中耳炎

痰が出る症状の抗生物質中止後の悪化について

person 40代/女性 - 解決済み

約3ヶ月前にインフルエンザに罹り、痰が大量に出るようになりました。 その時副鼻腔炎と診断され、抗生物質のセフジトレンが出され1日3回を2週間飲みました。症状は良くならなかった為その後クラリスロマイシン1日1錠に変更になり1ヶ月飲みました。まだ痰が出るものの量が減った為カルボシステインのみの治療になりました。 カルボシステインのみで2週間経過後あたりからまた痰が増え、本日より約1週間前に発熱がありまた大量の痰が出るようになりました。 発熱は1日で下りました。 耳鼻科で再度セフジトレンが出ましたが、2日半飲んで、めまい、倦怠感が強く、先生に相談し飲むのを一昨日中止しました。 本日違う病院で診てもらったところ上咽頭炎という診断でした。 抗生物質で体調を悪くすることを伝えたところ抗生物質の処方はされませんでした。 しかし今日病院に行った後から痰の量がまた増えてきてしまいました。 抗生物質を中止してしまったから痰が増えたのではないかと不安になっています。 以前の耳鼻科では副鼻腔炎の治療でしたが、抗生剤投与のカルテも残っているし、明日抗生物質が出ていた以前の耳鼻科で相談した方が良いか悩んでいます。 今日行った耳鼻科は総合病院で担当の先生が週1しか来ません。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

扁桃腺の左右差と白い部分。

person 20代/女性 - 回答受付中

こんにちは。小さい時から?か分からないですが扁桃腺の左右差がかなりあり不安です。小さい時にお医者様から扁桃腺肥大といわれたことがあるらしいのですが片方だけ肥大とかあるのですか?それともなにか悪い病気ですか?最近病気に敏感になってしまい自分の体の小さい事まで気になってしまうようになり相談させて頂きます。 左の扁桃腺だけ大きくて常にこの大きさなのですが表面に白くなっているとこが見えると思いますがそれは悪いものですか?それとも正常な扁桃腺の色?ですか?右の扁桃腺はみてもあまり分からないくらいの大きさでぶつぶつ?突起のような?感じが表面にあり親指より少し小さい感じでみてもあまり分からないくらい小さいです。 左の扁桃腺は凸凹していて熱があると凸凹の凹んだ部分に白い玉みたいなのがありますが表面の白いやつ?は常にあります。 大きさが違うと悪性リンパと出てきたら白いやつがあると悪性と出てきたり不安です。ネットで調べてしまうよりこちらに聞いたほうが早いと思いご相談させて頂きます。 写真わかりづらいかと思いますがみていただけると嬉しいです。この前顎下腺が気になり耳鼻科咽喉科へ行った際に口の中を見られたのですが扁桃腺のことは言われなかったです。顎下腺のことで行ったから言われなかったのか分かりませんがその時に扁桃腺が疑わしければ言われますかね…。 ネットで調べてはいけないのは分かっているんですが不安で調べてしまいます。長文失礼致しました。

4人の医師が回答

首リンパ節の腫れと痛みについて

person 30代/女性 - 回答受付中

時系列を書きます。 3/21に美容皮膚科で首イボ治療(炭酸ガスレーザー)を行い、合わせて顔の毛嚢炎用の抗生剤(ミノマイシン)を処方されました。 4/1に肌荒れが悪化し再度皮膚科にかかり引き続き抗生剤をしっかり飲むように言われました。 4/5に突然右の首リンパ節が腫れ、今も痛みと共に腫れも持続しています。代わりに肌荒れは綺麗に治りました。 4/6耳鼻科にかかり、ロキソニンと整腸剤を処方されました。 痛みが強く不安だったため、セカンドオピニオンとして4/8に内科にかかったところ、別の抗生剤(クラビット)と葛根湯を処方されました。 耳鼻科の先生も内科の先生も、疲れやストレスだろうとおっしゃり特に触診もされませんでした。 どんどん痛みが強くなっている気がしてとても不安です。エコーなどの検査を受けられる病院を受診した方が良いでしょうか。 リンパの腫れ、痛みは今日で5日目ですが治る兆しが見えず不安です。何日ぐらい様子見すれば良いものなのでしょうか。 腫れの原因として、虫歯は有り得ますでしょうか。継続して痛みがある歯はありませんが、神経を抜いた歯が1つあるので気づかない所で炎症が起きていたりする可能性はあるのかなと疑問に思っています。去年治療済の歯で少しズキっとする箇所はあります。 ちなみに、熱は一切出ていません。

