鼻血

左右の首のリンパの腫れについて

person 30代/女性 - 回答受付中

先日血管炎の可能性について質問させていただいたものです。 処方いただいたベタメタゾン、エソメプラゾール、ミヤBM、アレルギーの薬のおかげであざや赤い斑点、身体のチクチク感の胃腸の症状は治ってきました。 次は左右の首のリンパ節の腫れが気になるので、再度相談させてください。(カテゴリが間違っていたらすみません。) 添付写真で指で指している場所にそれぞれ1つずつ、1cm前後のしこりが皮膚の下にあるのを見つけました。 どちらも触るとクリクリと動くため、できものというよりも、リンパ節が大きくなっているような感じです。 右: 場所は耳の裏から下に行った部分にあり、真ん中あたりにあります。 比較的表面に近いところにあり、可動性もあります。 大きさは1cm、硬さはグミのような感じです。 左: 場所は耳の裏から下に行った部分にあり、右よりも下側にあたりにあります。 表面よりも少し中にあるため、右よりは動きが悪いですが、可動はします。 大きさは1cm、硬さはグミのような感じです。 いつからあるものなのかわからないため、悪いものではないかと心配しております。 気づいてからは大きさ、個数ともに変化はないです。 悪性リンパ腫やがんの転移の可能性は高いでしょうか。 また、左は鎖骨に近い場所なのですが、鎖骨の上の窪みの位置でなければ、頸部と考えてよろしいでしょうか。 病気不安から、この2ヶ月間で乳腺・婦人科・胃・大腸・尿検査・血液検査・膠原病・甲状腺機能・アレルギー・鼻・喉・胸部から腹部までのCTとさまざまな検査を受けてきましたが、ピロリ菌の陽性・びらん性胃炎・腸炎(CTでの指摘)以外の異常はありませんでした。 病院(おそらく耳鼻咽喉科)には来週末まで行けないため、その前に少しでも不安をなくしておきたく、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

甲状腺がんの心配(バセドウ病と喉の違和感(後鼻漏)あり)

person 30代/女性 - 回答受付中

33歳女性 160 cm 65kg
約10年前バセドウ病発症。
メルカゾール1錠/日で数値も落ち着いており体調も問題ありません。 ふと喉周りが若干前より太くなった気がして腫れ?と不安になりました。喉の症状もあるので甲状腺がんではないかと心配です。 甲状腺右側が触った時に左よりも筋というか少し凸凹した感じがします。(段差のある地面のような)もしかしたら丸い感じがする部分もありそこは0.5cm以内位の粒感です。ここまで詳しく触ったことは無かったのですが左右差があって悪いものではと心配です。 元々鼻炎(後鼻漏)で昨年血液検査、CT,無呼吸症候群検査、嗅覚検査を行いましたが問題なく体質だろうとの事でした。 10歳頃の風邪で扁桃腺が大きいままになり、以前手術を受ける段取りでおりましたがバセドウ病が発覚直後で心理的余裕がなく手術をキャンセル。その後は時々疲れた時にのどが痛む程度で発熱もないため手術は不要となりました。 ここ2か月ほど後鼻漏が特に気になり、喉にへばりつく感じが強いです。自律神経が乱れやすい時期なのでその影響かな?と思っていました。
しかしふと甲状腺がんではと不安になってしまって。バセドウの定期検診は3ヶ月毎に行っており血液検査のみ医師の触診などは最近行ってません。甲状腺の腫れも酷くないとの事でエコーは撮ったことはないです。 上記の状況から喉に違和感は抱えやすいのでどちらの症状なのか分からず不安です。
ちなみに体重は1年で3キロほど痩せたのでもしかしかしたら首周りの肉が落ちて逆に気になったのかも知れません。(2021年から5kg位落減) 仕事から帰宅すると少し喉の症状が和らぐ気がするのと、写真を撮ってみたら思ったより腫れてないようにも思い気にしすぎとも思うのですがとにかく不安で怖くなってしまって。 回答のほどよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

