眼科・耳鼻咽喉科(2018年)

風邪の症状?について

person 30代/女性 - 解決済み

12月中旬頃から様々な出来事が重なり、疲れやすさや怠さを自覚していました。1年ぶりにカンジダも再発し、免疫力低下も実感しておりました。 1週間程前より、軽い鼻水が出始め。 12/27より目の疲れ、頭痛の様な症状が出てきた(肩こりが重くなると今までもたまに出ていた)ため、ロキソニンを飲みながら対処。 12/29頃より左耳奥が軽く痛む、喉の違和感(痛くて食事や唾液も飲み込みづらい、口を開けるのも痛い)左鎖骨下の痛み、左側首筋の痛み、左側首後ろの痛み(時々頭痛)左肩の痛み(肩こり悪化に似た痛み)が出始め、夜は痛みが強くなり左側を下にしては眠れませんでした(ロキソニンで対処) 本日、救急で内科にかかったのですが喉はそんなに炎症が起きていないとのこと。体温37.0〜37.2度。風邪の悪化でしょうからとセフカペンピボキシル等処方され、年明けに耳鼻科を勧められました。本日お昼から服薬始めましたが、特に効果は感じられません。 喉が痛いので食事をするのが億劫ですが、食欲がないわけではありません。 風邪でこの様な症状が出たこともなく、ネットで症状を検索すると循環器系や甲状腺の疾患が出てきたりして不安です。 ・年明けの対応で大丈夫ですか? ・耳鼻科受診で大丈夫ですか? 教えて頂ければ幸いです。

1人の医師が回答

後部硝子体剥離の症状で年末年始で受診出来ず不安

person 40代/女性 - 解決済み

私は、44歳女性です。 以前に、両目とも特発性網脈らく膜新生血管にかかり、4年前に病的近視ということで右目を手術しました。 先週から、左目の視野の端に、暗闇でピカッと光るものを感じたり、以前から飛蚊症は感じてましたが、28日から視野全体にすすがかかったような(黒の点々の数々)状態です。 暗い部屋では、気になりませんが、明るい所では、すごく違和感があります。 このような状態で、別のサイトで一昨日 質問し回答を下記のように頂きました。 【 加齢性の後部硝子体剥離の後発年齢は60代前半で、強度近視があると10年早くなるといわれています。 そして、後部硝子体剥離の6~19%に網膜裂孔がおこるとされております、今の年齢で後部硝子体剥離が起こるほどの強度近視があるのなら、後部硝子体剥離の際の合併症の可能性は通常より高くなります。 また頻度は少ないのですが、後部硝子体剥離にさいし網膜血管がひっぱられて破れ出血し、それが硝子体の中に流れ出て硝子体出血になることがあります。】休日診察されている所で、受診して下さいとのことでした。 探しましたが、県内どこも年末で開いてある所がありませんでした。 ネットでも調べると、とても不安です。 運動しないとか、安静にとか書かれていて、 明日、マッサージの仕事もあり、 休んだ方がいいのでしょか? このまま、1/4まで安静にしてたらいいのでしょうか?

4人の医師が回答

12歳進む近視について

person 10代/男性 -

子どもの近視について 12歳の息子の視力についてご質問させてください。 今年4月に小学校でB.C判定となり、眼科を受診。 眼科ではもう少し悪い判断でしたが、処方箋を頂きメガネを作りました。 しかしその後本人がメガネを嫌がり、またなくしてしまったりしたため、ついかけずに過ごしておりました。 ですが、本日、受験を控え、大きな会場で時計が見えないと困ると再びメガネ屋さんへ。 測っていただいたところかなり進んでいるようで、以下の様な測定となりました。 PD62.0 SPH 右−3.25 左−4.00 CYL 0.00 0.00 V 0.9 かなり悪いでしょうか。 強度の近視は失明の恐れもあると知り、急に不安になった次第です。 受験で毎日机にずっと向かっており、細かい字を見続けざるを得ない状況でしたが、それにしても8か月で進みすぎでしょうか。 口内炎がかなり出来やすく、将来的なベーチェット の可能性を指摘されたこともあるためその不安もまたあります。 ちなみに4月に見ていただいた眼科ではぶどう膜炎に罹患した形跡はない、とのことでした。 なにかご教示、アドバイス頂けましたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

難聴の不安と体の不調

person 30代/男性 -

▼症状 金曜日の朝、少しの距離を走ってから体調が悪くなりました。 仕事中も体調が悪く、 午後熱っぽくなってきたため、早退しました。 病院に行きましたが、平熱でした。 私は普段リスペリドンを飲んでいるのですが、 前日に三杯ビールを飲んだため、リスペリドンは服用しませんでした。 その影響か、精神面の不調もありました。 土曜日は昼ごろ目覚めると体調不良が続いており、 耳の不調だと気がつきました。 木曜日にバンドの練習があったため 騒音によるものだと思います。 耳がこもった感じ、 また背中の凝り、 また精神面の不調も続きます。 本日は朝耳の不調のため、 緊急外来に行きました。 難聴が不安のため聞こえの検査がしたかったのですが、 検査は無理でした。 現在の症状は以下です。 ・耳がこもる ・だるさ ・気分の落ち込み ・軽い頭痛 ・難聴の不安 以上です。 聞こえは問題無いと思うのですが、 気付かないところで聴力が落ちていないか不安です。 ▼思い当たる原因 ・木曜日のバンド練習の騒音 ・騒音によるストレス ・木曜日の飲酒 ・ここのところの仕事のストレス 以上です。 漠然とした体の不調と、難聴の不安に苦しめられています。 1/4まで通常の耳鼻科診療を受けられないので激しくつらいです。 対処方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

