半年程前より左の顎の下にしこりがあります。1cmくらい?と思うのですがこりこり動きます。触って痛みはないのですが時々何もしていないのに重い感じがして鈍痛があります。耳管開放症で治療中なので2回程しこりについて聞いてみたのですが触診して大丈夫でしょうといわれました。 その時に痛みがあるか聞かれたのですがその時はなかったのでないと答えました ...
1人の医師が回答
31歳、女性。 高血圧でアムロジピン5mgを朝晩1錠ずつ服用中。 血圧はこの半月くらいは朝が120/80で夜が130/80くらいです。 今日の午前中、ふと右耳の閉塞感に気付きました。 たまーにあるし、大体は気付くと治ってるので気にしてなかったのですが、今日は夕方になっても治るどころか、だんだん両耳になり、物音が響く様な感じにな ...
2人の医師が回答
喉頭がんについてお聞きしたいのですが 知り合いがなかなか治らない喉の病気で大きな病院に行った所喉頭がんでした。 もちろん手術で取り除きましたが放射線治療も行っています。 病理検査結果は聞いていませんが放射線治療を行っていると言うのは病理で取りきれていないという結果だから放射線治療をやっているのでしょうか? 通常は取りきれていても行 ...
7ケ月の男児です。 風邪を引いており、しばらく鼻水。土曜日からは咳がひどくなり、就寝中咳き込みによる嘔吐があります。 今日は小児科を受診し、風邪薬と抗生物質を処方されました。 そして先ほどから目やにが出ています。色は白濁した薄い黄緑色です。 目やにの原因は風邪でしょうか?受診は小児科と眼科どちらがよいですか? よろしくお ...
症状 一日中口の中が苦い 舌がざらつく 咳が一度出ると止まらない (特に夜に症状がきつくなります) 期間 1週間程前から。 二週間ほど前から、風邪と花粉症が酷く、症状が和らいで来たと思ったら、1週間程前に上記の症状が出ました。 何の病気の疑いがあるのか、何科にかかればいいのかわかりません。 回答よろしくお ...
昨年12月くらいからめまいがつらいです。 それまでも「地震かな?」と感じるフワフワ感はずっとありましたが、12月からひどくなりました。 主な症状は、 ・1日に何度も、船に乗ってるような、地震?のような感覚(座ってても)→酷いときは1日中 ・平衡感覚がとれないような感じで、立っているのがつらい。長時間は無理。よりかかってても ...
お世話になります。昨日より、時々両耳にまくがはったようで聞こえにくいのです。しばらく続き、その時は頭痛や動悸もします。耳鼻科を受診したほうが良いでしょうか?
おとといから急に 匂いと味がわからなくなりました。鼻のとおりはよいのです。鼻水もありません。異変は、おとといから浴室に入った時 湯気に初めて息苦しさを感じました。これって奥の方でつまっているのでしょうか。すっぱい、甘い、辛いの刺激はわかりますが風味がまったくわからず料理がつくれません。咳がでます。耳鼻科で受診になるのでしょうか。
こんばんわ 質問よろしくお願いします。 一昨日の夜からなんとなく喉が痛くて 昨日から痛みが強くなりました。 二年前に扁桃炎にかかった時ににています。 つばを飲み込むのが痛いです。 今日病院に行きたいのですが間に合いそうもなくて明日の朝一でいくつもりですが クラビット500mgをもっていて飲んでもいいですか? 後 ...
3人の医師が回答
父親の件でご相談です。 現在70歳の父親が、先日瞼下垂の手術を受けましたが まだ斜視気味で焦点が合わずものが見えづらいとのことで 診察の結果、また斜視の手術をすることになりました。 ただ、数日間の入院と全身麻酔が必要とのことを聞き、 高齢で体に負担が大きいのではないかと心配です。 このような年代で斜視手術をすることは、いかがな ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー