糖尿病(2015年)

病院へ行ってきました

person 30代/女性 -

以前の質問の後、色々用事がありなかなか検査結果を聞きに行けませんでしたが本日聞きに行ってきました。 やっぱりHbA1Cは7.3%、食後血糖値は218でした。 先生曰く、「以前(2年ほど前・・・)最後に測った時が6.0だったのでちょっと上がってますね。 「糖尿病になってしまいますが、以前もすっと下がったので今回も食事療法と運動ですぐ下がると思います。カロリーと糖質に気をつけて2ヶ月後に来てください」と言われました。 来月では?と聞いたら1ヶ月ではわからないし今回と変わらないと思うのでまずは2ヶ月後でした。 薬はいらないということで。「合併症を予防するためには6.0%以下にしたほうがいいので、それを目指しましょう」ということで けっこう軽く言われました。「ほかの数値コレステロールとか(中性脂肪は少し高め)そういった類は全く心配いらないので 上がったからといって全く悲観する必要はなく、逆に健康を過信して検診も受けないで手遅れになる場合のことを考えたら 糖尿病のおかげで大病にならず定期的に治療をしていけば健康になっていく人もいるので心配いらない」と言われたのですが (ちなみにその病院は循環器科、内科、胃腸科です)糖尿病専門医の先生ではないのですが相性が合うので専門のところには 変わりたくありません(専門科の病院あるのですがこちらの先生とは全く合わないです) 先生の言うとおり、薬などはいらないのでしょうか?ちなみに血圧は148/(下の血圧覚えてないです)でした。 血圧の薬も出されませんでした(以前一度ミカルディスを処方されましたが、飲むとすぐに100を下回るのでダメだそうです) 何に気をつければいいでしょうか?

1人の医師が回答

糖尿病専門医、糖尿病に詳しい先生お願いします。

person 20代/女性 -

境界型糖尿病です。 1日1760kcal目安に摂取。 身長160 体重45 メトグルコ1日750mg内服中 活動量1日7000から10000歩 たまに5000歩 です。 HbA1c 5.2から5.4くらい 空腹時血糖80代から90代 体重はなかなか増えません。 多忙で筋トレも出来ずにいます。 筋トレもとりいれようと思いますが インターネットでみると、筋トレは重たいダンベルを使うような高強度筋トレをしないと無意味とみました。 そして脂質はとるべきじゃない。 タンパク質のおかずも肉ならささみや鶏むね肉以外はよくない、卵も黄身はダメ、豆類も脂質が多いためとるのをさけ、魚中心がいい。と拝見しました。 栄養士からは1日120kcal目安に油類は摂取といわれており、オリーブオイルやアーモンド、クルミ、72から86%のチョコ、クリームチーズをカロリー内でたべたりしています。 間食もしていますが、手作りのものや、低糖質の市販のものを取り入れたり、 低糖質でない煎餅やお菓子をたべる際は主食分を減らしたりしてます。 やはりあまり脂質は避けたほうがよいのでしょうか? 調理はなるべくノンオイルにしています。 たまに唐揚げをたべたりしますが、、 そして、メトグルコ内服しており、アルコール摂取時は低血糖になるため内服しなくて良いといわれています。 朝、昼は内服し、夜は内服せずに炭水化物、タンパク質もたべて、アルコール飲んだのに低血糖になりました。 朝、昼のが効いているため低血糖になったのが考えられますか?

3人の医師が回答

食後血糖値のピーク時間

person 20代/女性 -

お世話になっています。 ジョバンニ先生にご質問をお願いしたいのですが… 妊娠後期に妊娠糖尿病と診断されました。 ブドウ糖の75gの検査では 空腹時76 1時間181 2時間159 Hba1c5,6% で、食事療法を続け食後2時間値を120以内におさめながら過ごしてきました。 8月上旬に出産し、まだ心配なので個人的に血糖値を時々測っています。 母乳をあげているので、炭水化物は白米を茶碗一杯食べています。夜食にオニギリも食べています(夜食の時には測っていません) ある日、出された食事が大きめのコロッケ2つ、ご飯、キャベツとトマトの食事の時に1時間値と2時間値を測ったら 1時間値98 2時間値126 でした。普通は1時間が血糖値のピークになるのだとよく目にしますが、どうして2時間後にピークになってしまうのでしょうか? これは、糖尿病患者ならではの血糖値の変動なのでしょうか? 健常者は2時間後は食前の血糖値と同じ数値にもなると聞くと、この数値に動揺してしまいます。 また、ケーキを食べた日には 1時間値102 でした。2時間値は測りませんでしたが、もっと高くなっていたのかもしれないと思うとゾッとします。 因みに、祖父が糖尿病、私のBMIは18です。 ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