2人の医師が回答

月一の風邪と喉の痛みと発熱について

person 30代/女性 - 回答受付中

初めての出産から7年半経ちますが、6年前に第一子が保育園に通うようになってから風邪を毎回もらううちに風邪をひきやすくなってしまいました。 症状も、市販薬では治らず抗生剤を飲まなければこじられてしまうようになりました。 また偏頭痛持ちで頭痛も多く、月一で喉から来る風邪と長引く咳に声枯れも繰り返し不調が多く辛いです。 常に後鼻漏感があり、喉に痰が絡む状態です。疲れたり子供が風邪引くたびにもらい鼻と喉の間が痛くなり痰が詰まり咳が出て声が枯れます。 毎月引く中で3.4回に1度は発熱もあります。 先月下旬胃腸炎をもらいやっと調子が良くなってきたところで先週の火曜日に喉が痛くなり、よくなりつつあると思ったら今日痛みがぶり返し夕方から38.9度の熱が出ています。 大人でこんなに風邪をひくものでしょうか? まだ幼い3人の娘を育てているのでこうも体調を崩し続けているのは家族にも迷惑をかけますし辛いです。 ちなみに1年前に子宮頸がんの上皮内癌で子宮全摘しています。 それと1月の人間ドックでは悪玉コレステロールと血圧が低いこと以外異常なしでした。 癌恐怖症になってしまい体調が悪くなるたびに癌かもしれないと不安になりメンタルも辛いです。 食生活はかなり自信があります。 睡眠も毎日10時ごろ就寝で6時ごろまで寝ていますので睡眠不足ということはないと思います。

2人の医師が回答

重度のハント症候群で入院、退院後

person 30代/女性 - 回答受付中

3/29に顔面麻痺を発症し、3/30に耳鼻咽喉科を受診、おそらくハント症候群(重度)と診断され土曜日なのもあり一旦飲み薬を処方して頂き4/1に再受診し入院となりました。 重度とのことで強いステロイドの点滴の治療となり、こどもが小さいため早めに4/6に退院させてもらいました。 幸い、入院中に顔が少しずつ動かせるようになり電気を流す検査?の結果も35%あり予後は悪くないとのことでした。 今はプレドニンを減らしながら飲んでいます。 帰宅したのは良いのですが、とにかく全身が重く感じて、少し立っているだけで足がパンパンになり痛くなってしまいます。起きているのが辛いです。  無理して動くと頭が痛くて痛くて倒れそうになります。 目をあけているのも辛いです。 1才児と春休み明けで帰りの早い小2がいるので、家事をしないわけにはいかない状態です。 やはり家に帰ると物音も耳に響き、麻痺している方の耳や耳の後ろがガンガンと痛く辛いです。 この足の痛みや全身のだるさは入院による体力低下もあるでしょうが、ステロイドによる副作用も考えられますか? 副作用であれば薬が減れば少しはマシになるでしょうか? また、耳の痛みはしばらく続くものなのでしょうか? 気持ちも弱り、頭も回らず支離滅裂な文章で申し訳ありません。

