鼻血

現在小学1年の息子の耳からプチプチ音が

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

息子(小1)が半年前から耳からプチプチ音がするとのことで耳鼻科に通院しているのですが、原因が分からず相談させていたはだきました。実際に耳を近づけて聴いてみると確かにプチプチ音がきこえて きます。つばを飲み込む時やあくびをした後にプチプチするのではなく常にプチプチきこえるとのことです。慢性の軽度副鼻腔炎も平行して治療中ですが、通院先の先生の診断では、副鼻腔炎からくる中耳炎になる手前の状態で、耳の空気が抜けるときにいっきに抜けるタイプとじっくり抜けるタイプがありじっくり抜けるタイプの人はプチプチ聞こえるということでしたが先週の診断でさ中耳炎でもないからそれは関係ないとのことで、次は鼓膜に耳カスが少しあるせいかもということで取り除いていただきましたがこれも関係ないようでした。 耳管開放症はつばを飲んだ時やあくびした時などということをきいたのですが、息子は常にプチプチ音がなってるのでこれも違うのかなと。。何か他に疑われるものはありますでしょうか?ストレス的なものでしょうか?プチプチ音から早く開放してあげたいのですが。。セカンドオピニオンした方がよいでしょうか。。

1人の医師が回答

6歳男の子の入浴後のふらつきについて教えてください

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

6歳男の子です。 昨年の5月に側頭骨から後頭骨にかけて頭の骨折をしました。その際右耳の感音性難聴が見つかりました。 ただ外傷性だったのか先天性だったのかは不明瞭とのことでした。 難聴は50db程度の中等度難聴です。 外傷後はかなりのふらつきがありましたが、一週間内に改善し、そのごほぼ1年めまいやフラつきはありませんでした。 昨晩お風呂にはいって遊んでいたのですが(やや熱め)お風呂を出て突然嘔吐をし、顔色が悪くなっていました。 のぼせたかなと思いすぐに横にして水分を取らせ嘔吐は一回のみだったのですが、そのあと立ち上がるとまっすぐ立てずに転けそうといってすぐにしゃがむことがありました。 そのときに、眼振やくるくる回るといった訴えは無しでした。 ただそのあとも立てない、歩けないと立ち上がることを嫌がりました。 寝ていて座ったりするときには何も言わずスムーズに動き、ユーチューブを普段通り見ていました。 2時間後くらいに普通通り歩き始め、翌日には症状はありませんでした。 一年前に難聴になっているためとても心配です。 遅発性内リンパ水腫や難聴後のメニエールが疑われますでしょうか? またその場合どのような施設がある病院に行くべきでしょうか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

強度のフラつきについて

person 60代/男性 - 解決済み

連日、ご相談をさせて頂いています。廻りがゆらゆら、フラつき、立ち上がると真っ直ぐ歩けないということで、先生方からは、頸髄が圧迫されることでめまいが起こりうる。あるいは、やはり内耳に問題ありともご教示をいただきました。手の甲にツボがあるとネット検索で出てまいりましたので、軽めに押したり、耳たぶを引っ張ったりしました所、一時的に改善しました。ところが、今朝いつもの時間で、朝6時半起床、朝食8時、出勤8時半(3分歩行)で到着するなり、正面向いて歩けず、横に横に歩くことしか出来ず、これまでで最強のフラつきを感じました。事務所に着くなりしゃがみ込み、立ちあがろうとすると、フラつきが酷く、10分しゃがみ込みましたが改善されません。 同僚社員が病院に連れて行きましょうかとは言ってくれるものの、立ち上がれず、発語や意識ははっきりしていましたが、念の為、救急車のお世話になりました。車内では日頃の血圧125/83程度が170/96 、脈拍は頻脈ではありましたが、心電図波形は正常でした。後縦靱帯骨化症と睡眠時無呼吸症候群でかかりつけの地元基幹病院に運んでいただきました。計測値はあまり変わらず、頭部CT撮影をしましたが、何ら懸念する箇所はないとのことで、めまい止めの点滴を3時間ほどかけておこないました。熱が37.2°あったことには驚きましたが、点滴後は、若干のフラつきは残っていますが、血圧も120/83といつもどおりに戻っていました。やはり内耳ではと救急担当医も言われましたが、3日前に耳鼻咽喉科を受診し、フレンツェの眼鏡で眼振はなく、聴力検査も12月からの変化も許容範囲内ということでよくわかりません。ただ、12月の頭位めまい症以来、23時就寝、3時目覚め、トイレに行き、朝6時頃まで寝ては起きの繰り返しで、熟睡感はないのも事実で、横になるとフラフラとめまいに苦しむ毎日。何が手立てはないでしょうか。

