糖尿病(2014年)

高血糖での生活

person 40代/女性 -

アドバイスをよろしくお願いいたします。 たまたま実家で測った血糖値が、夜食後330、翌朝寝起き空腹時で220でした。 尿糖も最高値で出ています。 今まで血糖値は測ったことがなかったので、いつからこの状態かわかりません。 慌てて病院で血液検査を受けました。 肝機能や膵臓などの機能は異常なく、過去1~2ヶ月の状態の検査結果はまだ出ていません。 中性脂肪、悪玉コレステロールは、正常値より、+3程度でした。 血液検査の結果だけで見れば、とりあえず、食事療法で様子をみて と言われました。 ただ、食事にはとても気をつけていて、 飲料は、水、お茶以外、ほぼ飲みません。 砂糖は使っていません。(調理にも) 炭水化物(白米・パン)も、1日トータルでご飯はお昼に茶碗1杯のみ、 パンは朝フランスパン2切れ程度、夜は取りません。 昼は、会社のお弁当で、野菜中心の1食750kcal程度。 夜は、おかずのみで生野菜、味噌汁、野菜炒めや蒸し野菜など、いずれも 野菜中心です。 間食は、人からいただいたときに ケーキを1つ、や、お団子1本くらい。 月に2~3回。 お菓子は食べません。 自分なりに気をつけていたつもりでやっていたのに、高血糖値でショックです。 常にこのような食事ですが、更に気をつけたとして、運動もして、 今の常時高血糖状態のままで、 他に何の治療もしなくていいのでしょうか? 血圧はよく測っており、平均で上が95~110、下が65~70を 保っています。 蛋白尿はマイナスです。 他のサイトでは高血糖300でインスリンを打たれている方もいます。 不安です。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

4ヶ月でA1cが4%も上がりました。

person 40代/女性 -

糖尿病歴7年です、投薬治療中ですが、 今年の春の子宮ガン検診で、チョコレート嚢胞左6センチ右5センチ&4センチが見つかりました。 リュープリンを6ケ月打って観察と言う事になりました。 最近は、A1cは5・5〜5・8%と言う状態でしたが、6月から開始のリュープリン注射した翌月より1%づつ位上がってきて、先月の9月が9%、今月は9・8%になっていてビックリしました。 そのせいか?尿蛋白が+3、アルブミンcre382 中性脂肪、悪玉コレステロール、総コレステロール、全て基準値外になってしまいました。 食生活も変わりないのに、こんなに上昇していて不安で仕方ありません。 今日、5回目のリュープリンの注射の日でしたので、副作用ではないか?注射して大丈夫なのか尋ねましたが、副作用ではなく女性ホルモンを止めてるからその為に代謝が悪くなってるので数値が悪いと言う話でした。 リュープリンの副作用で調べると、中性脂肪、コレステロール、血糖値の上昇とありました。 担当医が言う様に、本当に副作用ではないのでしょうか? 結局、来月の6回目を止めて、大学病院で手術した方が良いと思うで、との事で紹介状が出ました。 しかし、このA1cの状態では手術出来ないのではないのでしょうか? これから、まずどうすれば良いのでしょうか? チョコレート嚢胞より、糖尿の合併症が怖いです。

