか? 以上6点をよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

血液検査での尿糖値に就きまして

person 50代/女性 - 解決済み

先生方、いつも有難うございます。 本日、3月上旬に受けた健康診断結果が届き確認しましたところ、以前はずっとマイナス値であった尿糖値が「3+」と表示されていました。毎年、同時期に健康診断を受けていますが、当該値は一貫してマイナスか、随分前に一度「+」になった位(翌年からはまたマイナス)でしたので、とても不安になっております。 因みに今回の空腹時血糖は86、尿酸は5.2でした。尚、健康診断結果にはA1c値の掲載がいつも何故か無いのですが、近所の内科で年2度ほど受けている血液検査では、概ね正常値でした。 またご参考までに、家族性高脂血症と診断され、二日に1度「リバロ」を飲んでいます(今回の数値は総228、HDL72、LDL138、中性脂肪40でした)。 食生活は基本的にバランス良く頂き(甘いものもそれなりに食べますが)、運動毎日30分ほど、筋トレと有酸素、ストレッチ等を実施しています。 BMI値は20前後です。 数日以内に内科受診を考えていますが、尿糖値が前述のような値に急になった場合、やはり糖尿病リスクは高まってしまうのでしょうか。 また日常生活では、どの様な点を注意したら良いでしょうか。 恐れ入りますが、ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

OGTTの結果について

person 30代/女性 - 解決済み

約1年半前から低血糖のような症状に悩まされ、血液検査で空腹時のインスリンが12.1と高く、OGTTを行ったところ 空腹時血糖値84  インスリン6.3 30分血糖値135  インスリン110.0 60分血糖値 115  120分血糖値 97 HbA1c 5.2と正常型との診断で安心したのですが、やはりインスリンが過剰に分泌されているのでは?と思い、医師にも体重を減らすとインスリン抵抗性が改善されるだろうと言われた為、食後の運動、炭水化物を減らす、ベジファーストなどして1年かけて体重を10キロほど減らし、BMI22になったのですが、食後の体調不良や低血糖のような症状が改善されず、1年ぶりにOGTTを行いました。 空腹時血糖値87  インスリン 7.8 30分後血糖値125 インスリン 56  60分後血糖値115 120分後血糖値148 HbA1c5.2でした。 担当の先生は、糖尿病ではないから普通に食事をして、無理のない程度に運動を続けて筋肉を維持して下さいと言われましたが、ネットなどを見ると2時間後の血糖値が境界型糖尿病に当てはまるので、これ以上どのような努力をしたらいいのか分からずつらいです。 1やはりこれは境界型糖尿病なのでしょうか? 2一度下がったように見える血糖値が再び上がるのは何故なのでしょうか? 3また、この結果はインスリンの分泌が不十分なのか、効きが悪いのか、分泌が遅れているのか、どのように判断したら良いのでしょうか? 4診察から日にちを空けずにOGTTをしたので、このような結果になったという事も考えられますか? 5自費で血糖値測定器を購入してみたところ、食後に運動や車の運転をすると逆に血糖値が上がる事があるのですが、このまま運動を続けた方がいいのでしょうか? 今後どのように生活していけば良いか教えていただきたいです。

2人の医師が回答

血糖値のコントロールについて

person 70代以上/男性 - 解決済み

77歳男性です最近の血液検査で朝食後3時間半で血糖値177,HbA1c6.8でした、過去のA1cの数値は63歳5.2,67歳6.3,71歳6.5,74歳6.7,77歳6.8です70歳ぐらいから毎年0.1位高くなっています、食べる量はどちらかというと血糖値を上げるような食べ物は抑えており、運動量も変化がないのに年齢とともに高くなっています、年齢が上がるとともにたかくなるのでしょうか、かかりつけに言わせるとこの年齢でこの数値なら心配はいらない、またほかの医師に言わせると7.0を超えたら吟味する必要ありといわれました、現在は軽い足取りのうウォーキング約8000歩、食べ物も気をつける生活をしています、年齢が上がるにつれてこのようにコンスタンスに血糖値が上がるのでしょうか、さらに80歳ぐらいでA1c7.0超えたら薬の服用等が必要になるのでしょうか、身長167センチ、体重73キロぐらいでほとんど同じ状態で過ごしています、血圧も軽い降圧剤を15年以上服用やや高めで推移しています(昼間140-80位)です、高齢になると小太り、血圧・血糖値がやや高いぐらいが元気で、80歳を超えると血糖値にもあまり神経質にならないほうが良いともききますが、もちろんA1c7.0を超えるとかかりつけの指示を仰ぎますが・・・、年齢とともに血糖値がコンスタンスにあがるのでしょうか、又7.0を超えると相当神経質にならなくてはいけないのでしょうか、生活習慣は従来どうり気をつけていきますがいかがのものでしょうかアドバイスお願い申し上げます。

