目の疲れ・眼精疲労

先天白内障、眼振について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

生後8ヶ月の子がおります。 生まれた時から目の揺れが気になっており、助産師さんや医師、周りの人に相談しましたが赤ちゃんはそんなもんだということでそのまま過ごしておりました。 しかし、やはりどうしても目の揺れが気になるのと、目が合いにくいこと、首を上げて目を細め、唇を横に引きながら遠くのものを見るような仕草を始めたことがどうしても気になり、出産した大学病院の眼科で散瞳などして詳しく検査してもらったところ、高度ではないが水晶体に濁りがある、白内障だと言われました。 専門医に繋ぐが、混み合っているので次の受診は1ヶ月後と言われたのですが、その間に子の視力がさらに悪化するのではないかと気が気ではありません。 また、気になっている目の揺れのことについては、あまり話を聞いていただけず、不安が募っています。 できれば、先天白内障に特化した病院で診てもらいたいと思うのですが、今の病院から紹介状を書いてもらって転院するべきか、セカンドオピニオンをお願いすべきなのか、はたまた慌てず今の病院での1ヶ月後の診察を待つべきかどうかで悩んでいます。 近くの眼科さんで今一度見ていただき、ゼロから紹介状を出してもらって希望の病院に繋いでいただくほうが、近道でしょうか? どのように動くのが最善なのでしょうか。教えてください。焦っています。何卒よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

網膜色素上皮剥離と診断されました

person 60代/男性 - 回答受付中

60歳、男性です 2022年7月 左目に薄い影と像のゆがみが出てきたので 眼科クリニックを受診 網膜色素上皮剥離 と診断される 剥離部分は中心窩にかなり近い部分 影の大きさは、壁から1メートル離れて、壁上で10~15センチ程度 両目で見る分にはそれほど不都合は感じない程度 その後半年の間に二度ほど受診したが、 特に大きさ等に変わりがないことと、 新生血管ができる兆候は見られないことで、 しばらく様子を見てくださいということになりました。 2024年3月 見え方に違和感が出てきたので同じ眼科を受診 剥離の面積が少し広がって来ている(10~15パーセントくらいか) 剥離して膨らんでいる半円の高さは低くなってきている とのこと 視力検査では右左片方ずつで視力は1.0~0.8くらいあるが、 左目のゆがみの見え方が強くなったので、 両眼で見るときは左右の像のズレを感じて不快です 主治医は、 三か月後にもう一度来てください、 さらに広がって視力に影響が出ているようであれば 抗vegf薬の注射を考えます、 とのことです。 質問 抗vegf薬は新生血管の発生を抑制する効果があるそうですが、 網膜色素上皮剥離には特に効果はないのでしょうか 抗vegf薬で何か副作用等、何か悪くなる可能性はありますか 網膜色素上皮剥離から加齢黄斑変性症になる可能性はありますか

1人の医師が回答

右眼緑内障が悪化し、点眼の影響のためか痛むのと瞼が塞がる。また左眼への影響が心配。

person 60代/男性 - 回答受付中

右眼が落屑緑内障です。5年前にトラベクロトミー手術を行い、経過は一進一退といったところでしたが、今年に入り眼圧が20を超え出し、4月20日の視野検査では半年前に比べ欠損が進んでいました。医師からは手術の話も出始めてきたような状況です。 目薬はデュオトラバ、アイラミド、3月からデタントールが追加され3種類です。一昨年12月からダイアモックスも朝夕服用しています。 目薬の影響かわかりませんが数ヶ月前から点眼後(特にアイラミド)に眼が痛むと共に瞼が塞がってしまいます。瞼の塞がりはデタントールが追加されてからひどくなったようば気もします。また、目やにが瞼にくっつきそれがかたまり眼が開かなくなり点眼時に眼を拡げようとすると瞼が切れてしまうといった悪循環も起こっています。 右眼のかすみもひどく、視力も先日の視力検査では矯正視力が0.8まで下がってしまいました。 このような状況ですので、ほとんど左眼でものを見ている、生活している状況です。眼圧も最近高くなってきており、先日の検査では20でした。白眼部分が出血しているのか真っ赤になることもあります。近眼の度数は右眼よりひどいのですが、現時点では矯正して1.2は見えています。現時点では落屑はないと医師からは聞いています。予防的にだと思いますが、デュオトラバは点眼しています。 そこでお聞きしたいのは、右眼の改善策は何かないのでしょうか、ということと、左眼への負担は相当あるものなのでしょうかということです。 左右の眼の開き具合や見え方が著しく違うので、ものを読んだりテレビを観たり、外を歩ったり階段を降りたりするのが結構辛くなっています。唯一入浴中だけは眼の不快感はありません。 右眼の治療をきちんと継続することはもちろんですが、「頼みの綱」の左眼について気をつけるべきことも教えていただけるととても助かります。