2人の医師が回答

首筋や顎下の断続的な痛みについて

person 50代/男性 - 解決済み

顎下や首に痛みが1月から断続的に6回に出ている状態で、痛みが出る度に耳鼻科クリニックを受診していますが原因がわからない状態です。 可能性として考えられる原因は何か、またその確認の為には耳鼻科以外の場合何科を受診したらよいのか、どのような検査を受ければよいか等、ご助言頂ければと思います。よろしくお願いします。 【症状】 ・顎下や首に痛みが1/13~、2月下旬~、3/5~、3/24~、3/30~の5回程、断続的に出ている状態 ・痛みは数日から1週間程続く場合もあり、首筋の痛みは左に出たり、右に出たりし、ズキズキするような痛みで、顎下の痛みは、炎症のような痛みがでる。顎下と首筋が同時に痛むことはないが、首筋の痛みの後に顎下が痛む、という場合もあった。 ・耳鼻科クリニックを1月に1回、3月に2回、4月に1回受診し、触診や視診で腫れやしこりはなく、内視鏡カメラでの喉の中を見ても、特に目立った異常はないとの診断で、原因が分からないとの診断。 ・処方薬としてトラネキサム酸250mg、サワシリンカプセル250mg、小柴胡湯加桔梗石膏エキス類粒を4回の受診時に耳鼻科より処方され、現在も服用中。

4人の医師が回答

喉の違和感 嗄声 耳鳴り

person 30代/男性 - 解決済み

30代 男性 気管支炎の疑い(呼気NO42)ステロイド吸入(テリルジー)。タケキャブ20服用中。 2年ほど前からタイトルの症状があり、3ヶ月前から呼吸器内科及び耳鼻咽喉科に通っていますがこれといった症状の確定も無く宙ぶらりんな感じがして不安感があります。 病院に行っても無駄だと半ば諦め状態ですが、複数のお医者様に訪ねることができる良いアプリを見つけたので質問させてください。 喉の違和感…喉仏の少し上あたり、口蓋垂が当たっている感じ。呼吸がしにくい等の症状は無し。 違和感は24時間では無く、気になっている時はずっと当たっている感じがして気持ちが悪いです。 耳鼻咽喉科でファイバースコープにて診ていただきましたが声帯も綺麗とのことですが、若干声帯に白い?ものが付着している為、逆流性食道炎の疑いこと。タケキャブを飲んでいますが症状の改善も無く、医師に症状の説明もしていますが異常無しとの回答でどうしていいやら…という感じです。 →上記以外に対処法や治療法などありますでしょうか? 嗄声…小さい声での発声が特に困難。 こちらもファイバースコープで確認していただいています。個人的にステロイド吸入の副作用と認識しています。 →うがいの徹底、食前の服用をしていますが、嗄声を回避することはできないのでしょうか? 耳鳴り…2年ほど前に子どもが産まれた時ぐらいからの症状です。 子どもの泣き声、高い声に反応して、右耳のみ『ゴソゴソ、ウォンウォン』の様な感じの耳鳴りがします。(指を耳に突っ込んで動かしている様な音) 子どもの声だけに限定して耳鳴りが起こります。 ちなみに右耳を手で塞ぐと症状がおさまります。 聴力検査、鼓膜等も診ていただきましたが異常無しとのこと。 たまにですが右耳だけ空気が抜けている様な感じがして声が出しづらい時があります。 →異常無しとのことですが、2年間改善の兆候がゼロ。

1人の医師が回答

耳鳴りが続いています。処方された薬を飲んでいますが効果があるのか、よく分かりません。

person 50代/女性 - 回答受付中

2月に耳のつまった感じと耳鳴りがあり耳鼻科を受診したところ低音障害型感音難聴と診断され、耳のつまった感じは漢方薬を飲んで治まりましたが、キーンという高い音の耳鳴りが現在まで続いています。 (最初は低い音の耳鳴りでしたが耳のつまった感じがなくなった頃から高い音の耳鳴りがするようになりました。) アデホスコーワとメチコバールを処方してもらい毎日飲んでいますが、耳鳴りが一週間くらいしない時があり治ったかと思えば、また耳鳴りが始まって…という繰り返しが続いています。 耳鳴りが始まっても5日くらい経てば音が小さくなってくる、症状が落ち着いてくる感じがあったのですが、今回は一週間経っても高い音の耳鳴りがしていて落ち着いてくる感じが全くありません。 耳鼻科に行き耳鳴りが治まらないと話しましたが、この薬が効いてくると思うということで同じアデホスコーワとメチコバールを処方されました。 先生からは今回の薬を飲みきって効果がなければ別の薬を考えましょうと言われました。 このままアデホスコーワとメチコバールを飲み続けていれば、また症状が落ち着いてくるのでしょうか? 不快な耳鳴りを今すぐなんとかしたいので、薬を飲みきるまで待てないとも思っていて、別の耳鼻科に行くことも考えています。 それとも別の耳鼻科に行っても同じでしょうか?

