目薬・点眼薬

子どもの眼を蹴ってしまったかもしれません

person 乳幼児/男性 -

今日昼頃、2歳の子どもと遊んでいるとき、私の踵で子どもの眉毛部~額(眼も?)を蹴る形になってしまいました。 相撲ごっこをしていて、いつもは4メートルほど離れたところから近づいて正面同士で取り合うところ、私が子どもを楽しませようと違う動きをと思い、でんぐり返しをしたところ、いつもより子どもが勢いよく向かってきて踵が上記部位に接触し、蹴ったような形となってしまいました。 受傷後から眉毛部~額が赤く腫れていたのですが、眼を蹴っていないかといえば、一瞬の出来事だったのでわかりません。 子どもは受傷後、上記部位をおさえて、私がなだめたからか泣きはしませんでしたが痛そうにうずくまっていました。 しかし5分ほどするとケロッとし、また同じ遊びをしたいとせがんできました。眼の回りや眉毛部にも痣やこぶはできていませんし、眼の動きも正常、眼の充血や目やにもありません。また赤くなった箇所は2時間後には赤みがひいていました。眼を触ったり気にする仕草も見られません。 しかし私は体重60kgで、片足10kgぐらいはあるかと思います。それをもし眼にくらっていたらと思うと心配です。 質問は、 1、眼を蹴ってしまったかもしれないと心配しています。 外傷性網膜剥離の可能性はありますか。 2、受診の必要はありますか。 新型コロナウイルスの感染者が多数報告されている地域在住かつ、子どもは喘息持ちなので、受診の必要性が高くないのであればなるべく家で様子をみたいと思っています。しかしもちろん必要性が高いのであれば受診するつもりです。 ネットでの相談なので、断定的なことを言うのは難しいかと思いますが、自分だけでは判断が難しく、受診するか否かの参考にさせてもらいたいと思い質問させてもらいました。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

右目の視野欠損と篩骨洞のポリープについて

person 50代/女性 - 解決済み

現在フランスに住んでいる51歳の女性です。子供が2人おり、一人は学生で一人暮らし、もう一人と夫と暮らしています。 2019年の3月ごろから右目の視野の右上(顔の内側)になにかグレーの影のようなものがうつるようになり、目が見えにくくなっていることに気付きました。さっそく眼科に行ったところ、さまざまな検査の結果、ゴールドマンという検査で右目の視野が4分の1ほど欠けていることが確認されました。視力検査の結果はわかりません。眼底検査等は正常であったため、緑内障は否定されました。その後CTをとったところ、篩骨洞という部分にポリープ様のものがあることがわかりました。1枚目ではそれが視神経を圧迫しているのではないかという初見でした。耳鼻科の医師の指示によりもう一枚8月に撮ったところ、そちらでも同じポリープが見られました。その後口腔科がある大きな病院に行きましたが、特に手術は必要ないとのことで、また眼科に差し戻されました。視神経の圧迫があるかどうかは疑問の余地があるとのことでした。眼科では虚血性視神経症が疑われるとのことで、心臓を検査するよう言われましたが、心臓の専門医は異常なしと診断しました。以前は特に頭痛がすることもなかったのですが、最近になって頭痛がしています。また右目の上ら辺が重くうずくような感覚が常にあります。目の奥もうずくような感じがします。3月5日にMRアンギオグラフィ(MRA)という検査が予定されていますが、非常に不安です。軽快している感じはまったくありません。むしろ頭痛や頭重感など悪くなっている感じがあります。MRアンギオグラフィ(MRA)は血管を検査するものと思うのですが、このまま何も治療もしなくてよいのでしょうか。フランス語はわかりますがどうもたらい回しされているようで不安で、日本語で相談したく、こちらに書き込んでいます。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ブドウ膜炎 硝子体出血 について

person 40代/女性 -

2月4日に右目の硝子体出血をしてから、その日の診察で右目にブドウ膜炎も見つかりました。 視神経も正常で緑内障の心配もないと言われました。 現在は定期的に週1回位で眼科に通っています。 まだまだ知識が浅く、色々とネットで調べてしまうのですが、ネットに書いてある事はとても怖い事ばかりで、先生の言っている事も信じていいのかわかりません。 ネットに書いてある事もどこまで当てはまる事なのか信じていいのかわかりません。 どこまで信じたら良いのでしょうか? 現在の状態は、出血は治ってるようですが飛蚊症の量が増えていて鬱陶しくまだ視界がボヤけていますが、ブドウ膜炎の炎症も先週の診察ではだんだん引いてきているようでした。先週から1日にサンベタゾン2回、ミドリンM1回の点眼治療です。 昨日一昨日あたりから左目も少し赤く、軽く充血してるようで違和感があり左目もブドウ膜炎になってしまうのではないかと心配です。 右から左にうつったりしますか? それと、右目も昨日は眼球が熱く感じ左右とも眼の痛みがありました。痛みは時々あります。 花粉症でもあるのですが、その影響もあるのでしょうか? 硝子体出血に関しては、網膜に異常がなく後部硝子体剥離が原因の場合、再出血の可能性はどのくらいでしょうか? ブドウ膜炎のほうは、原因不明で軽いブドウ膜炎の場合は一度治ったら再発しない場合もありますか? それとも必ず再発はしますか? 先日、血液と尿検査もしましたが異常なしでした。 糖尿病の心配も今のところなかったです。 毎日、今日また出血したらどうしよう、見えなくなったらどうしようと怯えて生活していて心が疲れてしまいました。 あと前からですが左右の見え方で明るさや色味が違うのですが、大丈夫ですか? 何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