1人の医師が回答

角膜潰瘍治療中に目がゴロゴロして受診

person 30代/女性 - 回答受付中

3月末に右目が角膜潰瘍になり、大学病院を数回受診しました。次は5月8日に予約を入れてもらいその間最初の眼科を受診して下さいと言われました。 最初の眼科を受診し、良くなっているようでリノロサール眼科耳鼻科用液0.1%1日4回、アシクロビル眼軟膏3%1日3回塗布して週1回受診しています。 昨日は子供の図書バッグを作るため夜中の3時までミシンをしていました。 0時前に眼軟膏を塗布したのですが最近眼軟膏をつけると少し異物感があり、眼軟膏を塗布したからかなと思っていました。 化粧を落とし忘れていたので落として寝たのですが起きると目の上瞼辺りがゴロゴロしていました。 目に何か入っているよう感じ、綿棒で上瞼辺りをなぞったのですが何も取れませんでした。 まだゴロゴロするので今日受診したところ角膜潰瘍ではなく上瞼と黒目の上の方に引っ掻いたような傷と短い線傷があり、5~6層になっているのが短い線の2箇所は深く5~6層が剥がれてしまっていて浅い傷は2~3層が剥げてしまっていると言われました。 思い当たることがあるでしょうと言われ化粧を落とす時か朝綿棒でなぞった時かなと思ったのですがカラコンのような固いものを付けませんでしたかと言われ、付けていないので付けていませんと言うと何度も付けたでしょと言われました。 付けていないし朝起きたら目がゴロゴロしていたので伝え、レボフロキサシン点眼液1.5%を処方してもらい1日4回点眼して火曜日に来るよう言われました。 そこで質問なのですが、 1、カラコンをしていなくても傷が付くことはあるのでしょうか?目を見ただけでカラコンやコンタクトを付けたとわかるのでしょうか? 2、ご飯など仕方ないがそれ以外はなるべく目を閉じておいてと言われたのですが仕事と子供が4人いるのでそういうわけいかず、眼帯をして片目だけつぶっている状態では効果はないでしょうか?

1人の医師が回答

白内障。医師の選び方

person 50代/女性 - 回答受付中

50代後半、以前から白内障の指摘はされていましたが、ここ一年ほどで不便さが増し真剣に両目の手術を考えています。両目ともに網膜裂孔がありましたが治療済み。飛蚊がひどく、眼底検査もしましたが特に異常なし。左目は二重三重に物がみえ、右目は近くが滲んだように見えます。 矯正視力で両眼とも1.2(ほとんど一瞬の勘で答えています)出る時もあり、悪い時は0.7くらいしか見えません。車の運転をします。ドライアイでゴロゴロ感があり点眼しています。 医師の選び方についてご意見をお聞かせください。 A:2〜3年前まで大きな総合病院に勤務されていた医師。ネットの口コミは良い。ORAシステムを導入していて、もし手術をするならこの機械がある施設で手術した方がよいと言われた。左目は早めにという診断。 B:有名な白内障専門の医師。手術のみを担当で、術前術後は同クリニックの他の医師。問題なければ、元のかかりつけ医に戻る。かかりつけ医からは、手術をしたいなら、この先生が良いと言われたが、分業なのとかかりつけ医の休業日が多いことが不安。未受診。 C:長年白内障に特化している眼科。評判は良い(ネットの口コミは良いことばかり)けれど、白内障手術ばかりが取り上げられているので、ほかの眼疾患にどこまで対応可能なのか不安。手術数はかなり多い。帰宅後不具合があった時にも、連絡を取り易いようにしてくれる。両目とも急がなくても良いと言われた。 白内障の手術自体難易度は低いけれど、術後の見え方に不満が残る場合があると聞くと、ORAシステムを取り入れている所の方がよいのか調べましたが、BCほど白内障に特化したクリニックでも導入していません。ABCの選択肢であれば、どこがベターでしょうか。ORAシステムはそれほど重要なのでしょうか。 他、医師選びのアドバイスがありましたら教えてください。

2人の医師が回答

眼振と斜視の関係について

person 30代/女性 - 回答受付中

15歳のときに右目がぶどう膜炎になりました。入院、手術をしましたが原因は不明です。左の視力はよくて1.5あります。 発症から何年かして今度は右目が白内障になり手術をしましたが現在、ぼやける程度しか見えず0.3くらいだと思います。 そのためか、右目が斜視になってしまいました。 それとは別に昔から季節の変わり目や梅雨時期などによくめまいを起こし過去には、メニエール病、良性回転性めまい症にもなり耳鼻科で薬をもらい飲んでいました。 そして、ここ最近の気温差や天候のせいかたまに船酔いのようなクラクラとした感じになる日があったので薬をもらうためめまいがないときに耳鼻科に行きました。 そこで薬がまた欲しいことを伝えると、以前めまいがしたときにやった検査(先生がゴーグルのようなものをして目の動きを見るもの)をしたら「眼振というほどの揺れはないけど、目が戻るときに若干トットットって感じで戻るね」と言われました。 そのときはそこまでめまいは感じていませんでしたがトットットと戻るというのは軽いとは言え眼振があったということでしょうか? 調べると眼振は、斜視を併用する場合がある、めまい、耳の病気、脳の病気の原因と書いてあるのを見つけました。 そこで質問です。 斜視だから、このような動き(トットットと戻るかんじ)があるのでしょうか? それとも脳の病気を疑い神経内科などに行ったほうがいいですか?(ちなみに去年あたりに頭痛があり心配で神経内科で受診し、脳のMRIを取りましたが異常ありませんでした 強いめまいなら眼振が起きていても納得なのですが、ないに等しいくらいの体調での眼振は、危ないですか? 薬はドラマミン、アデホスコーワ、頓服でドラベルミンを処方してもらっています。

2人の医師が回答

結膜下出血とまつげパーマについて

person 30代/女性 - 回答受付中

10年ほど前に、急に片方の白目が真っ赤になり、驚いて眼科を受診したところ、結膜下出血と診断されました。それ以降、特に思い当たる大きな原因はなくても、数年に一度の頻度で結膜下出血を起こすようになり、なりやすい体質なのかな?程度に思っておりました。 2ヶ月ほど前に結膜下出血をおこし、またいつものかなと思っていたのですが、その1ヶ月ほど後に再びなってしまいました。 今までこんなに短い期間で再発することはなかったので、不思議に思って振り返ってみたところ、どちらも前日にまつげパーマの施術を行っていたことに気付きました。(この2回の結膜下出血はそれぞれ違う目で片目ずつです。) ただ、今までもまつげパーマの施術は定期的に行っており、施術後の翌日に結膜下出血を起こすということも一度もありませんでした。結膜下出血を起こした2回の施術ともに、目に染みて痛みや痒みがあったということもありません。 また、ここ数年はずっと同じサロンに通っていたので、使用している薬剤?なども同じものかと思われます。なので、急にそんなことが起こるのだろうかという疑問もあります。 このような場合でも、まつげパーマが原因で結膜下出血を起こしている可能性があるのかどうか、それか、これはたまたまだったのか、ご教授いただけるとありがたいです。 そろそろまつげパーマの施術を行いたいのですが、再び結膜下出血を起こしてしまうと、何日間も目が真っ赤のまま過ごさないといけなくなり嫌だなぁという思いがあり、質問させていただきました。 ちなみに、まつげパーマの種類はパリジェンヌラッシュリフトというものです。 また、結膜下出血を予防する方法や、なってしまった場合に早く治す方法等がありましたら、そちらもご教授いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