2人の医師が回答

エンプティノーズが心配。好酸球性副鼻腔炎、嗅覚が左右で同程度ではない。日によって変化する。

person 50代/女性 - 回答受付中

嗅覚低下し、3月15日に内視鏡下鼻副鼻腔手術4型、粘膜下下鼻甲介骨切除術、鼻中隔彎曲術を受ける。術後3週目頃より嗅覚が少しわかるように。退院後、11日目に外来受診しておりムチンが多い、左鼻は炎症が強い、まだその時点で嗅覚ゼロでリンデロン点鼻処方となりました。手術後、モメタゾン点鼻、キプレス、ピラノア、ムコダイン、メチコバール服用。喘息でアドエア使用し鼻腔呼気排出してます。この度の質問は、 1・鼻の通りが良くなって鼻の中が寒いくらい空気が通ります(特に右鼻)。左鼻はもともと隙間が小さいんやな~って先日、外来で吸引時に先生が呟いていました。空気が喉の奥までダイレクトに届いて喉の奥が乾く感じがします。飲み物を飲んで喉の奥を潤したくなる感じです。これは右鼻からの吸気で起きてる気がします。 2・鼻水が全く出なくなりました。喉の奥に垂れ込む感じがあったり起床時、喉の奥に痰が張り付いてる感じが気持ち悪く、鼻うがいで楽になります。喉の奥には起床時、血痰が溜まってたりします。 今はまだ鼻腔入口に綿球を入れてるので寒い感じが持続はしてないですが、エンプティノーズが心配。あてはまりますか? 鼻の中の潤いがゼロなのも気になります。手術後まだ1ヶ月経っていないからでしょうか?鼻水は出るようになりますか?綿球をとるようになるとますます喉の奥の乾燥が気になるようになるのではと心配しています。たまに嗄声にもなります。アドエア後うがいはしてます。 3・匂いはどちらかの鼻で香ると反対の鼻では匂いがあまりわかりません。その時によって変わります。同じ程度に両鼻から匂いを感じる事はないのでしょうか? 前回受診した時は嗅覚の事が心配で他に気が回りませんでした。主治医からは手術はムチンが多く難しいものだったが無事に終わってると聞いてます。病理結果は好酸球100くらいで診断基準当てはまると言われました。

2人の医師が回答

喉?喉仏あたりの痛み・違和感

person 30代/女性 - 回答受付中

2週間ほど前、朝起きて唾を飲み込んだ時に違和感と痛みがありました。 何か食べたら飲んだりする時は違和感と痛みは感じず、唾を飲み込んだ時だけの症状でした。 その日のうちに耳鼻咽喉科を受診しましたが、喉を炎症起こしてる感じはないがカルボシステイン錠と喉の違和感を取り除く漢方薬を1週間分処方していただきました。 薬はいただいた分飲み切りましたが、途中で痛みが変わりました。 唾を飲み込んだ時の違和感や痛みは無くなりましたが、喉仏の横(左側)を上から触れると痛み、あくびをしたりすると痛みを感じるようになりました。(首の筋が伸びたり刺激が加わる時?) 1週間経って、痛みの具合も変わったので再度耳鼻咽喉科へ受診し、症状を伝えると悪い病気ではないから心配しないでとプラスで1週間分のカルボシステイン錠と痛み止めを処方していただきました。(4/5に受診しました) 今の所症状が軽減している感じはありません。(痛みが増してる感じはそれほど感じてはいません) 今日は、朝から首がだるく重い感じがあり(慢性的な肩こりあり+去年末に頚椎ヘルニアになりました)夕方になり、少し倦怠感と熱っぽい感じがあります。 ↑喉の違和感からなのか、関係ないのかはわかりませんが、喉の違和感と痛みがなかなか治らないので何か大きな病気だったらどうしようと心配になりました。