3人の医師が回答

喉、首(鎖骨と鎖骨の間、天突あたり)の痛みと違和感、黄色い痰、甲状腺?

person 20代/女性 - 回答受付中

いつも本当にありがとうございます。 27歳 女性です。 もともと喉がかなり弱く、年中喉は真っ赤で咽頭後壁は赤くポツポツ腫れ、痰もあります。 今回1週間前に急激に上咽頭あたりがむず痒くなり、痒すぎて我慢できず手元にあったアンブロキソール塩酸錠を飲みました。 しかし良くならず次第に飲み込む時に激痛が走るようになり、同時に黄色い膿のような痰も出始め苦しくなったので メプチンエアーを吸入したり、カルボシステインを飲んだりして凌いでいました。 すると本日起きた時から写真の丸の部分、鎖骨と鎖骨の間あたり〜甲状腺あたりが かなり痛み、熱を持っていて違和感があります。 この部分が痛くなったのは初めてで、調べると深頸部膿瘍 などと怖い病気が出てきて怖いです。 くちを開けたり、首を動かすだけで丸く囲んだ部分が痛みます。 外側の皮膚痛みと言うより、首を動かすと丸で囲んだ部分の中(気管支?)が ズキっと痛んだり痛みが持続しています。 これは甲状腺の病気なのでしょうか? 様子見で良いでしょうか。 経過として上咽頭からどんどん下に痛みが移動している感じで怖いです。 今の症状は黄色い痰と、鎖骨と鎖骨の間〜甲状腺あたりの痛みです。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

扁桃腺術後と声帯ポリープ

person 40代/女性 - 回答受付中

2ヶ月前に扁桃腺手術(感染症になり2度目の手術)を行い、現在後遺症?に悩まされています。 NO1.. 2度目の手術以来、唾や水、食事を飲み込む際に喉軟骨がゴリっとなり違和感が凄い NO2.. 咳払いをしたり深い息をすると喉仏あたりからガサガサっとアルミホイルを丸めた様な異物を感じ激痛 NO3.. 上記2点の原因を調べると声帯にポリープ?肉芽があるが、因果関係不明。逆流性食道炎の可能性がありので胃酸を減らす薬と痛み止めのみで生活中。 私の見解 2度目の手術は皮膚を大きく寄せて縫ったような事を言われたので、それによって気道狭まる→喉ゴリゴリ鳴る→痛みが出る。 それとは別に声帯肉芽があり原因は逆流性食道炎。 担当医の見解 声帯肉芽は逆流性食道炎でその肉芽に軟骨が当たってゴリっとなる。 痛みが何故出るかは不明。CTと肉芽細胞採取して結果待ち。 皆様のご意見をお伺いしたく投稿しました。何度か同じ様な内容の投稿をして、同じ方から何度かメッセージを頂きましたので、今までの投稿に返信頂いていないドクターからのご意見を頂きたく思います。他の大きな病院にもセカンドオピニオンをしに行こうか検討中です。 現在は喘息のような症状もあり夜は咳が出ます。1度目の手術以降ずっと問題ばかり起きて毎日涙が出てこの事を考えると動悸がして精神的に無理かなと思います。助けて頂きたいです。

2人の医師が回答

揺れている感じのめまいについて

person 30代/女性 - 解決済み

今まで正社員として働いてた会社を辞め、去年派遣社員として1月から勤務してました。しばらくすると、一方向(右側だけとか前方だけというように)引っ張られる感覚があり、何かにつかまっていないと歩けなくなりました。家族と相談し、2月上旬に近くの脳神経内科に受診したところ、大学病院で詳しく検査をして下さいと言われ、3日後に紹介状を持って診察に行きました。そこで即入院(仕事はこのタイミングで辞めることとなりました)が必要といわれ、2月中旬から月末ぐらいまで入院。色々検査をしましたが、結局原因不明のまま退院。その後も症状は治らずひどくなるばかり。その頃から少し状態が変わり始めました。揺れる感覚だけでしたがしばらくすると状態を規則的に左右前後にゆっくりと揺れます。読書も苦痛となり、人が多いところではぶつかりそうにもなります。目を閉じて歩くことは出来ません。電車やエスカレーターを降りると揺らぎが悪化し、吐き気をもよおします。元々、光を眩しく感じやすく、気圧の変化も過敏でよく偏頭痛を引き起こします。知人に紹介された病院で「下船病」と診断されました。治る人は数日で治るといわれましたが、その後も治る傾向がなく、1年以上が経過。現在はそれに伴い、寝返りをうったときにめまいがおこるようになりました。頭の位置や特定の体位の時だけめまいがおこります(特に頭を下に向けた時) 耳石や脳脊髄液減少症も調べましたが特に異常なしといわれました。 下船病は治療薬も治療法もないといわれたため現在も症状が軽減することなく上記のめまいと重なって、耳鳴りも頻繁に起こるようになってきました。この場合再度病院へ診断に行くべきなのでしょうか。いったところで何か改善はあるのでしょうか。 ※薬は処方されてないため飲んでいません。

