検査・薬(2020年)

50代男性甲状腺眼症治療のためステロイドパルス中、hba1c9.7

person 50代/男性 -

眼科で、甲状腺眼症による目の筋肉に炎症治療のため、週一回500ミリのステロイド点滴を7回、また月一回のまぶたへのステロイド注射も3回受け、継続中です。甲状腺も通院服薬しており、甲状腺関係血液数値は安定改善してきていると言われています。もともと、糖尿病経過観察のため、三カ月に1回hba1c検査をしていて、ここ数年6.2前後でしたが、定期になったので4日前検査したところ、hba1c9.7、血糖値290で、トラゼンタを処方されました。 不眠、夜間頻尿一晩3回くらいの状況が昨今あったのですが、トラゼンタ服用後、頻尿は改善しました。また、トラゼンタ以前からだと思うのですが、脱力感を感じており、その観点で神経内科で血液検査をしてもらい、カリウム、ナトリウム、ckなどは問題ない、握力も変化なし、足手など筋肉、神経的な反応も問題ないので心配ないだろう、もともとパニック障害で頓服服用しているデパスを飲んでおくよう言われました。 近日にステロイド点滴8回目がありますが、やっても大丈夫でしょうか。また脱力感は心配しなくていいでしょうか。高血糖で脱力もありえますか。

4人の医師が回答

薬にアレルギー反応が出た場合は、中止する他はどうすればいいでしょうか。

person 30代/女性 -

4歳の息子が、鼻水鼻詰まりが長引いていたので、3日前に耳鼻科にかかり薬を処方していただきました。 カルボシステインDS50%タカタ と フェキソフェナジン塩酸塩DS5% トーワ という薬です。 昨日から手の甲と指の関節、手首から2cmくらい肘側に腕輪状に、荒れて真っ赤になり象の肌みたいになっています。 9月末にも風邪をひいて、飲み始めではなくしばらく飲んでいるうちに、手荒れが現れ徐々に酷くなり、その時は薬とは思いもしなかったので、かかりつけの小児科にかかり手荒れの塗り薬を処方してもらいました。(弱めのステロイドと保湿薬) 1週間程ですっかりきれいになりました。 今回、同じ症状がでたので、あれ?と思ってお薬手帳など振り返ったところ、どちらも手荒れの前に耳鼻科に行って薬飲んでいることに気づきました。 カルボシステインは赤ちゃんの頃からシロップで飲んでいて、お薬手帳見てみるとフェキソフェナジン塩酸塩DS5% トーワが前回耳鼻科で処方されたのが初めてで、こちらが原因かなと疑っています。 今夜分はすでに飲んでしまったので、明日以降はもちろん薬をやめようと思うのですが、こういう場合薬を飲むのをやめる他になにかするべきでしょうか? 薬局に相談したり、結局今のところ私の想像でしかないので、今後これはダメだとか分かるようアレルギーの原因物質など調べたほうがいいでしょうか? 体の他の部分確かめたんですが、赤く腫れている箇所は手しかありません。 また、主人ですがバファリンはなんともないのにノーシンやイブなど他の痛み止めを飲むと親指と人差し指の間の水掻きにみずぶくれができます。薬に反応しやすい遺伝とかあったりするんですかね…検査も特にしていないので具体的に何がダメなのかはわかりません。

8人の医師が回答

歯の治療後の腫れについて

person 30代/女性 -

上の奥歯の銀歯が取れ、新しい銀歯にするため治療中でした。 本日、型を取った銀歯ができあがり、歯科医院に行ってきました。 治療の最後に医師と被せた箇所を鏡でチェックした際に、少し切れて血が出ている箇所があり、「○○で少し傷ついてしまったんですけど、すぐ治ると思います。申し訳ございません」と言われました。○○はピンセットだったように思います。 その後、食べ物を食べると違和感があり、付けたばかりだからと気にしていませんでしたが、数時間後にやはり違和感があり、触ってみると腫れを感じたので、鏡を見て確認したところ、耳の下の輪郭と首の境目がかなり腫れ上がっていました。 慌てて、歯科医院に電話しましたが、抗生物質を飲めば治ると思う、特に今日の治療でなった事ではないと思う、もしかしたら治療した箇所の根に元々菌があったのかも?抗生剤で治らなければ元々菌があったという事になる、というような解答でした。 心配なので、今から行くので少し診て欲しいと伝えましたが、抗生物質飲めば治る話だし、今日はもう診れないと断られてしまいました。 今まで歯科治療において、親知らず以外では腫れた事がなく、とても心配なのですが…こういうケースはよくある事で、医師の言うように抗生剤を飲めば治るものなのでしょうか? また、現在授乳中のため、子供に何か影響してしまう事はないか?と大変不安な気持ちでおります。 こういったケースで授乳から子供に影響する事はないのでしょうか?また、抗生剤は授乳中に飲んでも大丈夫なのでしょうか? なお、腫れは酷いですが、特に痛みや熱はありません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