4人の医師が回答

歯医者のCTで左上顎洞が白くうつっていたが、副鼻腔炎の症状なし。癌の可能性は?

person 40代/女性 - 回答受付中

左上奥から二つ目の歯が、2年前に虫歯になり神経ギリギリで歯を残してもらったのですが、地味な痛みが続き先月から根幹治療を始めました。 しかし根幹治療を始めてから治療する前より歯が痛みます。 3つ穴を開けたうち1つの穴がだいぶ汚れているせい、レントゲンで見るとその歯を中心に3つの歯の根元が少し黒っぽく見えるから歯根嚢胞かもしれないとの事。 癖のある歯科医で通院が不安になり別の歯科でCTを撮ってもらったら、ちょうど歯根嚢胞かもしれないと言われた場所が白くうつってました。 左上顎洞に膿があるように見えるとの事でしたが、私は1月にコロナ感染後、副鼻腔炎のような症状(鼻詰まり・痰・頭痛・鼻の付け根あたりが重い)に初めてなりましたが、耳鼻科で抗生剤をもらい症状はすっかり改善してます。 歯科医に、副鼻腔炎の場合は手術が必要だからと総合病院の耳鼻科へ紹介状を書かれました。 もしかしたらCTで白く見えたものは左上顎洞の膿じゃなく根幹治療でよくなるかもしれないから、根幹治療は今までの歯科で続けるよう言われました。 1.私は鼻詰まりもなく黄色い鼻水なども出ませんが副鼻腔炎なのにそういうケースもありますか?鼻水が喉に落ちる、アレルギー性鼻炎は昔からあります。 2.総合病院の耳鼻科で再度CTを撮ることになるだろうと言われましたが、耳鼻科のCTで左上顎洞か歯由来のものかは判別できますか? 3.CTで白く見えるものが左上顎洞の膿だった場合、手術しない限りなくならないですか? 4.上顎洞の癌もあると知り不安です。上顎洞の癌の場合は症状がでますか? 副鼻腔炎の症状がないので4が一番不安です。 1年前の歯科レントゲンでは黒っぽいものは現在根幹治療中の歯茎部分に少しだけ、12月に別件でかかりつけの耳鼻科でのレントゲンと鼻のカメラでは何も言われませんでした。

2人の医師が回答

副鼻腔炎による微熱と倦怠感なのか?

person 20代/男性 - 解決済み

今年の2月下旬、高熱39°頭痛、目の奥の痛み、黄色い鼻水が3日間続いたので内科を受診して急性副鼻腔炎と診断されクラリスロマイシン、アンブロキソールを2週間分処方され様子を見ました。2週間後、頭痛、目の奥の痛さ、発熱などは改善されましたが、粘性の色なしの後鼻漏あるとのことで内科から再び2週間分、前回の半分で同じクラリスロマイシンを処方されました。 内科ではCT検査ができないので、念の為その日に耳鼻咽喉科の診察に行ってCT検査をしました。 両方の上顎洞の下の方が白く写りました。治りかけなので、このまま内科で出された薬を飲むよう言われました。 しかし、3月中旬過ぎ頃足首の靱帯を断裂しまして、その影響か3月下旬ごろから微熱(37.5°前後)、右側の偏頭痛(コメカミ)、右目の奥の痛みがでてきて5日ほど続いたのでもう一度耳鼻咽喉科に行きました。 足首の痛みで寝られない日々が続いたので、その影響で免疫力が落ちて発症したのではないかという診断でした。後鼻漏も続いてます。 1日2錠ジェニナック、アンブロキソール、ベタセレミンを処方してもらいました。 それ以降、頭痛、目の痛みはなくなりましたが、粘性の色なしの後鼻漏はでており、微熱がでます。 5日分飲みましたが、本日朝から急な倦怠感に襲われ微熱は37.2°出てました。 粘性の色なしの後鼻漏は続いてます。 ジェニナックは強い抗生剤と聞いたのでその副作用かもしれないと不安です。 このまま続けた方が良いでしょうか? 追記 最初の急性副鼻腔炎の症状が落ち着いてからは鼻詰まり、鼻水はありません。