慢性副鼻腔炎の治療について

person 30代/女性 - 回答受付中

大変お世話になっております 過去に何度もひどい副鼻腔炎になり、地域の大きい病院でずっと経過観察&治療していました。二ヶ月に一回診察し、アレルギー剤を常に処方していただき、時々CTをとるというものでした。 何度目かの診察のとき、細胞診やCTをとって、真菌性副鼻腔炎の可能性がかなり強い&できれば手術したほうがいいといわれたものの、子供が小さい間は手術はしばらく受けないで経過観察ということになりました。途中研修医の先生に変わったり担当医がよく変わりましたが、どの先生も「やっぱり真菌性副鼻腔炎の可能性が高いから定期的に通院しましょう。ムチンの層が映ってますね」とおっしゃっていました。 しかし、先月新しい研修医の先生がご担当され、その日のCTをみて「どこも悪くないですよ?通院する必要ないんですけど?心配なら地域の小さい病院行ってください」と言われ、定期通院予約はキャンセルになりました。事務の方に言っても、地域の病院にどうぞしか言われませんでした その後やはり副鼻腔炎を何度も繰り返しましたし、よくなっている気はしません。地域の病院にまず行くべきでしょうか?ちなみに、前の病院からは「とくにもう悪くなさそうなんで紹介状書かないんで」といわれたので、紹介状なしに、また副鼻腔炎の治療を最初から受けなけれいけないのでしょうか? なにかアドバイス頂けますと幸いです

3人の医師が回答

扁桃腺の通常の状態について

person 20代/女性 - 回答受付中

※扁桃腺のアップの画像があります 一度急性扁桃炎になってから扁桃腺によく白い膿栓ができます。毎日うがい薬でうがいをしても季節関係なく、週に2回ほど2箇所ほど発見します。 しかし急性扁桃炎の際とは違って飲み込む際の痛みや熱はなく、イガイガするかな?という感覚と痰が出る(膿栓が外れた後だとちょっと血が混じっている時もある)程度です。 繰り返すうちに扁桃腺の膨らみが戻らなくなったように思います。(写真を撮って比較した訳では無いので、定かでは無いです) 写真は熱や痛みのない通常時です。これは普通の大きさなのでしょうか? また、何度も膿栓ができた場所(青丸部分)はくぼんでポケット状になってしまい、それ以降はできなくなりました。今は赤丸の箇所によく膿栓ができます。 そこまで害がある訳では無いので、そういう体質だと思って放置して良いのでしょうか? 以前こちらで質問した内容と少し重複するのですが、かかっている耳鼻科では、私の扁桃腺は腫れる度に処置すれば十分な程度と言われました。 しかしそれではいつも喉がイガイガするため改善策を自分で少し調べたところ、寝ている時の口呼吸が良くないという情報を見つけました。 ですが鼻呼吸をしようにも、花粉・ハウスダスト・動物などのアレルギーがありよく鼻が詰まってしまいます。(頻繁に軽度の副鼻腔炎になり、緑色の鼻水が喉に落ちてきます。)ちなみにいびきも酷いです。 鼻のレーザー手術などをすれば扁桃腺の症状とまとめて改善できる可能性はあるのでしょうか? 質問が多くてすみません。前二つだけでも構いませんので、お答えいただけると助かります。

2人の医師が回答

上顎洞炎がんの可能性について

person 50代/女性 - 解決済み

よろしくお願いいたします。 2ヶ月くらい前にリップをつけるため口角を横にしたら、左上の1番奥の歯茎のあたりに痛みがあることに気づきました。 普段は痛みは気にならないのですが、やはり口角を横にすると痛みがあります。 そして、1ヶ月くらい前から左側の鼻だけ鼻水が喉の方に流れてくるのが気になり始めました。もともと鼻がつまりやすく、5年前に耳鼻科を受診した時にアレルギー性鼻炎と診断されていました。 鼻の症状と歯茎の症状が重なったので、ネットで検索すると上顎洞炎ガンの可能性が出てきたので怖くなり耳鼻科を受診したところレントゲンを撮りアレルギー性鼻炎と診断され、副鼻腔炎では無いと言われ、歯茎の痛みはわからないと言われてしまいました。 なので歯科を受診し歯茎の痛みを伝えました。私は左上に親知らずが生えており、その部分の汚れが原因で歯茎が炎症しているかもしれないと言われ、歯石をとってもらい2週間たちますが、いまいち歯茎の痛みはとれていません。ちなみに歯科ではレントゲンを撮っていません。 先程、左の耳のすぐ横の頬も少し痛みがありました。今は痛み治っています。 この症状はアレルギー性鼻炎と関係ないですか? ガンの可能性があるでしょうか? 2日後にまた歯科の予約が入っているのでレントゲン撮ってもらったほうがいいでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが、とても心配なので、ご意見だけでもお聞きできたらと思いご相談させていただきました。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