3人の医師が回答

妊婦です。糖尿病になるのではないかと心配です

person 30代/女性 -

私は今7週目の妊婦です。 151センチ、42キロの痩せ型ですが、昔から食事を摂るとすぐに自覚できるほど脳が覚醒した状態になり、しばらくすると猛烈な疲労感・眠気の症状があります。1日中動けないこともあります。 数年前、テレビを見て血糖値スパイクを疑い、糖負荷テストを受けたところ、確かに血糖値の乱高下があり、糖尿病予備軍と診断を受けました。 その時はご飯は1日一杯にすることなど食事指導を受け、今まではかなり厳重に食事に気をつけていました。 ちなみに不思議なことに、生理前10日間ほどだけ、尿が泡立つこともなく、食事を採ってもしんどくなることがありません。 そして妊娠してからはずっとホルモンのおかげなのか、甘いものをとってもしんどくならないことを良いことに、つわりの中ずっとゼリーや小さなおにぎりばかり食べていました。 でもこの度妊娠糖尿病の存在を知って衝撃を受けています。 しかし今食べれるものを食べることが精一杯で、食事を気をつけることはできません。 リンゴ酢を食前に飲む‥などしていますが、漢方?他にどういう対応をしたら良いのでしょうか。 妊婦健診初日は再来週なので心配です。 良かったらなにか良い対応を教えてください。 (また生理前だけ、食事をとってもしんどくならないのは何故かわかる方おられましたら教えてくださると嬉しいです)

2人の医師が回答

だるさ疲れ・空腹感、高脂血症の薬・ブドウ糖負荷検査

person 50代/男性 -

慢性的にだるさや疲れ・空腹感があります 高脂血症の薬メバロチンを13年位服用しており最近リピドールに変更しました。(2日に一度)総コレステロール、HDL、LDL共ギリギリか少しオーバーする程度です だるさや空腹感の原因が高脂血症の薬のような気がずっとしていましたが、聞いたり調べたりするうち、薬のせいではないような感じがしています 念の為採血でCKを調べましたがむしろ下限を少し割る程度、肝機能・腎機能異常無し、漢方を服用しているので電解質を調べましたが異常無し総コレステロール、HDL、LDLが高めに対して中性脂肪が60~90程度と規格を割ってはいませんが低めです、中性脂肪はスタミナ源の為、少ないとスタミナ切れを起こすとの記事を読み、まさしくその状態のような気がします。 だるさ空腹等の症状はその為でしょうか? 薬の服用で下がり過ぎる事は無いでしょうか?また、その症状がある時に血糖値を測りましたが100位で低血糖でなく、通常空腹時95位、2時間で73~166位、HbA1cは6.0前後です ブドウ糖負荷検査を5年位前に実施しており前106/30分176/60分157/90分116/120分120インスリン(IRI)は前5.2/30分0.8/60分1.8/90分1.3/120分1.7と低く、その時は血糖値が大きく外れていないので問題無いと言われましたがインスリン(IRI)は前以外は検査に問題があり、誤判定ではとの指摘も受けました、検査自体にそのような事があるのでしょうか? 実際にインスリン(IRI)の数値はどれ位が理想なのでしょう? あとなにかだるさ・疲れ・空腹感に関する 関要因が考えられればアドバイスお願い 致します。

