耳のかゆみ

扁桃摘出手術後について

person 10代/男性 - 解決済み

数日前に質問させて頂きましたが、再度質問させて頂きます。 11歳の息子が先週19日に扁桃とアデノイド摘出手術を受けました。 明日退院予定ですが、一昨日の夜からカサブタが取れてきているようで先生からも出血ではないと言われています。 よく子供の方が傷の治りが早いとは聞きますが、扁桃摘出手術でもそうなのでしょうか?執刀医からは『癒着もなく綺麗に取れました』と言われましたが、術後4日目でカサブタが取れ始めるものでしょうか?傷口を見てみるとカサブタが薄くなってきているな〜とは感じますし、カサブタが取れていている(赤みがある)箇所が段々広がってきていますが、こんなにも回復力が早いのでしょうか? あと、梅雨明けして外の気温が上昇している午前中に退院ですが、空調管理されている病院から暑い外に出た時に温度差で出血のリスクは上がるのでしょうか? とにかく息子は点滴も病院生活も嫌になっていて、再入院は絶対したくないと言っています。障害持ちなので手術の点滴も麻酔をしてから入れてもらってます。痛くないのに点滴の針を抜くだけでも大泣きするくらいの子なので、術後出血がかなり不安です。 出血は予測できる事ではないのは分かっていますが、出来る限りの事はしたいので何かアドバイスなどありましたらお願いします。

4人の医師が回答

滲出性中耳炎について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

7歳、小1男子です。 7/17 発熱 38.5度 7/18 受診、インフルエンザA型、中耳炎と診断 7/22解熱 解熱後も耳がくぐもって聞こえる、と本人が訴え、かなり大きな声でないと話しかけても反応しなくなりました。 昨日耳鼻科に再度受診すると両耳とも滲出性中耳炎になっており、 かなり水がたまってしまってる、鼓膜が全然動いてないと言われました。 その場で鼻水吸引と、 子供の耳の穴にチューブの先端を入れて先生が空気を送り込む?ような処置をしました。 抗生物質と鼻水を抑える薬を7日分もらいましたが、空気を送り込む処置をなるべくしたほうがいいから頻繁に通ってと言われました。 しかしそのあと、診察が終わって待合室で待ってると診察中立ち合っていた看護師さんが来て、「先生はああ言ってるがあれは先生の理想なので、無理して来院しなくていいよ」と言われ、 混乱してしまいました。 耳に空気を送る処置は、どれほど効果があるのでしょうか? 内服を7日間して、耳の聞こえは良くなるでしょうか? また、最初の診断で急性中耳炎と言われ、インフルエンザがおさまった後で悪化して滲出性中耳炎になったのは、 インフルエンザが原因でしょうか?

4人の医師が回答

鼓膜が破れる中耳炎の発症原因について

person 20代/男性 -

20代の者です。 毎日綿棒で耳を掃除しておりました。そして急に耳が痛くなってしまいました。 後医者に行き外耳炎と診断され、抗生物質(ケフレックスカプセル250mg)と点耳薬(ベタメタゾンリン酸エステルNa)を処方していただきました。それ以降耳掃除は全くしていないです。 2日後に治らず悪化し、耳垂れ、耳の痛み、聞こえずらさを感じるようになりました。血液検査、細菌検査の結果鼓膜が破れており中耳炎と診断され、強めの抗生物質(アジスロマイシン)、強めの点耳薬(タリビット耳科液0.3mg)を処方されました。 中耳炎と診断される前に、鼻詰まり、発熱、咳、痰の症状はあるのかと聞かれたのですが、該当するものはなく、医者も不思議そうにしておりました。 耳が痛くなる前は、頭痛の症状しかありませんでした。 何が原因で中耳炎を発症したのかよく分からずと言った感じです。 耳かきのしすぎでなったのか、小さい頃に何回か滲出性中耳炎を発症しておりそれが原因で発症したのかよく分からない状態です。 何が原因で中耳炎になったのか可能性がわかる方がいれば教えてください 同じような病気にならないようにするために日頃から気をつけるべきことを教えてください 補足情報 鼓膜が完全再生した現在は滲出性中耳炎と診断を受けて、鼻水が出て、鼻詰まりを感じるようになりました。 処方されている薬はカルボシステイン錠250mg、モメタゾン点鼻液、クラリスロマイシン錠250mgです。

