検査・薬(2016年)

原因不明の疲れについて。

person 40代/女性 - 解決済み

1年半ほど前にスポーツで腰を痛めて、原因不明の慢性骨盤痛が取れず、立っていることと歩くが困難になり、痛みから半年前から歩くのを避けています。 移動手段は自転車と車です。 以前から疲れやすかったのですが、それなりに生活はできていました。 それがここ1、2ヶ月前から特に疲れやすくなり、家事も休み休みでしないと(5分程度ずつ)どっと疲れて何時間も動けません。 スーパーで10分ほど買い物して帰ると3時間寝込み、今日も久々に10分散歩して帰ってくると4時間寝込む…といった感じです。 ほとんど歩いていなくても(歯医者など)、帰ってから1.2時間寝込むようになりました。 このような感じなので、外に出ようとする気力が持てず、原因不明なので家族にもなかなか理解してもらえず、辛いだけの毎日です…。 ネットで自分なりに調べた原因としましては、 自律神経失調症や、うつ病、貧血、内分泌系の異常、リウマチ(膠原病)、そのあたりなのかな?と… 痛みのため大学病院に通っており、来年から認知療法する予定なのですがまだ何月からとは決まっていません。 疲れの相談もしましたが、痛みと同様、疲れも脳の誤作動で起こることがあるとひとくくりにされていますが、本当にそうなのでしょうか? というか疲れてしまい、認知療法をしに大学病院に通うことも出来るかどうか自信がありません…。 どんな原因が考えられますか? 血液検査では、貧血はギリギリだけど正常範囲でした。 骨盤痛があるのに、炎症反応CRPも異常なしです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

CTの当日撮り直し 被曝について

person 50代/女性 -

はじめまして 50代女性です。 よろしくお願いいたします。 今年11月に甲状腺腫瘍のCT検査を受けました。(胸部CTです) 単純撮影と造影撮影を一回ずつのはずでしたが、単純撮影後の造影撮影の際、造影剤が全量腕に漏れたことに気付かずそのまま撮影してしまったため、撮り直しになってしまいました。 造影剤漏れに気付かなかったのは、・看護師がそばについて見ていなかった ・なんらかの原因で注入器のストッパーが働かなかった からだそうです。 みるみる腕が腫れ上がりましたが、上記のことはその場では説明がなく、担当医がやって来て「どうする?右腕腫れてるから左腕から造影剤入れて今撮り直すか、後日にするか」と面倒くさそうに言われ、私も無知で何も考えずすぐの撮り直しを希望してしまいました。 直後に左腕から造影剤を入れ直し、もう一度撮影しました。 質問なのですが、 1 その場で直後に撮り直した場合と、一週間程あけて撮り直した場合では、細胞の傷付き方に違いはあるのでしょうか? 一度にたくさん放射線を浴びる方が影響は大きいように思えるのですが... 。 2 結局、私はどれくらいの放射線量を被曝したのでしょうか? (胸部CTです) 3 後で調べると、造影剤は右腕から入れる方が望ましいとありましたが、左腕からでもきちんと撮影出来ていたのでしょうか? 画像はちらっと見ましたが、素人にはわかりません。担当医は写りについて何も言いませんでした。 はじめは腕の腫れが痛く、被曝についてはあまり考えていなかったのですが、今になって将来の発ガンや白血病のリスクを考えて不安を感じています。 やはり、当日の撮り直しはしない方が良かったでしょうか... 。

