脳の病気・症状(2018年)

開頭手術の影響、パーキンソン症候群とパーキンソン病

person 70代以上/女性 -

義母(70)の相談です。10日ほど前に3mmの脳動脈瘤、場所が悪いためか、コイルを選べず、左側開頭となりました。 術前以前から腰、足の痛み、しびれがあり、脊柱管狭窄症で整形に通院していました。術前までの間に、しびれ、痛みがひどくなり、小刻みにしか足を前に出せず、手術直前には足が前に出ず、歩き方がわからなくなったと焦っていました。同時にかなりうつ状態がかなりひどくなっていましたが、これは手術前の影響かと思っておりました。 手術は一応終わりましたが、術後、手の震え、眼球が動かしにくい、介添なしでは立ち上がれず、姿勢を保持できない、尿が出にくい、関節が硬い(全身の筋肉がこわばった感じがする)、夢の中にいるようで記憶が消えていく感じを自覚。書く字が小さい?etc.が新たに症状として出てきました。 手術中に、どこかの静脈に傷がつき、出血したが、止血したとの報告を受けました。 家族はパーキンソン症候群orパーキンソン病 ? と心配して年始には神経内科を受診予定ですが、短期間で上記の症状が進行しているよで、気ばかり焦っています。手術の後遺症として上記のような症状は考えられますでしょうか? また、パーキンソン症候群とパーキンソン病の違い、見極めには、ドーパミンの投与反応以外に、確認方法にがありますか?開頭後のクリップで、MRIはできなくなりますか?

4人の医師が回答

鎖骨の動脈の狭窄について

person 60代/男性 - 解決済み

鎖骨の動脈の狭窄について教えてください。 3年程前に、病院で血圧を測定したところ、左右の血圧が違うと言う事で大きな病院を紹介して貰いました。 左右の血圧は10~15くらい違います。 検査をしたところ、右の鎖骨の動脈に狭窄がみつかりました。 すぐに、手術とかをするのかな?と思っていたのですが。 本人の自覚症状が全くないため、経過観察をもう3年程しています。 特に狭窄具合に変化はありません。 先日、医師に『今は狭窄だけど、もし詰まってしまったら取り返しがつかないのではないか?何か早めに手術とかしなくていいのか?』と聞いたところ。 『症状があれば、カテーテルバルーンで処置をするんだけど、症状がないので…』と言われました。 そしたら、もし詰まってしまったらカテーテルで処置出来るのか?聞いたらその時は手術になるから、カテーテルでは出来ないと言われました。 症状が無いと言う理由で、放って置いて大丈夫なのか?気になっています。 と言ってももう3年も経つんですが、このまま経過観察で大丈夫なものなのでしょうか? 一応、血をサラサラにする薬を飲んでいます。 先日医師にそれももうやめるか?と言われたのですが、怖くてそれはまだ処方して貰っています。 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

頭が重い。しゃっくりがではじめた。

person 50代/男性 -

2週間まえから頭が重いです。2012年ごろに頭が重くなり脳外にいったら緊張性頭痛といわれ、肩の上げ下げの運動を勧められ、それをやったらぴたりと止まったのですが、今回も症状がにています。ですが、緊張性頭痛なのかわかりません。たまに軽い吐き気もするときがあります。MRIは去年の11月にはじめて撮って全く異常はありませんでした。もともすごい肩こりなんですが、今回は肩とかがいつもにもましてカチンカチンにかたくなってるかんじがします。マッサージいってもききません。2週間前からかぜをひいてしまいゾクゾクしてしつこいかぜでやっとなおってきたんですが、なんか体調が悪いです。急激な冷え込みで体の筋肉が硬くなってるのでしょうか? まとめ。(1)緊張性頭痛でしょうか?首もこります(2)脳や頚椎に器質的な疾患があるでしょうか?(3)脳外にいって診察してもらったほうがいでしょうか?(4)2週間前にぞくぞくするかぜになったんですが、しつこくて、まだ薄着になるとゾゾゾとするんですが、このことについては先日ここで相談した際に内科の再受診をすすめられました。去年MRI撮った脳外が内科もやっているのですが、そこで血液検査もやったほうがいいでしょうか?(5)昨夜からしゃっくりがでてとまりません。脳に異常があるとまた腎臓に異常があるとおきるそうですが大丈夫でしょうか?11月にかかりつけの内科での血液検査では腎機能もCRPも正常でした。そのさい胃カメラと内臓エコーもやりましたが軽度の脂肪肝いがい異常なしでした。(余談ですが、脳神経梅毒が心配になり最近梅毒の迅速検査をしました。陰性でした。)