3人の医師が回答

下を向いて歯をカツカツすると右耳の中で響きます(嗅覚障害で先日質問したものです)

person 40代/女性 -

前回嗅覚障害が6月中旬からあると質問したものです。 7/10に耳鼻科を受診した際に検査などはしてくれなかったのですが、リノロサール点鼻と当帰芍薬散(内科で処方)をもらって使用しています。 7/14ころに気が付いたのですが、その少し前くらいから、歯と歯が当たったときに耳の奥でコツコツ音が響く時があります。 今日は、普通にしていれば響かないのですが、頭を下げた状態で歯と歯が当たるとコツコツ音がポンポンという感じで左耳の奥で反響するように響いて聞こえます。 痛みやその他の異常はありません。 また、同じころ、時々口の中で金属っぽい味がする時がありました。血が出た時の鉄の味ではない気がします(嗅覚がないのではっきりは分かりません)。 質問お願いします。 1)頭を下げた時に音が左耳の奥で響くのは、リノロサール点鼻が奥の方に入って溜まってしまっているなどの薬の影響なのでしょうか? それとも、何か別の病気(副鼻腔炎等)の症状と考えられますでしょうか? 痛みなどないのでそのままで問題ないでしょうか? 2)口の中で金属っぽい味がするのも薬の影響でしょうか?別の何かが考えられますでしょうか?こちらは最近はほとんどありません。 相変わらず強く鼻をかんだ時には奥から黄色い塊が出たりします。今日は緑色に近いものが出ました。 あえて奥から出さなければ特にひどい鼻づまりはなく、鼻で呼吸ができている状態です。 薬がもうすぐなくなるので金曜日に薬をもらいに行く予定です。耳鼻科は漢方は扱っていないというので、当帰芍薬散を出してくれた内科の方で点鼻と当帰芍薬散をもらいます。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

14歳男子 片耳がゴーとなる

person 10代/男性 -

こんばんは。いつも大変お世話になっております。本日は14歳の息子について相談させて下さい。 本人曰く2ヶ月くらい前から、片耳が急に聴こえなくなったりしていたらしいのですが、先週になり、朝から『ゴーー』と言う音が1日中聴こえる様になったそうです。 元々花粉とハウスダストの舌下免疫療法をしていて耳鼻科へ行く予定で居たので、金曜日についでに診て貰いました。その際聴力検査もしたのですが、異常なし、との事で、、 耳が聞こえなくなるのは突発性難聴かな?と。ゴーと鳴るのはストレスかも知れないが、心配だったら脳神経外科へ行って下さい。と言われて帰ってきました。その後数日は症状も治って居たのですが、今日になってまた朝から1日ゴーっと音がしているそうです。今日は日曜日でしたので、病院もやっていないので、我慢させましたが、 やはり脳神経外科など連れて行くべきでしょうか?また、どんな病気の可能性がありますでしょうか? 因果関係はあるか分かりませんが、普段から、あちこち神経痛のする子で(私もそうなので遺伝かも知れません)今日は胸が痛い、とか頸が痛い、とか、よくあります。 本人はかなり口下手なので、説明も至っていない可能性もあり、この説明文だけではご判断やご診断もし難いかとは思いますが、よろしくお願い致します。お忙しい中申し訳ありません。

3人の医師が回答

飲み込むときの、のどの奥の違和感

person 40代/女性 -

3週間くらい前に、子供がRSウイルスになった際に、私ももれなく風邪をもい、喉の痛み(軽症)と痰が出るようになりました。痰はもう3週間くらい続いています。のどは痛くないのですが、3週間前の風邪の頃から、飲み込む時に違和感があり、ポリープでもあるような、ひっかかる感じがあります。のどぼとけの左側だけ違和感があります。外から触れるようなところです。 激痛でもないですが、若干痛いのとひっかかるかんじがあります。3日前に耳鼻科へ行き、花からのカメラで声帯あたりまでを診察してもらいましたが、ポリープのようなものはなにもなく、のどの腫れもない。 声帯もきれい。しいていえば、声帯の手前の咽頭がむくんでるかんじがするから、アレルギーかもしれないと言われました。薬はモンテルカスト、カルボシステイン、トランサミンを処方してもらいました。 未だにあまり状況は変わっておらず、よくなってる感じもしません。悪くなってる感じもしません。逆流性胃腸炎の可能性もあるかもということで、吐き気など聞かれましたが、そのようなこともありません。 このままよくならなければ、消化器内科へ受診しようかと考えていました。 ほかに何か可能性のある病気はあるか、また次受診するとしたら、消火器内科で良いのか確認させていただきたいです。

3人の医師が回答

小児慢性中耳炎/反復中耳炎の疑いと対処法

person 乳幼児/女性 -

1歳10ヶ月の娘についてです。 ■背景:2022年5月(齢7ヶ月)に初めて中耳炎と診断され、元々片耳だけでしたが繰り返し発生し、両耳に症状がでることも多くあります。今年に入って鼻風邪→発熱→中耳炎の診断というケースが増えています。鼻水が少しでも出ていたらプロアクティブに家のマシンで鼻も吸い、漢方も飲み続け、中耳炎と診断後は短期的な薬と抗生剤を1週間投与しても治らないこともあります。その結果として、医師のすすめにより2023/6に鼓膜切開術を両耳うけました。一時的に改善して鼓膜が塞がったタイミングでまたかかり、治っても数週間後にはまた中耳炎になっている状態です。中耳炎で痛いと知らずに床にのたうち回る様に泣き叫び辛そうにしていることもありましたが、ある程度解熱鎮痛剤をタイミング見計らって投与するなどして対応しています。(前提として、予防という観点では、保育園に通っているためほぼ不可避/現実的ではない状態です。) ■不安点:この年齢の子に、解熱剤や抗生剤を投与し続けていることに対して後ろ向きであり不安が大きいということに加え、この症状がでてからのリアクティブな対処だと、共働きということもあり家族全員が疲弊し家庭がまわりません。 ■検討中の対処法:慢性中耳炎/反復性中耳炎ということでネット検索をするとだいたい1)鼓膜チューブ挿入術、2)ホメオパシー、3)まずは2歳まで自然治癒を待つ、がヒットします。いままでかかりつけ医に3をすすめられていましたが、最近の状態が対処しきれないのと苦しんでいる子供をみていられないので、1と2を検討中です。 ■相談事項:検討している対処法についてのアドバイスをください。1はメリット・デメリットとして後遺症や心身への負担について。2は漢方と何が違うのか、耳鼻咽喉科で処方可能か。また、上記以外の対処法があれば理由と共にご教示ください。

3人の医師が回答

音響外傷(音響性難聴,騒音性難聴)の治療でのステロイドの使用について

person 20代/男性 - 解決済み

音響外傷(音響性難聴,騒音性難聴)の治療について教えていただきたいです。 こんばんは。 私は20代の男なのですが約25日前にライブに行ったところ左耳が聴こえにくくなりました。 念のためにとその2日後に耳鼻科に行ったところ、3000Hz〜4000Hzの聴覚が30dB程度に落ち込んでおり急性音響性難聴と診断されました。 治療薬としてベタセレミン配合錠(1週間分)、アデホスコーワ、カリジノゲナーゼ、メチコバールを処方され、現在まで飲んでいるのですがほとんど改善していません。 ネットで調べるとこの種類の難聴ではステロイドが点滴や内服薬として処方されると見ました。 私の処方箋でもベタセレミンにはステロイド成分が含まれているとのことですが、より強いステロイド薬や点滴を受けるべきだったのではと少し疑問に感じています。 (もちろんライブで適切に耳を守らなかった自分が一番悪いことは分かっていますし深く後悔しています) また、音響性難聴は約1ヶ月程度でほぼ完全に固定してしまうと聞いており非常に不安です。 これらを踏まえて以下の2点についてお聞きしたいです。 ・今回の耳鼻科での処置は適切だったか(処方箋の内容, ステロイド点滴を勧めなかった点) ・今から(25日経過)でも先生により強いステロイド薬や点滴をお願いすべきか よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

夫が3日前から耳の下が腫れ、痛みが増しています

person 30代/男性 -

夫の話です。 3日前から耳下にしこりができ、腫れて痛みが出てきたようです。受診して痛み止め等処方されたのですが、痛みが引かないようでつらそうです。 診断としては耳下腺の疑いだったのですが、このまま腫れや痛みが引くのを待つしかないのでしょうか。 熱やだるさといった風邪症状はありません。ここ数日繁忙期のため仕事が忙しく食生活や睡眠時間は乱れており、免疫力は低下していたと思います。 持病は2型糖尿病で服薬治療(ジャディアンス)し現在はギリギリ正常値、また2週間前くらいから副鼻腔炎からの咳(喘息気味)のため抗生剤(エリスロシン)と漢方を服薬、吸引で治療中。 以下、今回の症状の詳細経過です。 3日前:夜帰宅中に耳たぶ下あたりにしこりがあるのに気が付き、違和感がある。 2日前:痛みが出てき、親知らずが原因ではないかと思い歯医者受診。虫歯にはなっていないが汚れが溜まっているとのことでクリーニングと痛み止め(ロキソプロフェン)を処方される。 1日前:念の為耳鼻科を受診。古い唾液が溜まっていることが原因の耳下腺炎では、ということでビタミンCの処方と痛み止めの追加、唾液をたくさん出すため酸っぱいものを摂取するよう言われる。 本日:夜中痛みで目が覚める。耳たぶ下だった痛み、しこりは小さくなったが更に下、耳裏あたりに腫れと痛みが移動したとのこと。痛み止めが切れるのが早くなってきた。 もし診断と違うもしくは考えられる原因、病気があるようであれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

味覚異常(味の感じ方)について

person 40代/女性 -

いつもお世話になります。 高1(15才)息子の味覚についてご相談です。 微妙な訴えなのですが、数日前から『食事をすると味が薄く感じる』といいます。 以前コロナ症状に『味覚障害』とありましたが、それとは違うようです。家族にコロナが続出しましたが、本人は別宅に避難し数回簡易検査しましたが、陰性でした。その間、喉の痛み、微熱、咳、鼻水、痰など、軽い症状が出たので、病院へ行き検査しましたが、陰性だったので、抗生剤など薬をもらい、しばらくすると症状は軽くなりました。 それから『味が薄い気がする』というようになりました。 本人によると、今までが10とすると、7ぐらいの感覚だそうです。 その他、脳などに関わるような、体の感覚は特に異常は感じないそうです。 考えられる要因は。 1、かなり繊細で敏感な子です。 家族が次々コロナになり、離れてはいましたが、『コロナ症状が出たら早めにいってね、味覚とか大丈夫?』など、本人も注意深く気を付けていました。 2、学校の検診から慢性鼻炎といわれたので、近々耳鼻咽喉科を受診する予定です。 3、今も鼻が片方詰まった感じがあるそうです 1、については、何かある度に『喉が痛い』『肩が痛い』と頻度に不定愁訴を伝えてきます。 味について訴えてきたのははじめてで、何かあるのか?と心配になりまして、ご相談です。 また、受診するのは耳鼻咽喉科で良いのでしょうか? また、コロナの可能性は低いと思います。 コロナに関係なく、このような症状がある事はなにかあるのでしょうか? 雑文で申しわけありません。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