2人の医師が回答

空腹時血糖値について

person 30代/女性 -

教えてください。 H23.5 80 HbA1c 4.7 (JDS) 糖負荷検査 H23.5 H25.12 H26.10 80 88 96 143 30分 163 143 60分 116 90分 155 124 120分 4.7(JDS) なし HbA1c 5.2(NGSP) 1,5AG 23.3 ケトン体 +1 妊娠初期に血糖値でひっかかり糖負荷検査にて妊娠糖尿病と判定。時々食後2時間値を測り、食事だけで出産までコントロールでした。産後の検査の必要性も無知で、焦って産後2年で糖負荷検査を受け、問題なしと言われました。 身長160センチ 体重60キロ ほぼ変動はありません。 空腹時血糖値(前日夕食から食事なし)が、徐々に高くなってきているようで気になっております。 よく、体重減らせば血糖値も下がると聞きますが、体重に変化がなく空腹時血糖値が上昇してきている場合は、どのように捉えたら良いのでしょう。 太り気味ではあるので標準体重を目指しているところです。 標準体重になれば、もう少し下がってくる可能性もあるのかと。 空腹時血糖値とは、10〜20も変動あるものでしょうか。基準範囲内でどうこう言っても仕方ないと言われるかもしれませんが、このまま上昇?と心配です。 ケトン体+1は、検査のための空腹と思ってよろしいですか? まとまりのない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠糖尿病とその後の検査

person 30代/女性 -

現在妊娠16週です。10週くらいに随時血糖が105で再検査となり、75糖負荷検査をしたら2時間後が204(空腹91/1時間179)になってしまい、妊娠糖尿病と診断されました。 現在は食事制限で1週間ぐらい・・まだまだダメですが、試行錯誤中です。 わかったのが初期で200を超えたので子供の奇形が気になり本日追加でHgA1cを調べていただいたところ5.5%で、少し高いけど大丈夫と言われました。 妊娠中は食事でダメならインスリンの覚悟はできてます。 質問ですが、本日調べた時に1型糖尿病の可能性も調べると言われたのですが・・・(これは結果が1週間かかるらしい)、その可能性もあるのですか? ただ、基本的な検査内容なのでしょうか? 妊娠を期に2型糖尿病になるとか、元々高め(私も今回の結果そのようですが)だから30年後になりやすいとかは知っていますが1型?と疑問に思いました。 ちなみに、1年半くらい前に調べた人間ドックでは糖尿病とは言われてません。 妊娠前は164cm49kgでつわりで食べれなくなり現在44.5kg。本日尿糖とケトンが出てしまったとの事。 不安な毎日が続いており、詳しく教えていただければと思います。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

数値の変化

person 40代/女性 -

45歳になる主人のことでご相談です。 かれこれ10年前に心筋梗塞を発症し、幸いその後は薬と2か月ごとの受診(採血や心電図、エコー)などで経過観察です。仕事も石材店で無理のない程度で現場作業をしています。 現在、糖尿病を発症してしまい8月のHbA1cの数値が11.2というひどいことになっていました。2月も8.7と良くない数値でしたがあまりに急激な悪化のため合併症を発症している可能性があるとのことで眼科にもすぐ受診し、内臓のエコーなどしましたがとりあえず大丈夫でした。 まだ若いのに透析など命の危険にさらされていることを本人もよくやく意識して食事、運動と生活を切り換え、この1日の検査で11.2→8.7、昨日循環器の診察の採血では8.7→7.8に下がってきました。 まだまだ正常値には遠いですが11のことを考えると本人も努力が報われてきてるかと。 ただ、ここからなかなか下がらないようなら1型の可能性もあると糖尿病内科で言われたようなのですがそういうものなのでしょうか? また来月も採血があるため、本人はもちろん私も妻としてサポートしていきます。 頑張ればもっと下がると信じていますが、生活をきをつけていても1型だったりしたらまたすぐに悪化していくものなのでしょうか? HbA1cの値は確実に下がってきていますが空腹時の血糖値はどうしても110ぐらいから下がりません。でも以前は200以上だったのでやはり効果は出ていると考えていいんですよね?