9人の医師が回答

サルコイドーシスの臨床調査個人票について

person 20代/男性 - 解決済み

主人が27年6月にサルコイドーシスの確定診断を受け、軽度なので経過観察という事になりました。 以前ご相談させて頂いた時は、彼の精神状態が良くなく通院がままならない状態だったのですがそれ以降、過呼吸や塞ぎ込みなどは全く無くなって前向きになってきているように感じます。 ただ、夜になると咳が出るようです。 そろそろきちんと病院に行ってもらいたいと思うのですが、課税証明書などの書類の不備で、27年6月に頂いた臨床調査個人票が期限切れになり公費補助の申請ができていない状態です。 確定診断を受けた時にガリウムシンチや気管支鏡検査など全ての検査は受けたのですが、再度、新規用の臨床調査個人票を頂く際は全ての検査はやり直しになるのでしょうか? かなり高額の検査だったのでもう一度となるとなかなか踏み出せずにいるみたいです。 病院に連絡すると、今の病状がわからないので診察には来てくださいと言われましたが、診察や簡単な検査で臨床調査個人票は発行していただけるのでしょうか? 放置していた自分達が悪いのは重々承知ですが、金銭的にも負担が大きく参ってしまいます。 ご回答をよろしくお願い致します。

7人の医師が回答

歯痛でボルタレンを飲んだが、効果が無く胃が荒れた

person 30代/女性 - 解決済み

現在、奥歯の神経がやられてて、根管治療というものを行っています。根気よく治療を続けないとダメらしく、治療中神経に触れるたびに激痛が走り痛みと恐怖でストレスです。神経を抜かないで治療してもらってるのですが、こんなに毎回痛いのならいっその事、神経抜いてもらおうかと悩むほどです。今まで一ヶ月かけてお薬を塗ってはかぶせを3回繰り返しました。最後治療した時、翌日からま激痛が起き、そこの歯医者でもらっていたボルタレンと胃薬を一緒に飲んだんですが、全然効かず、脈打つように痛みが増し、急遽違う近くの歯医者に行きました。かぶせを取りお薬を塗りまたかぶせてもらって落ち着きました。翌日起きたら胃が急に痛くなり出し、口の中に今まで出来たことのない数の口内炎しかも大きいのが出来てました。これはボルタレンで胃がやられたのでしょうか?食欲はあっても胃が痛くてあまりたべれず、ビオフェルミンを飲む始末。ロキソニンも私には効かなくて、結局市販のイヴが私には一番効き目があるように思います。 今日二週間ぶりに歯医者でまた治療があります。また神経の激痛が起こらないか不安で仕方ありません。ボルタレンやロキソニン以外で処方してくれる歯痛のお薬はないでしょうか?あと胃が荒れないもの。どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

問題になると思われる投薬を教えてください。

person 40代/男性 -

以下は1年以内で投薬したものです。問題になると思われる投薬を教えて下さい。入院中及び年内2回(初回は小腸・2回目は大腸でどちらも全身機能不全迄至る)の腹膜炎手術中に医師が使ったもの(/day):プレドニン20mg、サクシゾン100mg(初回の腹膜炎のみステロイドカバー3日、2回目は未使用)、ロピオン静注50mg×3、アセリオ静注1000mg×3、フェンタニル静注1125μg 、フラジール250mg2T、抗生剤は他2種、ニコランジル静注48mg。術前の自宅での処方(/day):セレスタミン4T、リンデロン0.5mg2T、プレドニゾロン5mg1T(試験使用)、ボルタレン25mg4T、トラムセット4〜6T、コニール4mg、リピトール10mg1T、ミカルディス40mg1T、フランドル20mg2T、エンブレル皮下注25mg ×2/week。これから自宅で処方として予想されるもの(/day):セレスタミン4T、リンデロン0.5mg3T、エンブレル皮下注25mg×2/week。オピオイド系以外の鎮痛剤は全滅したのでオピオイドから選考予定。第1選択オキシコドン、第2選択フェンタニル、第3選択モルヒネ(年少時使用歴あり)、ニコランジル15mg3T、リピトール10mg1T(未定)、ミカルディス40mg1T(未定)、コニール4mg/day(未定)、フランドル20mg2T。以上、よろしくお願いします。既往症:強直性脊椎炎、潰瘍性大腸炎、膿疱性乾癬、冠攣縮性狭心症、不整脈、線維筋痛症、アレルギー性喘息、アスピリン喘息、未特定喘息1種あり、無呼吸症候群 (OSA:AHI46、停止時間(平均80s・最長90s)、SpO2計測時最低55)、食物アレルギー (食事制限をしたら食べれるものはありません)、薬物アレルギー(ステロイド(コハク酸エステル)、抗生剤と抗アレルギー剤と免疫抑制剤と抗がん剤は(ほぼ全滅)、鎮痛剤(ロキソニン>アセトアミノフェン>ボルタレン)、生物学的製剤(レミケード・ヒュミラ)、胃薬(ガスター)等々…)、金属アレルギー(ニッケル・クロム・銅・アルミ)、ゴムアレルギー (天然・合成)。