夫婦で結膜炎有りの風邪

person 30代/女性 - 回答受付中

お世話になります。 教えていただきたいのですが、 1歳の息子の目やにがなかなか止まらない症状から始まり、 息子の咳と黄色の鼻水が続き、中耳炎にもなってると、受診をしていわれたので 処方された薬を服用させていました。 夫婦揃って、数日後に同じような症状になり息子の風邪が移ったのだと思っていて、最初は普通の風邪だと思って 病院受診し、薬を出して貰って様子見していました。 ですが、私も旦那も風邪症状が治りかけの時に急に結膜炎になり、目やにがひどく出ました。 息子は目やにだけで、結膜炎にはなりませんでした。 アデノウイルスなのかと思いましたが、 3人とも発熱は1度もなく、 再度病院受診し、耳の前のリンパ?も確認してもらい、やはりアデノウイルスではなさそうです!という診断結果でした。 目やには朝起きると開かないくらい出ています。 アデノウイルスじゃないとすると この結膜炎はなんなのでしょうか?? 病名が出なかったので、 ただの風邪なのか、それとも出席停止タイプの結膜炎なのかなんなのか不安です。 現在オフロキサシンという点眼薬を処方してもらい、様子見しているところです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

色々な斜視を持ち合わせている可能性のある子の治療について。

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

一歳9ヶ月、斜視の疑いがあるため大学病院に行き、いつもはズレないがたまにズレる間歇性の斜視でしょうと診断されました。 まだ幼く、しっかりとした検査はできないため、診断の断定は難しいが、もしかしたら上にも少しズレる事があるかもしれないとも言われました。 また、先生には言われていませんが、テレビを見る時など、たまに黒目が内に寄るような時がある気がします。 今は真っ直ぐ向いている時間もあり、視力に左右差は無さそうだけど、ズレる頻度があがれば手術も検討しましょうと言われています。 そこで質問なのですが、こんなにも横や縦にズレる斜視を持ち合わせている子の手術となっ場合、難しく、何度か手術をしても改善していかないものでしょうか? 手術は筋肉を切ったりする為、また目の負担もある為、もちろん限度はあると言われたのですが、いくら手術をしても改善されず、悪化するばかりだったらどうしようと心配ばかりしています。 もちろん直接診断をしていただいていないので、詳しい様子はわからない中、手術についてお答えいただくのは難しいと思いますが、先生方のご経験や一般的なお話でも構いませんのでよろしくお願いします。

1人の医師が回答

生まれつきの視神経乳頭 緑内障疑い

person 40代/女性 - 回答受付中

四年前くらいに、生まれつきの視神経乳頭で、緑内障グレーゾーンと診断され半年に一度視野検査などをしていますが、ずっと右目の下の一部の視野が感度がわるいという結果が出ています。 眼圧はいつも通常範囲で14〜16ほどです。点眼なしです。 今まで一度もセルフチェックをしてこなかったのですが、2日前にやってみたら、右目の鼻側の上部端が黒っぽくなっていることに気がつきました。これは視野欠損でしょうか?それとも瞼でしょうか?瞬きをすると動くような気もしないでもないという感じなのですが、、 、。かかりつけの病院に本日行って来たのですが、視野検査はできなく1ヶ月後でしか予約が取れませんでした。 そのほかの検査は、眼圧14.15で、 Octなどの目の撮影の検査では、特に今までとは変わりがないとのことなのですが、1ヶ月不安なのでこちらで質問させていただきました。 質問下記にまとめます ▪️鼻側の上部の端が黒っぽく見えるのは瞼の可能性もありますでしょうか? (視野検査してみないとわからないと言えことは大前提で大丈夫です) ▪️視野検査で感度が低い場所があるということは緑内障なのでしょうか? ▪️感度が低い場所があるのに点眼しなくてもよいのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

