糖尿病2型

夕食前に空腹感、少しフラフラすることが増えてきました。

person 40代/男性 - 回答受付中

40代男性です。 ここ2ヶ月ほどですが、夕食前の時間にタイトルのような症状が現れます。2週間に一回程度の頻度です。また、飴などを取ると基本的には落ち着きますが、しっかりと回復しきれない場合もあります。糖尿病かどうか気になっています。アドバイスいただけますと幸いです。 ◾️私の情報です。 ・体型は標準から軽肥満で、現在ダイエット中。ダイエットの内容は、毎日の通勤ウォーキング(1〜2時間)、週3ほどの筋トレ、週末に1〜2時間の有酸素運動(ジョギング、サイクリング、水泳)。ここ22週間は毎日平均400Kcal消費しておりますので、運動はやっている方だと思います。 ・食事は、仕事柄飲む機会が多いので、なるべく合わせて食べる食事は気をつけています。また、それ以外の普段の食事は炭水化物も適度に取りますが、タンパク質をきちんと取るようにしています。 ・ここ5年間の健康診断でのHbA1c値は6未満で、いつもa評価でした。 ・母親が糖尿病です。そのうち私もなるだろうと考えており、気をつけております。 以上です。ちょっと心配なので、色々とアドバイスいただけますと幸いです。

3人の医師が回答

HbA1cが11あります

person 60代/男性 - 回答受付中

最近ダイエットもしていないのに体重が減っており、昨日血液検査でHbA1cが11と出ました   糖尿病と診断されましたが、今のところ口が乾く以外の自覚症状はありません   身長181cm、現在体重69kgで、以前は77kgくらいでした  食事には気をつけており、飲酒も微量、運動も自転車通勤や週一回の本格ヨガなど、普通よりはやっているほうだと思います 食事も規則正しく、甘いものは控え、食べる量も特に多いというわけではなかったです  食事はランチ以外は自宅で調理した健康的な献立で、検査でのコレステロール値も標準以内でした 正直なぜ糖尿病になったか不明です 血液検査でもエコー検査等でも、すい臓はじめ、他の臓器にも異常は無かったです とりあえず処方された血糖値を下げる薬を服用し、糖質・糖分を控え、 食後の運動を強化、一か月後の検査を待つつもりです 糖尿病の家系ではあり、父や祖母も糖尿でした これまで大きな疾病とは無縁で入院は一度もしたことがないです 質問は: 今後はインスリン注射のような医療・施薬が一生必要なんでしょうか? 一か月後の検査以前になにかしたほうが良いでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします

7人の医師が回答

頸動脈検査の結果でプラークがありました。

person 70代以上/女性 - 回答受付中

10年ほど前から糖尿病になりました。 HbA1cは昨年まで5.6から 5.9をキープしておりましたが、一年前ほどからじわじわと数値が上がってまいりました。1月に6.4になり慌てました。まず血糖値の推移や今の状況を把握するために主治医と相談の上、リブレを自費で装着しております。 今月の検査では6.1まで下がりましたが、気をひきしめていきたいと思っています。 主治医の指示で久しぶりに頸動脈超音波の検査をしました。 結果プラークが多数みつかったようです。 右頸動脈 総頸動脈最大内中膜0.9mm 分岐部に小石灰化病変、複数(+) 左頸動脈 総頸動脈最大内中幕厚0.9mm 総頸動脈に幅9.0 ×厚1.5mmの隆起性病変(+) 分岐部に幅3.1 × 厚1.3mmの石灰化を伴う隆起病変(+) 有意狭窄を示唆する所見 (ー) この数値はどういう評価になるのでしょうか。 石灰化というのがとても気になります。また1.5mmはかなり大きいのでしょうか。 かなりこれからも注意しなければならないとは思っていますが、まだ軽い方なのでしょうか。 今月はHDL61 LDL140でした。 エクメットHD とゼチーアを処方されています。 エパデールなど処方していただいた方がよいでしょうか。 少し運動を始めております。野菜中心でご飯少なめの食事をこころがけていますが、仕事のため睡眠はかなり少なく不規則になっています。ここはこれから改善したいと思います。 動脈硬化は怖いです。 いろいろ教えていただきたいと思います。