6人の医師が回答

脳外科の先生お願いいたします

person 10代/女性 -

今、中学生の娘について、ご質問致します。 出生時に脳内出血をおこし、水頭症になり、それ以来シャントを入れています。 3年前に、集中力が無くなる、いらいらするなとの性格変化があったので、脳圧を少し下げ、以後は大変順調に生活していました。 半年に一回CT検査をしていますが、今までは、脳室の大きさがだいたい画像上一定だったのに、5日前に受けた検査では、脳室がいつもより大きく写っていました。 圧の変化を調べましたが変わっていませんでした。 理由が分からないので、また3日後に再検査しましたら、前回と同じ大きさでした。 今までシャント不全を幼稚園と小学生の時と2回起こして手術してますが、そのときの脳室の写真よりは、まだかなり小さいです(先生が見せてくれました) ただこの三年の一定してた大きさの脳室よりは、今はかなり大きくなっています。 もしかして、シャントが流れにくくなって来てるのでしょうか? また手術の可能性はありますか? 主治医の先生も今は原因がつかめず、またお正月明けにすぐ検査受診予定になっています。何か変化あったらすぐお正月でも緊急に受診するように言われました。 この半年は、頭痛が多く学校を休みがちで、今は、めまいがしています。 頭痛は、ただこの数週間は治っています。 前回のシャント不全の時のように、ひどい嘔吐やぐったり感はありません。 食欲はここ数ヶ月は半分くらいに落ちていて、めまいもあり、小児科を受診してましたが、原因分からずでした。 もともと脳圧を低めに設定していたので、逆に脳室が今までは小さすぎていて、今の大きさでは、実は、まだ脳外科的には大丈夫だそうでが、このまま拡大していくと問題だそうです。 圧の設定が変わらないのに、この半年で脳室が拡大したのはどうしてでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

せん妄状態は退院後に良くなるのか?

person 70代以上/男性 - 解決済み

12月22日から日常の行動がおかしいなあと思いながら連休中だった為病院に行かず、 連絡明けの24日にメディカルクリニックに診察に行ったところ右後頭部下に梗塞を起こしていてもうすでに固まっているが早く入院した方がいいと言う事で、救急搬送され、脳外科病院に入院して治療を受けてだのですが、集中治療室でせん妄を起こし、このままここにいるよりは自宅に帰った方が良いと言われて今日12月28日に退院する事になっているのですが、歩く事もまままらずせん妄状態も続いているのに連れて帰って良くなって行くのか心配になり相談したくて書き込みました。 確かにあの環境下ではもっと酷くなりそうなので退院はしたいのですが、もう脳外科ではなく精神科の領域で治療を行う必要があるのでしょうか? 病院は家に帰って1月9日に外来を受診するように言われていますが、自宅に帰って環境が変われば、入院前の状態に戻れるのか、戻れない状態が続いたらどうすればいいかわからないです。 教えてください。今いる病院のドクターは忙しいので中々会え無いんです。 今日退院予定ですがその先のことが心配です。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

硬膜下血腫、完治後の運動について

person 10歳未満/男性 -

6才、年長の息子のことです。今年5月に左側頭部にサッカーボールが強打し、9月中旬に亜急性硬膜下血腫で手術しました(急性と慢性の両方と言われました)。左側にはくも膜のう胞をもっていることも、今回分かりました。手術は、穴をあけ、洗い流す方法です。 術後3ヶ月が立ち、再発することなく、順調に脳が膨らんでいってます。また、くも膜のう胞も消失方向に向かっていってます。 ここで、質問なのですが、来年小学校に上がります。 体育の授業でマット運動やサッカー、バスケ、鬼ごっこ、ドッチボールなど、やっても大丈夫なのでしょうか? 頭にぶつかるようなことがあると、他の子たちより、衝撃に弱く、また血がでてしまうということはないのでしょうか? どの運動がやってはいけないとかあるのでしょうか? 他にも、スキー、ソリー、テニス、バトミントン、卓球 小さい子の症例が少ないからなのか、術後の気をつけることが、調べても載っておらず、心配です。 また、スポーツ選手で慢性硬膜下血腫になった方は、基本、選手には戻れないと書いてありました(サッカー・ボクシング・柔道など) 以前、柔道の方で、術後、選手に復帰し、また再発したこと。その再発でさらに重い後遺症をもったという記事もありました。 そう思うと、体育やスポーツをやらせてあげてもいいものか。休み時間も、遊ばせても大丈夫なのか?不安になります。 先生方の意見を聞きたいです。宜しくお願い致しますm(_ _)m