耳鼻科で鼻水吸引をすると毎回発熱します。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳5ヶ月の男の子です。 保育園に入園してから今まで4週間風邪を引きっぱなしで鼻水が止まらず、頻繁に耳を触るので耳鼻科を受診しました。 軽度の浸出性中耳炎と診断され、鼻水吸引をして鼻水の薬(ムコダイン+アスベリン)をもらいました。 浸出性中耳炎の治療のため、週2で鼻水吸引に通うように言われました。 その日の夜に39.5℃の熱が出て、鼻水を拭おうとガーゼを鼻に当てると大泣き、大泣きして寝ないので、アンビバ坐薬を入れて、次の日(熱は38.8℃)に小児科に行きました。 小児科での診断の結果、インフルエンザ、コロナは陰性、喉も腫れてないので急性中耳炎かもと言われ、アンビバ坐薬とレボセチリジン塩酸塩シロップを処方されました。 翌日の朝一で(熱は37.2℃)耳鼻科を受診、耳の粘膜が真っ赤になっていて急性中耳炎と診断、副鼻腔炎も併発していると言われました。 鼻水吸引(前回は泣かなかったのですが、今回は痛いのか大泣き)をし、抗生剤(クラバモックス)を処方されました。 その日のお昼頃にまた発熱(38.6℃)、アンビバ坐薬で落ち着いて、夜にまた発熱(38.3℃)しました。 1日後熱は下がりましたが、耳鼻科で鼻水吸引をするたびに発熱するので、このまま鼻水吸引に通い続けて大丈夫なのか心配しています。 ご意見お伺いできると幸いです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

喉にいつも痰のようなものがずっとあり気持ちが悪い

person 30代/女性 -

なんらかのアレルギーがあるとは思うのですが、とにかく喉のまわりにドロッとした痰のようなものがずっとあり、気持ちが悪くてたまりません。 痰を出すのも苦手です。 鼻水が喉にずっとあるような感じで、 鼻をかむとなくなるんです。。。 でもそんなのは数分ですぐまた喉にでてきます。。 咳払いをしても出てはこないのでとても嫌です。。。 耳鼻科にいくのですが、、あまり対処はしてくれず、、、 小さい頃から風邪とかをひいたりすると 寝ると鼻がつまり、涼しい場所に移動したり体を起き上がらせたりすると鼻が通る。 とゆう事があり、今も冬になると 横になれば鼻がつまります。。 偏頭痛もちで薬などを飲んでも 喉にしばらくあるような感覚があり、、、 今ちょっと風邪気味なので ほんとに常に痰のような鼻水のようなものが喉にあり、、、これで 歯医者さんとかへいくと苦しくなったりすることもあり、、大変です。。 耳鼻科をかえようかと思うのもあるのですけど、耳鼻科でいいのでしょうか? アトピーもあり、多分アレルギーは何らかはあると思います。。 今の耳鼻科だと何もしてもらえないのですが、 どこにいっても同じでしょうか? やはり耳鼻科にいくのがいいのでしょうか? このままだと、将来、飲み込む力が弱くなったときに痰が詰まってしまうとか、、、 怖くなります。