4人の医師が回答

悪い糖尿病と腫瘍が同時に見つかったときは手遅れですか?

person 50代/男性 - 回答受付中

3月30日はじめて重度の糖尿病診断されました。hab1c11.7という状態です。ケトン体も出てます。尿ph5、ウェストが8cmへるくらい体重減少、多尿があり、20日くらいから生活改善を始めました。糖質を気にして、散歩も始め、服薬テネリアも始まりました。かかりつけの先生からは腎症はまだもつといわれましたが、怖くて不眠になりました。3月30日196 、4月4日139,8日127が空腹血糖です。反省しながら生きて行こうと思った矢先、右の脛に大きく硬いしこりを見つけてしまいました。外からは分かりにくいですが、4から5cmくらいかなと思います。何となく大きくなっている気もしてしまいます。更に前腕部にも、小さいしこりもありました。押すと指先がしびれます。頭の中はがんのことでい っぱいです。人工透析と梗塞による軽い認知障害を持つ妻を抱え、絶望感しかありません。前置きが長くなり申しわけありません。質問です。私のような血糖では手術できないとのことですが、入院して、血糖値を下げて、手術出来るまでどれくらい待つのでしょうか。既に手遅れということなのでしょうか。教えてください。そもそも、がんの検査すらできないということもあるのでしょうか。

8人の医師が回答

血糖値の日内変動について

person 30代/女性 - 回答受付中

産後の健康診断で糖尿病予備軍の数値が出たため、不安でフリースタイルリブレを試しています。 1週間ほど経ったのですが、添付のような日中変動が多く、いくつか質問させてください。 (リブレは正確な血糖値では無いことは承知のうえですが、仮に血糖値とした場合でご相談です。) 1 寝ている間の血糖値はこんなにジグザグしていいものなのか(授乳や子供のお世話で4-5回は起きています) 2 特に昼食後、一旦下がりかけてまた上昇する、ということが多いです。徐々に山が小さくなり、最後はストンと落ちます。セオリーだと食後120分には元の血糖値と書いてありますが、私の場合は食1-2時間でピーク(130-140程度)、そのあと何度か山を繰り返しながら食後2-3時間は110-120くらいをウロウロしている感じです。この動きと数値は異常と考えられますか?日中はちょこちょこ動いたりもするので、若干高めの値で維持されている可能性もありますか? 3 産後の血液検査では、hbA1cが、A病院では5.9、再受診したB病院では5.6でした。添付のグラフは、3食食べる量は変えず、間食は辞めて測ったものですが、だいたい5.6-5.9くらいの数値で合っていそうでしょうか? ちなみに下記が大体の食事パターンです。 朝食はタンパク質と軽めの炭水化物、昼食は気にせず炭水化物(添付グラフの日は海鮮丼)、夕食はおかずメインでお米は無し、代わりにお酒を飲むこともあります。(添付グラフの日は赤ワイン1杯)です。おおよそ1500-2000キロカロリー程度と思います。 グラフから言えそうなことや、何かアドバイスなどあればぜひお願いしたいです。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