ラクナ脳梗塞発症後4ヶ月経って、両眼複視が発現したが

person 60代/男性 - 解決済み

2022年12月、文字がうまく書けないことに気付き、脳神経外科クリニックでMRI検査をして、その後入院。結果はラクナ脳梗塞でした。脳梗塞自体の治療は時間が経過していたので手遅れで、1週間の入院期間中は降圧剤による高血圧治療がメインでした。幸い、少し細かい字が書きにくくなった程度の後遺症ですみました。ところが、2023年4月ごろ、車の運転中に目の見え方がおかしいことに気付きました。帰宅して、鏡を見ると、見上げるように見た時、左目が外側に向いた斜視になっていました。すぐに最初のクリニックでMRI検査を受けましたが、新たな梗塞の発症などはありませんでした。念の為、病院の脳神経内科で、甲状腺異常や重症筋無力症、糖尿病の有無も調べてもらいましたが、異常は無しでした。その後、眼科へ行き、2024年4月現在回復せず、少しずつ見えづらくなっていることから、自然治癒は難しく、現在は手術で目の位置を調整しその後、プリズム眼鏡をかける医療方針を提示されています。最近、この目の異常は本当に脳梗塞の影響なのかわからなくなってきました。ラクナ脳梗塞発症と同時に複視の症状が現れていたなら。わかるのですが、脳梗塞発症後4ヶ月も経過して、複視の症状が現れるということはあるのでしょうか。また 複視は放置しておくと症状が悪化していくと言われているのですが、どうなのでしょう。また、手術は難易度の高い手術なのでしょうか。手術後、現状より悪化しないかも不安です。現在は眼精疲労が酷く、また、右目で見るとかすみがかかったように白っぽく見えるようになっています。眼圧は高いものの緑内障は発症しておらず、経過観察中です。  ご教示、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

突如ブチッと切れるような痛みと共に目の血管が切れた

person 50代/女性 - 回答受付中

20分ほど前、電気を消して寝ようとしていた際、突如左目の中が切れるような痛みがありました。目が開かないほどの眠気だったというのに、目尻に「ぶちっ」と切れるような痛みが走ったので急いで洗面所に確認に行くと、左目がじんわりと目尻側から赤く染まって行きました。何をして良いか分からず、目にゴミが入っているのかと思い、急いで目を洗いました。現在は目が若干痛がゆい程度で、他にはどこにも痛みはありません。ですが、パニックに陥ってしまったからか血圧だけ異常に高い値が出ました。普段はアムロジピン5mgを朝に飲み、120/80程度で落ち着いていますが、目の血管が切れた直後は138/103(脈拍54)でした。その後、169/121(54)→145/96(77)と変化し、現在124/85(76)に落ち着きました。今回質問させて頂きたいのは、今回のように目の血管がいきなりブチッと切れるような事があるのか、そしてそれは何の問題も無いことなのか、何か他の病気の兆候であったりするのかと言う事です。現在香港に住んでおり、とりあえず救急に行くのは難しい状況です。ご指導の程、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

6歳男児、角膜のまわりが白い。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2ヶ月くらい目の充血とかゆみが時々あり、小児科でオロパタジン点眼を処方してもらい点眼していました。 目やにはほとんど出ていません。 目の充血は夕方になると強くなりますが、朝から充血してるときもあります。 元々ハウスダストとダニのアレルギーを持っているため、オノンとオロパタジンを服用中です。 最近、目を細めた時みたいに見える時があるとたまに言うことがあったため、本日眼科受診しました。 視力は1.2ありました。 診察したらアレルギーが出てると言われましたが、正式な病名を聞き忘れてしまいました。 瞼の裏側も見てもらいましたが、綺麗だそうです。 追加でフルメトロンを処方してもらいました。 2週間後に再診です。 受診後、家に帰って昼には気付かなかったのですが、先ほど点眼する際に、角膜のまわりが白く、ニキビみたいに濃くなっているところがあります。 (1)2週間後まで様子を見てもいいですか? (2)保育園に通っていて、16時半ごろに帰宅し、早いと19時半前には寝てしまう時があるのですが、目薬はどれくらい間隔を空ければいいですか?(園で点眼してもらうことはできません) よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する