3人の医師が回答

MSでしょうか。よくかみます。

person 30代/女性 - 解決済み

いつ頃からかは忘れましたが、言葉のつまりが気になります。 言葉を言いかけて、また最初から言い直すとか。。。「雨が、雨が降ってきたよ」のように。 それから、言葉の一文字だけを他の違う文字で言ってしまったり。「明日」を「あしか」とか。。。 注意して聞いていると、友達や主人もそういうことがあるようですが。でも、気になります。 小さい頃から流暢に話せる方ではなく、頭の回転も早い方ではありませんでした。 父から「もっとよく考えてから話なさい」とか、「落ち着いて話なさい」と言われていました。 歯並びも悪く口腔内が狭いと言われており、確かに喋りづらい気もします。 昔は、全然気にしていなかったのですが、今大人になって気になります。 きちんと話せなかったらどうしようとか緊張してしまい、悪循環な気がします。 話すのが億劫です。 言い間違いがあったりした後に、落ち着いて言えば、きちんと言えます。 呑みこみ辛いとか、むせるとか、そういった事はありません。舌もきちんと早く動きます。 ちなみに、毎日ではないし、毎回でもありません。 小さい子が二人いて、忙しく、寝不足気味です。 何が考えられますか? MSでしょうか? 4月に別件で脳のMRIを撮った際に、内科でMSが肯定も否定も出来ないと、神経内科に回されました。MSについて詳しいと言われている病院の神経内科の先生は、全く問題ないと言っていました。(血管周囲腔でした) MSを疑われた期間に、MSについて調べまくり、そこから、全てマイナスに考えるようになってしまいました。 MSを否定されたのに、頭から離れません。

2人の医師が回答

足から検査する脳血管造影検査について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。MRAで脳動脈瘤が見つかり、造影CTを先日撮りに行きました。検査の結果、右目の後ろらへんに7から8ミリのいびつな動脈瘤と、左目の後ろらへんに5ミリほどのこちらもいびつな動脈瘤があることがわかりました。様子観察ではなく、治療(手術)を選択するのであれば、2泊3日で入院の脳血管造影検査は必須だと言われました。前回の造影CTでは特に異常がなかったので、きっと造影剤に対するアレルギーのリスクは低いと思いますが、他に血管を傷つけたり、血管が詰まってしまったりするリスクがあると聞き、とても不安です。これらは稀なことなのか、それとも頻繁に起こりうることでしょうか? それとパニック障害の既往があり、今はMRIなどの数分の検査であれば動かずにじっとしていることは冷や汗をかきつつもなんとか可能にはなりましたが、動きを抑制されると、パニック発作が生じやすいのです。検査中はどうにか動かずにいられたとしても、検査後の6時間絶対安静という文言にただただ不安感しかありません。ヘルニアの既往もあり、同じ姿勢、特に長時間の仰臥位は苦痛です。これらは検査前に伝えたら何か対処していただけたりしますでしょうか。6時間絶対安静の間、足は固定され、起き上がることは出来ないという説明はされたのですが、寝た状態で手や首などは動かせるのでしょうか。手術の前から検査だけでもこんなに不安だらけで、無事に手術までたどり着けるのか。。。情けない限りです。脳血管造影検査について詳しく知っている先生方にわかる範囲でお聞きしたく、質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

6歳の子どもがめまいを訴えます

person 10歳未満/女性 -

6歳の娘が、めまいを起こします。 初めては、1年ほど前で2度ほどありましが、その後は全く何もありませんでした。その際、脳神経外科の開業医にみていただき、CT異常なし。バランスの検査、足踏みの検査、聴力など検査しましたが、異常がなく、良性のめまいだろうという判断でまた起こるようなら来院するよう言われました。 その後1年ほど全く何もありませんでしたが、昨日夜寝る前にグズって眠れずにいたところに起こりました。お遊戯会があり、グズって泣いたり、水泳の習い事があったりの日で疲れもあったのかなと思いますが、心配で受診しました。 ひと通り問診をして眼振がないかをみましたが、特になく、様子をみるように言われ、帰宅しました。ひどくなるようならMRIを撮ろうと言われました。そして、帰宅するまで何ともありませんでしたが、夕食後まためまいを感じ、眠りました。車の中であくびをしていたので、眠かったのかなと思いますが、心配です。 めまいの様子は、左から右へ周りが動いているそうです。吐き気、嘔吐、頭痛はありません。昨日は怒られて泣いていたので、心因性も考えましたが、まずは体のことが心配です。 このような子どもでもめまいを起こすものでしょうか?てんかんや脳のことが心配です。可能性としては何が考えられ、どのように対処していけばよいか教えてください。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