糖尿病本格治療のスタートの薬

person 30代/男性 - 解決済み

息子が4月の職場の健康診断で140キロ近く、hba1cが12、空腹時血糖値が240でした。 昨年の健康診断から20キロ近く太り、昨年のhba1cは7.9でした。 病院に行ったところ、糖尿病で即治療が必要なレベル。 一般的に糖尿病を発症する方より若くしての発症なので努力次第で寛解して薬なしで普通に生活が出来る可能性も十分にあるし、逆に今のままだとかなり若いうちから失明や透析になってしまう可能性もある。 最低でもまずは2桁。運動も絶対にしたほうがいいのでプールに通うことを勧められました。 治療では先生がマンジャロと言う薬を処方したくて看護師さんに指示をして隣接する薬局に新規で在庫が出せるのか電話を入れてくれたところ、在庫なしで取り寄せもすぐには難しいらしく、仕方なく他の当面はリベルサスと言う薬を朝起きたら飲んでくれと言われました。 自宅に戻り、リベルサスがどのような薬なのかを調べたところ、hba1c低下率の表を見ると先生が処方をしたかったマンジャロは最高峰クラスでリベルサス3mgは一番下のクラスでした。 さらにマンジャロを保険適用で取り扱う病院について調べてみると比較的近場で見つかり、本人はそちらの病院に行くことを希望しているようです。 私としてもそちらの方が効果が高いのであれば特別に反対はしないのですが、リベルサスで治療をするよりマンジャロで治療をしたほうが体重や検査数値の減り幅は大幅に変わるものでしょうか? それとも薬に付随した食事制限や運動をしっかりすればさほどは変わらないものでしょうか?

4人の医師が回答

妊娠糖尿病から産後境界型へ。今後の対策について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠中期に妊娠糖尿病になり、産後の糖負荷検査(ブドウ糖75g)では境界型と言われました。 身長158cm 体重49kg 運動習慣あり 妊娠中の結果は 前79、1時間後183 、2時間後101  産後2ヶ月での結果は 前83、1時間後210、2時間後175、Hba1c 5.3% 食事療法のみで血糖コントロールはできて出産までいき、産後も余っていた針で自宅で時々血糖測定をしてみましたが、異常のない数値だったので検査に引っかかると思っていませんでした。 (自宅で測定したのは、甘いパンを3つなど糖質多く摂取した2時間後に血糖99など。。) 食生活も妊娠中からバランスよく気をつけており、時々上記のように甘いものをチートデーで楽しんだりしています。 病院では食事や運動は大丈夫そうだしBMIも正常だから体質かも?と言われました。 妊娠中より産後の方が数値が高いのと、自宅で時々チェックしても正常な数値なのに検査で引っかかったことがなぜなのか疑問ですしショックです。。 この後、何に気をつけていけば良いのでしょうか?正常型に戻る可能性はありますか? 時々チートデーで甘いものをやや多めに食べたりするのもダメなのでしょうか・・・?

5人の医師が回答

血糖値測定器による血糖値自己コントロールについて

person 70代以上/男性 - 解決済み

74才の男性です。糖尿病歴は概ね20年位です。 身長167cm、体重51kgですが、最近1ヶ月で1kg程度やせました。 現在は、グラクティブ50mgを朝晩1錠ずつ飲んでおり、直近の血糖値は4月6日で、グル コース130及びHbA1c6.5と言う結果でした。 食事・運動療法の効果を試すために、値の誤差が大きいことを承知でリブレを購入し、試 して見ましたが、下記のような状況があり、理解に苦しんでいますので、よろしくお願いします。 1.先日、起床時は111でしたが、家事等を1時間ほどし、食事をするときには136になって  いました。検査の度にHba1cに比して空腹時血糖値が高いのはこんな所にも原因がある  のかと思いました。何か改善方法はあるのでしょうか。 2.先日4時頃、リブレでは133でした。この時刻にしては、低い方でしたが習慣になってい  るウォーキングに出掛けたところ、下がるはずが逆に上がり始めたので帰りましたが、  上がり続け、1時間半程の間に189まで上昇しました。安静にしていると1時間ほどで  144まで下がりました。リブレがなければ分らずウォーキングに出掛けていたのですが、  同じ結果になったのでしょうか。 3.昨日は昼食後体操をしたところ196あった血糖値が、1時頃166まで下がりましたが、習  慣になっているウォーキングに出掛けたところ、上がり始め30分程で、244まで上り  ました。2時間ほどの安静で、元の血糖値になりました。これも何か改善する方法があ  るのでしょうか。 4.主治医先生は、少し痩せすぎなので、体が飢餓状態になっている。御飯を20%程増やし  なさいと言われました。 5.また、リブレを装着する前はこんなことはありませんでした。何かメンタル的な面も関  係があるでしょうか。  