2人の医師が回答

糖尿病の宣告から、調子が悪いです。

person 30代/女性 -

39才です。今年の5月末に、高血圧と診断され、先月の血液検査で、糖尿病が発覚。血圧は、初受診時、212/112で、今は、ミカムロ配合錠内服で、だいたい110/70位です。糖尿病は、空腹時血糖値144ヘモグロビンA1は、6.5。糖質制限で痩せてくださいとの事でしたが、自信がないと伝えると、ネシーナ6.25を処方されました。しかし、身長168体重84の私は、これではいけないと思い、食事制限と毎日のウォーキングで、二週間弱で81になり、今も継続中なのですが、糖尿病と宣告され、生活改善を行い出したら、逆に糖尿病にある症状が出だしました。頻尿や、皮膚のピリピリ感、痺れ等です。少し前から、寝起きに腕の痺れを感じていましたが、余り気にしていなかったのですが、最近、凄く気になります。足の痺れは、感じたことありません。やはり、糖尿病からきているのでしょうか? このまま、生活改善をしていいのか、不安です。 また、仮に5年前に発症していたとして、最近発覚したとした場合、糖尿病に気づかず、暴飲暴食したりしていたら、すごく、高い数値で発見されるのでしょうか? 私の発覚時の数値からすると、まだ、軽い方なのでしょうか?宜しくお願いします。ちなみに、まだ、眼底検査などは、指示がないため、したことありません。腹部造影CT、腫瘍

4人の医師が回答

空腹時115、HbA1c(NGSP)5.5で不安

person 40代/女性 -

 人間ドックでの結果、空腹時が115、HbA1cが5.5(NGSP)でした。 空腹時だけ、Hマークがつき、糖代謝での成績が、要経過観察でCでした。  ドック後の医師からの説明では、「空腹時115だけどHbA1cが5.5なら、暴飲暴食をしなければ普段どおりでよい」といわれましたが、正直とても心配です。個人的に空腹時115というのがとても心配です。  人間ドックの日は9時以降食事禁止ということですが、空腹がつらいので、最後8時50分にバウムクーヘンを1カット(手のひらサイズほど)食べましたが、9時以降は水を少し口に含んだだけで検査まで絶食しておりました。  両親は糖尿病と無縁ですが、祖母(他界)が糖尿でした。  2011年にHbA1c(JDS)5.2、OGTT2時間後144のため1年ほどベイスンをたまに飲みながら様子を見、悪化がなかったためその後、1年に1度の経過観察となりました。 その際はコチラでもご意見を仰ぎ大変お世話になりました。  ドック前最後の検査は2013年10月時は空腹時93、HbA1c(JDS)5.1でした。  普段、自宅でオムロンの簡易血糖値計測器愛用し、こまめに管理しておりますが、普段は早朝血糖値を計っても101が最大で、115という数値はありませんでした。  普段は仕事が遅く22時以降食事を取ることもありますが、それでも翌朝は95から100ぐらいの血糖値です。  このまま様子観察してよいのか、自己判断で専門医に再検査を依頼すべきか迷っています。ぜひ先生方のご意見をお聞かせください。 このまま様子観察の場合、次回ドックは来年の秋の予定です。

2人の医師が回答

糖尿病について

person 20代/男性 -

糖尿病について心配しています。去年の話になりますが、自分は医学生で授業で糖尿病を習い、その当時はあまり糖尿病に対しての意識ももちろんなく、お菓子や夜間に野菜ジュース(糖分18g)を2本飲んだり、平気でしていました。朝食は、食パン2枚に蜂蜜をかけて、バナナ2本、授業中には飴をなめてたりと言った感じです。そして、ある日の昼食におにぎり3つときな粉ねじりのお菓子を一袋食べ計炭水化物を200gを摂取し3時間弱後の血糖値を実習で測ったら117(そのときは明らかに食べ過ぎでまだ胃に食べ物がある感じはしてました)で焦って、違う病院でHbA1cを測ったところ5.6あって、それ以来、自分なりに将来糖尿病にならないように炭水化物はおおよそ毎食65gくらいと気にしています。医師も、それだけ色々糖分とってたら、高い値もでるけど今から気にしていけば将来も大丈夫と言っていましたが、あれから一年経ち再び測りにいく勇気がいまいちでないのですが、ちゃんと節制していれば今後も大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。ちなみに身長は当時180、体重は67kg、現在体重は62kgです。試験紙とかで食後に尿糖が出た事はないです。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する