急性副鼻腔炎4日目、薬効かず毎日ロキソニン服用

person 40代/女性 - 回答受付中

3、4年おきに急性副鼻腔炎に罹るようになり、今回4回目です。 今までは耳鼻咽喉科でメイアクトとアルジオキサ錠を2日ほど飲めば治まっていましたが、今回は全く治りません。 症状は右鼻から膿のような鼻水が絶え間なく出る、右頬の痛み、後鼻漏、悪臭です。 今までと違う症状は悪臭と膿のような鼻水が絶え間なく出続けることです。 久しぶりに耳鼻咽喉科に行ったのですが、未だにコロナを警戒している医院で、ネプライザーは中止してますということで、吸入出来ませんでした。 薬を飲み始めて4日経ちますが、ネプライザー治療が出来なかったせいか、メイアクトの耐性がついてしまったのか、全く改善しません。 質問なのですが、7日分薬を頂いていて、飲み終わったらまた診察しましょうと言われましたが、全く良くなってないので飲み切る前に再診しても大丈夫でしょうか?やはり飲み切るまで様子見したほうが良いでしょうか? それか、ちゃんとネブライザーをやってくれる耳鼻咽喉科にかわるべきでしょうか? あと毎日ロキソニン飲んでます。ロキソニンは病院に行く前から飲んでいて1週間経ってます。なるべく飲まないようにしたいのですが、切れると顔面痛が酷くて何も手につかなくなります。 飲み続けても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

鼻をかんだ時に出る鼻血について

person 60代/男性 - 回答受付中

冬の間、鼻をかんだ時に、ちょこっと出る鼻血が気になり、耳鼻科でファイバー検査をしていただきました。2ヶ月ほど前のことです。傷(鼻血が出た)はあるが心配ないとのことでした。この頃、出なくなっていいなと思っていたところ、今朝、今までにないくらい(ただ、量としては1mlないと思います)たくさん出ました。内科の血液検査もしたばかりで、白血球6000赤血球500血小板21万分画検査異常なしなので血液の病気ではないと思いますが。 1、鼻血が出ても多量でなくすぐに止まれば問題ないと受診した際、言われていますが、様子見で良いのでしょうか? 2、鼻のファイバーは2ヶ月前にお願いしたばかりです。喉が痛くなった時なども同じことを考えます。ガンが心配だけど喉のファイバーは3ヶ月前にやってあるからな、とか。耳鼻科でお願いしているファイバーは胃カメラと同じように1年に一度受けていれば基本的に大丈夫なのでしょうか?咽頭炎とか急性のものは当然別だと思います。ガンが心配な場合です。 3、今、質問メールを打ち始めて30分ほど経ちまして、鼻をかんだら左から出たはずなのに左は止まっていました。逆に右からほんの少し鼻血が混じっていました。血液の病気は考えなくて良いでしょうか?  たくさんすみません。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

首元が腫れてる気がして甲状腺がんではないか心配です(バセドウ病)

person 30代/女性 - 回答受付中

33歳女性 160 cm 65kg 約10年前にバセドウ病を発症。 ずっとメルカゾール1錠/日で数値も落ち着いており体調も問題ありません。 ふと首を見てみると若干前より太くなった気がして腫れ?と不安になりました。元々病気不安が強いのですが、喉の症状もあるのでもしかしたら甲状腺がんではないかととても心配です。 元々鼻炎(後鼻漏)があり、昨年血液検査からCT,MRI、無呼吸症候群検査、嗅覚検査まであらゆる検査を行いましたが問題はなくら体質だろうとの事でした。 10歳位の頃の風邪がきっかけで扁桃腺が大きいままになり、以前手術を受ける段取りでおりましたがバセドウ病が発覚してまもなくでもあり心理的余裕がなく手術をキャンセルしました。その後、時々疲れた時にのどが痛む程度で発熱などもないため手術は不要となりました。 ここ2か月ほど後鼻漏の症状が特に気になり、喉にいへばりつく感じが強いです。花粉症は無いですが黄砂もあるし自律神経が乱れやすい時期なのでその影響かな?と思っていました。 しかしふと甲状腺がんではと不安になってしまって。バセドウ病の定期検診は3ヶ月後に行っており血液検査で医師の触診などは最近行ってません。 元々上記の状況から喉に違和感は抱えやすいのでどちらの症状なのか分からず不安です。 ちなみに体重は1年で3キロほど痩せて周囲からも「痩せた?」と言われた程なので首周りにさらに肉が付いたわけでもないかと思います。 仕事が終わって帰宅したら少し喉の症状が和らいだ気がするのと、投稿の為に写真を撮ってみたら思ったより腫れが進んでいる様子も見受けられない様にも思い気にしすぎかとも思うのですが不安になってしまって。添付画像は左下に2年前のもの、それ以外は昨日撮影しました。 回答のほどよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