糖尿病が怖くてたまらない

person 30代/女性 -

糖尿病では?とすごく不安でたまりません。 正直、食べることに幸せを感じてしまう私です。 食べることくらいにしか、興味がないかもしれません。 甘いもの大好きで、お米もほんとうに大好きです。 絶対によくない食生活なのは自覚しております。 ここ2、3日、両方の、足に違和感があります。 なんだか痒いような気がしたり、痛かったり、膨張しているような感覚があったり、痺れのようなものも感じたり。 なんだかスッキリしない感じが続いています。 むくみも前よりも気になるようになり、 微熱があったりします。 昨日かかりつけで、糖尿病が気になると相談して採血をしました。 なにも食べず空腹でいったのですが、 糖尿病の検査は今回の血液検査だけでハッキリわかるものなのですか? そして、血液検査だけで、安心してもいいんですか? 体調で気になることが多く、検便と、大腸カメラも受けることになりました。 もうひとつ聞きたいのですが、採血をしたときに、 もらえる、結果の紙の項目。 中性脂肪の所に、何故だか、ほとんどいつも、L の文字が。 また低いなぁ、また低いなぁと、ほぼ毎回のようにLの文字が。 どちらかというと、高い!がついていておかしくないのになぁ、と勝手に思っています。 どうしていつも、中性脂肪がひくいのでしょうか? もしや、本当に糖尿病とカンケイガあったりしませんか? とても怖いです。足の違和感。腐っていく始まりでは?ととても怖くてたまりません。 今からでも毎日運動すれば糖尿病にならない!とかありませんか?食べることが好きなので、その分運動をしたらいのでは?など、色々考えます。

9人の医師が回答

HgA1Cが悪化の一途

person 40代/女性 - 解決済み

糖尿病を発症して7年たちます。 去年までは7%台だったのですが、今年になってから8を越え、 今日、検査したら8.9にもなっていました。 主治医にもう入院するか?といわれました。すごくショックです。 薬はメトグルコ1500、グルファスト、エクアを飲んでいます。他に、うつを発症したので、精神科でエビリファイとデパケンも飲んでいます。 パートで働いています。慢性睡眠不足です。 今年になってから残業があり、夕食後は疲れてリビングで行き倒れて寝込むことも。やり残した家事がきになって、何度も中途覚醒してしまいますが、起きられず、朝になって夕食のかたづけや朝ごはんのしたくやら入浴することが。 起きられているときは、深夜2時から4時間睡眠のときが多く、休みの日も夫が仕事なので、最大6時間しか眠れません。毎日、高校生の娘に弁当を作るので、朝早く目が覚めます。仕事があるので昼寝もできません。 職場は、上司や同僚から毎日のように、お菓子が配られます。 病気をカミングアウトしていませんので、つきあってしまいます。 眠気防止に缶コーヒーとか清涼飲料水を飲んでしまったのが悪かったです。 通勤は電車利用で一時間、行きかえりに15分くらい歩きます。 どこから直したらいいのかわかりません。入院は避けたいです。

12人の医師が回答

発熱、解熱の繰り返し→糖尿悪化でしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

71歳の母が3日前から「発熱、高血糖」となっております。 ご意見何卒宜しくお願いいたします。 <病歴> ●1年前入院歴あり→入院時糖尿(血糖値800程度)多飲(ナトリウム120程度) 意識混濁により入院し、退院後にインスリン注射や血糖値測定開始。 ●現在のインスリン注射 朝→16単位、夜→10単位 ※他、高血圧などの投薬あり ●現在の血糖値平均 朝→160、昼→130、夜→130 <状況> ●10日前から膝が痛くなりリハビリ通院 ※湿布治療 ●8/25 夜 38.8℃発熱。食欲なし。(悪寒による手の震えがあり氷で体を冷やし37℃以内に戻る。糖尿薬使用のため薬使用なし) 血糖値 朝→159 昼→158 夜→159 ●8/26 夜 38.8℃発熱。食欲なし。(震えなどなし。氷で体を冷やし37℃以内に戻る。糖尿薬使用のため薬使用なし) 血糖値 朝→220 昼→144 夜→184 ●8/27発熱したり平常値に戻ったりの繰り返し。 血糖値 朝→186 昼→192 <気になる症状> ●発熱、解熱の繰り返し(くしゃみ、鼻水なし、たまに咳き込む) ●眠気が強くずっと寝ている(意識はしっかりしている) ●食欲低下(匂いが気になり食べれない物があり少ししか食べられない) <お伺いしたいこと> ●糖尿病の悪化でしょうか?(他に考えられる原因は?) ●受診が必要であれば何科に行けばいいでしょうか?(糖尿病担当医が週1回勤務のため即受診ができない状況。受診するとすれば「当日血液検査などできる病院がいいか?糖尿病が専門領域がいる町のお医者さんでいいか?」)