3人の医師が回答

良性発作性頭位めまい症について

person 30代/女性 - 回答受付中

良性発作性頭位めまい症を早く治したいです。 2週間前に朝起きたら初めて回転性めまいになりました。 周りにもなった方がいて話は聞いていたのでパニックにはならなかったのですが、その時不安だったので念の為脳神経外科でCTを撮ってもらいましたが異常はないとの事でした。 1週間前耳鼻科に行き聴力検査などしたところ異常は無かったので恐らく良性発作性頭位めまい症だろうとのことで後1週間程で治るのではないか?と言われました。 現在初めて発症してから2週間経ちますが依然夜寝る時に回転性めまいが起きます。 時間としては1分以内に収まるのですが、不安感はやはりあり生活の質が下がった感じで、、早く治したいです。 一応めまい体操は自分でやってみたりしています。 以前マッサージを受けてからなんとなく調子が良くなくマッサージをした事により耳石が剥がれるなんてことはあるのでしょうか? 耳鼻科の先生からは年に何人かはマッサージ後にめまいが起こる人の話を聞くよーと言われました。 あまりこれからは行かない方がいいよね。、と 早く治す方法やその他予防などアドバイスありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

利尿薬で内耳のむくみがとれないのは、腎臓病などの他の病気がある可能性

person 30代/女性 - 回答受付中

2ヶ月前より耳の不調で治療しています。 その間にめまいや、低音難聴などの症状が増えたため、薬の見直しをし、桂枝茯苓丸と五苓散の組み合わせから、苓桂朮甘湯と五苓散の組み合わせに変更し様子を見てみていました。苓桂朮甘湯を15回ほど試しましたが、さらに耳詰まり、低音の響き、耳鳴りがでてしまい、昨日はめまいは以前より軽いものですが、歩くと足元がふらふらして長時間普段の生活ができませんでした。利尿効果のある薬を2種取り入れたにもかかわらず、今のところ残念ながら改善がみられません。舌をみると輪郭に歯形がついており、むくんでいることが確認できています。 漢方薬は効いてくるのに時間がかかるとのことですが、念のため今日から苓桂朮甘湯は中止し、桂枝茯苓丸と五苓散の組み合わせに戻し様子をみています。 苓桂朮甘湯は腎臓病の方にはおすすめできないとのことで、もしかしたら腎臓が悪いのかと症状のチェックをしたら、尿が泡立つなど特に当てはまる症状はなかったです。 今日は左耳の聴こえが悪く、耳鼻科で聴音検査してもらいたかったのですが、タイミング悪く休診です。 昨日は温度差が15度あり、気候の変化に対応できなかったことも考えられます。 苓桂朮甘湯と五苓散は効果を確かめるために、同時服用は避けて2時間ほどずらすなどして副作用しましたが、五苓散より苓桂朮甘湯は尿があまりでていなかった印象です。 めまいの持続時間が長かかった昨日は、不安でイライラし家族と口喧嘩をして、すっきりしたら、めまいが止まりました。 心因性めまいの可能性もあるかもしれません。 胃が弱いのでイソバイトに抵抗あり、服用しませんが、現在の治療だとメニエールや難聴が進んでしまうのではないかと不安です。 季節の変わり目はこんなもんだとわかれば気が楽になります。 ぴったりの治療法が見つかっておらず、先生方のご意見を参考にしたいです。