慢性上咽頭炎に対する鼻うがいの方法について

person 30代/男性 - 回答受付中

数年単位で常に喉に異物感と痰があり、以下の症状が出ていました。  ・寝起きには黄色みがかかった痰  ・以降は白いねばねばした痰  ・痰に米や麺が引っかかっていたこともあり、精神的なものではなく実在する  ・左耳の閉塞感(若干聞こえ方が右耳と異なり、篭った感じがある) 耳鼻咽頭科にて内視鏡検査を実施し、下記結果より慢性上咽頭炎と診断されました。 (痰については、痰ではなく上咽頭部からの分泌液と言われました)  ・副鼻腔炎などはなし  ・気道部もキレイで痰はなし  ・聴力についても問題なし(元の神経が鋭いと言われました)  ・上咽頭部に目視では判別しづらい炎症あり、鼻から挿入した綿棒で擦過すると出血。 また、本症状での来院歴が2回だけなことから日常生活に支障はないため、まずは鼻うがいを2ヶ月やって様子を見るよう言われました。 (それでダメなら覚悟を決めて口腔からのEATと言われています。嘔吐反射が強いため、かなり不安です) なるべく地力で慢性上咽頭炎を治したいのですが、下記にお応えいただけないでしょうか。  1.鼻うがいにボビヨンヨード液(イソジン)を混ぜると良いとの動画がありましたが、    別の記事にて「粘膜や常在菌を死滅させるため逆効果」と記載ありました。    どちらが正しいのでしょうか?生理食塩水のみの鼻うがいより効果が高く安全なものはあるでしょうか?  2.セルフEAT(鼻から綿棒を挿入し、上咽頭部をトントンとしたり綿棒を回転させ擦過する)をやっています。  3.EATには塩化亜鉛を用いるようですが、アストリンゴゾールを用いた鼻うがいは効果的でしょうか。  4.その他、漢方や手法など何でも良いので慢性上咽頭炎の改善に効くものがあればご教示いただけないでしょうか。

1人の医師が回答

鼻の奥からの出血と頭痛

person 50代/女性 - 回答受付中

先月頭に、耳の痛みがあり、耳鼻科を受診しましたが、以前起きためまいの前兆かもしれないといわれました。 その夜、入浴中に口の中に嫌な味がして吐き出すと鮮血。鼻からは流れてはいませんでしたが、ティッシュを鼻の奥に入れると血がついたので、鼻からでてるようでした。ただ、よくある鼻の入り口からの出血ではなかったです。 その後1週間後にもまた入浴中に出血。 心配になって耳鼻科に行きましたが、鼻の奥に異常はなく、出血点もわかりませんでした。 その後、起床時にも2度出血。1ヶ月に5回ほど出血がありました。普段鼻血はでていませんでした。 心配入らないと言われましたが、受診後2週間後の今日朝から頭痛と眩暈がしていて、カロナールを飲んだ後入浴。 湯船に入った時も動悸がしていたので、怪しいかなと思っていたら、上がった後下向くと鼻から出血。吐き出すと血だらけでした。 10分ほどで止まりましたが、頭痛と関係があるのでしょうか? 血圧が高いと鼻の奥から出血があるといわれましたが、多少高めですが、135くらいで薬をのむほどではありません。 更年期も関係しますか? ホットフラッシュはありません。 出るのは右側です。 また耳鼻科に行くべきですか? 1週間ごとに鼻血がでるの異常ですか? 後頭部に締め付けられるような痛みやめまいもあるので不安に思っています。

2人の医師が回答

慢性的な耳鳴りがあり、昨日急に耳に水が入ったような症状

person 60代/男性 - 解決済み

62歳男性です。20代に音楽活動をしており、ヘッドフォンステレオを常時使用していた事から耳鳴りが始まり、あまりに治らないので当時病院へ行きましたが、治療方法が無く点滴だけで終わり、それ以降現在までその耳鳴りと共に生きてきました。静寂とは全く縁のない生活でした。健康診断の際の聴力検査では4000Hzの音と全く同じ音の耳鳴りの為、検査信号音が聞き取れず常にD判定でした。耳鳴り回復の為の治療方法はもう無いのだと思って、これまで受診しませんでした。天候や気圧の変化が大きい時は、上記の耳鳴り周波数とは異なりサーとかシーという音が頭を支配します。その状況の中、昨日これまで経験した事の無いような耳のつまり、水が耳に入ってふさがるという状態が左耳に発生し、マミムメモの言葉に頭が響き、耳の中も少し痛みも少しありました。ここ数日ストレスと仕事がハードだった為、疲れからの症状かと思い、早めに就寝しました。今朝起きた時にはその詰まりの症状は消えて、これまで通りの耳鳴りだけの状況に戻りました。数日前に鼻風邪により鼻水が出て喉も痛いので、それが原因なのか、とも思いましたが、メニエール病というのを知り、それと症状も似ているような気がしたので、本日近くの病院に行くつもりでしたが、本日休診の為、明日受診しようと思いますが、まずはご相談させて頂きました。耳鳴りはもう40年近く続いています。他人が話す声、特に男性のこもった声は聞き取り辛く、女性の声やトーン高い声は普通に聞き取れますが、やはり健常者の方よりもかなり聴力は落ちています。昨日の症状が特に不安で、急ぎご相談させて頂きました。