緑内障点眼薬と花粉症用点眼薬の併用に関して

person 60代/男性 - 解決済み

緑内障点眼薬と花粉症点眼薬の併用に関して質問ですが、2月に正常眼圧緑内障の超初期との診断で、指示されたタプロスをさしていましたが、1週間ほど経過して徐々に目が痒くなり先週眼科を再受診して、キサラタンに変更していただきました。その際に医師からは花粉症の可能性もあるけど、一旦キサラタンに変更してみようとの判断でした。(眼圧は左右共16が14.5に低下していました) しかし、ここ数日点眼していますが、目のかゆみは全く変わらず(というより、花粉が首都圏は非常に飛んでいるとの情報もあり)の状態です。特に夕方からは一層痒みが増します。目をこすりたくなるような痒みなんですが、昨年まで通っていた眼科(転居前)でいただいた、アレルギー用のアレジオン0.05%かドライアイ用のジクアス3%を併用して、さしても良いかどうかご回答お願いします。 花粉症は3年ほど前から、くしゃみや鼻水に悩まされていますが、今年は今のところくしゃみが少々ある程度です。 現在通院中の眼科が今週一杯休診となっていますので、痒みが我慢できずのご相談です。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ふらふらするめまい

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 一月程前から、コンタクトレンズを着けると頭がくらくらします。 文章が下手なので箇条書きになります。すみません。 コンタクトレンズを装着した直後から頭がくらくらし、コンタクトを着けている日は(途中から眼鏡に変えても)ほぼ一日中右側の後頭部がふわふわします。 吐き気や頭痛はありません。 常時くらくらしている訳ではなくふと動いた瞬間に起こります。 ふらつきがひどい時はよろめいて物にぶつかったりする事もありますが、倒れるような回転するような目眩ではないので少しじっとしてやり過ごしていれば立ち仕事も普通にできます。 たまに右目の下瞼がぴくぴく痙攣する事が続く時もあり不快です。 朝昼(コンタクトを着けた直後)に比べると夜の方がなんとなくふらつきが軽減される感じがします。一日中だめな日もありますが…。 休日はコンタクトを使わず朝からずっと眼鏡だけで過ごすのですが、そうするとふらつきを感じません。 コンタクトが原因と考え、眼科を受診しましたが、乱視はあるものの、特に疾患やドライアイもなく、コンタクトの種類を変え、度も調整しました。 ですがふらつきは治りません。どのような理由が考えられるでしょうか? 単純に、仕事中も眼鏡にすれば良いのかもしれませんが、それで根本的解決になるのかどうかわからなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

将来的な緑内障の可能性

person 50代/男性 -

定期検診で、眼科だけは母が懇意にしているクリニックで検診をしていただいた結果、 高齢の女医の先生にかなりショッキングな事を言われてしまい、かなり動揺しました。 私の眼圧が異常に高く、失明の危険があるそうです。 左目が23、右目が29だそうで、基準値は、私にはよくわからないのですが、先生は 「貴方が今どこまで見えているのか不安だ」と言われ、深刻な表情をされていました。 只、その先生は、ご自分の検査手腕にあまり自信が持てなかったようで、数回検査を 繰り返してくださいました。 それでも、検査結果は変わらず、確信を持たれたようです。 緑内障の専門的な検査に移行したいと言われたので、定期検診で母に付き添い、一緒に 検査してもらった手前、保留にしました。 後日、最新の検査設備を備えた、緑内障の検査も勿論可能な別の眼科で詳細な検査して いただいた結果、眼圧は高めだが、視神経に損傷はなく、問題はないとの所見でした。 その医師に定期的に眼圧の検査をした方が良いのか是非を問うと、 「不安なら、それでも良いですが、年に一度程度で大丈夫ですよ」と言われました。 但し、眼圧は一日のうちで変化し、ストレスでも上がるので、午後に検診したら、次は午前に 検査する等、時間帯を変えるのが良いのではと言われました。 私は現在両親の介護などで、半年前から休職中です。 そのストレスの影響もあるのかと考えています。 親の介護をしている身で、自分の世話すら出来なくなってしまうような事態はなんとしてでも 避けたいです。 一般的に、40歳を過ぎたら、年に一度の緑内障検査をするのが良いと言われています。 私は眼圧が高めらしいので、月に一度は検査をした方が良いのでしょうか。 眼科の先生にはまだ、両親の介護によるストレスや休職の件はまだ話していません。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する