糖尿病(2016年)

尿のクレアチニン補正値について

person 50代/女性 -

現在、高血圧と糖尿で通院中です。 服用しているのはアイミクス配合錠LD1錠、アムロジピン2.5mg、アトルバスタチン錠10mgです。 定期的に検査をしている中で尿のクレアチニン補正値が150mg近くありました。 血液のグルコースは119mg、HbA1cは7.7あります。 糖尿専門で開業されている先生に診て頂いているのですが、他の検査項目は問題はありませんでしたが、今回、この補正値をご覧になって「血糖は努力ですこしづつ下がっているがこの補正値がやはり将来的な腎臓の合併症を示唆しているかも」との診断を受けました。 なので、糖尿の薬を服用始めますか?と聞かれました。 今日のところは、1か月後の受診日までに考えますと答えましたが、もう服用した方がいい状態でしょうか?また、薬を飲み始めたら一生になりますか? 血圧は今の所、自宅で測ると135/85、血清アミラーゼ32、血液の尿素窒素8.6、クレアチニン0.56、総コレステロール159、LDL94、HDL46、中性脂肪107です。その他、AST、ALT、r-GT等は基準値の真ん中よりも下位です。(どれが参考になるかわかりませんが) 諸先生方のご意見もお聞きしたいので宜しくお願いします。

4人の医師が回答

薬のやめどきについて

person 50代/男性 - 解決済み

170cm92kg51歳投薬中現在エクア50mg1日二回緑内障ミケラン点眼液1日一回ブラビックス1日一回アデホスコーワ1日三回メチコバール1日三回を飲んでます。現在能神経外科のクリニックに通ってます。先月の血液検査でヘモグロビンが6.2になり約1年半最初から飲んでいたグルメピリドを辞められたんですが、実は去年の11月に顔面神経麻痺になり、症状は約1ケ月でほぼ元に戻ったのですが、未だに薬を飲んでます。先月の検査結果でコレステロール値が基準値より下回り先生に普通に食事して下さいと言われました。そこで気になったのですが、コレステロール値が高いと脳梗塞や心筋梗塞などのリスクが上がると聞きました、じゃこれだけ低いのなら血液サラサラの薬は飲まなくても良いのでは?素人考えなのですが、あとひとつ怖いのは副作用で脳出血とかにならないかなとおもうのです。もちろん先生にも相談してまして、2月の時は寒い間は飲んでおいた方がいいんだよねと言われ5月の時は糖尿病の数値が安定してきたらねっと言われてこの間のヘモグロビンが6.2になった時も薬を止めるという話しはありませんでした。末梢神経の薬も未だに飲まなきゃいけないのかと思ってます。今回先生にお伺いしたいのは、一般的に薬を止める時は先生から話があるのが普通なのかどうか、あと脳出血のリスクはあまり考えなくてもいいのか。宜しくお願いいたします。

11人の医師が回答

糖尿病について

person 20代/男性 -

27歳男です。不摂生が祟り消化器が悪く毎年内視鏡などをしており、何度かこのサイトでも質問させて頂いておりました。不摂生と祖母が若い頃からずっと糖尿病ということもあり、先日糖尿病の検査をしてきましたが、空腹時血糖値が105で正常高値といわれました。お医者様からはこのままの生活だと5年後には糖尿病だと言われ、食生活を完全に改善しようとしているところなのですが非常に迷いがあります。昔から大好きだった、チョコ、アイス、デザート類、炭酸飲料、は今まで毎日摂取してきましたが、これらは完全に辞め最近は果物を取り過ぎない範囲でとっております。そこは問題ないのですが、慢性胃炎で胃が悪いこともあり玄米やライ麦パンは断念しました。その分他をもっと気を付ける必要が出てきたのですがネットで調べるところ果物も色々意見があり、健康には非常に良いのでぜひ毎日摂取したいのですが、もちろん取り過ぎは糖尿によくないとは思いますので、今は一日に果物一種類とるぐらいにとどめておこうと思っております。しかしネットで調べた情報はほとんど糖尿病になっている人向けのものであり、実際のところ自分の105で正常高値というのはどうなのでしょうか?小食なので、この高値は炭酸飲料やスイーツ系の取り過ぎによるものと思います。それは完全に辞めました。その程度でよいでしょうか?取り過ぎは良くないのはもちろんですが、米やパン、果物までにまだ気を配る必要はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