6人の医師が回答

運動療法 について

person 40代/女性 - 解決済み

運動療法について 今迄、時間がある時に30分から一時間ウォーキングしていました 血糖値を下げるには、食後一時間後にウォーキングが良いと聞き、お休みの日、昼食後にウォーキングしようと思ってます。 又、過体重なので、仕事復帰してもウォーキング続けたいのですが、介護施設で働いていて、お昼ご飯13時、それから休憩(間食)なしです 仕事が、19時に終わりますので、そこから30分職場付近でウォーキングしようと思ってます ジャヌピア50を、半錠服用しています 19時前後は、食前に近い時間なので、ウォーキングやめたほうがいいですか?食前に運動すると薬服用してると低血糖を起こしやすいと聞いた事があるので? 実際やってみて、もし低血糖の症状が出たなぁと思ったら、次の日から中止したら問題ないでしょうか? 又、休みの日、昼食後にウォーキングして、夕方再度ウォーキングして問題ありませんか? 休みが、シフト制で一週間に1日や、3日だったりと不定期で、卵巣のホルモン剤服用で、体調のいい日、悪い日があり、定期的には、出来ない日もあります 定期的に出来なくても、出来る範囲、出来る時にやるでも、大丈夫ですか? 一週間、1日しかできない時や、6日出来たということもでてきそうなのですが

5人の医師が回答

食欲旺盛なのに、激ヤセする14歳。

person 10代/男性 - 解決済み

中学3年生の息子(血縁関係ない)の激痩せについて質問致します。 身長167センチ、体重42キロ 14歳 毎日便出ていますし、食べすぎると、すぐにトイレにいくほど、快便です。 食欲旺盛(同級生よりはるかに食べます。3年生くらいから、以上な食欲があります。) 元気だが、痩せすぎのせいか、体力がなく、すぐに疲れて、寝てしまいます。 部屋でゴロゴロするのが好きみたいで、暇があれば、寝ています。 今までは、少し細いくらいかな?ぐらいの程度だったんですが、ここ、1年弱くらいの間に、身長が10センチ近くも伸びた影響もあり、体重がそのままか、もしくは、その当時より、痩せたかもしれませんが、劇的にがりがりになりました。 今の時代、痩せている子は多く見受けられますが、あまりにがりがりで、胸骨や、肋骨は、目で見て、骨の数を数えられるくらいまで痩せてきてしまっています。 骨の上に、皮膚しかないような状態です。 何度も病院に行くよう説得しましたが、元気だし、食欲もあるから、病院にはいかないの一点張りで…ここで質問してから、病院に行った方がいいかどうかの有無を判断頂き、息子に読ませようと思いました。 精神的なうつが子供にもあるとネットで見ましたが、私は、糖尿病1型を疑っています。 喉がよく乾く事、飲む分トイレの回数が増える、疲れやすく体力がないこと。食欲旺盛なのに、激痩せしている事。 息子の母の家族に、糖尿病患者がいるかどうかは、分かりません。 精神的な要因なのか、内蔵からくる病気なのか、すごく心配しています。 ご回答の程、宜しくお願い致しますm(__)m

