検査・薬(2021年)

人間ドックの結果で質問があります。

person 40代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 人間ドックで腹部エコーの結果が、肝嚢胞と子宮嚢胞でした。判定はBで軽度異常あるも日常生活に支障な質問でした。 以前腎嚢胞の指摘はありましたが今回はなく肝嚢胞、子宮嚢胞は初めてです。 また尿検査で蛋白、潜血が±でした。 (肝臓)肝機能の数値は正常。HBs抗原陰性、HCV抗体陰性、HBs抗体は以前ワクチン接種済みで抗体価256倍でした。 (子宮)元々筋腫は小さいものがあり昨年は気にしないでいいと言われていました。 生理は毎月ほぼ順調ですが、人間ドックは12/7でしたが生理終了4日後位、前日6日におりものに鮮血が混ざっていました。ルナルナでは12/9が排卵予定でした。 尿検査も上記の状態で受けています。 ■先生に聞きたいこと(質問) 1、肝嚢胞、子宮嚢胞は判定では軽度異常でしたが受診した方が良いのでしょうか? 2、尿検査も受診の必要があるかお聞きしたいです。 3、肝機能の結果判定がDで肝機能異常、精密検査をと記載があり電話で問い合わせし検査技師と話しましたがHBs抗体が高値であるからではと。問診の際に以前医療職をしていたと医師には伝えました。それでも受診は必要でしょうか? 強迫性障害治療初期で人間ドックに行くにもかなり緊張、不安があり医療職であった事は伝えましたがワクチン接種済みと伝えたかはよく覚えていません。 やっとの思いで人間ドックに行きました。 宜しくお願いします。

7人の医師が回答

40代。土曜から奥歯の銀歯の3つうずく。歯茎に腫れあり、薬も短時間ましになってすぐ鈍痛。寝れない。

person 40代/女性 - 解決済み

上の奥歯3つ銀歯です。神経はとっているとのこと。奥歯の歯茎がどんどんはれて我慢できない鈍痛に。病院で処方されていた股関節の手持ちのロキソニンのんでも鈍痛が少し和らぐくらいで、うずいて寝れず。右半分の顔の感覚も無くなってきました。頭痛も。そして、37.1の微熱。今日やっとみてもらいましたが洗浄と塗りのみ。歯茎の腫れが原因とのこと。痛み止めのロキソニンと抗生物質のクラリス200mgをいただき朝8時にロキソニン飲んでいましたが12時に処方されたものを飲む。鈍痛おさまらず16時に再度服用。しかし激しい鈍痛おさまらず。服用1日2回といわれていたので今もすごく痛いです。痛みは減っていくのでしょうか。水曜に来てくださいといわれましたが、明日腫れと痛みがひかなくて、 受診しても炎症治るまちで一緒でしょうか。昨年末、銀歯をとって掃除してもらったら良くなりました。やはりなんかバイ菌がはいったのでしょうか。。18年前に胃を5分の4切除しているためあまりロキソニンはのみたくないのですが。痛みがひどいのでそうもいってられません。不安です。。今日は仕事なんとか休めましたが、明日以降休めません。

5人の医師が回答

血液検査の異常数値について

person 50代/女性 -

在米、女性52歳、身長158cm体重54kg、食生活は健康的な方だと思います。運動は週3-4回のヨガです。血圧普通かやや低め。特に際立った不調はありませんが、階段2階上がると息がきれる感じがあります。 先日血液検査の結果いくつかの数値が異常を示し、あまりに極端なので不安を感じこちらに相談させて頂きました。検査で異常を示された数値です。 LDLコレステロールが282 甲状腺刺激ホルモンが4、7 タンパク質欠乏症、ビタミンD欠乏症(毎日ビタミンDサプリを5000iu摂ってるのにもかかわらず欠乏症) RBC3、6 Neutrophils segmented79(H) Lymphocytes11 (L) リンパ球が低く好中球?が高い。一体私の体に何が起きているのでしょうか? 去年11月の検査でLDLコレステロール値が202ととても高かったのでこの1年間コレステロール値を下げる努力をしてきました。しかし今度の検査結果で80も上がり280を超えてますので、何かしらの原因があるのではと思ったのですが。主治医に会うのが来月予定ですが、心の準備をしておきたいです。年末の忙しい時期で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。写真が一枚しか添付できませんがコレステロールのページを付けておきます。

8人の医師が回答

小児生活習慣病健診の結果を受けての専門医受診について

person 10代/男性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など)小6の息子ですが、夏に自治体の小児生活習慣病予防健診を受け、要医療との総合判定を受け、近々大学病院の専門医を受診する予定です。 ・BMI27.8 ・M症候群 腹部肥満の判定が経過観察のB判定 ・肥満度50.4 要医療のD判定 ・LDL-コレステロール167 要医療のD判定(明らかな血清異常が見られる) という結果です。 結果を受けて、専門医を受診するように紹介状(封がされていますが、精査依頼書在中とかかれています)を預かっています。 このような状況で受診した場合、腹部CTのような検査も受けなければならないのでしょうか。4〜6歳頃、原因不明の嘔吐が頻繁にあり、腹部のレントゲンを頻繁に撮ったことがあり、気にかかっています(嘔吐の原因は、便秘や、ストレスからくる心因性のものだったようです)。 どうしても必要でないなら、被曝量が多いと言われる腹部のCT検査などは受けたくないなと思っています。 ■先生に聞きたいこと(質問) 息子のような状況で大学病院の専門医を受診した場合、精査というと、腹部CT検査などもするものでしょうか。また、医師からCT検査を進められた場合は、受けなければならないのでしょうか。診察の結果、どうしても必要な状況なら受けるべきなのでしょうが、急を要さない検査ならば、見送ることもできるのでしょうか。受診時に迷ってしまいそうでずっと気にかかっており、ご教示いただけましたら幸いです。 ちなみに息子は現在、表面上は調子が悪そうな様子は見られません。10月下旬に結果をもらってから、食生活等、多少親子で見直し、身長は健診時より2cmほど伸びて、体重はほぼ増えてはいない状態です。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する