2人の医師が回答

喉鳴らし 寝てる時 大人

person 20代/女性 - 回答受付中

高校生の時からほぼ毎日、寝ている時だけ、喉を鳴らしていて「クックッ」という大きな音を発しています。 舌を上顎につけて、舌を吸い込むように離すと音が鳴ります。口を閉じても鼻を塞いでもできてしまいます。口を開けないとできない「コロッ」と可愛い?音ではありません。 ちなみに、 ・起きている時は音は鳴らしたことがない ・タバコは吸わず、お酒はたまに飲む(が飲酒の有無に関係なくほぼ毎日しているよう) ・いびきを指摘されたことはほぼない ・枕の有無は関係なし ・アレルギー性鼻炎と花粉症は高校生の時はひどかったが、大学生以降は治ったように症状がない。最近は点鼻薬を使用しているが関係なく音を出している ・バラ科の果物、豆乳アレルギーあり(軽度) ・ネットで後鼻漏を調べたが症状当てはまらず 睡眠時の簡易検査を行ったところ、睡眠時無呼吸症候群はなく、70デシベルの音量だそうです。外泊すると一緒に寝ている人を起こしてしまうため、真剣に悩んでいます。 何が原因か、何科の病院に行けばいいのか、 なんでもいいので情報をいただきたいです。 心療内科には2ヶ所行きましたが初めて聞いた、わからない、と言われました。 ネットで検索しても出てこないのでこちらで質問した次第です。 助けてください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

繰り返す大量の鼻血が止まりません

person 50代/男性 - 解決済み

主人(51才)の症状です。 3/13朝起き歯磨きをしていたところ、今までに一度も無い口から溢れ出る大量の鼻血が出ました。 2時間弱止血ができず救急搬送され止血。 出血している場所が分からず特に処置をせずに帰宅しました。 2日後の3/15に再度同量程度の出血があったものの1時間程度で止血。 翌日3/16に近くのクリニックを受診しガーゼにて圧迫処置をしてもらいました。 更に3日後3/18に同量の鼻血が3回出てしまい、その都度止血を自分で行うもショック症状が出て立ち上がれず救急搬送され止血。 その際に鼻の後方からの出血とわかり3ヶ所を焼く処置をしていただきました。 処置後、帰宅途中に再度出血。 顔面蒼白、意識混濁で同病院の救急外来に再度向かい止血。 翌日3/19の朝8:00に再度耳鼻咽喉科を受診し止血薬の点滴を打っていただきました。 帰宅後20:30に再度出血し30分程度で止血。 本日3/20も朝5:00に出血し30分で止血。 その後7:30に出血し30分で止血。 その後14:30に出血し30分で止血。 と1週間の内にかなりの回数の大量出血を繰り返しています。 ⚫️患部を焼く処置を行った後もこの様に出血を繰り返す事はあるのでしょうか? (寝ていて起きる、食事をする、トイレに行く、日常の動作がきっかけで出血します) ⚫️数時間置きに複数回の出血を繰り返すとくちびるが白くなり震えが出て立てないなどの症状が出ます。 病院では貧血の数値では無いと言われ、特に処置が無いのですが何か対処できる事はありますでしょうか? 又、血圧は普段から高くなく、どちらかと言うと低いです。 アドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