鉄剤が必要なのか否か

person 30代/女性 - 解決済み

人間ドックの血液検査でFe値が28μgと出て、鉄剤の処方を受けるように指摘を受けました。その日の内に近所の内科を受診したら、確かにFeは低いが、赤血球数、血小板数が基準値を越えているため、鉄剤は逆効果になると言われ、食事で鉄分補給を意識するように言われました。 高校生の時に初めて献血した時から多血傾向はあり、これまでの血液検査ではFe値も160ほどありました。食事の内容が最近になって急に変わったわけでもないし、肉魚もよく食べます。その中での急激な低下で自分でも驚いています。人間ドックを受けた病院では、子宮筋腫がいくつかあって婦人科での経過観察も受けているためその影響ではないかとも指摘されたのですが、多血傾向も確認された上で鉄剤を強く勧められています。 相反する指摘だったため、どうすればよいのか困ってしまいました。アドバイスいただけると助かります。 ちなみに検査値は以下の通りです。ヘモグロビン、ヘマトクリットは基準値内ですが、これまでの血液検査では基準値を超えており、いつもよりは低めです。 Fe28μg,赤血球数5.30 10*6/ ヘモグロビン値14.2g/dl ヘマトクリット43.3% MCV81.7fL MCH26.8pg MCHC32.8g/dL 血小板数358 10*3/

4人の医師が回答

総Ige高い、肝炎、コロナの関係性知りたいです。

person 40代/女性 -

喘息治療薬ゾレアを一ヶ月後前に一度注射しその一ヶ月後に2度目のゾレア注射をしたのですが、注射前に毎回血液検査があるのですが、白血球、血小板、赤血球は範囲内、総Igeが1100 CRP0.12 好酸球2でした。前回総Igeが400 CRP0.02 好酸球8でした。ゾレアで一時的に総Igeの上昇が見られるのはよくあることで好酸球が下がったので薬が効いている証拠と説明を受けましたが、Ige高いで検索すると、肝炎 コロナがヒットし心配です。CRPも正常範囲内の高めですし、コロナの初期でしょうか?注射後、関連があるのか分かりませんが白目が出血し眼科に行ったら打身みたいなものだから心配ない血圧が一時的に高くなり下がった時に切れ安いと言われました。注射で興奮したんじゃない?結膜炎も心配ないと言われその後かゆみが出たのですがコロナでもそのような症状が出ると聞き心配です。目は、アレルギーもちでいつも目薬貰ってます。注射後寒気がしたのでカロナール、葛根湯を飲んで寝たのですが軽い息苦しさがおきました。喘息の吸入をしたら少しましになりました。コロナが心配なのですが、のみ薬の副作用でしょうか?熱は36.6℃酸素数値99でした。

6人の医師が回答

モビコールの服用の仕方

person 60代/女性 - 解決済み

61歳、女性です。9月ごろからモビコールを1日6包服用して、何とか便を出してきました。ですが、8月は0.9だったクレアチニンが11月末の血液検査で1.12と上がってしまいました。GFRは38.9になってしまいました。尿素窒素は11.8、総蛋白は6.5と低めでカリウムは4.2です。 薬剤師さんに聞いたところモビコールの塩分は1包0.3142の塩分があり、6包で1.8852gにもなります。この塩分は体内に吸収されるのでしょうか?減塩に努めていたつまりでしたが、これでは1日多いときは8g近い塩分をとってきたことになります。 それで質問ですが、モビコールは毎日服用しないと効果がないのでしょうか?一昨日は4包、昨日は2包しか飲んでいません。今日は便を出す日なので4包飲むつもりです。(週に2回便秘薬を飲んでいます) 今朝はいつもに比べて便の量が少なく、効果が半減したことを実感しています。 このままこのペースでモビコールを飲み続けるか、他の便秘薬を試そうか悩んでいます。 メンタルの薬を飲み、首にOPLLがある為か、ものすごく頑固な便秘で他にグーフィス、ラキソベロン、ピコスルファート、大黄甘草湯を飲んでいます。 どうかご指導くださいますようお願いいたします。