3人の医師が回答

頭位めまいの対応について

person 60代/男性 - 解決済み

恐縮ですが、何度も同じような質問になります。昨年12月、早朝に一度起き上がり、二度寝しようと横になった瞬間に、強烈な回転性めまいに襲われ、その後、右→上→左、立位の時の頭を下げた状態と体位によって、めまいが起こる場所が変わりました。服薬も体調に合わず、時間で約3ヶ月で、ほぼ何も起きないようになりました。午前1時頃就寝中に、右向き→左向きに強めに寝返りした際に、強めにグラっと感じ、すぐ上から右向きに戻して、治りましたが、約1時間、両頬に軽い痺れと胸部に軽い圧迫感、軽微はむかつきがありました。これは、12月の初回にはありません。 発症後、3時間ほど睡眠はとれましたが、頭重感は主に頭部上側と左側に多少残っています。発症後6時間経過し、朝のルーティーンを消化しましたが、血圧130/83(通常120/80)で若干高めです。これからの対応ですが、頭位に気をつけ、普段とおり、勤務含む日常生活を送る中で、時間で解決したいと考えますが、かりに、今回も頭位めまいとすれば、どれくらいで症状が出なくなるか、3度目はあるか、また、精通後縦靱帯骨化症で後方から除圧しており、インプラントで頸がほぼ動かないと、耳石がたまる前に溜まりやすいのか、健常者は日常生活でも頻繁に頭や頸を上下左右、回転と頻繁に動かせますが、その動作の中で耳石が自然に溜まる前に、溶けてなくなる、或いは、正常な位置に留まっていること、それが頭が動かないことの不利な点なのか、そのあたりも詳しくご教示頂ければありがたいです。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

耳の閉塞感(?)について

person 40代/女性 - 回答受付中

3週間前から上咽頭のヒリつきが強くなり(元々慢性上咽頭炎あり)、以下の経過をたどっています。 透明で粘りのある鼻水が出てくる ↓ 鼻をかむと透明の鼻水しか出ないが、鼻うがいで黄色い鼻が出るようになる(少し血も混じる) ↓ 鼻うがいで黄色い鼻水が少なくなる ↓ 上咽頭炎に風邪などをもらった時のような違和感が出て、体調が悪くなる 鼻うがいで黄色い鼻水が増え、痰がでてくる ↓ 暫くして黄色鼻水が減ったが、今度は上咽頭のヒリつきが下咽頭まできて、声帯が腫れた感じになって声がれと咳が出てくる ↓ 耳鼻科にいくと、 「副鼻腔炎ではないが軽い鼻炎になっている。声帯のあたりがなかなか治らないなら抗生剤を飲んでみて」 と言われてクラリスロマイシンとオロパタジンを処方される (嘔吐反射が激しいのと嘔吐恐怖症があるので、ファイバーでは見られていません) この時点で鼻水は結構減ってきた ↓ 処方薬を飲み始めて2日目から、今度は左耳の閉塞感が出てくる ↓ 翌日は右も何となく閉塞していて、自分の声(特にナ行とマ行)が少しこもったような音に聞こえる。 といった経過をたどっています。 子供のころは風邪をひくたびに中耳炎になっていたので、耳の聞こえもおかしくなっていましたが、今回は中耳炎ともなんだか違うような感じもします。 鼻水も、かめば出ましたがピーク時もそこまで多くもなく、すすったりすることもあまりなかったです(鼻から垂れてくるというより、のどのほうに流れている感じがありました)。 ちなみに耳の痛みはありません。 耳の奥が少しむくんでいるような変な感じはあります。 何か変な病気の可能性はありますでしょうか。 また耳鼻科へ行って今度は耳を見ていただいたほうがい良いでしょうか。 ちなみに、この3週間、熱っぽい感じはありません。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する