扁桃腺の腫れ、耳裏リンパの腫れ

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になっております。症状、服薬状況、ご相談事項を順に記載させて頂きます。 【症状】 ・3月8日に発熱(36.9〜38.6をいったり来たりしながら3月11日に解熱) ・3月10日頃に左側扁桃腺の腫れ、白い潰瘍(?)に気づく(写真あり)。当時から痛みはあまりなかったが、本日に至るまで不定期に痛みが発生することもあり。現在も症状あまり変わらず。 ・特に3月18日頃より、起床時に首、肩左側に激しい凝りが生じる。左耳後部に、痛みのない硬い部分があるように感じる。 【服薬状況】 ・3月9日〜  メイアクトMS錠100mg、トラネキサム酸錠250mg ・3月11日〜16日(抗生剤変更)  ラスビック錠75mg、トラネキサム酸錠250mg 【ご相談事項】 ・服薬を終えたため、3月18日に耳鼻咽喉科へ受診するも、あとは自然に扁桃腺の腫れが収束するはずと、こまめにうがいするようにとのみ指示を受けておりますが、潰瘍のようなものも見る度に色が若干異なる(赤くなったり白くなったり)くらいで、改善されている様子がないように思います。 ・首肩のこりはリンパの腫れから来ているような気もしており、インターネットで検索すると、悪性リンパ腫などの病名も出てくることから非常に強い不安を感じており、大学病院などで精密検査を受けた方が良いのか悩んでおります。 ご意見を賜れますと助かります。

4人の医師が回答

急性咽頭炎におけるステロイド注射の副作用と授乳への影響について

person 30代/女性 - 回答受付中

現在2か月の子がおり、授乳中です。 昨日より喉の痛みがあり、今日になり飲むのも食べるのも辛いほど痛くなりました。 発熱はなく、コロナやインフルエンザは陰性でした。 どんどん悪くなり耳鼻科に受診したところ、急性咽頭炎と診断されステロイド注射と抗生剤の注射をされました。(最初は注射を断りましたが、このままだと入院するぞと言われて怖くなり注射してしまいました) 看護師さんは筋肉注射と言っていました。 注射の内容 1.皮下、筋肉内注射 リンコシン注射液600mg 2ml 2.皮下、筋肉内注射 デカドロン注射液 3.3mg 1ml 打った後に、色々調べたらステロイド注射治療は副作用があり、長く続く為推奨されていないと書いてあり、もっと強く断るべきだったととても後悔しています。また授乳への影響もとても心配です。 質問ですが 1. 治療法としては一般的なもので、間違いないのでしょうか 2. 副作用はどのようなものがありますか。またどのくらいの期間影響しますか。 3. 体内から排出はされるのか、それはどのくらいかかるのですか 4. 授乳への影響はありますか。どのくらい期間を空ければいいですか。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

口の中からの出血について

person 50代/女性 - 回答受付中

もう長い間カロリーを摂り過ぎないようにお菓子など口の中で咀嚼し味わっただけで出すという生活をしています。飲み込んで吐き出すではなく口の中だけで出すです。喉にはちょっと負担があると思います。過去5年以上前に二度程血が出た事があり喉でしょうとお医者様に言われた事があります。 先日ポテトチップスを食べ咀嚼後水を含み出したところ水の色がピンク色になっていました。食べた物にピンク色はありません。血が出たかと口の中を確認しましたが出血している様子はありませんでした。その後は同じように吐き出しても喉からカッカッとした物をティッシュに出しても特に血もピンクの物も出ません。 翌日耳鼻咽喉科に行って鼻からスコープで喉をみてもらったところ出血はないが痰が多く荒れているので出血したのかもと言われました。 最近鼻をかむと血が出るのでみてもらうと荒れているという事で塗り薬を頂きました。 鼻からも考えられるという事でしたがピンクの水を出した時は特に鼻に異常はなかったように思います。 肺や胃も気になったので内科にも行きました。肺は気にしなくてもいいでしょうとレントゲンは撮りませんでした。胃は咀嚼物を出す時に食道と胃の境辺りが出血したかもしれないという事で内視鏡をしました。食道、胃、十二指腸に異常なしでした。 きちんと見ていた訳ではありませんがピンクの水を出す前までの咀嚼物に異常は見られなかったと思います。 その時だけのような気がします。 耳鼻咽喉科では喉の荒れからであろう。内科ではその時食べた物からの口からの出血で様子見でとなりました。 肺のレントゲンはしませんでしたがとりあえずこのまま様子見で大丈夫でしょうか。 長文で申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