4人の医師が回答

耳の下から顎のあたりの痛み

person 40代/女性 - 解決済み

右側の耳たぶの下あたりから顎の下の首あたりにかけて痛みがあります。ずーんとした痛みで、四六時中痛む訳ではないですが、痛み始めるとしばらく続きます。 海外在住で、以前に今年の春頃から喉に違和感があり、耳鼻咽喉科にて診察(視診触診のみ)を受けましたが特に原因はわからず、何もないと言われたので放置しました。 その後喉ではなく耳の下から顎、首筋にかけて痛みが1ヶ月ほど前からちょくちょくあります。見た目に腫れはなく、触ってみて左右差はあるものの特にしこりなどが触れているかはわかりません。 歯が痛むわけではなさそうで、食事の際も痛みはないですが、たくさん話した後などに痛んで、痛み止めを飲むこともあります。20代の頃顎関節症になりましたが、その時は口が開かない症状でした。 耳鼻咽喉科で受診の際にも首あたりはごりごりと触診されましたが言及されることはなく、エコーなどもしてもらっていません。鼻の問題ではと言われ鼻のCTを撮りましたが何もありませんでした。鼻のCTで顎の様子などはわかるものでしょうか?画像では顔面がガイコツのようにうつったものを頂きました。 2週間ほどしたら日本に戻るので、その時にすぐ診察に行きたいと思っていますが、不安で仕方なくご相談致しました。悪いものでしょうか、どのような原因や病気?が考えられますでしょうか?

4人の医師が回答

12歳の中学生男子、冷水を飲むと喉に疼くような痛み

person 10代/男性 - 解決済み

12歳の中学生男子です。炎天下の中でスポーツをやっており、水筒の氷水を飲んで水分補給をしていました。午前中は飲んでも何とも無かったのですが、午後に氷水を飲んだ後、喉が押されるような疼くような痛みがありました。一方で水分補給のため、水を飲まない訳にもいかず、しばらく氷水を飲んでは喉が疼くという症状を繰り返していました。 本人が症状が辛く医師に診てもらいたいと言っていたため、近くの耳鼻咽喉科で診ていただいたのですが、喉仏までを映像(スコープ?)で写していただいたのですが、病的な所見は見つからず、様子を見たらよい、気になるようなら頓用でアセトアミノフェンを飲んでください、とのことでした。また、少なくとも耳鼻咽喉科ではこのような診断になるので、他に可能性があるとすれば、食道の方で、消化器内科の方になるが、多分大丈夫でしょう、とも仰っていただきました。 その後アセトアミノフェンを飲んで、平温の水や夕食は問題なく食べれましたが、オレンジジュースを飲むと少し違和感がある時もある(いつもあるわけではなく、たまに感じる程度)そうです。 おそらく様子を見て良いと思うのですが、今回のようなケースは、生理的な範囲内で冷水を飲むと発生するものなのでしょうか。それとも、中学生ですが食道炎やGERDのようなこともあり得るものなのでしょうか。当面は冷水を控えて水分補給をさせようかと思いますが、本人がかなり苦しそうにしていたので、一過性のものなのか、体質的なものなのか、継続的に注意して見た方が良いのか、アドバイスをいただけるとありがたいです。

5人の医師が回答

鼻水は出ないが副鼻腔炎の様な症状がある

person 20代/男性 -

いつもお世話になっております。 以前ワクチン後の風邪症状について質問させていただいた者です。 皆様のご意見を参考に耳鼻咽喉科を受診し鼻水や鼻詰まりはほぼ無くなりましたが、顔面痛、頭重、ふらつきなどが長引いていて悩んでいます。 私の症状は副鼻腔炎なのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いいたします。 以下経緯 かかりつけの耳 耳鼻咽喉科を受診し、軽い副鼻腔炎と咽頭炎ということで ・セフジトレンピボキシル(1週間分のみ) ・カルボシステイン ・トラネキサム酸 ・ルパフィン 3週間程服用し、痰と声枯れは回復しましたが鼻詰まりの悪化に加えて膿の様な匂い、顔や鼻が痛むなどの症状が出てきてしまいました。 その後、元々誤診をされた経験があり転院を考えていたので、違う耳鼻科を受診し同じ抗生物質とトラネキサム酸を約3週間服用し、症状は軽減されたものの顔面痛などがまだ残っている状態です。 この際に血液や鼻水、内視鏡での検査は行っていません。 中々症状が治らず非常にストレスが強くかかっており、眠りが浅くなるなど影響が出てしまっています。 乱文で申し訳ありませんが、アドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する