11人の医師が回答

妊娠糖尿病 食後の数値

person 30代/女性 -

こんばんは。 75gブドウ糖の検査で空腹時86、1時間値213、2時間値103と、1時間値で引っかかり妊娠糖尿病と診断され、今日糖尿病内科へ行ってきました。 採血、尿検査などの結果、主治医の先生には 「心配するような結果ではないし、逆にここ数週間は食べてなさすぎかもしれない。もっと食べて、3日間腕に機械をつけて1日の間の血糖値の上昇の様子を見てから、インスリンの投与をしていくかなどを決める。けれども薬を投与しなくてはいけない可能性はほとんどないと思う。食事制限もしなくてもよさそうだけど、、、。」 と言われました。 腕の機械以外に、朝昼晩の食前と、就寝前に血糖値を自分で3日間はかり、その結果を見るそうです。 今日はかったところ、食前73でした。 そこでどうしても食後の血糖値も気になってしまい、指示はされていませんが自分ではかってみたところ、 食後1時間144 食後2時間124 でした。この数値は高いですか?いろいろと調べてみたところ、食後の数値が基準より4づつ高いみたいなので、インスリンの投与が必要になるのかどうかなど不安になりました。 指示されていないので勝手にはかったものなので何ともいえないでしょうが、、、。 ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

糖尿の疑いがある時の過ごし方

person 40代/女性 -

ここ半年位、食後、低血糖発作のような症状でたびたび救急にかかってきました。原因がわからず食物アレルギーかも?とのことで検査しましたら即時性は反応なし、遅延型アレルギーは多項目ありで除去していくと確かにしんどさが減りました。お米、野菜、肉、植物性脂質でカロリーをとり、唯一のおやつはさつまいもです。慢性化してる便秘が気になって果物や白米、牛肉?刺激物などをとりはじめると症状がでます。食物にも過敏になります。今回もそうで、さつまいもに塩をつけて食べたら発作がおきました。先日塩を入れたお湯を飲んだときもなりました。夕方疲労感がつよくなり、162センチで体重が57から43へ落ち、たべても増えません。食後発作時は吐き気、息苦しさ、悪心、動悸、頭に血がのぼる、発熱、意識が遠のく、腸内環境悪化、血圧上昇、頻尿などです。食後一時間の値です。久しぶりに塩をとったはずなのにナトリウムがlowです。アレルギーと思ってました。明日朝病院へ行きますが、夕方救急に行き、今も時折眠気や頻尿、内臓や頭の違和感、倦怠感があり、朝までどう過ごしていたらよいか不安です。食事は夕方以降しておらず水はなんとか飲んでいますがトイレが近く口は乾き気味です。よろしくお願い申し上げます。 (40代/女性)

14人の医師が回答

救急で糖尿病の疑いあり、このあとの過ごし方

person 40代/女性 -

ここ半年位、食後、低血糖発作のような症状でたびたび救急にかかってきました。原因がわからず食物アレルギーかも?とのことで検査しましたら即時性は反応なし、遅延型アレルギーは多項目ありで除去していくと確かにしんどさが減りました。お米、野菜、肉、植物性脂質でカロリーをとり、唯一のおやつはさつまいもですら。慢性化してる便秘が気になって果物や白米、牛肉?刺激物などをとりはじめると症状がでます。食物にも過敏になります。今回もそうで、さつまいもに塩をつけて食べたら発作がおきました。先日塩を入れたお湯を飲んだときもなりました。夕方疲労感がつよくなり、162センチで体重が57から43へ落ち、たべても増えません。食後発作時は吐き気、息苦しさ、悪心、動悸、頭に血がのぼる、発熱、意識が遠のく、腸内環境悪化、血圧上昇、頻尿などです。食後一時間の値です。久しぶりに塩をとったはずなのにナトリウムがlowです。アレルギーと思ってました。明日朝病院へ行きますが、夕方救急に行き、先ほど帰ってきましたが今も内臓や頭の違和感、倦怠感があり、朝までどう過ごしていたらよいか不安です。食事や飲みものもどうしていたらよいか。水はなんとか飲んでいますがトイレが近く口は乾き気味です。よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