2人の医師が回答

食後動悸、ふらつき、悪心が有ります。

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になります。 昨年初秋より、やたら甘い物を食べたくなる欲求が有り、しょっちゅう食べまくってました。 それから、たまに立ちくらみのようなふらつき感が出てきましたが、貧血体質なので、それかな?と放置気味に。 今年の初め頃ちょっと食べ過ぎたかなと思った昼過ぎに急に悪心動悸、ふらつき、手が震えだしパニックみたいになりました。 119を呼び、病院に到着する頃にはやや落ち着いてきました。 心電図、血圧、血液検査をしてもらいましたが緊急性なしとの事。 ストレスとか、自律神経系かなと言われ帰宅しました。 実際、自律神経のせいなのか、その後食べ物や、香水などのキツい匂いに過剰反応するようになりました。 以後、食べ物に気をつけるようにして甘い物も制限してますが、ここのところ空腹感がやたらあり、常時軽い動悸、ふらつき、気分の悪さが有ります。 もしかしたら、119を呼んだ時起こした症状は血糖値が関係してるのかなと。 血糖値スパイクとか、低血糖症状とか? それとも他に何か考えられる病気は有りますでしょうか? 家族に糖尿病の既往歴はありません。 昨年11月の検診の空腹時血糖 78 HbA1c 5.3 154cm42キロ 食後や、空腹時以外の血糖値を知りたいし、診察していただきたいけど普通の糖尿病外来とかで問題ないですか? 又、糖尿病ではなかったとしても、現在のような症状は治るのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

食後血糖値が高い時がある、血糖値負荷検査結果について

person 50代/男性 -

3ヶ月に一度程度血糖値、コレステロールの採血を行っています。 過去のデータをまとめたところ血糖値 空腹時95前後、食事1時間後175/2時間後で73~140位/4時間後で72~100位で、最新2月の検査で食後2時間後166でした。HbA1cは毎回6.0位です 1月より高脂血症の薬をメバロチンからリピドールに変更しました。 何年か前にリピドーを服用したところ、半分程度に下がった経緯があったので今回は2日に1回服用しています。 変更し1ヶ月で今回採血したところ、中性脂肪は85⇒61に下がったものの総コレステロール195⇒191、HDL45⇒46、LDL133と殆ど変わりませんでした。リピドールはやはり2日に1回では効果が低いのでしょうか? 血糖値が高くなったのもリピドールに変更した事は関係ありますか? 普段から倦怠感や疲れ易く、空腹感が強く低血糖みたいな症状があり、その症状時に血糖値を測っても100位で低血糖ではありませんでした。 また、4年程前に血糖値の負荷検査を行ったところ、前106/30分176/1時間157 /1.5時間116/2時間120に対し、インスンIRI前5.2/30分0.8/1時間1.8/1.5時間1.3/2時間1.7とチャートに対して低く、血糖値に大きな問題は無いのでインスリンが少なくても問題無いとの事でした。 通常はもっとインスリンの量は多くでるのでしょうか? 倦怠感や疲れやすい事に関係はありますか? 普段から過敏性大腸炎の為、ケイシカヒャクヤクトウツムラ60を1日2回服用しています、念の為電解質の採血を実施しようと考えています 採血の検査に関しては、食事の影響はありますか? (空腹時が好ましい等) まとまりの無い文章ですが宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

低血糖を治したいので方法を教えてください

person 30代/女性 -

最近食べても食べても満たされません。 母親からの遺伝なのか、元々低血糖になりやすい体質です。 出産後に血糖値検査をしましたが、 Ha1cは正常範囲5.3 食後30分148 60分169 120分126 インスリン0分4.9 30分34.3 60分59.7 120分63 で、先生からは『インスリンの分泌が遅いせいで、あとから低血糖が来るんだね』と言われました。 元々細身、運動不足で 食事も必要最低限のみ取るタイプです。 (恥ずかしながらBMIが15のガリガリです…。胃腸はカメラ検査済ですが問題はなく、油が苦手で下痢体質です) 低血糖になりやすいので、3食きっちり食べるようにしていますが ・3食のうち量が少ない回がある ・パンを食べる と低血糖になりやすい気がしています。 以前はパンを朝に食べていたのですが、 2月になってからパンを食べても食べても満たされないし低血糖ぎみになる(お腹が空いて集中力が全然ない)し 毎食米というのも 飽きてしまって困ってます。 1、低血糖になりにくくするための方法が他にあれば教えてください。 2、太れば低血糖体質は改善するのでしょうか? 何故か毎年2月はお腹が空きやすくて、太るならこの二ヶ月がチャンスなので… (去年はそれで2キロ増やしました) ※朝はパン・目玉焼き・もずく・ヨーグルト・チーズが定番 昼はパンやご飯に少しのおかず 夜はご飯、味噌汁、おかず等しっかりとっています。 間食はほぼしません

3人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する