1週間前から足の違和感、痛みと冷えがあります。

person 20代/女性 -

1週間ぐらい前から足の違和感があります。 歩くとふくらはぎが筋肉痛のような感じになり、足が冷たいです。 痛みはおさまったものの、まだ違和感があり、なんとなく左半身だけ冷たい感じがします。 血栓や閉塞性動脈硬化症がとても心配です。 今週の火曜日にふくらはぎの痛みがあるために、婦人科でdダイマーという検査をしてもらいました。(3ヶ月前にピルを飲んでいたため) 結果に異常はなく、PMSも酷いためピルを再開してもらいました。 動かないと足の違和感が少ない気もしますが、はっきりとはいえません。 身長152センチに対し、体重は65キロの肥満です。 20代前半の頃にファーストフードが好きで高頻度で食べていました。 妊娠してからと、胆石症ためにファーストフードやインスタントは減らしました。 胆石発作があった為に、胆嚢は摘出済みです。 手足が寒いからもあるのですが物凄く冷えます。 1週間前から生理が始まり、体調不良で不安です。 2ヶ月前に頭を強く打ちました、脳梗塞とかの可能性があるのでしょうか? それとも閉塞性動脈硬化症などの症状なのでしょうか。 不安と心配で眠れません。 回答よろしくお願いします。

7人の医師が回答

右椎骨動脈解離性経過観察と飲酒

person 40代/女性 -

11月9日に頭の続く圧迫痛からMRlで椎骨動脈解離性動脈瘤の疑いが見つかりました。圧迫痛との関連はないかもで偶然見つかったかものことでした。患部の痛みも少しあったので紹介から大学病院で造影剤CTをとりました。その時は二週間後ぐらいで変わらない状態でした。12月10日の検査では一センチ長さの幅3,何ミリの膨らみから2,何ミリになり、禁止されてたマッサージもお酒も常識内ならとOKをもらいました。もともとお酒が好きなので生レモンサワーを4杯ぐらい飲みました。その夜中に頭痛で目が覚めて、ロキソニンで落ち着きました。一緒に飲みに行った人も頭痛があったようでお酒があまりよくなかったようです。私には完治と言われてない解離があるのにひどくなってないか、くも膜下出血、脳梗塞心配です。きのうはよく眠れましたが気にしてるせいか患部が少し痛い気がします。血圧は朝夜100前後の74あたりで安定はしてます。肩こりはひどいので特に患部のある方の右側、湿布をしています。次のMRlは2月なので、あの夜中の頭痛が患部と関係あるなら病院にいかないと心配だし、二日酔いで心配いらないものなら言われた日まで今後の生活に気をつけて過ごそうと思いますが自己判断ができなく相談させていただきました。パニック障害もちで過剰に意識してることは自分でも感じます。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

脳梗塞で麻痺した足が痛い

person 70代以上/男性 -

専門医の先生にお尋ね致します。 75歳父。 8年前に脳梗塞を患い右半身麻痺。リハビリで杖で少しは歩けるようになっていますが、脳梗塞発症後にも胸部大動脈瘤ステント術や肺癌の手術を受けたりしたので歩行のリハビリは一進一退を繰り返し今はトイレやシャワーに行く際なんとか杖で歩ける程度です。 リハビリは訪問リハが週二回。訪問看護が週二回で訪問看護の際も足のリハビリを少ししてもらってます。 お伺いしたいのは 麻痺した右足の大腿部が張って痛がります。リハビリしてもらっている時や後はいいのですが、それ以外の日は1日中ベッド生活で自分で少しはリハビリしなさいと医師や看護師さんやリハの先生から言われているのに楽を選んでしまい全くせずで痛いとばかり言い家族を困らせる始末。家族も足をずっとさすったり動かしたりする時間もなく足の下に座布団を敷いて高く上げたりはしています。 前置きが長くなってしまいましたが 足が痛いのは血流が悪くなっているからでしょうか? 靴下は履かせているのですが痛がる部分を温めてやったらいいのでしょうか? 家族で出来る事があれば教えていただけると幸いです。