1人の医師が回答

授乳中の風邪薬(市販薬)服用について

person 20代/女性 -

生後7ヶ月の子どもがおり、現在授乳中です。 昨日から、喉の痛み、頭痛、痰があります。発熱はありません。 いずれの症状も少し不快に感じる程度です。 悪化する前に早めに対処したいと思い、薬局に行ったところ、牛黄南天かぜソフトカプセルというものを勧められました。 成分は以下の通りです。 成人1日量 アセトアミノフェン 900.0mg 無水カフェイン 150.0mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg ナンテンジツ乾燥エキス 180.0mg (原生薬換算1,80mg) チぺピジンヒベンズ酸塩 75.0mg ゴオウ 5.0mg ノスカピン 48mg 添加物:中鎖脂肪酸トリグリセリド、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ、ゼラチン、コハク化ゼラチン、濃グリセリン、酸化チタン、黄色5号、青色1号 授乳中でも服用して大丈夫でしょうか。 また服用と授乳は最低でも何時間ほど空けるのが理想ですか。 既往に橋本病があり、現在チラーヂンとビオスリーを内服中ですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか。 現在症状は軽いので、緑茶うがいや生姜湯を飲んで対応しています。 このまま様子を見た方がよいか、早めに薬を飲んで対処したほうがよいか、迷っています。 (少しでも赤ちゃんに影響があるなら、できれば飲みたくないので...) よろしくお願いします。

7人の医師が回答

歯の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

歯の痛みについて。現在歯医者に数ヶ月通っています。 疲れたりすると歯がうずくみたいで、右の奥歯上下が痛み歯医者に行き、痛いとこの溜まった血を出してクリーニング、消毒、歯茎に薬を入れる。を、もう2カ月やっています。 歯医者からは親知らずが横に生えていて外にはまともに出てきてない親知らずもあり、他の歯を邪魔しているからその間は歯ブラシも届かないし、ゴミが溜まりやすいしうずきやすいのかな。と言われました。 だったら親知らずを抜けばいいと思うんですが、簡単ではないみたいで、そこの歯医者は歯を大切にする歯医者なので、出来るだけ歯は抜きません。 もうずっと歯医者に通っていて疲れてしまい、歯医者から勧められた歯ブラシ、歯磨き粉、歯医者専用液体。奥歯を磨く歯ブラシと自分でも一生懸命頑張っています。 歯医者は親知らずが原因なのと、歯周病で歯茎が下がってきてて今は歯茎の根っこ部分まで痛みがあるみたいだね。と言います。 もういい加減歯医者を終わりにしたいのです。 そう思っていた矢先に、先生から「このまま痛みが続くようなら歯の神経抜こうかな」と言われました。 自分で歯茎が下がり痛い歯は右の上二本、右の下二本の合計4本かな?へたしたら6本?と思ってるんですが、神経を抜くとなると、そんなに6本とか一気に抜くのでしょうか? 早く歯医者に通わなくなりたいんです。 小さい子供もいるし、親知らずを抜くならそれももう抜いてくれとも思ってしまいます。 夜、歯磨きする時が一番痛みを感じやすく、温かいものがしみます。風をかけても痛みはなく超音波でクリーニングしてもらった時がズキズキするほど痛いです。 歯の神経6本も抜くにしても相当時間がかかりますよね? なにか自分でも出来る方法とかはありませんか? 歯医者オススメのコンクールも使い、フロスも使いいろいろやってて歯が痛いです。 歯周病もどうやったら治りますか?

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する