逆流性食道炎、咳や痰の絡みについて

person 30代/男性 - 解決済み

現在海外(発展途上国)に在中です。以前、このサイトで旦那(日本人)の副鼻腔炎について相談させて頂いたのですが、その後現在住んでいる国で病院へ行き、鼻から内視鏡(カメラ)を使って検査していただきましたら、逆流性食道炎との診断を受けました。 旦那は全く無自覚の様で、喉に胃酸がへばりついていた為痰や咳が続いていたとの診断を受け、逆流性食道炎用の胃薬を処方していただき、約2週間飲み切りました。(調べましたらPPI?という薬ではなさそうでしたが、逆流性食道炎の胃酸を抑える海外で処方される薬との事です) ただ、全く咳や痰の症状の改善が見られなかったため、もう一度病院へ行きCTの検査をドクターにお願いしてみましたら断られたようです。 内視鏡の検査はその場でやっていただき、炎症も収まっている、ポリープはないのでCTの必要は無いと言われ、CTは行なっていただけない様なのですが、この場合、内視鏡検査を行っていれば、CTは不要なのでしょうか? 鼻水も相変わらず続いており、常に鼻声です。私としては副鼻腔炎かと思いCTを取れば鼻のつまり具合を知れると思ったのですが、そういう事ではないでしょうか? また、胃酸の薬を飲んでもすぐに咳や痰の絡みなどは収まるものではないでしょうか? このまま言われた通り薬を飲み続けるしかないのでしょうか? もちろん個人差がある事は分かりますが、経験上何かアドバイスして頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

緑内障の視野検査について

person 50代/男性 -

何度も質問すいません。 緑内障の視野検査のことで教えてください。 2年半前に左目が緑内障であると確定診断されてその後、点眼治療を開始しています。現在の主治医は当初より私の視野欠損が中心部にあることを気にしており、次の様なスケジュールで視野検査を実施してきています。2年半前は30°(発覚時)、その半年後に30°、1年後に30°、この時に4ヶ月後に次は10°で見てみようと言わたのですが2ヶ月後に私が見え方がおかしいということで前倒しで10°で検査をしています。その時は特に進行していることはないとコメントされました。今から4ヶ月前に30°で行い、次は2月に予定されています。10°で行う予定だと聞かされていますが30°でも検査した方が良いのではないかと思っているのですがどんなものなのでしょうか。進行度の傾向を見るためには30°でも行う方が良いと思うのですが。 なお右は発症しておらず30°の検査を継続しています。 現在の状況としては左目は鼻側上部と中心より少し下部に視野欠損があると言われており鼻側上部については指摘以降、自覚があります。両目で見ている限り視野欠損を自覚することはありません。 緑内障についてこちらのサイトでも何度も質問させて頂いており、気にしすぎるのが普段の生活では一番良くないとも聞いているのですが目のこと故に気になって仕方がありませんどうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ここ1ヶ月で眼圧が上昇

person 40代/女性 -

ここ1ー2ヶ月で急激に眼圧が上昇しているようです。 毎年9月に行っている健康診断では、3年前から両目10くらいで安定していました。 が、11月下旬、視野狭窄が気になりいろんな眼科に行って見てもらったところ、 12月上旬は13ー14、下旬は15ー16、18、といったように徐々に上がっています。 いずれも正常範囲であり、緑内障についても問題ないといわれたのですが、徐々に上がっているのが気になっています。 1日の変動や、機械による違いもあるのかもしれませんが、さすがに8も上がって来て下がることがないと心配になってきました。 ここ最近の生活の変化は以下のようなものです。 ・眼底検査を何度か ・12月上旬、網膜のレーザー光凝固術を受けた(左のみ) ・同じ頃、眼鏡に変えた(これまでは20年くらいソフトコンタクト)  (コンタクトと同じ度数ですが、お医者さんからは度が強いのでは、と言われました。) ・ルテインを毎日飲み始めた ・いろんな目薬を処方された  オドメール、ガチフロ;レーザー後3日ほど  ジクアス:1日2回ほど1週間ほど  サンコバ、ヒアレイン:まだ1日目 ・目のことが心配でストレスは高い気がする <ご相談> 一般的に、眼圧上昇にはどのような要因が考えられるでしょうか。 生活としては、どんなことに気をつけるべきでしょうか。 放置していてよいのか、アドバイス頂けませんでしょうか。

3人の医師が回答

霰粒腫がよくならない

person 70代以上/女性 -

71才の母親ですが、9月くらいから下瞼に違和感があると言っており、 その時点で眼科を受信し、ものもらいの一種とのことで、目薬を処方されています。ですが、 痛みがもともとなかったこともあり、しっかり目薬をさすことをせずに放置していたようなのですが、 12月にはいり、痛みがでてきて赤く腫れていたので2日前に眼科を受信したようです。 9月の受信の時の医者とは異なるお医者様だったようですが、 やはりものもらいか、霰粒腫だから、どちらにしても治療方法は同じ。と目薬を処方していただき 使っています。 いまは痛みは取れつつあるようですが、下瞼の腫れはまだ引かないとのことです。 インターネットで検索すると、霰粒腫は治りにくいと説明がありました。 9月から違和感がよくならないのは薬をしっかりつけていないからだと思いますが、 霰粒腫というのあよくなるまでに時間がかかるのでしょうか。 お医者様も時間はかかると言っていたようです。 また、稀に霰粒腫と思っていたら脂腺癌だったというケースも老人ではあると書いてあったのですが これは眼科で見てもらっていても見間違う可能性があるのでしょうか。

3人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する