低血糖(反応性)の原因と対策について

person 30代/男性 -

低血糖(反応性低血糖)と思われる症状があり対策を教えて頂きたいです。 [症状] 毎年の健康診断で空腹時血糖値が110〜115あります。精密検査では境界型の糖尿病という診断でした。 午後16時頃になると集中力の低下、焦操感、体のだるさなどの症状が出ます。甘いものを食べると症状が落ちつきます。 昼食はご飯1杯程度と肉類が多いです。 食事の時間は20分以上です。 [質問] 1 上記の症状から反応性の低血糖だと思われますか? 私は低血糖のことを知るまでは単に睡眠不足からくる自律神経失調症だと思ってました。ただ夕方になると甘いものを食べたくなったり体がだるくなるので他に原因があるのではと考え、毎年の健康診断でも血糖値の異常があるので食事の仕方に根本的な問題があるのではないかと考えました。 2 反応性の低血糖の場合、昼食は炭水化物を控えたほうがいいでしょうか? 昼食はご飯1杯程度と書きましたが、おにぎりにすると2.3個になるかもしれません。やはり多いですか? 炭水化物を控えると体重が減り痩せてしまうのですが低血糖の症状が出てる場合仕方のないことですか? 現在は身長174cm、体重52kg。BMIは18以下です。 3 1日の食事は複数回(4.5回)に分けたほうがいいですか? 1回の食事の量を少なくして複数回に分けるといい話を聞いたことがあるのですがこれは急激な血糖値の上昇を抑えて緩やかに数値を保つためですか? 4 食事を複数回に分ける場合、食事は低GIのものがいいでしょうか? 例えばバナナ、リンゴ、ハチミツなどです。 以上です。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

糖尿病性腎症について。

person 30代/男性 - 解決済み

ご意見をお願い致します。 前回、血糖コントロールについて質問した主人のことで、またご意見を頂きたいです。 6月初めに人間ドックで HbA1c 8.1 早朝空腹時血糖198  との結果にて、糖尿病専門医を受診するように言われ、受診しました。 糖尿病との診断を受けて、食事療法、運動療法の指導を受けました。 カロリーは1日1600キロカロリーで3食とも私が作っています。(昼は弁当持参) できるだけ運動もしています。 約1ヶ月たち再診を受けてきました。 体重は85キロから78キロでマイナス7キロ HbA1cは8.1から7.1に下がりました。 先生に今の調子で行けば来月には6代に下がると言われたようです。 血糖も目標値までは行きませんが下がっています。 先生からは良い調子で、内服はしないで頑張ろうと言われたと聞いています。(診察に私は付いていきません) 体重、HbA1cが下がったことに安心したのですが、糖尿病手帳を見た所、今回は尿蛋白が2プラスになっていました。 前回、前々回はプラスマイナスでしたので、2プラスと記載されていたため腎症が心配になりました。 主人は先生から尿蛋白については何も言われてないとの事なんですが、腎症が進行していると言うことでしょうか? 主人は腎症については、まだ説明を受けてないと言っています。 来月の再診まで、カロリーや、蛋白量は同じに食事を作って良いんでしょうか? それとも、再診を待たずに腎臓の検査などした方が良いんでしょうか? また、糖尿病の患者で尿蛋白がプラス2となるのは、どういう状態なのか、腎症の進行ではなく一過性の可能性もあるのか教えて欲しいです。 主人は先生に何も言われてないから大丈夫と言うのですが、主人も私もまだ病識が乏しく心配です。 どうか、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

糖尿病です、食事についてお願いします。

person 50代/男性 - 解決済み

初めまして、宜しくお願い致します。 51歳、170cm、72kg。間食もしておりました。 先月、空腹時血糖値が140、A1Cが7.2でした。脂肪肝もあり。 一応、運動と、食事療法をやってます。血糖値測定器もやりつつ、朝の空腹時は115程度です。今禁酒中。 そこで、お聞きしたいのが、 今は、結構摂生して食事しているのですが、 1)基本パンは、食べないほうがいいのでしょうか。 ローソンなので、ブランパンは、いいとネットとかでかいていますが。。。 先生は、間食せず、食べる順番と炭水化物を控える。普通の食事でいいとも言いますが、 2)ヨーグルトとか、ゼリーとかは、やはり、摂生中は食べないほうがよろしいのでしょうか。 3)また、昼に多く食べた場合、夜は軽めに、といいますが、 糖尿になれば、完治はできないので、昼に普通に昼食をしたとして、血糖値が200以上になったとしても、夜セーブして、それでOKなのでしょうか。 4)食品表示欄に糖質とか書いていますが、なにに、気を付ければいいのでしょうか? 5)病院の先生は、摂生すればある程度数値はよくなるでしょう、と、言っていましたが、糖尿に一度なれば、数値がもどっても、普通にたべると、血糖値が200以上になるんですか? 6)β細胞がなくなれば?もうその時点で通常体には、戻らないということでしょうか。 無知で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

10人の医師が回答

どのようなレベルと、食事方法

person 50代/男性 - 解決済み

はじめまして、宜しくお願い致します。 52歳、男性・172cm・73.5kg。喫煙なし。 3,4年前より、空腹時140、HBA1C=6.3程度でして、そのまま放置状態。情けないですが、あまり、気にしていなかったです。 6/23に今年のドックで、空腹時143、HBA1C=7.3でやっと事の重大さに気づきました。2,3年まえより脂肪肝もあり、またγ-gtpが高いです。 今までは、1週間に6日、毎日350mlのビールをのんでました。それ以上は飲んでませんでした。その後、ご飯茶碗一杯、甘いものも好きです。間食も有。 今日で約3週間、節制して、晩飯後ウォーキング30分、禁酒し、順番も、サラダーおかずーご飯半分”にしています。 体重が約3kg減り、朝の空腹時115程度です。 1)私のレベルでも当然糖尿ですが、どの程度の糖尿レベルと言えるのでしょうか。 2)脂肪肝が取れる取れないは、やはり超音波での検査でないとわかりませんか? 3)脂肪肝がなくなるには、どのくらいの期間が必要でしょうか。 4)脂肪肝が取れた場合は、血糖値との関係性はどにょうなものですか? 先日別な病院で言われたのですが、ご飯は普通に食べなさい。とか、 現在、ドラッグストアの人に勧められ、食前に”ナップルGI”飲んでいますが、それもやめなさいとのこと。 5)ナップル等のサプリはやめたほうがいいでしょうか。 6)ご飯の順番は気にしたほうがいいでしょうか。 7)今後HBA1Cが下がったとしても、前みたいには食事はできない。ということでしょうか。昼に食べ過ぎて、夜セーブ。とかでもいいのでしょうか。 8)私のレベルの糖尿でも、一度なれば、依然のような食事は今後できないのでしょうか。  取り急ぎ、長文質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

妊娠糖尿病

person 30代/女性 -

妊娠糖尿病について質問です。 1年7ヶ月前に第一子を出産しました。 妊娠後期で妊娠糖尿病と診断され 食事、運動で乗り越えました。 出産から半年後に健康診断をしたのですが Hda1cが5.8となりました。 そのころ、乳児の子育てにも忙しく 食欲旺盛で好き勝手食べていたので 高めにでたように思います。 お医者様から特に指摘はありませんでした。 その時のお医者様に、第二子を妊娠するさいは この数値は大丈夫ですか?と 聞いたところ、大丈夫でしょう。といわれたのですが 自分でネットで調べてみたら高めではないかと 思うようになりました。 最近になり、第二子を考えたいと思い 以前に使用していた簡易テストの機械で 家ではかるようになりました。 甘いものは控え、食べ物も血糖値が上がりにくい ものに変えています。 あと、運動もするよう心がけています。 空腹時血糖値は85から90ぐらいで 1時間後は120から130....パスタ、うどんは130から150 2時間後は110前後.....パスタ、うどんは120ちょい 3時間後は98前後 ぐらいとなります。 食後に運動すると更に下がります。 妊活しても良いでしょうか? 妊活する前にもう一度血糖値を調べてもらった 方が良いですか? アドバイスをお願い致します。

13人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する