2人の医師が回答

膠原病の疑い

person 40代/女性 - 解決済み

40代の主婦です。 去年の11月に溶連菌に罹患してから体調不良が続き、12月に病院で検査したところ、補体が低いので、なんらかの免疫疾患の可能性がある。なのでそれに対応できる病院を紹介してもらいました。 りんご病でも同じような症状がでると聞いたので、検査したところ、りんご病にも罹患していたことが分かりました。膠原病の可能性は低く、だんだんよくなるでしょうとのことでしたが、その後も体調不良(倦怠感、多関節痛、微熱、頭痛など)が続き同じ病院に行きましたが、コロナの影響で診てもらうことができず、地域の医院を教えてもらって今年の7月に検査してもらいましたが、抗核抗体は陰性で、他にも細かい病名を診断する検査もしてもらいましたが、全て陰性で、c3、c4のみ低補体という結果にいたり、経過観察となっています。 リウマチの検査もしてもらいましたが、これも陰性でした。 産婦人科で女性ホルモン検査もしてもらいましたが異常ありませんでした。 他に考えられる病気は何かありますか? そして、7月以降、検査はしていないのですが、いつ頃検査したらいいでしょう? 特に次はいつきて欲しいと言われていないし、症状も悪化もしていないし、他に症状も出ていません。 ですが鬱傾向にはあるように思います。

4人の医師が回答

CRP35ですが原因不明

person 50代/女性 - 解決済み

以前から発熱、咽頭痛、全身の関節痛、筋肉痛、腹部症状(腹痛,下痢,嘔吐)、下肢の浮腫、寒気の質問をしているものです。 12月8日から発症し、既に総合内科外来で単純CTや抗生剤治療(内服,点滴)を受けましたが、原因不明で改善の兆しはなく、本人が耐えて今日総合診療科へ紹介となりました(但し、腹部症状は今日から改善してます)。 血液検査と尿検査を受けると以前よりも更に強い炎症があると言われました。 白血球数15.14 10^3/uL 血小板数368 10^3/uL 機械分類 リンパ球···% 単球···% 好中球83.0% 好酸球···% 好塩基球···% CRP35.51mg/dL 尿検査の結果については、主治医から何も説明はないです。 その後、主治医は膠原病内科医へ代わり、緊急で頚部~骨盤内の造影CTを受けましたが、特に異常はないと言ってました。 ここでも不明熱と言われ、先ほど血液培養を受け、殆んどの菌に効く抗生剤・輸液を点滴した上で入院しました。 主治医はPMR等の膠原病を疑っているのですが、この状態であり得るのでしょうか? 造影CTの時にステロイドも点滴したのですが、これで改善が無ければ膠原病は違いますか? どんな病気の可能性がありますか? 主治医は落ち着きがなく、危ないと言っていたのですが、どういうことでしょうか?厳しい状態とみているのでしょうか? 因みに、基礎疾患は喘息だけです。他はありません。

6人の医師が回答

統合失調症の薬に関するアドバイス

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性です。 現在、統合失調症で15年ほど心療内科に通い、服薬を続けています。 メインの薬として、エビリファイ18mgを夕食後に飲んでいます。 他に不眠の症状がひどく、他にもジプレキサ2.5mgを夕食後、ベルソムラ10mg、またツムラの漢方薬、抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)2.5gを寝る前に服用しています。 症状は落ち着いているのですが、留学で海外に行くことを検討しており、できれば薬を整理したいと思っています。 海外(カナダ)では、他の薬はともかく、漢方薬は手に入りにくいと思うので、できればこれを機にやめたいです。 以前はエビリファイを朝に飲んでいましたが、眠くなって午前中活動できないので、飲むのを夕食後に変えました。 しかしそれに伴い、不眠の症状が若干悪化したように思います。 医師からは、ジプレキサはいらない薬だと言われており(寝付きを良くするためだけに処方されています)、医師としては、エビリファイ1本にしたいようですが、睡眠のことを考えると、夜に飲むのも、朝に飲むのも、眠りに影響があるので、できれば他の薬に変えてほしいと思っています。 眠りに対する副作用がないような他の薬に関して、また薬の整理についてアドバイスがあれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する