2人の医師が回答

産後のhba1c上昇について

person 30代/女性 - 解決済み

現在31歳、産後3ヶ月です。 妊娠前は5.0-5.4程度を推移していたhba1cですが、産後3ヶ月の血液検査で5.9にまで上がってしまいました。(空腹時血糖は99) 血糖値だけでなく、妊娠前は全く問題のなかった肝機能、コレステロールも高く(数値だけ見ると脂肪肝と言われてしまいました)、とてもショックです。 妊娠中は糖尿病の指摘は無く、体重もここ10年くらい164センチ48キロ前後を推移していて大きな変化はありません。家族歴は祖父が糖尿病だったと聞いています。 妊娠後期は、切迫早産で安静が長かったため筋力が衰えたり、産後は重度の貧血でしばらく鉄剤を飲んでいました(1月ごろ)。また、花粉症の薬はここ1ヶ月程度飲んでいます。産後の睡眠不足はかなりひどく、1日3-6時間程度しか寝れていないと思います。 そこまで暴飲暴食をしている訳でもないのにここまで血液状態が悪いことがとても悲しく、不安です。 1. hba1cは一時的に上昇することはありますでしょうか。(産後の状態や肝機能などが戻ってくれば、基準値に戻る可能性はあるか) 2. 上記に書いたような経緯が血糖値に影響していることはありますでしょうか。 糖尿内科では経過観察で良い、少し経てば諸々の数値も落ち着いてくると思う。と言われて終わりだったのですが、他のご意見も伺いたいと思い質問しています。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

既往症で糖尿病ある場合のデュロキセチンの服用について

person 40代/男性 - 解決済み

以前不安症で相談してことがあります、昨年、内科でロラゼパム0.5錠を処方してもらいましが改善せず、2023年9月より心療内科転院、アルプラゾラムを1日2錠処方されるも改善せず、4錠を処方してもらいましたが、やはり改善せず、2024年3月からアルプラゾラムに加えてトリンテックス10mgを処方されました。4週経過し20mgに増量する予定でしたが、ジェネリックがある薬を希望したところデュロキセチン20mgを1ヶ月処方されました。心療内科の医師は、長く薬を飲んでほしいのでそういう相談は言ってほしいと快く薬を変更してくれました。おそらく問題なければ4週間後に増量するものと思われます。デュロキセチンの副作用を見ると血糖値、HbA1cの上昇とあります。内科に通院、デベルザ20mg、カンデサルタン錠8mgを処方してもらい、毎月、血液検査をしてもらってますが、そこで血糖値、HbA1cの上昇がみられたら薬の変更を検討すればいいでしょうか。相談したいことはデュロキセチンを服用することで糖尿病の悪化です。 2024年1月20日空腹時血糖値96、HbA1c6.1 2月17日 空腹時血糖値92 3月2日空腹時血糖値114、HbA1c6.2でした。

1人の医師が回答

血糖値自己測定結果の疑問について

person 70代以上/男性 - 解決済み

73才の男性です。糖尿病は概ね20年位治療しています。現在は、グラクティブ50mgを朝晩1錠ずつ飲んでいます。直近の医療機関で測定した血糖値は3月12日で、グルコースは137でHbA1cは6.6と言う結果でした。 最近、血糖コントロールのためにTERUMOの血糖値自己測定器(指先採血式)を購入し、色々試しておりますが、昨日以下のような測定結果になりました。 3月30日 5:00 112 、9:00 149 、11:55 163 9:00以降は9:30にコーヒーと直径2cm程のおかき2枚を食べ、10:30頃に5分程の血糖値体操をしました。こう言う状態で3時間弱の間に血糖値が14も上昇した理由が分りません。そこで以下の質問をさせていただきますのでよろしくお願いします。 1.血糖値が上昇した理由はどういったことが考えられるでしょうか。 2.測定する前にドキドキし、そういう時には少し高く出ることがあるような気がするの   ですが、そう言った精神的なことが測定に影響することがあるのでしょうか。 3.だとすると測定前にドキドキした段階で血糖値は上昇しているものなのでしょうか。 4.加えて頻繁にそう言った状況があると、HbA1cにも影響するものなのでしょうか。