5人の医師が回答

めまい・嘔気 スーグラを中止すべきか。

person 40代/女性 - 解決済み

2型糖尿病でスーグラ内服中です。 めまいと嘔気が続いています。4日前から続いていて、1~3日目までは症状が悪化していったので、3日目の夜に脳神経外科クリニックを受診しました。重心バランス検査、頸動脈エコー、脳MRI検査をした結果、脳の大きな血管に異常はなく、耳の異常でもなさそうという診断でした。受診時は嘔気も強く、メイロンを静注してもらいました。4日目の今日は少し落ち着いてきました。症状が一番強かった3日目でも、立っていられないというレベルではなく、ぎりぎり公共交通機関での通勤と仕事ができるぐらいのめまい・嘔気です。脳梗塞と心筋梗塞 が多い家系です。脳神経外科の先生からはスーグラ内服はやめたほうがいいというニュアンスのことを言われたので、現在はスーグラを糖尿病の主治医に確認せずに中止している状態です。また脳神経外科から新たにエパデールとグランダキシンが処方され、薬が増えて困っています。中性脂肪もコレステロールも正常値です。仕事もプライベートも今はストレスはなく、毎日良眠できています。 めまいと吐き気の原因については、一番心配な脳系の異常を排除できたのでこれ以上精査するつもりはありません。年齢も40で更年期の入り口だし、気温の変動も激しかったので、不定愁訴は仕方ないと思っています。 そこで質問です。 1. スーグラを中止したほうがよいのか。 2. 脳神経外科の薬は続けたほうがよいのか。 <現在の内服> スーグラ(50)1T分1 ------------ H30.09~トラゼンタ(5)から変更 メトホルミン(500)2T 分2 メバロチン(5)1T ノアルテン(5)1T ----------------- H30.09~ 月経異常で開始 <糖尿病> HbA1c=5.4% (H30.11)

3人の医師が回答

指先の不具合と脳にいて

person 30代/女性 -

こんにちは。 昨日湯船に浸かってしばらくすると、両手の指先が赤く、第一関節から第二関節が白く、第二関節から手の甲までが赤く三層になりました。 冷えていたので指先が赤くなったのかなと思いましたが、なんだか気になり、 その後シャワーのヘッドを持つと少しづつ滑り落ちるような感じになりました。 石鹸が付いていたので滑っているだけだったのかもしれませんが、そのことで指が三層になった事が気になり出し、 少し前からの指の症状までもが心配になりました。 症状というのが、何かの作業をすると、物に当たったり、空振りするのです。 例えば、下に置いた洗濯物を取ろうとして空振りしたり、トイレのレバーを一回で流せなかったり、コーヒーをかき混ぜたスプーンを取り出すときにカップの淵にカチンとぶつけたり、 歩いていてたまに膝がガクッとする時もあります 毎回ではなく、些細なことで生活に支障はないし、一度の軌道修正で正常にできるのですが、今までそれが普通だったかもしれない事がいちいち気になります。 物忘れもあり、何か言おうとした時に違う話を振られたり、考えたりすると、あれ?何言おうとしてたんだっけ?となったり、 言葉をかんだり、言おうと思っていた言葉が混ざることもあります。 ちょっと、ヘルメットかぶって!が、ちょるめっと!となったり、、、笑 これも毎回ではないのですが、気になると余計にかんだりします。 気になると無意識にできていた事ができなるなるような、自分に監視されているような、リラックスできない状況です。 先月簡易人間ドックで異常なしでした。 今年の1月に頭部、肩こり有で首のMRIも撮ってもらい異常なしでした。 (前年に二ミリの動脈瘤があり、再診でしたが大丈夫でした) 心臓に持病ありますが変わりなしです。 病的な印象はありますか? それとも心の問題でしようか。

7人の医師が回答

心臓バイパス手術をした後に、幻覚 幻聴がある

person 70代以上/男性 - 解決済み

76歳の父が7時間に及ぶ全身麻酔の心臓バイパス手術をした後に、幻覚 幻聴があるみたいです。 夜聞こえないはずのラジオの音がうるさくて寝れなかったとか、いないはずの弟が今いたとか、真っ白の壁なのに、赤い模様が前面にあるとか言っています。夜天井に難しい字がいくつも出てきてぐるぐる回っているなどとも言っています。ただ術後のよくある症状で、改善してくよ。と説明すると問題なく理解はしているようです。術後まだ2日目ですが、一日目よりは確実にしっかりしてきて改善してきているようには思いますが、一日目は興奮している感じで、しゃべってる感じも別人のようでしたし、なぜ自分がここにいるのかわかっていない感じだった時間帯もあったし、全身の管をとろうとしたりしていましたが、2日目は話している分にはいたって普通です。しっかりしゃべれます。初日のような異常な状態はありません。体力的にも早くも回復して、支えれば自分で歩いてトイレに行けます。ご飯も自分でもぐもぐ食べれます。病院側は、とくには治療、対応はしてくれてませんが、大丈夫でしょうか? 

8人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する