7歳男児、耳を痛がる。熱なし。クラリスを飲んだら目の周りが腫れた

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

7歳男児です。 2歳の時に、両耳に鼓膜チューブ挿入していました(3歳に抜去しました)。 滲出性中耳炎を繰り返しており、3/11(月)には、よくなりつつあると言われていました。 3/14(木)に38℃発熱と、鼻水、せき、だるさがありましたが一日で治ったので受診していませんでした。 本日3/19(火)夜から急に片耳が痛くなったと大泣きしました。熱はなく36.6℃でした。 中耳炎かと思いましたが、近所の耳鼻科は終わっている時間で受診できませんでした。家にあった痛み止めと、以前もらって余っていたクラリスを飲んだところ、痛みは治ってきたようでした。 30分程して、両目の周りが腫れてきました。 以前にも、お風呂上がりに目の周りに蕁麻疹のようなブツブツが出て腫れてきたことがありました。今回も蕁麻疹のようなブツブツが出たあと、全体的に腫れて、今までで一番酷かったです。 その後、ザイザルを飲んで、目が痒いので掻かないように冷やしている内に眠たくなったようで寝てしまいました。 今、クラリスを飲んで3時間経っていますがまだ目の周りは腫れています。(ピークは過ぎました) 1.耳鼻科に受診しようと思いますが、かかりつけに受診できるのは3/23(土)です。 祝日でも開いている耳鼻科に明日行った方がいいか、3/23(土)のかかりつけでよいか、受診時期はいつがよいでしょうか。 2.耳が急に痛くなるのは中耳炎以外にあるでしょうか? 外から見て、特に赤くなったりはしていません。耳を引っ張ると痛いですが、何もしなくても痛いそうです。耳だれなどは出てきていません。 今まで中耳炎になっても耳を痛がることはありませんでした。 3.目が腫れたのは、クラリスのアレルギーでしょうか。 眼科も受診した方がよいでしょうか。 取り止めもなく申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

顎下腺と首のピリピリや軽い痛みや違和感について

person 20代/男性 - 回答受付中

ここ数週間顎下腺や首がピリピリした痛みや違和感などがあります。去年の12月に首後ろのリンパ節が腫れており、今年の一月にエコーで見てもらって正常なリンパ節と判断されました。そして2月に喉に違和感があって気になったので同じ耳鼻咽喉科でファイバー検査で見てもらったところ、何も異常はない、アレルギー性鼻炎があると言われました。今年の3月に胃カメラで上部器官も見てもらって異常はなく、綺麗と言われました。ですがここ数週間顎下腺と首のピリピリや違和感が気になり、触ってみるとドクドクしてる部分だったりその近くだったりでした。本日別の耳鼻咽喉科でエコーを見てもらったところ、顎下腺も甲状腺やリンパも問題ないと言われました。2度首のリンパを見てもらって大丈夫、胃カメラもして大丈夫、何が原因か本当にわかりません。ストレスが凄かったり自律神経が乱れると顎下腺や首の動脈が反応したりピリピリしたりする症状はあるのですか?アレルギー性鼻炎は関係しますか?歯が痛いところも何個かあります。ただ何も病名もない体の現象を気にしすぎているだけなのでしょうか?

2人の医師が回答

多少のふらつきと妙な耳閉塞感について

person 30代/男性 - 回答受付中

3月に入ってすぐから、下記の症状があります ・多少のふらつき?(浮動性や回転性のめまいではないです) ・多少の耳閉塞感 これらは下記の状況下で毎日起こっています ・夕方ごろから ・机に座ったとき ですが、下記の状況下では症状が緩和されます ・食後数時間 ・立っているとき ・エスゾピクロン服用後~就寝まで 現在、好酸球性副鼻腔炎の治療で耳鼻科に通っており、この症状について共有し、聴力検査と眼振検査を行いました。 聴力の低下は見られませんでしたが、片側の眼球に眼振が見られたため、確定診断ではないものの、メニエールの可能性があると言われました。 3週間経った今現在も快調にはなっておらず、現在通っている耳鼻科も好酸球性副鼻腔炎の治療ついでで診察してもらったため、あまり詳細に診てはもらえませんでした。他に考えられそうな病状はありますでしょうか。場合によってはセカンドオピニオンも考えております。 もともと、スギ花粉のアレルギーを持っているため、毎年この季節は花粉症がひどく出ておりました。しかし今年は好酸球性副鼻腔炎の治療もあってか、鼻詰まりの症状はなく、目のかゆみのみで収まっています。このような症状が出たのはこれまでで初めてだったため、少々不安です。花粉の影響なのでしょうか 現在の服薬は下記の通りです ・デュピクセント皮下注300ml ペン 2ml ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬 ・モンテルカストOD錠 10mg ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬 ・プレドニゾロン錠 1mg 0.5錠 ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬 ・エスゾピクロン錠剤2mg ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬(プレドニゾロンで不眠気味になったので処方してもらってます) ・アデホスコーワ錠 2mg ・メチコバール錠 500μg 0.5mg ・五苓散

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する