3人の医師が回答

夜の就寝時だけに起きる低血糖

person 70代以上/男性 -

73歳の父のこと 糖尿病歴は30年以上、イリスリン注射は15年ほどです 後2年半前に食道がんステージ4aの手術で全摘していますが経過観察のみで再発など一度もありません ガンをきっかけに色々面倒がり2年近く15分ほどの買い物を月二回出かけるのみで散歩もしないです 食べ物を噛むのが面倒で最近はおかゆが多いです 今年になり昏睡するレベルの低血糖を3度起こしていますいつもAM2時ごろです 2回は救急車でかかりつけ医に行き入院をし経過観察をしてましたがCTや血液検査をしたが原因不明で退院 昨日の夜中にも昏睡レベルの低血糖 母が半ば無理やりジュースを飲ませ復活しました(復活してからネットで見ると昏睡時に無理やり飲ませる行為はダメだと知りました) 夕飯は炊き込みご飯、ハム卵焼き、豆腐、味噌汁で食べてる方だと思ってるのですが 一昨日も寝る前の測定は460あったのに翌朝は108に急に下がってました 担当医から最初の入院のとき説明は調べても原因不明、他の原因は食道がんの手術のせいじゃないかと言われました 食道がんの病院と糖尿病の病院は違う為どういう手術をしたか全部把握出来ないからこれ以上わからない的な話で終わりました 低血糖の入院観察期間も何度か急に血糖値が下がってたことはあったそうです 血糖値が下がるのは夜の就寝時のみです 手術一年後は比較的数値は安定してましたが ここ3ヶ月は500超えて測定不可のときもあれば就寝前に血糖値が320あっても急激にさがり昏睡したり本人は無自覚の為対処出来ていません 今まで低血糖ぎみはあっても昏睡は今年2月が初めてです イリスリン注射も寝る前はやめて他の時間も減らしてます 食道がんの手術で低血糖が起こりやすくなるのは調べましたが2年も経ち今更低血糖を頻繁するのでしょうか? 他に考えられる原因はありますか?

2人の医師が回答

こどものHbA1cについて

person 10歳未満/女性 - 解決済み

10歳の女の子、7歳の男の子がおります。 2人ともそれぞれ入院や治療で別々に血液検査の機会があり、たまたまHbA1cの値が出て、2人とも5.6でした。 私が会社で受けている健康診断ではHbA1cは5.6までが正常値、5.7〜6.2は要生活指導となっています。 なのでギリギリだ!と心配になりお医者さんに質問したところそれぞれ主治医の先生が「こどもは6.0までは正常値なので普通です」と同じことを仰っていました。 でも私があまりに心配するのでそれぞれもう一度半年ほど期間をあけて検査してくださいましたが、そしたら今度は2人とも5.8でした。 でも、6.0以下なので心配いらないんですよとのこと。 随時血糖はいつも正常値です。 小児科でたまに他の先生に当たることがあって、その際もこの件を質問してみたりしましたが、どの先生も6.0以下は普通ですよ、心配いりませんと言ってくださいますが、それではなぜ大人は5.6を超えるとダメで、こどもは6.0まではよいのでしょうか。 むしろ小さい頃から値が高いほうが問題のような気がするのですが… 二人共甘いものは好きでチョコやクッキー等をおやつにはよく食べてしまいます。 でも肥満ではなくむしろ痩せ型です。 お医者様には気にしなくて良いと言われますが、このままなにもしなくて良いものか、それともお菓子や糖質を制限しなくてはいけないのか悩んでいます。 ちなみに私も夫もHbA1cは低くはなく夫婦とも5.6あります。(なのでこどもの数値にも敏感に反応してしまいました) でも20代の頃は5.3くらいでした。 子どもたちもこのまま大人になったときには数値が上がってマズイことになってしまうのではととても心配です。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する