2人の医師が回答

めまいがなかなか治らない

person 50代/女性 - 解決済み

昨年7月に海外で、BPPVといわれ、7月末に治った感じがしましたが、8月上旬にまた同じようになり、以降なかなか良くならず、 今まで耳鼻科4カ所に行ってます。3,4カ所目では左耳の聴力低下(4件目では低音)を言われてます。 昨年11月末に耳鳴り(頭鳴り)で寝れなくなり、夜中パニック発作になりました。 今年1月から3月まで、月1で遠方のめまい外来に行きました。1月は眼振がでず、原因不明と耳CTを撮ることになりました。(異常なし)2月は眼振の検査で 水平眼振がでて、右側が患側としての体操を言われましたが、それをするとまっすぐ歩けなくなり、具合が悪くなりました。(他院でも右エプリー後はふらつきがひどい) 3月に体操のことをいうと、眼振がBPPV特有じゃない、体操で具合悪くなるなら違うかもと言われ、(過敏性腸炎受診時に内科医師よりリーゼを処方されていたので)リーゼを飲んで様子を見てみたら?と言われて終了になりました。 普段は11月から通える範囲のめまい相談医の先生にみてもらっています。耳石がいろんな所にくっ付いたりしてる人もいますからと言われてます。 症状としては、あおむけになるとグラつく感じで両耳が奥に吸われる感じ。寝て左を向くと水平に揺れてる感じがする。ショッピングセンターの買い物で具合が悪くなる。立ってる時いつもふらふらしている。 3月にはいり、錘をつけたみたいに両足が重く感じます。 リーゼはあまり変わらない感じで、依存も嫌なので今は飲んでません。 ベタヒスチンメシル錠、五苓散、アデホスコーワ、(胃腸で)トリメブチンマレイン、ファモチジンD 処方されてます。 目を動かしたり、バランスとる運動はできる範囲でしています。 自律神経からきているのもあるのでしょうか?PPPDの可能性はありますでしょうか?耳石のめまいで、こんなに治らないものなのでしょうか?

2人の医師が回答

急性咽頭喉頭炎の診断で抗生物質を処方されましたが便が緩くなり体調が良くありません

person 60代/女性 - 解決済み

4日前に38.5度の発熱があり喉が刺す様に痛く、その時点で咳も鼻水も出ていなかったですが職場や満員電車の中にも風邪の人が多かったので移ったと認識しました。2日後に痛みは益々酷く、食べ物を飲み込む時に寒気がする位痛くなり異常と思い熱が37.1度に下がったのに喉は治る気配も無いので耳鼻咽喉科を受診。抗生物質の他に炎症を防いだり、痛み止め、整腸剤など沢山処方されました。 抗生剤はオーグメンチン配合錠250RS 375mgです。1日4回の処方で今日で3日目に入りました。普段は薬を殆ど飲んだ事が無いのにいきなり大量の薬で気持ちが悪くなったり今朝からは下痢になっています。 ネット検索すると咽頭喉頭炎は細菌性とウィルス性があると載ってました。ウィルス性なら抗生剤は効かないと載ってました。抗生剤を飲んでもあまり楽にはならなかったのですが、痛くなって今日で4日目でやっと飲み込む時に寒気がする程の痛みが取れて喉を通る時の激痛は無くなり少し痛い程度になりました。薬が効いてるのか実際治ってるかは良く分かりません。 ただ体調が悪いのは抗生物質で良い菌まで殺してるからだし、仕事に復帰の時に又変な病気を貰いたくないし、私はウィルス性の方が可能性として高いと思うので7日で28錠も飲みたくないなと思います。 急性咽頭喉頭炎の診断は鼻からも管を通したりしっかり診て頂いた後の判断でした。どうしてそのお医者様は細菌性と思われたのでしょうか? いづれにしてももう服用を始めてしまったので飲み切るしかないですか?それはやはり最低7日ですか?薬に寄っては5日というのは有りませんか? 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する