9人の医師が回答

低血糖の対応について

person 50代/男性 -

(経緯) 2013年11月にかかりつけ医院で2型糖尿病と診断されました。空腹時血糖値360mg、HbA1c12.0で、投薬(エクア・メトグルコ)及び食事、運動療法を行い、2014年1月にHbA1c7.4まで下がりました。同月より糖尿病専門医で診察を受けるようになり、そこで食事・運動のみの治療方針が出され、以降現在に至るまで、HbA1c6.0-6.5の間でおさまっています。 (困っている症状) 発病後、自己血糖測定を行っています。朝の空腹時血糖値は110-150mgです。昼食後、血糖値が上がりやすく、糖分多めの食事と摂ると食後1時間後の血糖値は200mg位まで上がり、その日の夕方に低血糖の症状が出ることが多いです。その際の血糖値は70-80mg程度なのですが、冷や汗・震えなどの症状がでます。その時にはすぐブドウ糖タブレットや糖分の多い飲料を飲み、30分程度でその症状は治まります。今日もその症状が起きたため、糖分40g入りの飲料を飲みました。その15分後に血糖値を測ったところ200mgまで上がっていました。それから約15分位後に冷や汗や震えなどの症状が治まりました。 (相談内容) 血糖値の上下が激しいのは血管などに悪いと聞いています。 医師からは、昼食後血糖値が上がって夕方低血糖の症状が出そうな時には、下がる前に少し糖分を入れると良いと言われているのですが、ついつい夕方糖分を摂りそこなってしまいます。また糖分を摂れば摂ったで血糖値が上がってしまいます。そこで、昼食時に糖分過多の食事をしたとき、食後値を下げる薬を飲めば血糖値の上下がコントロールできるのではないかと思うのですがいかがでしょうか。

3人の医師が回答

糖尿病?

person 30代/女性 -

会社の健康診断でこのように出ました。 [年齢/性別] 30代/女性 [糖尿病歴] 2012年6月(微妙なラインですが2型と言われました) 血糖値] 214*HbA1c 表記なし [体型]162.5cm/62.5kg 尿糖 +3(朝一です) HbA1Cは図られませんでしたが、食後約2時間の結果です。 体型、肝機能、血液一般、腎臓系などはA 、中性脂肪が高く、 血圧も高値で141-95です。まだ投薬はありません。 「糖尿病の治療が必要です」とコメントがありましたが、HbA1Cは 表示されていませんでした。 2.3年ほど前に高い時期があり(HbA1C6.4%!) ここ2.3年は5.4~5.8%くらいでした。 今回久しぶりに高値で思えば、子の世話などでストレスがあり不眠、 暴飲暴食気味だったかもしれません。 一度高値のときにダイエットをし8キロほど体重を減らしてからは 体重は増えていません。 私は既に重症の部類でしょうか? 本日かかりつけの内科で採血をし、週末に尿を取ると言われました。 HbA1Cが10%を超えてたりしないか本当に心配です。 もし超えていたら何ヶ月その状態だったのかも・・・・ 最後に採血したのは昨年の4月なので・・・とても不安です。 そして、血圧も高く今日病院で測りましたら157/95でした。 先生も苦笑いで「やぱり病院だから高いね。35歳だし、全然、今すぐ薬がどうのこうのとか、手遅れは全くないからあまり気にしないように。ただし、生活習慣の改善は必要ですよ」と言われました。 とても不安です。 お知恵貸していただければと思います ちなみに父方の祖母の兄弟(9人)のうち7人が糖尿病でした。 母方の伯父も糖があります。

6人の医師が回答

動脈閉塞症

person 60代/女性 -

母 68歳 2013年の11月末より糖尿病の腎症で血液透析を開始しました。 30代で糖尿病になり 高血圧 網膜症 動脈閉塞症 緑内障 うっ血性心不全 蜂窩織炎 敗血症等を患ってきました。 網膜症で右目は光のみ感じることができ左目は助かりました。 10年前に動脈閉塞症で左足をバイパス手術をしました。 動脈硬化の検査の際に首に詰まりがあると言われたのですが完全に詰まってはなく狭い状態になっているそうです。 首は扱う事が出来ないので経過観察ということになり10年以上経ちます。 今透析でお世話になっている病院でも動脈硬化の検査があるのですが、10年前診断されたように詰まりはありますが薬を飲んで経過観察状態です。 ここ数年いつもよりも頑張って家事をしたり動いた際に首が痛くなるそうで、最近は痛くなる頻度が増えました。本人は風邪ひいて喉が痛くなったと言っているのですが、市販の鎮痛剤を飲みしばらく安静にして座っていると痛みが無くなるのです。 また同じような状況でよく顎を痛がり、ひどい時は顎から二の腕にかけて痛いと言う時がありますが安静にしていると痛みがとれるそうです。 これは風邪からきている喉の痛みでしょうか? よく悪寒がして高熱が出ることがあるのですが、この状況時は熱などはありません。 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する